タグ

spamに関するguldeenのブックマーク (159)

  • 2007-10-31 - jkondoの日記「スパムとの戦い」

    はてなダイアリーのデザインの見直しを行った次に手をつけたのは、スパム対策でした。 ブログを用いたスパムは昨年ころからどんどん増加していて、今年の2月時点で、はてなダイアリーに毎日投稿される全5万件のコメントのうち、実に90%以上がスパムコメント、という状況でした。また、トラックバックスパムや、スパムブログも毎日大量に投稿されています。 はてなダイアリーでは、サービス開始当初からアダルトコンテンツの掲載や無許可の商業行為を禁止しています。しかし、常に新手のスパムが出現し、こちらの監視を掻い潜ろうとしています。これらのスパムとは当に長い闘いを続けています。 まず、スパムコメントですが、これは特定の条件に適合したコメントをスパムとして自動判定して書き込めない措置を取ったり、ゲストがコメントを書くときには画像認証を行うようにしました。(この画像認証については、機械的に識別が可能だという話が先日上

    2007-10-31 - jkondoの日記「スパムとの戦い」
    guldeen
    guldeen 2007/11/01
    オレオレ詐欺やワンクリなど新たな犯罪が、結果的に皆の防犯意識を高めてる事を思えば、荒らしやスパマーもセキュリティの向上に貢献してるとも言える//だがこういう内実を見ると、裏方は苦労してんだなァと感じた。
  • はてなブックマーク「注目のエントリー」欄が崩壊寸前

    http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fjapaneseyanikusilver.blog118.fc2.com%2F&sort=eidhttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fyourbest1sofa.seesaa.net%2F&sort=eid今現在注目のエントリー欄はこの2つによって崩壊しているトップ10の中で8つを占める この病院サイト連合も最低ホスピタ.jphttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fwww.hospita.jp%2F 社長自らスパムhttp://b.hatena.ne.jp/hospita/ そしてこれらホスピタ.jp専用アカウントが50個以上存在するhttp://b.hatena.ne.jp/

    guldeen
    guldeen 2007/10/31
    まぁアレだ。どこぞの「ヤクザとは縁の無い企業がはてなを買い取る」までは、こういうスパマーの跳梁を食い止めるのは難しい、って事だ//だがIT企業って、どういう訳かヤクザマネーの投機対象になる事が多いのよね…
  • ブックマークスパム多重アカウント疑惑(関西暴力団系アダルトサイト)

    アカウントを大量に所持し、ブックマークスパムを繰り返して情報操作を行っているとの疑惑について。 ソース http://b.hatena.ne.jp/entry/http://5.movie-connection.com/ 同一人物が管理運用しブックマークをつけていると思われるユーザーIDは以下の通り。 id:yh4a1uj4r2ew id:kelopa id:xn--icktho51ho02a id:jk23d1sx id:kd1321ks3241 id:ldf132d11h1h id:z1sx12tfd3g1h id:juhytfsdsadgh id:udfhfkrio id:srtyukrgnyujk id:ojkhfetybjhji id:ohgtyihgdryu id:lapvnfdkxsldie id:lphybcgfn id:adeftgvmkhg id:dkfjfureydk

    ブックマークスパム多重アカウント疑惑(関西暴力団系アダルトサイト)
    guldeen
    guldeen 2007/10/30
    spamアカウントと暴力団の関係について。IT企業と暴力団の関係といえば、リキッドオーディオジャパンの例もありましたね。
  • “ヘンタイゲーム”で誘うスパム、添付ファイルにマルウェア

    「クールなヘンタイゲーム」と美少女キャラでユーザーを誘い、トロイの木馬に感染させるスパムメールが出回っているという。セキュリティ企業F-Secureがブログで報告した。 F-Secureがブログに掲載したこのスパムのサンプルは、ゲームの少女キャラの画像を使い、送信元は「Lolita Mccarthy」となっている。文面は英語で「あなたのためのヘンタイゲームがたくさんあります! 無料のヘンタイゲームを添付しました」などと書かれている。 この添付ファイル「hent.zip」を開くと、トロイの木馬ダウンローダーに感染する。さまざまな形で出回っているStorm Wormとは関係ないようだという。

    “ヘンタイゲーム”で誘うスパム、添付ファイルにマルウェア
    guldeen
    guldeen 2007/10/08
    これどうせ、日本の同人ウェブサイトからの盗用画面だろ?俺には分かる、分かるぞ。
  • はてなブックマーク開発ブログ

    透明性レポートについて 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートについて はてなブックマークでは、2023年8月~10月集計分より、四半期に1度の透明性レポート公開を開始しました。 これは、コンテンツに対する削除依頼等への対応や、スパム行為、不正行為等に対する措置について透明性を確保していく取り組みとして公開可能な数値データを公開する取り組みです。 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 はてなブックマークで自動引用された記事に対して削除依頼を受けた場合、元記事がすでに削除されていれば原則として引用箇所とタイトルを削除しています。 また、はてなブックマークコメントに権利侵害となる情報が含まれる場合、プロバイダ責任制限法に基づき削除申立や

    はてなブックマーク開発ブログ
    guldeen
    guldeen 2007/08/29
    機能実現に関して、言いだしっぺのうちの一人です。これからもはてなが「気軽に使えて安全」な場所であらんことを。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    guldeen
    guldeen 2007/08/19
    それより、アダルト業者による「ダミーID取得による、特定サイトを集中ブックマーク」する行為をなんとかしてくれ。http://i.hatena.ne.jp/idea/16583 (発案者は俺)
  • メアドをスパムに利用されないように暗号化する「emailProtector.js」 - GIGAZINE

    ブログやページ上に連絡のためにメールアドレスを表示しておきたいけれども、そうすると今度はスパムメールを送信しまくるためのメールアドレス回収ボットの餌になってしまいかねないし、だからといって画像で表示すると利便性が低下するのでなんだかな~、と悩んでいた人に朗報です。 この「emailProtector.js」を使うと、クリックすればちゃんとメールソフトが起動するタイプのリンクを作成することができ、しかもその文字列は暗号化されているのでボットには回収されないという仕組み。なかなかよくできてます。 ダウンロードと使い方は以下から。 Email Protector 実例は以下のページの「Click to email me」をクリックすればわかります。また、この「Click to email me」のリンクURLをコピーするか、直接ソースを見れば暗号化されているのがよくわかります。確かにコレならス

    メアドをスパムに利用されないように暗号化する「emailProtector.js」 - GIGAZINE
    guldeen
    guldeen 2007/08/09
    スパムに対する「最終兵器」となるかどうか。今後に期待。
  • コメントスパム対策として、ニセのコメントフォームを設置する

    いわゆるネガティブキャプチャ(Negative Captcha)というもので、全自動でフォーム入力を行うボットが引っかかりそうなニセのフォームを設置し、そこに入力がある場合にはスパムと判断し、弾いてしまおうというアイディアです。 自動ではない手動スパムだと効果がないのですが、相手が日人でない場合にはさらにもう一段階、罠を仕掛けることが可能です。 詳細は以下の通り。 ハニーポット・フィールドによるスパム・クローラ対策。 同様のことをWordPressで実装する例は以下に。 Reduce WordPress Spam By Creating Fake Comment Forms For Spam Bots | OneTipADay.com 以下にも簡単な例があります。おとり用のフォームを設置して、CSSで「visibility: hidden」というようにして非表示にすれば人間が投稿する際に

    コメントスパム対策として、ニセのコメントフォームを設置する
  • こんな件名でメールを送ってはいけない

    毎日受信するメールでスパム送りにされている日語メールの中から、件名だけをピックアップしてみました。こんな件名のメールを送るとスパムフィルタを通り抜けても脊髄反射でゴミ箱へ捨てられる可能性があるので気をつけましょう。 まずは「特に変わった件名」から。こんな件名で送ることはまずないと思いますが…。 主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。 ビル・ゲイツです レタスの美味しい保存の仕方 1週間前からお店の前にバラの花束が置いてあるんです。 だから抜け毛が止まらずハゲるのです お中元が届きました。 最後の件名については差出人が「神様から」となっていました。ちょっと面白い。それ以外のは以下参照。 まずは結構ありがちなあいさつ系。ネット初心者だと同じような件名のメールを送りがちなので、そのままスパムと認定されて捨てられるかも。手紙の延長線上みたいな感じですかね。 ありがとうございました お久し

    こんな件名でメールを送ってはいけない
    guldeen
    guldeen 2007/08/09
    おれの知人も「こんにちは」とか「○月になりました」とかそういう題名でメールを送ってくるので、件名だけだとSPAMかどうか判別しかねるので困る。
  • マイクロソフト、スパマー撃退のために猫画像を活用

    受信したメールを子がねこぱんちしながら次々と高速で選別することによって、どれがスパムメールかを判定する禁断の最先端テクノロジーをマイクロソフトがついに開発に成功、スパム判定されたメールには自動的に画像が付加されることによってメールソフト上ではアイコンが表示され、全世界の大好きメールユーザー大感激というわけではなく、Hotmailのアカウントを作成する際にスパマーが全自動アカウント作成プログラムを走らせることができないようにするために画像を使うという仕組みです。 どういうことかという詳細は以下の通り。 Kittens Could Solve Spam - Yahoo! News 現在、Hotmailのアカウントを作成しようと思うと以下のようなくにゃくにゃ曲がりくねった文字を入力する必要性があります。 これは俗に「Captcha」(キャプチャ)と呼ばれている認証方法で、人間であれば簡

    マイクロソフト、スパマー撃退のために猫画像を活用
  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: find a tutor High Speed Internet Credit Card Application Contact Lens Best Mortgage Rates Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    guldeen
    guldeen 2007/08/03
    関西人の俺としては、関西弁としてこなれてない部分があるので、多少添削してみたい気がする。しかし名文だね、これは。突き抜けてアートの域にまで達してる。
  • 7月22日付はてなキーワード「ekken」を含む日記がひどい!:ekken

    どういうわけかはてなダイアリーにはキーワードとしてekkenが登録されておりまして。 その日付の「ekken」を含む日記 - はてなダイアリーがスゴイのですよ。 上の画像をクリックすると拡大画像なんですけど、もう、一両日中には消えてしまうようなアカウントの日記がうじゃうじゃ! ちなみにキャプチャ直前まで一箇所だけリンクの色が紫になっていたのだけど、この画像のために慌てて履歴を消した! Comments: 5 #3218 えっけん URL 2007-07-22 Sun 15:24 これをアップするまでの数分間にさらに増え続けているのが[これはひどい]!! http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/ekken?date=20070722 #3219 えっけん URL 2007-07-22 Sun 17:29 きゃー、さっきの倍くらいになっているよ!! #3220 

    guldeen
    guldeen 2007/07/23
    たしかに、これはひどいな。SPAMうぜえ。もうさ、PC本体内部のMACアドレスとか収集して、ID決めるシステムにしたら?
  • 欠番指定::はてな別館 - 福岡のSEO屋さん■追記あり

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    欠番指定::はてな別館 - 福岡のSEO屋さん■追記あり
    guldeen
    guldeen 2007/07/20
  • 儲かるノウハウ商材の通りやったらmixiアカウント削除されましたとさ*ホームページを作る人のネタ帳

    儲かるノウハウ商材の通りやったらmixiアカウント削除されましたとさ*ホームページを作る人のネタ帳
    guldeen
    guldeen 2007/07/16
    『取ろう取ろうは取られのもと』。昔の人はいい格言を残してくれたものだ。
  • ワードサラダ技術について

    後半部分が重要で、未来の挙動が現在の値だけで決定され、過去の挙動と無関係である ということです。 さて、実例です。たとえば次の文章を考えてみます。 「通信販売大手セシールは9日、生命保険の販売に格参入する方針を明らかにした。」 まず形態素解析するとこんな感じになります。 通信 名詞,サ変接続,*,*,*,*,通信,ツウシン,ツーシン 販売 名詞,サ変接続,*,*,*,*,販売,ハンバイ,ハンバイ 大手 名詞,一般,*,*,*,*,大手,オオテ,オーテ セシール 名詞,固有名詞,組織,*,*,*,セシール,セシール,セシール は 助詞,係助詞,*,*,*,*,は,ハ,ワ 9 名詞,数,*,*,*,*,9,キュウ,キュー 日 名詞,接尾,助数詞,*,*,*,日,ニチ,ニチ 、 記号,読点,*,*,*,*,、,、,、 生命 名詞,一般,*,*,*,*,生命,セイメイ,セイメイ 保険 名詞,一般

    guldeen
    guldeen 2007/07/12
    そりゃあ、リストそのまんま載せたら、スパマーに転用されるからダメでしょうね。でも知りたい。けどプログラム力量が追いついてない。ううう。
  • 株式会社ブログウォッチャー

    スマートフォン向け位置情報データサービス。独自開発SDKによりスマートフォンの位置情報データを保有。広告・プッシュ通知・分析などの様々なソリューションを提供。

    株式会社ブログウォッチャー
    guldeen
    guldeen 2007/07/04
    そういや昔、PASCALの講習でこういう「意味がありそうで無意味キャッチフレーズを自動生成するソフト」の演習をやった事があるけど、それが現在はスパマー用ツールですか…(汗)
  • http://e0166nt.com/blog-entry-202.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-202.html
    guldeen
    guldeen 2007/06/23
    申し訳ありませんが、『ゲス』の2文字以外に何も感想が浮かびませんでした。
  • 安江工務店さんにメールを書いてみた。 - 煩悩是道場

    はてブ安江工務店という企業があります。同企業のウエブサイトに付けられたはてなブックマークに対して、スパムではないないか、との書き込みが多く見られました。 私は、このような行為が何故行われたのかの真相が知りたかったので、安江工務店さんにメールを書いてみました。と言ってもメールフォームからですが。 送信したメール送信した内容は以下の通りです。はじめまして「煩悩是道場」http://d.hatena.ne.jp/ululun/というウエブログを開設している者です。ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」に御社のサイト「だけ」をブックマークしている沢山のユーザさんがいるのを見ました。はてなブックマークユーザの間では「スパム行為ではないか」というように言う人も居ます。http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.yasue.co.jp/このような状況について、是非

    guldeen
    guldeen 2007/06/22
    仲間内で見せ合ってる間は問題なくても、それが外部に影響を及ぼしているというのが難しい問題。同人誌やファンサブ論議のような。
  • 外国からのコメントスパム対策:Geekなぺーじ

    外国からのコメントスパム対策を思いついたので、このブログのコメント欄にコメントスパム対策を実装してみました。 このサイトに来るコメントスパムは、ほとんどが外国からのものです。 日に日に量が増えてきています。 最初はIPアドレスや禁止ワードなどで弾こうとしましたが、同じスパマーと思われる書き込みでもIPアドレスはバラバラだったり、内容が多岐に渡っていたりしていて9割弾けてもいくつかは書き込まれてしまいます。 大抵はスクリプトと思われる書き込みが続き、こちらが対策をしてある程度すると、人間と思われる書き込みが行われます。 人間による書き込みは、禁止ワードなどの調査をしているようです。 相手もプロのようで、一般的なフィルタリング手法は良く知っていて、巧みにこちらの設定を調べていきます。 例えば、特定の禁止ワードを含むものと含まないものを入れてみたり、同じ内容を複数のIPアドレスから入れてみたりし