タグ

2007年12月6日のブックマーク (10件)

  • http://news.ameba.jp/world/2007/12/9157.html

  • iza:イザ!

  • ギガバイト表記をめぐる集団訴訟、まもなく終結へ

    すべてのメガバイトとギガバイトが同じであるかどうかについて長きにわたって争われていたカリフォルニア州での訴訟は、米国時間11月30日をもって終わりを迎えることになったようだ。 KodakとSandisk、Lexar Media、そして他のメモリカードメーカーを相手取ったこの集団訴訟では、これらの企業が10進法を用いて1メガバイトを100万バイトとすることにより、自社のフラッシュメモリ機器の容量を故意に偽って表示したとの主張がなされていた。訴状によると、メモリカードの容量は2進定義によって表示されるのが適切であるため、1メガバイトは104万8576バイトとなるはずで、メモリカードの容量は4〜5%過大に記載されていたという。 メモリ容量が小さかった頃には、こういった差はそれほど問題とはならなかった。10進法による1キロバイトである10の3乗=1000バイトは、2の10乗=1024バイトとさほど

    ギガバイト表記をめぐる集団訴訟、まもなく終結へ
  • 便利なモノにつきまとう不快さ:D・A・ノーマン氏にきく「配慮のある技術デザイン」

    人間とコンピュータの相互作用の設計に通じた人物がいるとすれば、それはDon Norman氏だ。Norman氏はNorthwestern Universityの教授であり、「The Design of Future Things」の著者、またNielsen Norman Groupの共同創設者でもある。 Norman氏は、一流のテクノロジー企業と自動車メーカーに対するコンサルティングという現在の仕事に加え、大衆に訴えかける設計を行う能力で知られたAppleのAdvanced Technology Groupのバイスプレジデントも務めた。 Norman氏は忙しい中から時間を取り、CNET News.comのインタビューに答えて、デザイナーや開発者が正しく実践していることは何か、また見落としていることは何か、消費者は技術の将来に何を期待できるかなどについて考えを語ってくれた。 ―マウスが要らなく

    便利なモノにつきまとう不快さ:D・A・ノーマン氏にきく「配慮のある技術デザイン」
  • 「ソフトバンク呼び出し音」、来年1月より全国提供

    ソフトバンクモバイルは、電話をかけた際に鳴る「プルルルッ」という呼び出し音の前に、ソフトバンク端末宛の通話であれば特定の音を鳴らすサービス「ソフトバンク呼び出し音」について、2008年1月10日より全国エリアで提供すると発表した。 通常、電話をかけた際には「プルルルルッ、プルルルルッ」といった音が繰り返し鳴るようになっている。「ソフトバンク呼び出し音」は、着信先がソフトバンク端末であれば、通常の呼び出し音の前に「プププッ、プププッ、プププッ」という音が約2秒間鳴るというもの。これにより、相手がソフトバンク端末かどうか判別できるため、ソフトバンクモバイルでは「ホワイトプランユーザーであれば、通話料無料の時間帯はたっぷりと通話を楽しめる」としている。 「ソフトバンク呼び出し音」は当初、今夏よりスタートする予定だったが、8月から北海道を中心とした一部地域限定でスタート。この間、主にユーザーの反応

    gurutakezawa
    gurutakezawa 2007/12/06
    「同社では今後、例外があることについて周知を図る考え。」をいをい。それで本当に大丈夫?
  • ヤフオク、携帯電話本体カテゴリなどで商品到着後決済を義務化

    ヤフーは5日、「Yahoo!オークション」における商品未着トラブルを防ぐため、一部カテゴリの取引ルールを変更し、商品到着後に決済を行なう取引方式に限定することを明らかにした。「カーナビゲーション」カテゴリで12月21日、「携帯電話体」カテゴリで2008年1月21日、「ギフト券」カテゴリで2月21日の出品分より適用される。 同社によれば、取引ルールを変更するのは、代金を支払ったにもかかわらず商品が届かないといった詐欺被害の報告件数が、比較的高いというカテゴリ。今後、これらのカテゴリの出品分野で出品者と落札者は、取引方法として「受け取り後決済サービス」または「代金引換」のいずれかを利用する必要がある。ただし、オークションストアの出品は除く。 受け取り後決済サービスは、配送会社が落札者へ商品を配達した後に、出品者の口座に代金が入金される決済方法。これにより、商品未着トラブルを防ぐのが狙い。出品

  • 通信プロトコル「SIP」での既知の脆弱性まとめた報告書を公開--IPA

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)は12月5日、コンピュータをはじめとしたインターネットに接続する電子機器の情報セキュリティ対策の推進を目的に、IP電話などの通信プロトコル「SIP」に関する脆弱性について調査を行い、報告書を公開した(PDF形式)。 SIPは、マルチメディアデータを端末間でリアルタイムに双方向通信するための通信プロトコルとして、コンピュータをはじめ、情報家電や携帯端末などの組み込み機器へも使用が広まっている。SIPを実装するソフトウェアには、これまで多くの脆弱性が発見、公表されているが、これらの情報を取りまとめた資料がなかったことから調査を実施した。 報告書は、一般に公表されているSI

    通信プロトコル「SIP」での既知の脆弱性まとめた報告書を公開--IPA
  • 既婚者の約4割が、できるだけ長く「派遣」で働きたい! - 株式会社オーピーエヌ - CNET Japan

  • ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd 女王陛下のキス

    http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1176298489/ 142 :水先案名無い人:2007/04/23(月) 16:18:21 ID:mfqouTyV0 これは文藝春秋2000年11月号に掲載された阿川弘之氏の文を要約したものです。 2000年7月4日、20世紀最後のアメリカ独立記念日を祝う洋上式典に参加するため、 世界各国の帆船170隻、海軍の艦艇70隻がニューヨーク港に集結した。 翌日の5日に英国の豪華客船「クイーンエリザベス号」が入港してきたのだが、 折悪しくも2ノット半の急流となっていたハドソン河の流れに押された 巨大な客船は、あれよあれよと言う間もなく、 係留中の我が海上自衛隊の自衛艦「かしま」の船首部分に接触してしまったのである。 着岸した「QE」からすぐさま、船長のメッセージを携えた機関長と 一等航海士が謝罪にやってきた。 相手

  • 友人の元自衛官から聞いた話:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1193267279/ 866 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 09:57:15 ID:E52vAHQt0 >>865 友人の元自衛官から聞いた話。 十年ちょい前の春先こと。 アメリカのロッキー山脈のあたりで陸自と米陸軍の合同演習がありました。 「この場所からこの場所まで移動しろ」っての。 同じ演習だけど、陸自と米軍は別経路で集合地点まで向かいます、徒歩で。 ……演習が開始したら数十年ぶりの大寒波で大雪・吹雪! レスキューを飛ばそうにもそれすら出来ない悪天候! 米陸軍側には死者まで出る大騒ぎ!! 「……はたして自衛隊は大丈夫だろうか……」 米陸軍のレスキューは集合地点に向かった。そこで、米陸軍の見たものは…… ……そんな事故があったとはつゆ知らず雪合戦をしてのんきに遊ぶ自衛