2015年1月26日のブックマーク (15件)

  • 【画像】マルチに勧誘されるマンガかいたよ : キニ速

    gryphon
    gryphon 2015/01/26
    漫画の力だ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]新潟県内の住宅被害、100棟超増え524棟に 上越市と見附市で新たに重傷者を確認、けが人は34人に(1月4日)

    47NEWS(よんななニュース)
    gryphon
    gryphon 2015/01/26
    渡部昇一氏も高齢にも関わらず壮健なものよ。というか「長生きするよ」。
  • 現代日本の「リベラル」は概して《リベラルではない》

    堀 茂樹 @hori_shigeki 現代日の「リベラル」は概して《リベラルではない》のではないでしょうか?「リベラル」とは来、政治的自由は死んでも譲らないという信念の自由主義者のことなのですよ。テロリストに国民主権(=国民の自由)を少しでも譲り渡すような考えを少しでも是認するのは、政治的リベラリズムの真逆です。 2015-01-25 14:57:29 HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma @hori_shigeki 日リベラルは、実は来のリベラルというよりも反権力というシングルイシューに単純化されたものなのでは?と最近殊に感じます。 原発事故後に福島の現地に対して最も差別的で人権蹂躙を行った人々は、普段人権や反差別を反体制の口実として使う方々ばかりでした。 2015-01-25 20:57:22 HAYASHI Tomohiro @SonohennoK

    現代日本の「リベラル」は概して《リベラルではない》
    gryphon
    gryphon 2015/01/26
    日本のリベラルといえば、かつて岩波に君臨した安江良介さんを基準としたい。……つまりあれだけ金日成を崇拝できて初めてリベラル(笑)。
  • 孤独のグルメ:年内に18年ぶりの第2巻出版 | 毎日新聞

    中年男性が独りで事するシーンを淡々と描いてブームとなった漫画「孤独のグルメ」(扶桑社)の第2巻が、今年中に出版される見通しとなった。1997年に第1巻が出版されて以来、18年ぶり。原作者の久住昌之氏(56)が、毎日新聞のインタビューで明らかにした。 「孤独のグルメ」は、久住氏が原作、谷口ジロー氏が作画を担当し、扶桑社の「月刊PANJA」(休刊)に94〜96年に連載された。連載終了後の97年、掲載作をまとめた単行が出版されたが、3刷で絶版となっている。 2000年に文庫化されてからは増刷を重ね、08年には新装版として「復刊」、ロングセラーとなった。12年にはテレビ東京がドラマ化。俳優・松重豊さん演じる五郎の豪快なべっぷりが人気を呼び、シーズン4まで放送されている。

    孤独のグルメ:年内に18年ぶりの第2巻出版 | 毎日新聞
    gryphon
    gryphon 2015/01/26
    これはこれは。PANJA読んでた人も少ないだろうな
  • 最優先すべきは命だ

    結果的に官邸は二人を救出できる芽を摘んだ。さらに火に油を注いだ。それも何度も。しかも二人が拘束されて身代金の請求があったその時期に、安倍首相は(大義なき)選挙に踏み切った。 Japanese Prime Minister Shinzo Abe speakes to reporters after a cabinet meeting at his official residence in Tokyo on January 25, 2015. Japan's government said it was attempting to verify a video posted online announcing the execution of one of two Japanese hostages held captive by Islamic State militants. 'A ne

    最優先すべきは命だ
    gryphon
    gryphon 2015/01/26
    どこぞの大学に何かの要求と共に爆破予告の脅迫電話が来た時、「命を最優先させる」とどーなりますかね……
  • 「イスラム国」呼称「ISIL」に 自民申し合わせ - 産経ニュース

    自民党は26日の役員会で、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」の呼称について、原則として「ISIL(アイシル)(イラク・レバントのイスラム国)」か「いわゆるイスラム国」という表現を使うことを申し合わせた。 党内から「日がイスラム国を独立国家として承認しているかのような印象を与えかねない」などという懸念が挙がっていたためだ。「ISIL」は「the Islamic State in Iraq and the Levant」の略称。 外務省では、報道発表などですでに「ISIL」の表記を使用している。同省幹部は26日、「ほとんどのイスラム諸国はISILを非難している。日がイスラムの国々と対峙しているわけではない」と説明した。岸田文雄外相は当初は記者会見などで「イスラム国」と呼ぶことがあったが、最近は「ISIL」で統一している。

    「イスラム国」呼称「ISIL」に 自民申し合わせ - 産経ニュース
    gryphon
    gryphon 2015/01/26
    「自称をそのまま受けとる必要はなく、選択権は自らにある」というのがそもそもの原則だと確認したい。これも一政党の私的な決定であり、別の判断もまた可能。
  • ゴング格闘技 2015年3月号ー袈裟固め考察: SUBMIT日記

    カフェ&バーサブミットのブログです 東京都小平市小川西町で営業 格闘技、漫画映画ゲーム、マジック、メンタリズムなんかをこよなく愛するおみせ GONG(ゴング)格闘技 2015年3月号 - 発売中のゴング格闘技最新3月号。 「3万字超インタビュー!プロフェッショナル・レスラーにして最大最強のブラジリアン柔術批判者、ジョシュ・バーネットと語り尽くした元旦」に注目した。 キャッチレスリング最強説を唱えるジョシュが柔術家について批判しまくる中「スカーフホールド」-日語で言えば「袈裟固め」を語ってる点に注目。 曰くー袈裟固めという実践的でもある技を柔術家はよく研究せずに「使えない技」として最初から捨てている、と力説。 実際に袈裟で柔術黒帯のディーン・リスターを破ってたりするから説得力もある。それでもそれはジョシュが大型選手だからとか力技だから、とか言われるのもわかる。けど女子総合選手のロンダ・

    gryphon
    gryphon 2015/01/26
    ジョシュ・バーネットの袈裟がため論に早くも反応。
  • 「イスラーム国」による日本人人質殺害と新たな要求について - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    gryphon
    gryphon 2015/01/26
    つまり「ヨルダンに人質交換を要請する」というのは「貴国の人質より我が国の人質を優先してくれ」という意味になる……どうしよう?
  • 日本の「クソコラ」…テロリストが発するメッセージの重さを破壊 アメリカが成し遂げられなかった小さな勝利 [英字紙] : 痛いニュース(ノ∀`)

    の「クソコラ」…テロリストが発するメッセージの重さを破壊 アメリカが成し遂げられなかった小さな勝利 [英字紙] 1 名前:クリス ★@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:55:23.23 ID:???0.net イスラム国(ISIS)に対するツイッター利用者の攻撃と海外からの評価 「日のツイッター利用者がイスラム国にコラージュ画像で対抗(Japanese Twitter Users Stand Up to ISIS with...a Photoshop Meme)」と題した英字記事は,各コラージュ画像を紹介した上で,次のとおり指摘する。 いくつかのコラージュ画像をみると,ツイッター利用者が単にテロリストによる身代金要求という状況を軽視し,ふざけているだけなのかは判然としない。他方で,日人のツイッター利用者は,コラージュ画像で,イスラム国をからかっているように見える。人

    日本の「クソコラ」…テロリストが発するメッセージの重さを破壊 アメリカが成し遂げられなかった小さな勝利 [英字紙] : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 「イスラム国」による日本人人質事件で思ったこと: 極東ブログ

    「イスラム国」による日人人質事件について思ったことをとりあえずブログに記しておきたい。 ツイッターのほうではすでに前もってコメントしたが、72時間の期限でのリアクションはないだろうと私は見ていた。理由は、どちらかというと「イスラム国」に対して欧米ほど危機感ももたず、脅威にも感じていない日国民を、期限通りの処刑によって激怒させ、その結果いっそう欧米側に付かせることにすれば「イスラム国」にとって利益にはならないだろうと思われたからだ。 「イスラム国」としては国際世界が一致するよりは、割れていたほうがよい。この手法は北朝鮮の外交戦略と同じである。ついでにいえば、西側諸国としても中東の利害は割れていたほうが、ローマによる分割統治的な意味合いで、利益にはなる。ただしシリアに端を発した今回の事態は三すくみのような複雑な分割にはなり、誰が利益かという構図は崩れてしまった。 「イスラム国」側の思惑だが

    gryphon
    gryphon 2015/01/26
    イスラム国が今回は失敗したと。
  • googleはなぜライバルが現れなかったのか? | gentak.info

    ※以前qixilに投稿した内容を、手直ししたものです。 リンク解析を用いた検索エンジン スタンフォード大学の研究プロジェクトに過ぎなかったGoogleが世に出始めたのは、1998年の春頃からだと記憶しています。リンク解析を用いるというアイデアは斬新なものでした。 あまり知られていないかもしれませんが、99年頃にTEOMAというリンク解析を用いた検索エンジンがありました。すでに消滅していますが、当時は業界では話題になりました。VCも付いたと記憶しています。 また、Wisenutという検索エンジンもリンク解析を用いていました。こちらはディレクトリ検索を提供するLooksmartという会社に買収されましたが、Looksmart自体が2006年頃に事業を終えています。 2000年に入るとGoogleの認知は急速に上がっていき、機能に差がないというかGoogleと同等以下のTEOMAやWisenut

    googleはなぜライバルが現れなかったのか? | gentak.info
    gryphon
    gryphon 2015/01/26
    日本の技術者が90年代にタイムスリップして日の丸検索エンジンを作る架空技術戦記をですね(またか)
  • スコセッシ監督×遠藤周作原作「沈黙」、ついに1月末にクランクイン! : 映画ニュース - 映画.com

    悲願の企画「沈黙」の映画化がついに 実現するマーティン・スコセッシ監督Photo by Samir Hussein/WireImage [映画.com ニュース] マーティン・スコセッシ監督が遠藤周作の長編小説「沈黙」を映画化する「サイレンス(原題)」が、このほど総製作資金を確保し、いよいよ1月30日に台湾でクランクインすると、米バラエティが報じた。 「サイレンス(原題)」は、スコセッシ監督が20年以上にわたって温めてきた悲願の企画。キリシタン禁制が敷かれた17世紀の日を舞台に、ポルトガル人司祭の苦悩を描く。 主人公の宣教師ロドリゴ役を「アメイジング・スパイダーマン」のアンドリュー・ガーフィールド、その師フェレイラ神父役をリーアム・ニーソン、ロドリゴとともに日に渡るガルペ神父役をアダム・ドライバーが演じる。また、スケジュールの都合で降板した渡辺謙に代わった浅野忠信とイッセー尾形の出演が

    スコセッシ監督×遠藤周作原作「沈黙」、ついに1月末にクランクイン! : 映画ニュース - 映画.com
    gryphon
    gryphon 2015/01/26
    「沈黙」に限らず遠藤周作の神に関する考え方は限りなくカソリック的には異端に近い、とも聞いたことあるがどう描写されるのかな。
  •   :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

      :日本経済新聞
    gryphon
    gryphon 2015/01/26
    資源は百難を隠す。
  • 教育と階級:米国の新たな貴族:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2015年1月24日号) 知的資の重要性が増すにつれ、特権は親から子に受け継がれるものになりつつある。 共和党の大統領候補者指名争いに名乗りを挙げた立候補者が8月に最初の討論会に臨む時、父親も大統領選に立候補したことがある者が3人いるかもしれない。 ここで誰が指名を勝ち取るにせよ、2016年の大統領選では、元大統領のと対決する公算がある。 特権的地位の相続に反対する理念を建国の基礎とする国が、これほど世襲に寛容なのは奇妙なことだ。米国には、王や領主を頂いた経験がない。そのせいか、エリート層が固定されつつある兆候があっても、さほど気にしていないように見えることがある。 トーマス・ジェファーソンは、美徳や才能に恵まれた人たちから成る自然発生的な特権階級と、富や出生の上に成り立つ人為的な特権階級とを区別し、前者は国家にとって恩恵だが、後者は国家を徐々に窒息させるものだと考

    教育と階級:米国の新たな貴族:JBpress(日本ビジネスプレス)
    gryphon
    gryphon 2015/01/26
    この前「フランスの徴兵制」について聞いた話と合わせて考えたい。メモ。 学校選択制度に効果があり、教職員組合には批判的。
  • 捕虜交換がヨルダンにとってどんな意味を持つのか 『イスラーム国の衝撃』池内恵 氏の解説

    リンク Wikiwand 池内恵 | Wikiwand 池内 恵(いけうち さとし、1973年9月24日 - )は、東京都出身のアラブ研究者、東京大学先端科学技術研究センター准教授。専門は、イスラム政治思想。 shuntaro uesugi @shun_taro_san サージダ・リーシャーウィーは現在”イスラム国”で捕虜になっているヨルダン軍のムアーズ中尉解放においても重要な人物であるという指摘。:「イスラーム国」による日人人質殺害と新たな要求について chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-264… 2015-01-25 11:56:21 リンク chutoislam.blog.fc2.com 「イスラーム国」による日人人質殺害と新たな要求について - 中東・イスラーム学の風姿花伝 池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教や

    捕虜交換がヨルダンにとってどんな意味を持つのか 『イスラーム国の衝撃』池内恵 氏の解説
    gryphon
    gryphon 2015/01/26
    この場合、我々はヨルダンに何と言うべきか。重すぎる問いかけだ。要は「ヨルダンにも同様にISに拘束された人がいる。日本の釈放要請は「貴国の人質より我が国を優先してくれ」の意味になる」と。