ブックマーク / flemy.hatenablog.jp (103)

  • 食べて寝る日 - 兎徒然

    昨日は起きてべて寝て、起きてべて寝ていました…体調崩すわけにいかないという気合いでしょうか。マスク効果?公衆衛生意識の高まり?か、今年は半年間!まだ!寝込む風邪をひいてません!!! これ一年そうだったら当に凄いよ。学校も会社も皆勤したことが未だにないんです。もし今年皆勤したら器買ってもいいことにしていいでしかね? とりあえず器が欲しいんでしね?いいんじゃないでしか?でもかいちょ、プリンターもほしいんでしよね? プリンターは仕事に必要だなぁって。でも器はただ欲しいの…。 器、いっぱいあるでしよね? おやすみでしたが、簡単なものばかり…。夏は時短料理ばかりになっちゃう。「夏こそ土鍋」っていう料理出したいわ。 ぬか床に入れたい夏野菜が高騰していてずっと我慢してましたが、傷モノの茄子が大袋で398円…半分にしてくれないか、というとこですが、冷蔵庫に余裕があるから買っちゃった。茄子は傷モノの

    食べて寝る日 - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/07/26
    わぁ!ハーブコーナーがすごく楽しいことになってますね!月来子さんは衣食住のすべてが感性やワクワクに溢れている気がします✨
  • ウナギじゃないよ、ウサギだよ。 - 兎徒然

    土用の丑の日…例の病気が発動する日です。 は!ウサギ!!! ちゃう、うなぎや。 は!!ウサギっ!!! いや、だからちがうって!!! うな丼じゃなくて牛すじ丼をべました! 卵おいしい(*'ω'*) ふきちゃん可愛い。たまらないおでこ。 ほんといいお鼻… ふきちゃんのテケテケかけてくる足音がすき。幸せがせまりくる音。 昨日は抹茶のおやつも。 細々とお気に入りの器で。 二又のフォークはリサイクルショップで30円でした。 蕎麦猪口はあさがお紋様です。 受け皿にしてるのは明治期の手塩皿。 パンも今日は、 抹茶を生地にまぜこみました。 鮮やかなグリーンのチャバタになりました(*'ω'*)もちもちとした感もあいまって、純和風のパンに。 眠くて眠くてねむいので寝ます… おやすみでし。

    ウナギじゃないよ、ウサギだよ。 - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/07/23
    抹茶寒天美味しそうです!レシピまでついてて嬉しい😄作ってみます。抹茶のパンも美味しそうです〜!この前手捏ねしてみましたが失敗でした😂練習あるのみですね汗
  • 描き方はつくりたくない。 - 兎徒然

    ふきちゃんごはんだよ〜 おりてきて〜 はいでし! うさぎさんは当は木に登りませんが、ふきちゃんがイラストの中でかってに登ってしまいました。 そういえば、小さい頃はほんと、気づいたら棚の上とか机の上とかケージの上に登っていたなぁ。 デジタルのよさは紙や絵の具をきにせずに、何が出るかな?的な絵づくりを楽しめることかな。 絵を描く手順?方式?もよくきかれますが、私の絵に描き方はありません。描く瞬間瞬間で視て決めていきます。 この絵は、人物になる予定もなく色に反応して遊んでいたら、あら、なんだか横顔っぽい!となり少女の絵になりました。 を描くの、苦手だなぁと思っていたりしたけど、最近なんだか苦手じゃなくなってきたかも、しれない。 ちゃんとの暮らしにも憧れます。 中学生くらいからずっと、将来の夢は変わってない。 絵を描くことで日々べていけて、動物たちを養うお金が得られ、郊外の小さな一軒家に住

    描き方はつくりたくない。 - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/07/21
    横顔の絵、素敵です!色から書いて横顔にたどり着いた…そう言うこともあるのかぁ、と驚きです✨✨〇〇さん風のイラスト募集…おぉ…なんだか際どいお商売ですね。
  • 明日の疲れに備える。 - 兎徒然

    会社の仕事が急に忙しくなってきて、なまった身体にこたえている。(°▽°) んで、また暇になる日もくるのかな…。 クタクタだったので牛肉だ!とスーパーに寄ると、牛すじがお買い得だったので帰宅してふくのすけで煮る。 そういえば一人暮らししてから牛すじを柔らかく煮るのが大変なことを知った。数年買ってなかったけど、うちにはふくのすけという頼れる相棒がいる。 30分くらいクツクツ煮たら、もう柔らかい。あとは蓋して放置…2時間もかからず牛すじをとろっと煮てくれた。 前日に、明日は疲れてるだろうと、お好み焼き用にキャベツまで刻んで置いたので40分で夕飯にありつく。 昨日はおやすみだったので、作り置きをたくさん。新生姜の甘酢漬け、もずく酢、大学芋を冷蔵庫に。ヨシ、これで明日も疲れていてもちゃんとべられる(^^)! 夏場は白磁や染付けの器を無意識に手に取ってる。 白目みえてるよ、ふきちゃん… 湿度が高くて

    明日の疲れに備える。 - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/07/19
    うちも牛すじ煮込みが好きでよく作りますが、ホントトロトロにするの難しいですよね。私は圧力鍋に頼ってやっとできますが、ふきのすけくん、優秀ですね!!
  • 千尋はめっちゃしっかりものだった。 - 兎徒然

    映画の興行成績、ジブリが三週連続トップだそうです。 気になるのがコロナですが、私は職場や通勤の方が危険度の高い生活をしているので、映画館では全く気になりませんでした。 二回いったんですが、それぞれ客は自分を含めて10名たらず…。席も隣前後は一つとばしでしか座れないようになっており、マスク着用でないと入館できません。 チケットを見せるところでサーモグラフィーによる検温もありました。(私は体温が高いので、もしかしたらちょっと動いて暑い!なんて日には37度超えちゃうかもしれず…逆に入れるか不安になりましたが36、6度でセーフ。) 映画館って、隣の人の咀嚼音とか、前の人の頭が気になったり、と、下手したら家で見た方がマシっていう時もありますが、今回は2度とも快適で集中できました。 どこで何をするにも感染リスクはゼロではないので、気をつけて日々を楽しみたいという気持ちです(^^) もののけ姫については

    千尋はめっちゃしっかりものだった。 - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/07/17
    千尋は大人になってみると本当に成長が著しく見えたくましいです。最初のお礼も言えない状態から、ハンコを返しにいく流れまで、ギャップが凄くて…。子供ゆえの成長ですね。
  • ぬか漬け効果? - 兎徒然

    あさごはんをまってるような気がするふきちゃんですが、 朝ごはんは1時間40分前にべたふきちゃんです…( ̄∇ ̄) ふきちゃん…?おかわり制ではないでしよ? 視線を感じてふきちゃんをみたら… かわいい… ふきちゃん かわいい… お好み焼き作ろうと思ったが、卵も切らしていたんだった。 小鮎を炙り、冷蔵庫のワカメの酢の物とぬか漬けでごはんに。 ゴーヤのぬか漬けおいしい! ぬか床ちゃんは順調に美味しい。美味しい上にもしかしたらアレルギーに効果アリかもしれない。私は接触性アレルギーで、夏場はとくに酷く、下着や下の締め付けでボコボコに腫れて痒い。今年はマシだ、涼しいからかな?って思っていたけれど、先週1週間ぬか漬けをべなかったら週末には痒さで起きるという…。 乳酸菌がアレルギーに良いってたまにみかけるけど、こまめに摂取することでかなり有効なのかも? そんなわけでまた積極的にぬか漬け週間にします。

    ぬか漬け効果? - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/07/16
    え…それを聞くとやりなくなりますぬか漬け😻接触アレルギー…そういうのもあるんですね💦可愛い匂いの表現からかんじとれる愛がすごいです。
  • 気にしないでし。 - 兎徒然

    春よ恋×イーグル。国産の粉は水とりが悪いのでオートリーズを気長にとったらちょうどよい水加減にできた。 加水73%くらい。(計量はしてない。)パン作りの水分量って2%かわるだけでかなりかわるなぁ、と。 このくらいのゆるさなら私の技術でもしっかり成形できるし、クープもやき残り、よいルックスに仕上がる。 春よ恋 / 2.5kg 【創業101年 富澤商店】TOMIZ/cuoca 小麦粉 北海道産強力粉 国産 強力粉 メディア: イーグル (日製粉) / 2.5kg TOMIZ/cuoca(富澤商店) メディア: その他 実はあれから「千と千尋の神隠し」も観に行ってしまった…、ので今週はストック材でやりくり…。 部屋の湿度78%〜( ̄∇ ̄) エアコンつけてコレ…。一階は多分80%超えてるわ。 千と千尋…は、また後日感想を、書くかも?書かないかも? でも、これはやはり初見が一番面白いね。 カオナシ

    気にしないでし。 - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/07/15
    気にしないって大事。ほんとそうですね。いろんな情報やいろんな感情が日常的に目に入って来る中で、それを遮断することも、気にしないしなやかさも大事ですね。ふきちゃん、勉強になります!!!
  • もののけ姫考③雅な椀 - 兎徒然

    flemy.hatenablog.jp flemy.hatenablog.jp flemy.hatenablog.jp 映画館でみて、アニメーションとしての作画の凄さに痺れました。 冒頭、ヒイさまがタタリ神になった猪の身体にくいこんでいたと皆に銃弾をみせるシーン…ぼとっと落ちるあの重さね。あれ、凄いわよ。 ジブリのアニメーションの凄さってこういうところだと思う。実写よりリアルにみせることができるっていう。 私、あんまり映画だと感情移入できないんだけど、もののけ姫みおわったらめっちゃ顎が痛かった。腱鞘炎の右腕も痛かった。 そう、アシタカが呪われた右腕にぐうっと力をこめて理性でおさえようとするシーンのたびに力が入っていたんだろう。ナウシカみたら息苦しくなっちゃうかな…? 初見の時に、サンはあの服をどうやって手に入れたんだろう?とおもっていたんだけど、サン、裁縫するんです!! サンと夜を共にした

    もののけ姫考③雅な椀 - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/07/13
    椀が出てくるシーンは確かに印象的でしたが、そこから地域まで割り出す観察力と知識。金ローでジブリの放送が始まりますが、ここにもののけ姫が入っていない惜しさT^T!私も映画館で観たかったなぁ〜!
  • もののけ姫考②生きろ。 - 兎徒然

    タタラ場に子どもがいないことへの疑問点はなぜ子どもを育てないか?ではなく、できてしまった子はどうしたのだろう…?の方が強い。 出産を制限しなくてはならない穏やかならぬ暮らし、まだ若い統治国家がタタラ場なのだろう、と考えます。紛争が絶えないから弱い者はいられない村であるとともに、女達に子どもをもたせないという制限の代わりに踏鞴を踏ませたり村を仕切らせたりすることで、自己肯定感や承認欲求を満たし、心理的に女たちをコントロールし、当に謀反を起こされたら困る男達を押さえ付けているのかな、って。 子をなさぬ、そのことに対する言及が全くない、姿を描いてない上に、あまり目につくようなアピールもしていないのは、子どもが気づかなくてもよい部分だからかな。 対して、ハンセン病患者のシーンでは分かりやすすぎる、ちょっと道徳的な導きがはなにつくくらいに描写してるので、余計に子どもがいないことに対してスルー、なこ

    もののけ姫考②生きろ。 - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/07/12
    最後の森が壊れていくシーンが怖くて、なかなか最後まで見られないんですが…そういうスッキリしないものの中に勧善懲悪ではないストーリーがあったからなのかも。物事の二面性はどの場所でもあり得ることですね…。
  • 「もののけ姫」考① - 兎徒然

    金曜ロードショーで10回以上観てからの映画館視聴して、まだ観たいって…一体どれだけ情報量が多いのだ? もののけ姫 [DVD] 発売日: 2014/07/16 メディア: DVD 当たり前といえば当たり前なんですが、映画館で観ることを前提に描かれた「画」なので、家庭のテレビ画面だとかなり縮小されており、細部の描写はわからないんだなぁ、というのがまず第一の感動でした。 「もののけ姫」は、ジブリ作品の中での位置づけを考えると真っ向から巧さを見せつけた正統派アニメーションだと思う。 まず、画が巧い。巧すぎて笑えてくる。一枚絵として美術館にあっても違和感ないほどの背景画を、このクオリティ保ちながら何千という枚数で描いているのだ。この技術と労力をアニメーションにかけられる環境はそうそうない。 男鹿和雄画集II (ジブリTHE ARTシリーズ) 作者:男鹿 和雄 発売日: 2005/09/22 メディア

    「もののけ姫」考① - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/07/11
    すごい真面目なお話の中にヤックルの萌ポイントとすごいチャーミングな流れにこっちが萌えました!エボシとサンの親子関係は思ったことありましたが…子供がいない…考えたこともなかってです。②が気になります!
  • グッズが届きました。 - 兎徒然

    作ったグッズが届きました。 「家族みんなで」グラス。 リンゴジュースとかいれたいが、麦茶です。 友人にみてみてー!とLINEしたらまさかのチョコにいついてきました。笑 コストコで大量に買って冷凍庫にいれてます。私三カ月あっても消費しきれないかもしれないわ、、、。 雨脚が弱くなったとこをみはからい撮影。 紺色のは、普通のTシャツです。かなりしっかりした厚みのある生地でお洗濯にも強そう。 レディースMサイズで私にはジャストサイズだったので、バストにボリュームある方はレディースL、もしくはゆったりとメンズサイズでもいいかも。 Tシャツ自体が海外の製品なためか、細身で着丈が長いです。肩幅やや広め、やや痩せ型、身長160センチの私で、肩幅、胴回りはぴったり、着丈は長めの着用感でした。 購入の際は商品ページのモデルさんの着衣写真もあわせてご覧くださいね。 白い方はウォッシュTシャツです。柔らかでくっ

    グッズが届きました。 - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/07/09
    ネコちゃんまで(´゚д゚`)!?しかも設定や可愛いワンピースの柄まで可愛い…はぁ♡これは…また彷徨いそうです!看板までご紹介下さりありがとうございます。励みになります!
  • ふきちゃんが愛しい。 - 兎徒然

    ふきちゃんの 寛ぐ場所が ここ! かわゆいが動けないっ。 ふきちゃんすき。ふきちゃんすきすぎる。 小倉山荘さんのお菓子のパッケージがツボすぎる。。。

    ふきちゃんが愛しい。 - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/07/04
    かわいいー!ジャストフィット(^o^)!温かいし安心するんでしょうね〜。小倉山荘さん…ふきちゃんのふぁんですかね、きっと。
  • 描く基礎体力はある方です。 - 兎徒然

    iPadでどこまで描けるのか、実験的に色々やってみている。一年やったらどれくらいデジタルがつかいこなせるようになるのかなー、と落書きみたいなものだけどアップしてみる。 ふきちゃん美兎!! ふきちゃん多分三重跳びは余裕!! 木槿。 布団の中でもずーっと描いてて、ブログがついつい手付かずになっておりますが、たまに言語野も使ってあげないとめっちゃ衰えていく。 なんでだろな。絵はしばらく描かなくても全然衰えてる感覚はないのだが、ブログもかかず、人に会って会話もせず、だと言葉がでてきにくくなる…(°▽°) 脳がお休みモードに入るのかしら。 しかし、絵を描くのってほんと飽きない。こないだ知人に、スランプの時の打開策なんてきかれたけど、私、絵描いてて、スランプや〜とか感じたことないんだけど…。スランプの定義ってそもそも何なんだろうか。 やってもやっても上手く描けないことなのかな。描く気分が乗らないことな

    描く基礎体力はある方です。 - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/07/02
    とうもろこし、いつもレンジでチンして蒸してるんですが、そんなに違うんですね〜!3倍。すでに甘くて美味しい野菜なのに、この差は大きい…。
  • くわえてぶんなげるでしっ - 兎徒然

    いやでしっ 何を嫌がってるかというとこれ。 ふみっ ふみつけながらのドヤ顔。 こんなやつはでしねっ こうして ポイでしっ ふきちゃん…。 爪切りをくわえてぶん投げるという技を会得しました〜( ̄▽ ̄) グッズショップを覗いてくださった方、購入してくださった方、応援のコメントくださった方、ありがとうございます。 オープンからまだ1週間ですが、人気デザインはこちらが一番! 4人姉妹のうさぎさんとパパママの卓のイラストです。オーダーのイラストなのでそれぞれのうさぎさんにモデルがいます。 オーダーから生まれたイラストなので、グッズ販売はするつもりではなかったのですが、依頼者さんが販売に許可をくださいました! 楽しいおしゃべりがきこえてくるとおもいます!家族みんでお揃いで着るのもオススメです! 二番人気がこちら〜 ブログ読者さんにはおなじみの?天体望遠鏡を覗く子です。 原画はカラフルなんですが、セピ

    くわえてぶんなげるでしっ - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/06/29
    爪切り嫌がるんですね。かわいい。ふきちゃん見てたら、ぴくぴく仙太郎を久しぶりに読みたくなってきました😊!そのうち日本中でふきちゃんTシャツ着てる人見かけますよ!ふふふ
  • オープンでし! - 兎徒然

    グッズショップオープンしました! suzuri.jp イチオシはこちら、2020年夏限定デザインのボトルレターふきちゃん(´∀`) 最初は過去に描いたものをちまちまと画像処理していたのですが…私の絵めっちゃ画像処理が大変なんです!笑 で、もうこうなったら描いちまえ!と、描き下ろしのイラストグッズもけっこうできました。 デザインしてるのがたのしくなってきて、もう一つ、もう一つとキリがないので、とりあえずオープンしました。新作もちょこちょこ出る予定です。 受注してからのプリントなので10日〜2週間ほどかかるので、Tシャツは早めに注文してたくさんきて欲しいなぁ(*´-`) 七月のレジ袋有料化に向けて、ショッピングバッグもぜひぜひ。 ぶちカフェのふきちゃんバッグ、私も使いたい…💕でもこのバッグ持ってたらますますふきちゃんにおやつ買わなきゃ!てなるわ。 ただかいちょがふきのグッズ欲しいだけでしよね

    オープンでし! - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/06/22
    #ブチカフェ #ButiCafe オープンでし〜!!!🌸昨日からどのTシャツにしようか迷っていますが…やっぱりオフ会のことを考えれば、シンプルにブチカフTシャツ…。でも側転は反則技に可愛い…ありがとうございます!
  • おはようでし。 - 兎徒然

    おはようでしっ ちかいよ、ふきちゃん(°▽°) こりでどうでし? もうちょいかな。 いいでしかね? うんうんいいかんじ。 朝ごはんでしっ なにそのおみみっ 可愛いんだけどっ なんだか激しいべ方だ… 嬉しそうだ… ちょっと嫌なことがあって憂だったけど、ふきちゃんみてたらどうでもよくなっちゃったな…どうでもよくしたらダメなのかもしれないけど…何かが許せない人ってどうでもよくなれない真面目な人なんだろうなぁと最近よく思う。 既に夏バテ気味かも…。仕事の日の夕飯はひやむぎとぬか漬けが多い。冷たいお出汁にとろろ昆布と梅をいれてひやむぎとぬか漬けを混ぜるだけ!昆布と梅最高!! こちらのスープはコストコのキットになったもの。魚介のスープって苦手なのが多いのだけれどこれは美味しかった(^.^)大量だから友人とシェア。 海老、鱈、あさり、ムール貝がはいってる。 ムール貝って実家の方ではバカ貝なんて呼ばれ

    おはようでし。 - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/06/18
    コストコ行ったことないですー!行ってみたい!楽しそう😆😆❤今まで気が付かなかったのですが、カテゴリー?タグ?がいいですね〜「うさぎ ふきちゃん 料理」!
  • ふきちゃんの毛をはさむ。 - 兎徒然

    もう6月の折り返し地点に…今年は例年より月日が経つのが早く感じる。 Twitterのアイコンとヘッダー用イラストを描きました。 これで気付いた方いますかね〜? そう、これはデジタルイラストなのです。 Apple pencil買っちゃいました。ありがたいことにイラストの依頼をまた頂き、先行投資といいきかせてAmazonでポチりました。(Amazonが最近置き配を始めたのは知ってましたが、デフォルトで置き配になってるのに気づかずにそのまま注文してしまいました(>人<;)雨ふってるのに玄関前に置いてあってビックリしました。置き配にしたくない人はちゃんと選択しなきゃいけないみたいですよ〜) Apple Pencil (第一世代) 発売日: 2015/10/14 メディア: Personal Computers デジタルお絵描きのペンって初めて買ったので、廉価なものとの比較ができないのですが…(百均

    ふきちゃんの毛をはさむ。 - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/06/16
    ワコムの板タブ使ってたときより、Apple Pencilはだいぶ描きやすいです〜。しかし、アナログだと画材にかかる費用がある…確かに考えたことなかったですが、そう思えば安いのかも…
  • 10万円で何買うでしか? - 兎徒然

    給付金10万円でアレ買おうか、コレ買おうかって話が職場でもでています。 かいちょは何買うでしか? ふきはチモシー畑が欲しいでし!! ふきちゃん…もうね、冷蔵庫買ったよ。 iPhoneも買ったよ。 なんならこの数ヶ月のマイナスですでに10万以上だよ! とりあえず会社は再開したが、このあとも一体どうなるんだかってかんじだよね(°▽°) あり?かいちょの10万でなく、ふきの10万はどうしたでしか? ふきはもらえないでしか…かいちょの子でしよ…。 ふきちゃんには会長が好きなもの買ってあげるからね!!頑張って働くでしよ!!! でも、もし10万がポンときたら何買うかって考えるの楽しいでしね。 余裕がある状態なら絵の具と紙がほしい。 こないだちょっとヤケになってシュミンケの絵の具を三色買ってしまいました…(*゚∀゚*) ヤケ買いを重ねて色を揃えていきたいでし! 昨日は4時半に目が覚めてしまったので朝活で

    10万円で何買うでしか? - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/06/12
    子供の頃「もし100万円があったら?」「宝くじが当たったら?」なんて妄想してワクワクしてたけど、まさかこれが現実になるのだからほんと凄い話ですよね。ワクワクしますね。チモシー畑。なにかと思ったら笑!
  • グッズ作ります^_^ - 兎徒然

    ありがたいことに、グッズが欲しいという声をしばしば頂いてきました。先日の機種変更の際にiPadも買っちゃいまして、画像データ処理の作業環境が飛躍的に向上したので、グッズ作っちゃいます(^^) まだサンプル写真段階ですが、今月下旬にはオープンできるかとおもいます。 もうすでに真夏の気温で、Tシャツ買おうかなぁって人も多いと思いますが、月来子デザインのTシャツ着たい!!って方はもう少し買うのまってくださーい。(*'▽'*) 肩こりガッチガチでデータ処理に励んでおります。 みなさん、かいちょのグッズショップを よろしくでし! チラッと思うのが… イラストよりふきちゃんの写真を直でプリントした方が売れたりして〜笑 Twitterとかめっちゃ頑張って描いたイラストよりふきちゃんの写真の方がいいね!めっちゃくるの…(´-`).。oO かいちょ、ふきは可愛いからしかたないでしよ。 そだね、ふきちゃんは可

    グッズ作ります^_^ - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/06/09
    グッズサイトのオープンが今から楽しみです!
  • 絵を学びたい人にオススメの本 - 兎徒然

    「絵を教えてほしい」と、しばしば言われる。言われるが、これが困る。 私が絵画教室をしていて、その人がまぁとりあえずずっと通うという前提なら、これやってみましょうか、あれやってみましょうか、ってなるのだが、この場合の教えて!は単発なのだ。 一体何を教えていいのかわからないではないか。だいたい私はその人の絵をみたことがないのだ。 わからないのはどこ?わからないところがわかりません!な典型である。 絵に関することで人とコミュニケーションをとっていてわかったのが、なんでもいいから、とかセンスがないから、とかで、おまかせします!という人ほど、全然任せてくれてないし、自分の確固たるセンスを持ち、なんでもよくないことが多い。笑 視覚イメージにおける思考停止、又は思考の放棄にあたる状態だ。この思考を開栓する補助を行うのが、絵を教えるには重要だと私は思う。 ある種のコーチングなんだろうけど、来自分でやれる

    絵を学びたい人にオススメの本 - 兎徒然
    gu-gu-life
    gu-gu-life 2020/06/05
    4年やってきてもこのザマです…。すぐにうまく描けるようになるなんて…超人ですかね…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)でも私もつい、「どうやったらそんな絵が描けるんですか?」とか言ってしまう人間なので、1冊目読んでみます!