2014年6月1日のブックマーク (9件)

  • 『The Seeds: Pushin' Too Hard』

    所属レーベルであるGNP Crescendoによる、Seedsのドキュメンタリーフィルムの予告編がYouTubeにアップされています。Alec Palao制作、Neil Norman監督で、アメリカでは8月に劇場公開予定。レアな映像や未発表の貴重な写真などが多数使用されている模様です。プロデューサーのKim FowleyやStrawberry Alarm ClockのMark Weitz、LoveのJohnny Echols、故Sky Saxonの近親などのインタビューも収録されています。

    『The Seeds: Pushin' Too Hard』
    gugego
    gugego 2014/06/01
    所属レーベルであるGNP Crescendoによる、Seedsのドキュメンタリーフィルムの予告編がYouTubeにアップされています。Alec Palao制作、Neil Norman監督で、アメリカでは8月に劇場公開予定。レアな映像や未発表の貴重な写真などが多数
  • :MarkeZine(マーケジン)

    MarkeZineについて ネットマーケティングとコミュニケーションの最前線を探る実践Webマガジンです。 All contents copyright © 2006-2014 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5 掲載記事、写真、イラストの無断転載を禁じます。 記載されているロゴ、システム名、製品名は各社及び商標権者の登録商標あるいは商標です。

    :MarkeZine(マーケジン)
    gugego
    gugego 2014/06/01
    ソーシャルギフトとギブリーは、5月27日、実店舗向けソーシャルギフトのパッケージサービス「LINEでおくーる」をリリースした。 via MarkeZine http://markezine.jp/
  • 「ファミマTカード」で購入金額に応じて翌月のポイントレートが変動する新サービス

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「ファミマTカード」で購入金額に応じて翌月のポイントレートが変動する新サービス
    gugego
    gugego 2014/06/01
    ファミリーマートはクレジットカードに加えて、ポイントカードとして「ファミマTカード」を提供。7月5日から、ユニークな新サービスを全国の店舗で開始する。 via MarkeZine http://markezine.jp/
  • github.com を gitprint.com にするだけでマークダウン文書を PDF に変換『GitPrint』 - インターネットコム

    gugego
    gugego 2014/06/01
    via インターネットコム http://internetcom.jp/
  • JavaScriptで自動文字認識! Microsoftの無料OCRライブラリーを使おう(後編)

    JavaScriptで自動文字認識」プログラムについての解説の前編では、JavaScriptを使って、画像に書かれている文字をテキストで抽出するプログラムを作りました。 前編で簡単なテストプログラムを作るところまで進めましたが、今回は、複数の画像から連続で文字認識をして、テキストファイルに保存するプログラムを作ってみましょう。Webサイトのスクリーンキャプチャーや、スキャンした画像などをテキストとして保存するのに便利なプログラムです。 MicrosoftのOCRライブラリー「MODI」について 今回解説するプログラムは、Windows専用です。JavaScriptから手軽に画像文字認識を行うために、Microsoftが提供する「MODI」のOCR機能を利用します。このライブラリーのために、無料でダウンロード可能な「SharePoint Designer 2007」をインストールする必要が

    JavaScriptで自動文字認識! Microsoftの無料OCRライブラリーを使おう(後編)
    gugego
    gugego 2014/06/01
  • 本心とは裏腹の決断をしてしまう理由とその対処法 | ライフハッカー・ジャパン

    とても言いにくいのですが、皆さんはこれまでの人生で、心とは裏腹の決断を幾度となく下してきましたよね。人は誰しもそうではないでしょうか。でも、ご安心ください。自分の信念を曲げずに済む方法は、今からでも身につけられます。 「偽善者」という言葉を耳にすると、腹黒い政治家や善人ぶった有名人が頭に浮かびませんか。とはいえ、私たちも皆、普段から善人ぶっています。手っ取り早く言えば、偽善とは、行動指針となる何らかの信念を持ちながら、実際はそれに反した行動をとることです。例えば、環境を大切にしようと口にしながら、リサイクルのために何もしないのなら、それは偽善です。決してほめられたものではありませんが、私たちがそうしてしまうのには理由があります。また、幸いなことに、そういう行動を未然に防ぐ方法もあるのです。 なぜ自分の信念を曲げてしまうのか ある意見を持ちながら、それに反する行動を起こす時、人は「認知的不

    本心とは裏腹の決断をしてしまう理由とその対処法 | ライフハッカー・ジャパン
    gugego
    gugego 2014/06/01
    via ライフハッカー[日本版]
  • もはや使わない理由は存在しない。楽天でんわと名刺管理アプリ「Eight」の最強コンビ | ライフハッカー・ジャパン

    習得れば家具も作れる! 自宅でDIYを実現してくれるCNC加工ロボット「Cubiio」を使ってみた 多くのビジネスパーソンにとって大きな悩みといえば「名刺管理」だと思います。もらった名刺を定期的に整理しないと、どんどん溜まってしまっていくのが現実。毎回名刺ホルダーに収めるのも面倒ですし、名刺ホルダーに入れてしまうと、メールなり電話なりをするのにわざわざPCやスマホに手入力しなければなりません。名刺ホルダーから相手の連絡先を探すのも煩雑ですよね。 そこでおすすめしたいのが『Eight』という無料の名刺管理アプリ。名刺を写真で撮影するだけでクラウド上に名刺のデータを記録できます。 データ化によって名刺の連絡先を正確に記録できる このアプリの最大のポイントは、人力によるデータ化によって、相手の氏名・住所・電話番号などを正確に記録してくれる点。しかも「リンク」と呼ばれる名刺交換機能を使えば、相

    もはや使わない理由は存在しない。楽天でんわと名刺管理アプリ「Eight」の最強コンビ | ライフハッカー・ジャパン
    gugego
    gugego 2014/06/01
    多くのビジネスパーソンにとって大きな悩みといえば「名刺管理」だと思います。もらった名刺を定期的に整理しないと、どんどん溜まってしまっていくのが現実。毎回名刺ホルダーに収めるのも面倒ですし、名刺ホルダ...
  • eBayのパスワード変更を! 大規模攻撃で個人情報流出

    パスワードは暗号化されてたけど、メアド、住所、電話番号はダダ漏れ。 eBayが全ユーザーに対しパスワード変更を呼びかけています。大規模なサイバー攻撃があり、暗号化されたパスワードを含むデータベースに侵入されたようです。eBayでは金銭に関わるデータは影響を受けていないこと、不正なユーザーによる利用の痕跡がないことを発表してはいますが、安全策を講じるに越したことはありません。eBayのパスワードはこちらから変更できます。 世界最大規模のWebサイトでなぜこのようなことが起きたのでしょうか? 詳細はわかっていませんが、eBayいわく、ハッカーは「少数の従業員のログイン情報を盗んだため、eBayのコーポレートネットワークへの不正アクセスが可能になった」そうです。そこから無数のeBayユーザーのアカウント情報にアクセスしたというわけです。 eBayがこの問題についていつどこまで把握していたのかもわ

    gugego
    gugego 2014/06/01
    パスワードは暗号化されてたけど、メアド、住所、電話番号はダダ漏れ。 eBayが全ユーザーに対しパスワード変更を呼びかけています。大規模なサイバー攻撃があり、暗号化されたパスワードを含むデータベースに... 続きを
  • スマホに直接スタンプを押す電子チケット、コブクロのライヴから導入

    スマホに直接スタンプを押す電子チケット、コブクロのライヴから導入2014.05.22 22:006,819 そうこ チケット業界にもイノヴェーション。 コンサートやライブの入場がスムーズになる新たな電子チケットが開発されました。なんと、スマホに直接スタンプを押すことで入場が記録されるという斬新なインターフェース。スタンプと言っても、インクがべっとりしたものではなく、アプリ上に専用スタンプを表示させるヴァーチャルスタンプです。 今まで使用されていたものだと、QRコードのチケットがありました。でもこの方法だと、画面のスクリーンショットを他者に転送できてしまう問題があったのです。さらにQRコード読み取り機器の準備も必要で、面倒なうえに不正を起こしやすい状態でした。でも今回発表された電子チケットならアプリが入ったスマホと専用スタンプしか必要ないですし、転送もできないため不正防止にもつながります。

    gugego
    gugego 2014/06/01
    チケット業界にもイノヴェーション。 コンサートやライブの入場がスムーズになる新たな電子チケットが開発されました。なんと、スマホに直接スタンプを押すことで入場が記録されるという斬新なインターフェース。...