記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    castle
    castle 「最高裁判決は「NHKが勝訴した場合には、テレビ設置に遡って料金を払う必要がある」と言っているだけ」

    2019/07/24 リンク

    その他
    daruism
    daruism 公共放送と民法に分割って、それもう前者は国営でいいだろ。受信料制度にするメリットがどこにあるんだ。/現行でもBSはスクランブルにしろ。公共放送の理念からしたら地上波だけで十分。見てないBS分は理屈通らん

    2017/12/12 リンク

    その他
    gfik
    gfik 引っ越して10数年一度も視聴していないNHKの受信料、収入が減っている現状払いたくないです。

    2017/12/12 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 “NHKからの一方的な申し込みでは契約や支払い義務が生じず、「双方の合意が必要」としている。つまり、NHKが受信料を巡る裁判を起こして、その裁判の結果が確定すれば契約は成立するというわけ”

    2017/12/12 リンク

    その他
    pikoyuta
    pikoyuta 「大」と「洋」だけで北海道のスターかと思ってしまって

    2017/12/11 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 スクランブルにするか無料にすれば皆解決

    2017/12/11 リンク

    その他
    himako13
    himako13 本来は国からも民間企業からも独立した立場で、国民のための公正な報道や情報提供を行うために受信料徴収という制度になっているわけで。目的を果たしてないのに金払わせるのはおかしいでしょ。

    2017/12/11 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji こういう議論はもっとあって良い。公共放送は国民のものなんだから、誰しも議論する資格があるんだし。放送法改正を掲げる政党があれば俄然応援するんだけどなあ。立花孝志みたいなのじゃなくて、もう少し大所帯で。

    2017/12/11 リンク

    その他
    fubar_foo
    fubar_foo 高解像度はスクランブルをかけて、画像の低周波領域は無償にするってのはどうかな。 / 公共性、公平性と効率を実現できそう。(移行負荷は課題だけど)

    2017/12/11 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 民放連が許すわけねー。直接圧迫される競合サービスないのにNHKがちょっとネットいうだけでミンギョーアッパクと唱えるが、送信所や衛星などインフラや放送権料は依存する。今更電波放送に参入する所出るとは思えない

    2017/12/11 リンク

    その他
    hyujico
    hyujico 契約したくない人はスクランブルにして、災害時のみスクランブル解除すれば良い。

    2017/12/11 リンク

    その他
    another2017
    another2017 悪質な回収屋を処罰するでもなく、むしろそれを奨励するかのような判例を生み出すのに必死な体制を変えろ。自分のことしか考えてない公共放送ってのが実に吐き気がする

    2017/12/11 リンク

    その他
    sakura30cos
    sakura30cos そもそも平等に集金いかないから怒られるんだよ…うちの近所にも集金がそもそも来てない人いるから

    2017/12/11 リンク

    その他
    paravola
    paravola (いいね。ニュースだけにして受信料は廃止すればよい)「公共放送NHK」と「民間放送NHK」に分割する

    2017/12/11 リンク

    その他
    rajahbrooke
    rajahbrooke 公共放送の資金を国家権力で集めようとする時点でもはや公共性などない。国営にシフトするかスクランブル化して本当の公共性を担保するか、既得利権に縛られたNHKがいつ迄経っても舵を切らないから問題が続く。

    2017/12/11 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass もともと金出したくなくてテレビ捨てた口だけど、現状だと「携帯電話大手3キャリアに限って言うとワンセグなし端末をほぼ選択できない」にもかかわらず「受信機器設置で契約義務」なのは受け入れられない。

    2017/12/11 リンク

    その他
    arrack
    arrack NHK職員給与を人事院勧告準拠で公務員並にして、各種手当制度や支給状況も公開のガラス張りにすることが第一条件

    2017/12/11 リンク

    その他
    fukken
    fukken 公共の道路は運転免許を持っていなくとも、輸送による商業活性化などで間接的に全国民が利益を享受する。同様にTV見てなくても間接的にTVの恩恵を受けている、という理屈はあるのだけど、現状は国民を舐めすぎ。

    2017/12/11 リンク

    その他
    Kukri
    Kukri 税金で運営すればいいのに、なんで独自の集金 "特権" なんか認めてるの?

    2017/12/11 リンク

    その他
    lenore
    lenore BBCとかと同じで良いよ。質もね。

    2017/12/11 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon その大胆な改革案って韓国KBS方式やん。KBSがいくつかのチャンネルに別れていて、CMなしの公共放送とCM入り放送があるので受信料は安いけど、電気代上乗せだから取りっぱぐれなしだよ…。

    2017/12/11 リンク

    その他
    kyokosohonne
    kyokosohonne どうなっちゃうんだろうなぁ…

    2017/12/11 リンク

    その他
    Janssen
    Janssen インフラとして必要だと思うので国有化がいいかな

    2017/12/11 リンク

    その他
    ravell
    ravell 全波TVとネットで同時放送、アーカイブは過去5年分は見放題、販売ソフトは受信契約があれば7割引、関連テキストは一律一冊280円、くらいしてくれたら月980円までなら払うよ。

    2017/12/11 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge NHK受信料って有料放送として考えても今や高いよね。お金出してる人の言う事聴いてくれないしね。

    2017/12/11 リンク

    その他
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac NHKの受信料問題というのは立法府が仕事をしていなくて契約についての詳細を詰めていないから起こっている。自賠責のようにテレビを購入したら契約するようにすればいいだけ。

    2017/12/11 リンク

    その他
    ayustet
    ayustet 税金使った国営放送にすれば制度上すっきりすると思うが。

    2017/12/11 リンク

    その他
    lifeisadog
    lifeisadog スクランブル化しろという意見もあるが、公共放送という前提を考えると災害時でも契約者以外には見ることができない状態になるのは避けたいはず。

    2017/12/11 リンク

    その他
    n_231
    n_231 みんな無闇に受信料払うから改革が進まないのでは?と思っている。現状維持で高給もらえる組織に改革なんて無理だよ。

    2017/12/11 リンク

    その他
    strbrsh
    strbrsh スクランブル化が一番シンプル。

    2017/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    受信料を払いたくない人も納得の「大胆なNHK分割案」を示そう(髙橋 洋一) @gendai_biz

    NHK裁判の当の意味 マスコミ・通信放送業界にとって、この一週間は大きな出来事が続いた。もっとも、...

    ブックマークしたユーザー

    • castle2019/07/24 castle
    • hatanaka2018/02/06 hatanaka
    • okuden2017/12/25 okuden
    • sawarabi01302017/12/24 sawarabi0130
    • arisakamigiwa2017/12/15 arisakamigiwa
    • daruism2017/12/12 daruism
    • gfik2017/12/12 gfik
    • tettekete375642017/12/12 tettekete37564
    • amy3852017/12/12 amy385
    • uimn2017/12/12 uimn
    • andsoatlast2017/12/12 andsoatlast
    • unijam2017/12/11 unijam
    • pikoyuta2017/12/11 pikoyuta
    • wsskho_m2017/12/11 wsskho_m
    • harumomo20062017/12/11 harumomo2006
    • himako132017/12/11 himako13
    • ja-222017/12/11 ja-22
    • peketamin2017/12/11 peketamin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事