2017年12月11日のブックマーク (10件)

  • 中国 反スパイ法「実施細則」を公布、盗聴器がスパイ機材と規

    gurf1n
    gurf1n 2017/12/11
    政府の意見に反する自国民と海外から来た人は、盗聴したらあかん法…さすが中国。
  • 【レビュー】コスパ最強のお掃除ロボットILIFE V3s Proを使った感想 - HAZAMA LOG

    どうも、はざま(@hazamahazamab)です。 皆さんは、マメに部屋の掃除をしていますか? 掃除って結構めんどうなので、あまりマメにできていない方も多いのではないでしょうか。わたしも、綺麗好きを自負しているものの、仕事やプライベートで忙しいと掃除をやらずに過ごしてしまう日も多いです。 そんな訳でお掃除ロボットの購入を決意しました。さて、お掃除ロボットと言えば、ルンバが有名ですが、安いものでも3万円とまあまあなお値段するんですよね。 【国内正規品】 iRobot ロボット掃除機 ルンバ 622 ホワイト posted with カエレバ iRobot (アイロボット) 2014-09-12 Amazon 楽天市場 それなので、ルンバに負けずに、価格も安いお掃除ロボットはないかなと探していて見つけたのが「ILIFE V3s Pro」です。価格は17,000円程度とルンバの半額にも関わらず

    【レビュー】コスパ最強のお掃除ロボットILIFE V3s Proを使った感想 - HAZAMA LOG
    gurf1n
    gurf1n 2017/12/11
    ルンバもいい仕事する。壊れたら次これかな。
  • 顔認証システム「気持ち悪い」 防犯の最新技術に不安を覚える人々 | AERA dot. (アエラドット)

    防犯カメラが街の安全に貢献するとはいえ、集めた情報が悪用されたりする危険はないのか(撮影/写真部・片山菜緒子)この記事の写真をすべて見る バイオメトリクス(顔認証)市場規模推移と予測(AERA 2017年12月11日号より) 監視カメラや顔認証システムなど、防犯のための技術が進化している。安全のための技術ではあるが、監視されることに不安を覚える人も少なくないようだ。 【顔認証市場はどこまで拡大する?規模推移と予測はこちら】 10月18日、法務省は東京・羽田空港で、日人の入国審査手続きに顔認証を使った「顔認証ゲート」の運用を始めた。帰国する日人が対象で、ゲートで撮影した顔写真をパスポートのICチップに記録されている画像と照合、人と確認できればゲートが開く仕組みだ。運用について、法務省東京入国管理局の羽田空港支局・島津真佐志総務課長は強調する。 「撮影した顔写真は一切保存していません。あ

    顔認証システム「気持ち悪い」 防犯の最新技術に不安を覚える人々 | AERA dot. (アエラドット)
    gurf1n
    gurf1n 2017/12/11
    監視社会と感じるか、防犯上便利なシステムだと感じるか…。そこの違い。
  • 盗聴器をスマホで聞く方法でiPhoneアプリは何を使う?

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増しています。盗聴アプリを入れれば遠隔で盗聴器の会話をスマホで盗み聞くことができる時代。盗聴器をスマホで聞く方法のほか、東京機発見機アプリも紹介しましょう。 盗聴器をスマホで聞くアプリで遠隔監視 従来の電波式の盗聴器は、一般の人には遠い世界の特殊な機器と思いがち。しかし、盗聴器アプリが仕込まれる携帯電話やスマホなら身近な存在です。また各キャリアで、かけ放題プランも始まり、通話料金を気にしなくていいという利点は、盗聴器をスマホで聞くアプリを入れて遠隔監視する行為をさらに容易にしました。 最近では、夫婦やカップルの片方が、パートナーのスマホに盗聴器アプリを入れ勝手に遠隔監視する事例が多く見受けられます。盗聴器ア

    盗聴器をスマホで聞く方法でiPhoneアプリは何を使う?
    gurf1n
    gurf1n 2017/12/11
    その盗聴アプリをいかにばれずに入れるか?が問題なのである。
  • 受信料を払いたくない人も納得の「大胆なNHK分割案」を示そう(髙橋 洋一) @gendai_biz

    NHK裁判の当の意味 マスコミ・通信放送業界にとって、この一週間は大きな出来事が続いた。もっとも、自らの業界についての話題なのに、多くは報道なし、あるいはやや報道をしてもピント外れのものが多かった。 大きな出来事とは、12月6日(水)の(1)NHK受信契約訴訟での最高裁判決(http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/281/087281_hanrei.pdf)と、8日(金)の(2)電波制度改革での閣議決定(http://www5.cao.go.jp/keizai1/package/20171208_package.pdf)のことである。 もう一つは、電波オークションについてだ。8日の閣議決定は、電波オークションについて、11月29日に公表された規制改革推進会議(議長・大田弘子政策研究大学院大学教授)の第2次答申(http://www8.cao

    受信料を払いたくない人も納得の「大胆なNHK分割案」を示そう(髙橋 洋一) @gendai_biz
    gurf1n
    gurf1n 2017/12/11
    いいよ、簡単にスクランブルで。一番すっきりするから。
  • 盗聴器調査機材を比較!業務用の盗撮カメラ・盗聴器の受信機一覧

    弊社が盗聴器・盗撮カメラの発見に使用する機材を紹介します。 ここまでやるから安心できるんです! 当社では、機材に徹底的にこだわります。 パフォーマンス目的ではない、使える機材のみでのラインナップに優れています。 さらに当社と同程度の機材を所有する業者で、当社より安い業者は、日に存在しないと思われます。 (令和元年10月、自社ホームページがある業者での比較) 盗聴器の調査機材について SR2000Aのモニタースコープは、多くの盗聴発見業者で、スペアナ代替品として使用されておりますが、当社では、SR2000Aの簡易スペアナ機能をメイン使用する事はありません。 必ず固定受信機を2台使い、うち一台に、固定式の高性能スペアナを外付けします。 詳細は、下記を参照下さい。 当社では、パフォーマンス目的ではなく、実際に使える機材を考えていますので、効果のない機材を使ったり、機材を多く見せかける為に、似た

  • 「めっちゃキレイ」通学路に3万個イルミ 主眼は防犯:朝日新聞デジタル

    日が暮れるのが早い冬、街灯の少ない通学路を明るく照らして下校する子どもたちを守ろうと、大阪府・豊中市立第九中学校の通学路が約3万個のイルミネーションで彩られる。PTAと学校が協力して家庭や地域で不要となった電飾を集め、5日夕から点灯する。 「めっちゃ、キレイ」「学校来るのが楽しくなる」。4日午後5時過ぎ。通学路沿いの木や斜面、雪だるまが試験点灯で光り輝くのを見て、部活帰りの女子生徒らは歓声を上げた。 「こんなに華やかになるとは。子を通わせる親としても安心です」。PTA会長の船橋栄日(えいひ)さん(48)は笑顔で話した。 1970年開校の同校は敷地内に雑木林や竹林があり、豊かな緑が自慢。だが日が落ちると、街灯の少ない正門から林沿いの約85メートルの道は特に寂しい雰囲気となる。栗林聡明校長(57)によると、生徒への声かけなど不審者情報が寄せられることもあるという。 そこで、「防犯イルミネーショ

    「めっちゃキレイ」通学路に3万個イルミ 主眼は防犯:朝日新聞デジタル
    gurf1n
    gurf1n 2017/12/11
    きれいな上に防犯にも役立つ!いい発想だと思います。
  • ネットを使ったセキュリティ/ホームセキュリティ比較WEB

    少し前の時代、インターネットが普及するまでのネットワークといえば、暮らしている土地のご近所、人とのつながりのコミュニケーションのことでした。このコミュニケーションはホームセキュリティにも活用されていました。 例えば、あいさつを交わし顔見知りになっておけば、知らない人がウロついていたら警戒ができます。いち早く不審者情報として噂になるでしょう。そんななかでは空き巣などもしにくい訳です。昔はこういった原始的なコミュニケーションで作られるホームセキュリティが一般的でした。 しかし、最近では近所付き合いが薄くなってきたこともあり、コミュニケーションを使ったホームセキュリティには限界があるということを現代人は認識しはじめていると思います。 それに変わるホームセキュリティが、インターネットを活用したセキュリティなのです。 例えば、家に数台の監視カメラがあるとします。従来の監視カメラは不審者が家の中に入っ

  • 夢の海外就職なのに手取り11万円のブラック労働…イジメ、盗聴も!? 日本人女性に待っていた過酷な現実 | 日刊SPA!

    先日、ブラック企業大賞が発表された。長時間労働なうえに低賃金、パワハラ、セクハラ、過労死……。聞こえてくるのはネガティブな要素ばかり。これ以上日にいたらおかしくなってしまいそう。 いまグローバル社会が叫ばれて久しい。念願の海外就職。休みの日には観光名所を周ってブログを執筆。それが人気を呼んでが出版されたりなんかして。ついでに現地で運命の出会いまで果たして国際結婚! そんな夢物語、なかにはあるかもしれないが……。妄想の範囲でとどめておくのも賢明な選択かもしれない。 「とりあえず海外で働いてみよう」 思い立ったが吉日とはよくいうが、軽い気持ちで行動に移すと痛い目に遭うこともある。現在、日で働く女性会社員・相川さん(仮名・36歳)は香港の日語学校で教師として働いていた経験がある。当初の予定では永住権が取れるまでの7年間を香港で暮らすはずだったが早々に去年帰国した。まずは海外就職をした動機

    夢の海外就職なのに手取り11万円のブラック労働…イジメ、盗聴も!? 日本人女性に待っていた過酷な現実 | 日刊SPA!
    gurf1n
    gurf1n 2017/12/11
    香港は中国。中国は昔から、盗聴社会。
  • どんな人間が盗聴器を仕掛ける?犯人の目的と仕掛ける理由?

    盗聴器を仕掛けるなんて、どんな人間だろう?と疑問を持つでしょう。 盗聴器は個人のプライバシーまたは、企業などの職場での機密情報など、様々な”情報”を盗み聞くための手段として使われますが、もっとも多く利用される理由として、『個人の娯楽』、『単なる興味』という理由があります。 例えばの話ですが、貴方に好きな人がいるとします。彼女(彼)のことをもっと知りたいと思うのは、想いを寄せている人にとって自然なことかもしれません。そしてその想いが強くなると、「もっと知りたい」、「彼女(彼)の全てが知りたい」といった強い感情になり、それが想い人の自宅や、プライベートな空間に盗聴器を仕掛けるといった迷惑行為に走ってしまう、といったケースもあるかもしれません。 もっと極端な例で言えば、ただ誰かの日常を知りたい、または興味位で盗聴器を仕掛けるなんてこともあります。 こんな盗聴器を仕掛ける行為自体が、あまりにも誠

    どんな人間が盗聴器を仕掛ける?犯人の目的と仕掛ける理由?