タグ

2011年7月5日のブックマーク (8件)

  • 暴言と知性について - 内田樹の研究室

    復興相が知事たちに対する「暴言」で、就任後わずかで大臣を辞任することになった。 この発言をめぐる報道やネット上の発言を徴して、すこし思うことがあるので、それについて書きたいと思う。 松大臣が知事に対して言ったことは、そのコンテンツだけをみるなら、ご人も言い募っていたように「問題はなかった」もののように思われる。 Youtube で見ると、彼は復興事業は地方自治体の自助努力が必要であり、それを怠ってはならないということを述べ、しかるのちに「来客を迎えるときの一般的儀礼」について述べた。 仮に日語を解さない人々がテロップに訳文だけ出た画面を見たら、「どうして、この発言で、大臣が辞任しなければならないのか、よくわからない」という印象を抱いたであろう。 傲慢さが尋常でなかったから、その点には気づいたかもしれないが、「態度が大きい」ということは別に政治家が公務を辞職しなければならないような

  • hosutesu.org

    hosutesu.org 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • “節電特需”狙いアイス増産 明治、森永など市場拡大で積極投資  - MSN産経ニュース

    電力不足で節電を迫られる夏番の到来を受け、アイスクリームやアイスキャンディーを扱う乳業・製菓各社が、増産や販売強化に取り組んでいる。記録的な猛暑だった昨夏に続き、冷房温度を高めに設定する“節電特需”をつかもうと、生産設備の増強や新商品の投入などに躍起だ。 明治は5月に大阪府内に建設した新工場の稼働を開始。アイス事業全体で生産能力を約3割引き上げた。森永乳業も、春から前倒し生産を実施。さらに子会社の冨士乳業が17億円を投じて9月までに生産ラインを増設し、棒付きアイス「パルム」の生産能力を1・5倍に増やす。6月にはオフィスなどでも手軽にべられる一口サイズの「ピノ」の新商品を発売した。 昨夏の猛暑で品切れが続出した「ガリガリ君」で知られる赤城乳業(埼玉県深谷市)は、今年2月に埼玉県内の工場で生産ラインを増強。4月からは休日にも操業し、「昨年並みの猛暑にも対応できる供給量を確保した」(同社)と

    gui1
    gui1 2011/07/05
    停電になったら溶けるじゃんヽ(`Д´)ノ
  • 民主党参議院議員・有田芳生氏の松本龍復興大臣発言に関するツイート

    【誰でも編集可】 「元」ジャーナリスト、ヨシフ氏のツイートより。 「宮城県知事にはこんな問題も」のいやらしさにイラっときたのでまとめ。あと国民の大多数が『取材・被取材の「イロハ」さえ知らない』のは当然だと思うんですけどね。 ちなみに復興担当大臣にはこんな問題も。http://n-seikei.jp/2009/08/67.html 続きを読む

    民主党参議院議員・有田芳生氏の松本龍復興大臣発言に関するツイート
    gui1
    gui1 2011/07/05
    有田さんの理解では、オフレコってのは、失言を隠蔽するためにある、ということでいいのかな?(高官としての立場では発言出来ないが、発表しなければいけない情報がある時に使うものではないのか?)
  • 燃えよドラゴソ ミスター復興相・松本龍氏、見事に燃え尽き電撃辞任: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

    菅政権も大事な御仁を失ってしまったようです。松龍復興相があっさり陥落してしまいました。こういう貴重なネタ要員はいきなり処分せず、各方面からさまざまつつき回して面白発言をどんどん引き出し座布団を与えて富士山を超える高度まで持ち上げて珍重するべきで、個人的には際立って無粋な結末であり残念と思うところであります。 なんか辞任の言葉も振るってます。「チームドラゴンは無能な私を除いて最高のチーム」とか。なんだ、チームドラゴンって。新しい。知らなかった。チームドラゴンから松龍氏を除くと誰が残るのでありましょう。ただのチームになるんでしょうか。「問題はなかった」と強弁したあとに辞任とか超カッコイイ。そう思うわけです。 「チームドラゴンは無能な私を除いて最高のチーム」辞任会見要旨 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110705/plc110705104800

    燃えよドラゴソ ミスター復興相・松本龍氏、見事に燃え尽き電撃辞任: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog
    gui1
    gui1 2011/07/05
    はやく復興に「20世紀型」「縦割り」「ハコモノ」「官僚主導」「天下り」等々の悪口を言いたい。4ヶ月も経つのに、何も始まってないんだぜ。涙しか出ない。
  • テレ東速報ワラタ

    テレ東速報ワラタ

    テレ東速報ワラタ
  • 続・豚組 vs リクルート的なるもの 恐るべき視座の違い - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先般、アップしておりました事案に続報がありまして、読むほどにリクルートの「今までのようにゆっくり一件一件コツコツと取り組んでいても、飲店のITリテラシーはいつまでたっても向上していかない」的な発言に大きなお世話感を感じると共に、その向上の結果ってリクルートすら儲からない荒野の世界なんじゃないのかと思うわけであります。 【続報】ホットペッパーがFBでスポットを作りまくっている件 http://hitoshi.posterous.com/fb-35548 意味合い的には、大手ゲームメーカーで時代遅れのRPGとか作ってたクリエイターが、ソーシャルゲームを見て「俺もこれなら作れる」「俺がゲームというものを教えてやる」的なことを言ってクソゲーをリリースし壮大な自爆を遂げるのと似ているかな。 前回のあらすじはこちら。 ソーシャル時代のリクルート的なるもの、または情報産業の憂(雑感) http://

    続・豚組 vs リクルート的なるもの 恐るべき視座の違い - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    gui1
    gui1 2011/07/05
    光秀なら本能寺にテポドンを発射するレベル。
  • ソーシャル時代のリクルート的なるもの、または情報産業の憂鬱(雑感):切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

    良く逝く豚組オーナーの@hitoshi氏が嘆いていたので、なんだろうと思って良くみたら確かに嘆かわしい内容だったのでピックアップ。 FBでホットペッパーがスポット情報を登録しまくっている件 http://hitoshi.posterous.com/fb 豚組などの飲店とホットペッパーなどの媒体との関係がどういうものであるかが整理されていて、そこだけでも一読の価値があろうかなあという雰囲気なんですけど、それ以上にリクルートが悪いというよりもソーシャルプラットフォームがこれだけ充実してくると、ユーザーを顧客にする情報をタンクする産業って異様に稼ぎづらくなってるんだなあと感じるところでもありまして。 以下は、完全な雑感です。 二つ視点が混在するのは許して欲しいんですけれども、無理矢理分けるとこんな感じ。 ・ ユーザーはいつまでもイケスの中に居てくれなくなった 地下鉄の駅の出口で人を使ってでもメ

    ソーシャル時代のリクルート的なるもの、または情報産業の憂鬱(雑感):切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog
    gui1
    gui1 2011/07/05
    「もしもし」「お、仕事中か。すまんがぐるなびのチケットを印刷して「串焼き剣ちゃん」までもってこい!」 忙しいのに!ヽ(`Д´)ノ