タグ

議論と対話と性に関するgurutakezawaのブックマーク (9)

  • ジェンダー法学会での #metoo について|Tamaka Ogawa|note

    こちらの件、私が会場で見ていた印象と異なるので、私から見た当日の様子をまとめたい。山口貴士弁護士らのツイートのまとめはこちら。 ちなみに、私はジェンダー法学会の会員ではなくて、一般ピープルとしての当日参加。司会を含め登壇者の方とも面識はない。参加者の中に、ちらほらお知り合いがいたぐらい。そもそもジェンダー法学会が12月1日と2日に行われることを1日夕方に知って、そのとき大阪にいた。2日に東京に帰って、14時頃に到着し、シンポジウムⅡ「メディアとジェンダー」の途中から聞いた。 ※以下、有料記事に変更します(2019年1月10日)

    ジェンダー法学会での #metoo について|Tamaka Ogawa|note
  • 夫婦の皆さん、なるべくセックスはした方がいいと思います。 - 手の中で膨らむ

    私がまだ独身で恋人も長くいなかった時期、一週間にする自慰行為の回数を訊いてくる人間など、ほとんどいなかった。特定のパートナーと法的に結婚した今、一週間にするセックスの回数を訊くような質問を投げかけてくる人が、とても増えたように感じる。…<中略>…世間では「独身女子に性の質問は失礼/既婚者になら何でも訊いてよし」という不文律でもあるらしい。 嫁は萌えているか?――いつか誰かに聞いた結婚の話 (10) 不躾なモテない質問、美しく燃える銛の女 | マイナビニュース 誠に申し訳ありませんでした。 ママ友同士の飲み会でこの手の話題について真っ先に切り込む切込隊長は大体私であった過去を猛省いたしました。 ……しかし少しだけ弁明させていただくと、以前も書いた様に私の属するいくつかのママコミュニティで私は往々にして若手であり、その場にいる複数の先輩ママ達がどうしてもこの話しをしたくてうずうずしている場合な

    夫婦の皆さん、なるべくセックスはした方がいいと思います。 - 手の中で膨らむ
  • いわゆる「凌辱ゲーム」規制問題についてに備忘録

    いわゆる「凌辱ゲーム」規制問題についてに備忘録★公理の設定・男女とも人権は等しく尊重されるべきである。(性差による差別・虐待はあってはならない。)・「表現の自由」は守られねばならない。(有害危険でない限り「表現の自由」は規制されるべきではない。)・現実において犯罪・性犯罪はしてはならない。(これは規制派・擁護派双方がともに深く同意している筈である。) ■発端(?)日製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)「少女を含む女性3人をレイプして妊娠や中絶をさせるという内容の日製のパソコンゲームソフトに海外で批判が高まっている。日での販売中止を求める抗議活動を国際人権団体が始めた。このゲームは2月に英国の国会で問題になり、ビデオ・書籍のネット販売大手「アマゾン」が扱いを中止した。しかし、児童ポルノなどの規制が緩い日では今でも

  • 痛いニュース(ノ∀`):2050年には人間はロボットとセックスしている

    1 名前: 支援してください(アラバマ州) 投稿日:2008/01/07(月) 11:23:11.89 ID:VzLKbx+o0 ?PLT 人工知能の専門家であるデヴィット・レヴィ氏は、人類は2050年までにはロボットとセックスしていると主張しています。その頃にはロボットと物の人間は、ほとんど見分けがつかなくなっているそうです。 彼のによると、これらのセックスロボの登場により利益を得る人間は、容姿がとても醜い人、または恋愛ができない人であるとのことです。 大きなお世話です。。。 「彼らはとても孤独で、そして惨めだ。私は、彼らが他の人にどんな危害を与えることもなく、彼らを安心させる選択肢を持つ時、社会が非常により良い場所であると考えています。」 「もしもこの様なセックスロボが登場した時には、私は経験してみたいと思っています。私の容姿が醜いからではありません。それは好奇心からです

    gurutakezawa
    gurutakezawa 2008/01/11
    最初は今の風俗譲の置き換えみたいな使われ方になるんじゃないかと予想。客毎に消毒orパーツ交換で感染症予防は人間使うより簡単確実。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割…内閣府調査

    1 名前:【news:3】名人(東京都) 投稿日:2007/10/25(木) 23:26:58 ID:8QN4MJIZ0 ?PLT 「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査 内閣府の「有害情報に関する特別世論調査」によると、実在しない子どもに対する性行為などを描いた漫画イラストも規制の対象とすべきという回答が合計約9割に。ネット上の「有害情報」を規制すべきという回答も約9割に上った。 内閣府が10月25日発表した「有害情報に関する特別世論調査」によると、実在しない 子どもに対する性行為などを描いた漫画イラストも規制の対象とすべきという回答が 約6割に上り、「どちらかといえば規制すべき」との合計は約9割に上った。 現行の児童ポルノ法は漫画イラストを規制対象にしていない。調査では58.9%が 「規制の対象にすべき」とし、「どちらかといえば対象とすべき」と

  • スラッシュドット ジャパン | ポルノコミックは規制されるべきか

    INTERNET Watchの記事より。内閣府が9月に実施した「有害情報に関する特別世論調査」(平成19年度特別世論調査)の結果によると、実在しない子供に対する性行為を描いたコミックやイラストなどを規制の対象とすることについて、「対象とすべきである」とした人は58.9%、「どちらかといえば対象とすべきである」とした人が27.6%で、合計86.4%が規制対象とすべきとの意見だった。「どちらかといえば対象とすべきではない」は6.6%、「対象とすべきではない」は2.5%で少数派だった。 イラストやコミックに関しては、被害者が存在しないことや「表現の自由」の観点から規制されていないが、児童を性の対象とすることそのものが問題とみる人も多い。一方で「個別面接聴取」ということもあり、調査方法が公正かどうかという問題もあるが、皆さんはどう思われるでしょうか。

  • 探偵ファイル~スパイ日記~/マルイが「男子禁制フロア」を設置、内部からも批判の声/高橋

    ●更新日 09/21● マルイが「男子禁制フロア」を設置、内部からも批判の声 有楽町に新店舗をオープンする丸井が、「男子禁制」フロアを設置するということで、話題になっている。ところが、これに対する批判が内部からも出ているようだ。 2007年9月15日の「フジサンケイ ビジネスアイ」によると、10月12日に丸井は有楽町に「有楽町マルイ」をオープンする。テナント入店の約8割がこの地域では初出店で、他社との差別化により、年間220億円の売り上げを目指すとのこと。雑貨に重点を置くこと、店内の配置に工夫すること等と並んで注目を集めているのが、「男子禁制フロア」。5階は水着やパーティードレスを中心に配置することで、意図的に男性が入りにくい雰囲気にしたと発表した。 この点については、内部からも批判の声が出ているという。その一例として、丸井CITY新宿店等に勤務経験のある関係者に話を聞いてみた。 ――男子

  • http://anond.hatelabo.jp/20070321211819 こないだから時々関連エントリ見てたけど、な..

    http://anond.hatelabo.jp/20070321211819 こないだから時々関連エントリ見てたけど、なんか空論ばっかだね。 売春婦、私は差別しますよ。 差別ってなくすべきだよね。基的には。 世の中のほとんどの差別の中でいくつかのものについては「どうもホンネでは差別心がある」けれど、自分でもそれを良くない、改めたいと思っているし、少なくとも態度に出さないようにしてるしそれを悟られるべきではないとは思ってる。 でも売春は、私にとっては殺人と同じカテゴリーだ。決定的なものだ。 けどエントリ見てると「私は売春婦差別はしない」とかそんなのばっかだね。あ、論じてる内容はおいといてね。 つくづくはてなーの男性ってリベラルぶっててやだと思った。 どっかのエントリであったけど、じゃああなたは自分の恋人や奥さんが売春しても「がんばれよ」と平気で言えるのか?言えるって人いたね。じゃああなた

    http://anond.hatelabo.jp/20070321211819 こないだから時々関連エントリ見てたけど、な..
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2007/03/21
    この人と、付いてるトラバの両極端っぷりが面白い。
  • arisia氏の始めの発言が侮辱的でも差別的でもない可能性

    「空いた時間をそれ程好きでもない相手とデート代を払ってもらってする面倒なセックスが売春のようだと元風俗嬢が言うのは興味深い。」 これが問題の発言だが、個人的にそんなに問題のある発言に思えない。 例えばこれがこうだったらどうだろう。 「空いた時間をそれ程好きでもない相手と奢って貰ってする面倒な相談事がカウンセリングのようだと元精神科医が言うのは興味深い」 こうだった場合に何か問題があるだろうか? なにも問題を感じない。 もちろん「元風俗嬢が」を付けなくとも意味は通じるだろうが、付ける事によって差別以外の意味を持つ事は分かるだろう。 http://d.hatena.ne.jp/sk-44/20070320 から一部抜粋 「面倒なセックスをビジネスのようだ、つまり売春と考えるのだ、元風俗嬢は、なるほど、と興味深く思ったということです。」とは、 まず何よりも、私が言うのもなんですが、大きな御世話で

    arisia氏の始めの発言が侮辱的でも差別的でもない可能性
  • 1