タグ

2011年1月10日のブックマーク (35件)

  • asahi.com(朝日新聞社):体重30キロ・所持90円…窮状救えず 大阪2女性遺体 - 社会

    女性2人の遺体が見つかったマンション=8日夜、大阪府豊中市、矢木隆晴撮影姉妹の遺体が見つかった一室(右奥)の前には、車いすと洗濯機があった。玄関のドアには行政への相談を勧める地裁執行官の手紙が張り出されていた=8日、大阪府豊中市  大阪府豊中市のマンションの一室で女性2人の遺体が見つかった問題で、2人はこの部屋に住む姉(63)と妹(61)とみられることが9日、大阪府警の調べで分かった。姉の死因は心臓疾患で妹は不明だが、2人とも胃には何も残っていなかった。行政などに相談しないまま生活に行き詰まり、病死や餓死した可能性が高いとみられる。2人が救われる道はなかったのか。  府警が2人の遺体を司法解剖したところ、ともに昨年12月22日ごろに死亡したと判明。2人の胃に内容物はなかった。身長147センチの姉の体重は37キロ、158センチの妹は30キロまでやせていた。  豊中市や府警によると、水道料は7

    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    あーなるほど、『ストックはあってもフローが無かった』のね。よき相談者が居ないと、遺産を受け継いでもこういう局面に追い込まれるとは…。
  • 山崎正和氏「ネットの知的訓練を受けてない人の情報発信は駄目。マスコミが権威を持つべき」

    ■編集元:ニュース速報板より「【読売】山崎正和氏「ネットの知的訓練を受けてない人の情報発信は駄目。マスコミが権威を持つべき」」 1 ぶんちゃん(関西地方) :2011/01/10(月) 15:37:17.95 ID:2jb3wUCX0 山崎正和氏「ネット時代にあっても、責任あるマスコミが権威を持つ社会にしていく必要がある」 もう一つ心配なのが、大衆社会がより悪くなることだ。ブログやツイッターの普及により、 知的訓練を受けていない人が発信する楽しみを覚えた。これが新聞やの軽視につながり、 「責任を持って情報を選択する編集」が弱くなれば、国民の知的低下を招き、関心の範囲を狭くしてしまう。 ネット時代にあっても、責任あるマスコミが権威を持つ社会にしていく必要がある。 2011年1月10日 読売新聞朝刊より 関連 読売:山崎正和氏「ネット時代にあっても、責任あるマスコミが権威を

    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    文章作法の練習をしてない人の文章は読み難いので、この点は同意。だが『スポンサー(例・サラ金やパチ・ブラック企業だらけの外食産業)批判』すら不可能なマスコミに、それを言われたくない。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:北朝鮮の公式サイトに「金正日は狂った野郎」…精巧な縦読み文で中傷の詩

    1 スージー(愛知県) 2011/01/08(土) 02:35:55.95 ID:9162CqE30 北朝鮮の祖国平和統一委員会が運営するウェブサイト「わが民族同士」の掲示板に、金正日(キム・ジョンイル)総書記や後継者である三男、正恩(ジョンウン)氏を、「狂った野郎」などと誹謗(ひぼう)中傷する内容の詩が書き込まれていたことが分かった。書き込みは削除されたが、北朝鮮は非常事態に陥ったという。 韓国メディアによると、対北朝鮮ラジオの自由北朝鮮報道は6日、「2010年12月21日、『わが民族同士』の読者掲示板に金正日と金正恩に関係する12行の詩が掲載され、大事件になった」と伝えた。 詩は「最初の文字の心理」という見出し。一見すると金正日総書記や金正恩氏を称賛する内容だが、行の頭文字だけをつなげて読むと「金正日の狂った野郎、金正恩の犬野郎」と中傷する文になった。 同サイトの掲示板は、外部

    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    何が凄いって、”あの”言論統制国家でこれを実行できたって点が。▼あと、本スレの「アナグラム」は『アクロスティック(折句)』のほうが、より正確かと。
  • 「子供へ寄付」タイガーマスク運動広がる 「日本も捨てたものでない」と称賛の声

    全国の児童養護施設などへ、アニメ「タイガーマスク」の主人公「伊達直人」を名乗る人物からランドセルの寄付が相次いでいる。岐阜や群馬などのほか、沖縄の施設でも同様のことが起きた。伊達直人の正体は不明で、不特定多数による行動との見方も出ており、ネットでは「日も捨てたものではない」「素晴らしい行動」と称賛する声があがっている。 長崎市の長崎こども・女性・障害者支援センターのもとに2011年1月9日朝、新品のランドセル7個が届けられた。手紙が添えられており「寄贈 長崎の伊達直人」と書かれていた。翌10日にも兵庫県警の警察署にランドセルが4個届いた。送り主はやはり「伊達直人」を名乗っている。 アニメ「タイガーマスク」の影響か 8日夜にも、岐阜市の児童養護施設の玄関に包装箱に入ったランドセルが5個置いてあった。ランドセルは新品で「新一年生のみなさんへ おめでとうございます 伊達直人」と書かれた手紙が入

    「子供へ寄付」タイガーマスク運動広がる 「日本も捨てたものでない」と称賛の声
    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    顔を出しての寄付は恥ずかしい・あるいは『おこがましい』という風潮が日本にはまだある以上、こういう形での寄付行為を責めるのは無理がある。
  • 岐阜にも「伊達直人」…新品ランドセル5個届く : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    漫画「タイガーマスク」の主人公「伊達直人」を名乗る手紙が同封されており、同園は思いがけない贈り物に、「遠くの話だと思っていたが、まさかうちにも届くとは思わなかった。大切に使わせてもらいたい」と感謝している。 同園によると、同日午後9時50分頃、子供の部活の迎えから帰宅した同園の長縄創さん(36)が、玄関先にある5個の箱に気付いた。包装紙に包まれた箱を開けてみると、中に新品のランドセルが入っており、「新一年生のみなさんへ おめでとうございます 伊達直人」と記された手紙が添えられていた。 同園には2〜19歳の男女78人が暮らしており、今年4月には男子1人、女子2人が小学校に入学予定だという。同園では毎年、入学する子供にランドセルを購入しているが、今年はランドセルが贈られたため、その分の費用で文房具や衣服を買いそろえるという。

    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    伊達直人の名でランドセルを贈ってみたぞ、いや俺が、いやいやここは俺が贈る!どうぞどうぞ、のノリに、もはや近づきつつあるな、この社会運動…(汗)
  • 寄付ゾクゾク!全国各地でタイガーマスク (1/2ページ) - 社会 - SANSPO.COM

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    ただこの場合、そのメディアの特性を知らないとエライ事に…。例:NYTが日本では朝日社内に支局を置いている→論調が近い、とか。他にも、海外の英語メディアで反日論調のものは腐るほどあるので、注意。
  • なぜ昔のまんがや宗教画には中指と薬指のくっついた手がかかれてるのか?

    おしえて偉い人! 「なんで昔のマンガや宗教画には中指と薬指のくっついた手が多いの?」 気になっていることがあります。昔のマンガを読んでいると登場人物の手の形で中指と薬指のくっついた画がよくでてくることがある。 今までは気にしていなかったけれど、一旦意識して色んなものをみてみると、さまざまな絵でくっついているのが目に付きはじめた。 理由はわからないけど、みんなくっついている。調べてみると、なぜか昔の西洋の宗教画などにも多く出てくる。エルグレコとかがとくにそうだ。ほかはラファエロとかも描いていて、肖像画にも多い。 また、日の国民的アニメのサザエさんにも頻繁にでてくる。何かを持ったりするときも、たいていこの手をしている。カツオもワカメもフネさんもみんなこの手をしている。 これってどういうことなんだろう?なんでこんなにたくさんの人が色んな場面で中指と薬指がくっついている手を描いているのか?だれか

    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    絵心が優れてない人が描けば、こんな感じの絵でしょ。▼意図的に離そうとすると、バルカン人(スタトレ)の『長寿と繁栄を』のサインになる。
  • ちきりん最初の職業選び - Chikirinの日記

    今日は私が学生時代、どのように「自分に適性があり、やりたいと思える仕事」を探したか、について書いておきます。 まずは大学に入った直後、「もう試験は受けない」と決めました。 試験で人を絞ると、環境的におもしろくなくなるとわかったからです。 私が通った小、中、高、大学の中で一番おもしろかったのは中学校です。 すべて国公立でしたが、学力試験で入学者が絞られた高校と大学はとても同質的な集団でした。 結果として入試がなく、校区が(小学校より)広い中学校が、一番楽しかったのです。 (中学校時代に関するエントリはこちら) 特に大学に関しては、最初「なんじゃこれ?」と思いました。「こんな偏った集団の中では、リアルな社会を学ぶのは無理ざんしょ」と思えたのです。 だから「これ以上試験を受けたら、周りの人がさらに画一的になりそう」と思え、法学部だったけど司法試験も公務員試験も受けませんでした。 かわりに学生時代

    ちきりん最初の職業選び - Chikirinの日記
  • 北の公式サイトに「金正日は狂った野郎」…中傷の詩で非常事態に - ライブドアニュース

    北朝鮮の祖国平和統一委員会が運営するウェブサイト「わが民族同士」の掲示板に、金正日(キム・ジョンイル)総書記や後継者である三男、正恩(ジョンウン)氏を、「狂った野郎」などと誹謗(ひぼう)中傷する内容の詩が書き込まれていたことが分かった。書き込みは削除されたが、北朝鮮は非常事態に陥ったという。 韓国メディアによると、対北朝鮮ラジオの自由北朝鮮報道は6日、「2010年12月21日、『わが民族同士』の読者掲示板に金正日と金正恩に関係する12行の詩が掲載され、大事件になった」と伝えた。 詩は「最初の文字の心理」という見出し。一見すると金正日総書記や金正恩氏を称賛する内容だが、行の頭文字だけをつなげて読むと「金正日の狂った野郎、金正恩の犬野郎」と中傷する文になった。 同サイトの掲示板は、外部の参加を誘導するために設置され、主に金正日とその体制を称賛する文が書き込まれる。内容はすべて検閲されるが、今回

    北の公式サイトに「金正日は狂った野郎」…中傷の詩で非常事態に - ライブドアニュース
    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    たwwてww読wwwみwwww▼しかし、文字通りの『ネタをフるのにも命がけ』ってやつですな。
  • ロースおじさんの日記 - 15 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    ▼2011年01月07日 刑務所では甘いものがあまり出ないんやけど、お正月だけは甘いぜんざいが出るのでとっても嬉しくなるんよ。 入所当初は房の先輩方にシャリアゲ(ご飯を取られたりすること)などを喰らって一時期4kgまで減った体重も、房で屁をこいて地獄絵図にしてからというもの、皆、おじさんのことをいじめたりせんくなった。おじさん、自分が思ってるよりも凄い屁をこけるみたいで、房の壁は黄色く染み、房の仲間は目から血を出しながら悶え、看守は緊急事態警報のボタンを押し、房に乗り込んできた制圧部隊は次々と膝から崩れ落ちて救急車で運ばれていった。 それ以来、房の先輩方はおじさんに急に優しくなり、看守たちも「できるだけ早く出所していただけるように手配します」と気をきかせてくれるようになったんよ。甘い甘いぜんざいも、房のみんなが自分の分を提供してくれるからべ放題。 この甘くてヌチュヌチュしたべ物をずっと

    ロースおじさんの日記 - 15 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    まぁ俺らは、以前からロースおじさんの芸風を知ってるから、こういうのを読んでゲラゲラ笑えるけど、一般人がいきなりこれ読んだら、たぶんヒく。
  • アルファルファモザイクより「ACのCM怖さランク付けスレ」

    自分はこんな感じでしょうかね。 軍艦島 あよね 北斎の波 子供の目線に マザー・テレサ 北斎の波は、あよねといつもセットで流れていて怖かった記憶があります。 マザー・テレサは、すっかり忘れていたけど最近画箱で見て記憶が よみがえりました。あの女性のナレーションが切なくて、でも怖い。

    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    物・サービスや企業を宣伝するだけがCMじゃないんだよ、って事を、これらのCM群は教えてくれる。しかし、怖い。幼少期のトラウマになるには、十分すぎるほどのインパクト。
  • 怖いCM - アンサイクロペディア

    概要[編集] これらのCMを製作する製作者の意図として、敢えて不気味で恐怖心を煽るCMにすることによって見た者に強烈な印象を残すために製作されたと思われる。しかし、あまりにも恐怖心を煽る内容に製作されたために来広告主が伝えたいメッセージや商品やサービスの告知が一般視聴者から忘れ去られることが往々にしてある。 日においてこれらのCMを製作し頻繁に放送する組織にACジャパン(通称:AC)がある。ACジャパンがなぜそのようなCMを製作しているのかについて、一般大衆に向けて破滅的な思想を植えつける為のプロパガンダ活動の一環ではないかという疑惑が持たれている。 近年、このような怖いCMは減少しつつある。件の公共広告機構もかつてのような底なしの不気味さは影を潜めている。最大の原因はポケモンショックではないかと言われている。 種類[編集] 代表的な怖いCM[編集] 以下に挙げるのは怖いCM8人衆と呼

  • あおり画像保管庫

    画像掲示板などに貼り付ける、煽り画像の保管庫です。ブログなどのワンポイント画像にもいいかも。現在登録画像数(692)です。

    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    『画像掲示板などに貼り付ける、煽り画像の保管庫です』←スレの流れをよく読み、用法容量を守って正しくお使いください。
  • マスコミ対応に関する基礎知識(新聞編)

    株式会社広報室21 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-10-6 Tel: 03-5467-0131 Fax: 03-5467-0132 新聞記者の背後には多くの読者ひいては国民の存在があるため、その対応は慎重に行う必要がある。記者の誤解や無用な反感を避けるために、記者対応に際して一般的に留意すべきとされている事項は以下のとおりである。 1.対応体制と事前の留意事項 新聞社(マスコミ)への対応は原則として各地域の広報担当(以下広報)に窓口を一化すること。 記者は広報が十分な情報を有していないと判断した場合、すなわち広報以外に素晴らしいニュースソースがあると分かれば、必ずその情報を持っていると思われる人物に直接殺到する(いわゆる夜回り・朝駆けが行われる)。 このような事態になれば、企業のマスコミ対応が混乱することは必至である。 役員や担当者、当事者が直接取材をかけられた場合には

  • まーたロックスターが神ゲーつくってんのか、サスペンス風ADV『L.A. Noire』が掛け値なしで面白そう : はちま起稿

    まーたロックスターが神ゲーつくってんのか、サスペンス風ADV『L.A. Noire』が掛け値なしで面白そう 「グランドセフトオート」や「レッドデッドリデンプション」を作ったロックスター・ゲームズの最新作がこれまた面白そう 464 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 10:55:14 ID:Ruvl4VIj0 [1/5] 1940年代のロサンゼルスを舞台に、殺人事件や刑事の汚職をめぐるサスペンス風の渋い人間ドラマが展開。 作ではオーストラリアのメーカーが手掛けたMotionScanと呼ばれる新たな技術を採用。室内に設置された30以上のカメラで俳優の演技をスキャンし、ゲーム中のデジタルキャラクターに反映するというもの。その生々しくリアルなキャラクターの表情は、ゲームの雰囲気を盛り上げるとともに、殺人事件の捜査を行う主人公にとって犯人を探すための重要な

    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    ゲームでも、作りこみが混んでくるとドラマや映画に近くなってくる、というのが興味深い。2人の会話の構図とか、モロに白黒映画の頃の画面構成だよね。すげー。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Accounting+, a VR collaboration between makers of Rick and Morty and The Stanley Parable, is out. I got to play it last weekend at Indiecade in LA, and it’s the funniest VR game I’ve tried. If you want to get a feel for its sense of humor, watch this trailer, and make sure to stick around for the whole thing.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    (倒産した)ヒューマンなどでのゲーム作曲から、会社立ち上げ・経営(作曲活動も継続)▼経営者・作曲家として40歳という年齢は若いかどうかは判らないが、写真写りがすごく若けーな、おい!
  • イラン政府:ヘビメタ公演を解禁…イスラム革命後初めて - 毎日jp(毎日新聞)

    練習に励むファルシド・アラビさん(手前)ら。スピード感あふれるギターの音色が持ち味だ=テヘラン市内のスタジオで2010年12月撮影 西洋音楽に対して、イスラム教の戒律と反欧米という「国是」から制限してきたイラン政府が、柔軟姿勢に転じている。ポップスやロックを一部容認し、昨年11月にはイスラム革命(79年)以後初めてヘビーメタルバンドの公演を解禁した。背景には、09年6月の大統領選以降、不満を高める若者層の「ガス抜き」を狙うアフマディネジャド政権の思惑が垣間見える。【テヘラン鵜塚健】 テヘラン北部の裏通りにある音楽スタジオ。激しいドラムに合わせ、長髪であごひげをたくわえたファルシド・アラビさん(41)が大音量でエレキギターを奏でていた。2月の公演に向けた追いこみの練習だ。 アラビさんら20~40代5人のバンド「RAVI」は昨年11月11日、政府公認でヘビーメタルの公演を2回開き、計1600人

    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    宗教上の理由で、音楽ジャンルですら制限される。くだらないと思う話だが、えてしてケッペキを目指す政治ではこういう【表現規制】が起きがちな事を、忘れてはならぬ。
  • Amazon.co.jp: 英語流の説得力をもつ日本語文章の書き方: 三浦順治: 本

    Amazon.co.jp: 英語流の説得力をもつ日本語文章の書き方: 三浦順治: 本
  • 2011年1月7日笠松3Rレース不成立

    笠松競馬3Rが不成立になりました。 映像を見て頂くと分かりますが、最後の直線で整備車が入ってきており馬と騎手が大変危険な状況に晒されました。 あってはいけないこと。今後はこのようなことが無いように再発防止を願いたいです。

    2011年1月7日笠松3Rレース不成立
  • 漫画「アクメツ」への中国人の感想 : お茶妖精

    2011年01月08日 漫画「アクメツ」への中国人の感想 作中で「決してテロを肯定するものではない」と書かれてるんですが、中国では危険すぎるこの漫画。はたして反応は? ・読み終わって頭に浮かんだ言葉。中国。 ・↑言うまでもない。今の不動産業界は70~80年代の日に似てる。どの評論家も言ってる事だが、不動産はいつか必ず価値が下落して大勢の破産者が出る。この国は不動産を経済の支柱にする気か?国民には何の保証もないのに。 ・この漫画の中の日はおもいっきり現在の*国じゃん。 ・住宅はどんどん値上がりするのに私達の稼ぎは少ないまま……。 ・不動産開発業者は全部アクメツしてほしいよ。 ・中国で描いたら出版禁止だ。 ・内陸では無理だな(笑) (台湾では出版済み>訳者) ・なぜ漫画で描かれる首相っていつも無能なんだろう。 ・殺して解決ってのは好きじゃない。汚職を暴くために記者がいるのに。 ・↑記者?そ

    漫画「アクメツ」への中国人の感想 : お茶妖精
  • asahi.com(朝日新聞社):パトカーから逃走、大型車に衝突し若者3人死亡 大阪 - 社会

    9日午前5時半ごろ、大阪市住之江区北加賀屋3丁目の市道交差点で、パトカーに追跡されていた乗用車がタンクローリーと衝突し、乗用車に乗っていた男性3人が死亡した。タンクローリーの運転手の男性(43)にけがはなかった。大阪府警が3人の身元を調べている。  住之江署によると、同区緑木2丁目の府道で蛇行運転している乗用車をパトカーが見つけ、停止を求めたが応じなかったため追跡を始めた。乗用車は信号や一方通行を無視しながら約1キロにわたり逃走。信号のない交差点を通過しようとして、左から来たタンクローリーの右側面にぶつかったという。交差点には乗用車の側に一時停止の標識があったが、ブレーキ痕はなく、同署は乗用車が一時停止しなかった可能性が高いとみている。  死亡した3人はいずれも20代とみられ、運転席と助手席、後部座席にそれぞれ乗っていた。3人とも現場で死亡が確認された。  同署の新原和彰副署長は「亡くなら

    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    蛇行運転で、そのうえ検問から逃げ切れるとでも思えた根性が情けない。どうせ飲酒運転だったんだろうけど、そら自滅もするわ。事故って死ぬより、汚名を背負ってでも生きててほしかった。
  • 精力外交の前原外相 米側は「首相候補」と認識? 近年にない厚遇 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=佐々木類】訪米中の前原誠司外相が、野党時代から築いてきた人脈を生かし、米政府高官や議会幹部と精力的に意見交換を行っている。米側も、訪米した日の閣僚への対応としては近年にない厚遇ぶりだ。ホワイトハウスではオバマ大統領ともニアミス。「米側が前原氏を将来の首相候補の一人とみて日米関係の進展に期待している」(日米関係筋)との見方もあながち的はずれではなさそうだ。 前原外相は7日、ドニロン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)、元副大統領候補のリーバーマン上院議員らと会談したほか、スタインバーグ国務副長官、グレグソン国防次官補らと昼をとりながら懇談。6日にはクリントン国務長官のほか、バイデン副大統領や、ブッシュ政権で国務副長官だったアーミテージ氏、カーター政権で国家安全保障問題担当の大統領補佐官だったブレジンスキー氏らと会談した。

  • アリゾナで銃乱射、下院議員が頭部撃たれる 6人死亡、5人重体 - MSN産経ニュース

    8日、銃乱射事件のあったアリゾナ州南部のトゥーソンのショッピングモール周辺で警戒に当たる地元警察(AP) 【ワシントン=犬塚陽介】米メディアによると、アリゾナ州南部のトゥーソンのショッピングモールで8日午前、民主党のガブリエル・ギフォーズ下院議員(40)が開いていた集会で男が拳銃を乱射した。計18人が銃撃され、ジョン・ロール連邦判事や9歳の子供を含む少なくとも6人が死亡、5人が重体。 ギフォーズ議員も頭部を撃たれて銃弾が貫通する重傷を負ったが、意識があり、記者会見した医師はギフォーズ議員の生存を「楽観視している」と語った。 米紙ワシントン・ポストによると、警察当局は銃を乱射したジャレッド・ロフナー容疑者(22)を拘束したが、詳しい動機などは分かっていない。ロフナー容疑者には米軍での勤務歴があるという。 AP通信によると、ロフナー容疑者は事件の数時間前、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • アメリカ人もグルーポン(Groupon)で大失敗 : Market Hack

    今日のウォールストリート・ジャーナルにアメリカの玩具小売店がグルーポン(Groupon)でマーケティング・キャンペーンをして大損した事例が報道されていました。 これによるとU.S. Toyという会社が「20ドル分のオモチャを10ドルで」というキャンペーンを実施し、たちどころに2800のクーポンを売ったのだそうです。 顧客は10ドルをグルーポンに支払い、グルーポンは契約通りそこから手数料の5ドルを差し引いて残りの5ドルだけをU.S. Toyに支払いました。 つまりこの玩具小売店は20ドル分の来店客の買い物を実質的に5ドルで許してしまったわけです。 しかし来店客の大半は既存客であり、しかも来店客の大多数はクーポンの金額以上の買い物はしませんでした。 この玩具小売店のオーナーは「ウチの商売のように仕入れコストが固定的かつ利幅がもともと薄いビジネスではグルーポンのキャンペーンは上手く行かない」と分

    アメリカ人もグルーポン(Groupon)で大失敗 : Market Hack
  • asahi.com(朝日新聞社):えべっさん、けちんないで 十日戎で商売繁盛願う 大阪 - 社会

    【動画】「えべっさん」始まる 大阪・今宮戎神社の十日戎ササを持った参拝者が境内を歩くと緑の波のようだった=9日夜、大阪市浪速区の今宮戎神社、飯塚晋一撮影福娘から縁起物を授かろうと、ササを持った参拝者が列を作った=9日夜、大阪市浪速区の今宮戎神社、飯塚晋一撮影  商売繁盛の神様として知られる今宮戎(えびす)神社(大阪市浪速区)で9日、十日戎が始まり、大勢の参拝客らが福娘に福笹(ざさ)の縁起物をつけてもらった。  恒例の「宝恵駕(ほえかご)行列」もあり、プロ野球オリックス・バファローズのT―岡田選手や芸人ら約500人がかけ声とともに大阪・ミナミの繁華街を練り歩いた。  境内では、景気回復を願う参拝客が次々とさい銭を入れ、真剣な表情で参拝。不況が長引くなか、「えべっさん、けちんないでや」と懇願する人もいた。

  • asahi.com(朝日新聞社):99歳詩人の初詩集「くじけないで」が100万部に - 出版ニュース - BOOK

    99歳詩人の初詩集「くじけないで」が100万部に2011年1月5日 92歳で詩作を始め、書きためた作品を自費出版した宇都宮市の柴田トヨさん(99)の初詩集「くじけないで」が、発行部数100万部に達することになった。版元の飛鳥新社が5日、21回目となる増刷を決め、全国発売から約10カ月となる今月14日に100万部を突破する。 同作は2009年10月に自費出版。それが4カ月間で1万部まで増刷されるなど話題を呼び、昨年3月、同社から全国発売された。読者層は14歳から100歳までと幅広く、「自殺を思いとどまった」「これからの老後の指針になった」といった感想を書いた読者カードが1万通も届いているという。 腰を痛め、趣味の日舞踊をあきらめた柴田さんに詩作をすすめたのは一人息子。以来、詩作は柴田さんの生きがいになっているという。「励まされた」という読者の声から「私も励まされている」という柴田さんは、第

  • 職がなければ遊べばいいのに - 書評 - コンピュータが仕事を奪う : 404 Blog Not Found

    2011年01月07日11:30 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 職がなければ遊べばいいのに - 書評 - コンピュータが仕事を奪う コンピュータが仕事を奪う 新井紀子 この話題に正面から取り組んだは意外と少ない。はじめから日語で書かれたものともなると、なおのこと。その意味において書は仕事を必要とする人全てが読んでおくべき一冊である。 しかしこの問題は「正面から取り組む」という姿勢そのものが間違いだという思いを年々強くしている。entryはよって、書に何が書かれているかより何が書かれていないかを主に書くことになる。 書「コンピュータが仕事を奪う」は、コンピューターと知的労働の関係を、教育者らしく真面目に、数学者らしく必要十分に考察した一冊。だからこそ、この問題に関する「正解」を提示するのに失敗している。 オビより 人間の仕事を楽にするはずのコンピュータは、爆発的な処

    職がなければ遊べばいいのに - 書評 - コンピュータが仕事を奪う : 404 Blog Not Found
    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    数年前に無職で過ごした数か月分の生活費が、未だに借金として重く圧し掛かってる俺。家賃・ウェブ代・食費光熱費等ランニングコストはタダではない▼ひきこもり→ネトオクかアフィ→稼ぐ、というテもあるだろうが。
  • 情侣黄网站大全免费看,全免费A级毛片免费看视频,让女人受不了19种新姿势,让人爽到高潮的小黄书

  • TeraApi.com is for sale | HugeDomains

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    TeraApi.com is for sale | HugeDomains
  • 「いいとも!」、「ひょうきん族」… バラエティ礎築いた横澤彪さん死去 (1/2) : J-CASTニュース

    元フジテレビ・ゼネラルプロデューサーで、「笑っていいとも!」「オレたちひょうきん族」など人気バラエティ番組を手がけた横澤彪(よこざわ・たけし)さんが2011年1月8日、亡くなっていたことがわかった。73歳だった。コント仕立てのドラマや他番組のパロディなど今あるバラエティ番組にも通じる「王道」を築いたのが横澤さんだった。 フジ「笑っていいとも!」の初代プロデューサー 1962年にフジテレビに入社した横澤さんが注目されはじめたのは1980年、その後も定期的に続いた特番「THE MANZAI」を手がけたことから。番組からはツービート(ビートたけし、ビートきよし)や島田紳助・松竜介らを輩出し、漫才ブームを仕掛けた。1981年には「オレたちひょうきん族」がスタート。コント仕立てのドラマや他番組のパロディなどハプニングありリアクションありの番組で成功し、約8年半続いた番組の平均視聴率は17.8%だっ

    「いいとも!」、「ひょうきん族」… バラエティ礎築いた横澤彪さん死去 (1/2) : J-CASTニュース
    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    フジテレビ発のお笑いのあり方を、目一杯追究された方。『ひょうきん族』世代のひとりとして、合掌。
  • asahi.com(朝日新聞社):横澤彪さん死去 「ひょうきん族」「いいとも」手がける - おくやみ・訃報

    横澤彪さん=2007年撮影  「オレたちひょうきん族」などのヒット番組を手がけ、お笑いブームを巻き起こしたフジテレビ元プロデューサーの横澤彪(よこざわ・たけし)さんが8日夜、肺炎のため東京都内の病院で死去した。73歳だった。通夜・葬儀の日程は未定。  1962年に東京大学文学部卒業後、フジテレビに入社した。80年代に「THE MANZAI」「オレたちひょうきん族」「笑っていいとも!」などのお笑い番組を手がけた。  80年に始めた「THE MANZAI」は、従来の演芸番組のスタイルを脱し、豪華なセットと若者向けの演出で爆発的な人気となり、漫才ブームに火を付けた。  81年からの「オレたちひょうきん族」はアドリブの面白さを前面に出し、けいこを重ねたコントが中心だったお笑い番組の流れを変えた。人気コーナー「ひょうきん懺悔(ざんげ)室」に自ら神父役で出演した。  手がけた番組で、タモリ、ビートたけ

    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    『売れる』お笑いの作り方に、最後までこだわったテレビ人、というイメージがある。ひょうきん族世代の一人として、静かに合掌。
  • 人工乳房「ビビファイ」たわみ、弾力性、乳首リアルに - 政治・社会 - ZAKZAK

    世界遺産・石見銀山と歴史を歩んできた島根県大田市大森町。人口400人の小さな町に、乳がん手術で乳房を失った女性や、事故で手足を奪われた障害者らが訪れる義肢装具メーカー、中村ブレイスがある。「世界のユーザーに笑顔で使ってもらえる義肢を目指したい」。中村俊郎社長(62)は、創業からの夢を追い続ける。  1974年、中村氏が1人で創業した同社は業界の常識を破る義肢装具を次々に生み出した。91年に開発、約5000人分を製作した人工乳房「ビビファイ」は、シリコーンゴムで乳房のたわみ、弾力性、乳首を再現。空気で内部を調節できるようにし軽量化を実現した。  欧米では、シリコーンゲルをビニールで包んだだけの重い人工乳房が一般的だった。それだけにビビファイ利用者からは「フィット感が気持ち良くて、数年前に無くなってしまった乳房がよみがえったようです」(千葉県、60代女性)などとの声が寄せられている。価格は6万

    guldeen
    guldeen 2011/01/10
    義手義足関連では、福祉性と採算性という相反する要素が求められる。それを、どこをどう割切りどこをこだわるか。▼情報共有やより軽量な素材の選択・代用というアイデア。真の意味での社会貢献のありかた。
  • 全国を駆けるタイガーマスクの善意 声優・森功至さんは「複雑」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ♪あたたかい 人のなさけも 胸をうつ あつい涙も 知らないで そだったぼくは みなしごさ−。このニュースを見て、人気アニメのエンディングテーマを口ずさんだ40代以上の人も多いのではないか。全国の児童養護施設にこっそりランドセルや現金を贈る人が相次いでいる。贈り主の名は「伊達直人(だてなおと)」…。(SANKEI EXPRESS) 7日夜、沖縄県南城市の児童養護施設「島添の丘」で、ヘルメットをかぶった40代とみられる男性が、包装されたランドセルを玄関付近に置いているのに職員が気付いた。 声を掛けると、男性は「プレゼントですから」とだけ答えてバイクで立ち去った。手渡された手紙には「新一年生になる君達へ贈ります。君達の事を心から愛する者より ガンバレ 伊達直人」と書かれていた。約1時間前、1年生の人数を確認する電話が施設にあったという。 静岡市葵区の児童養護施設「静岡ホーム」にもこの日、「伊達直