タグ

ブックマーク / mag.torumade.nu (16)

  • 今年いちおしのマンガ家4人!鰐ノートが選ぶ『2013年、注目のマンガ家!』

    2013年デビューのマンガ家に限らず、今年とくに注目したくなった4人をピックアップ。 連載誌より単行化されてから知ることが多いボクです。 そのため、誌連載(掲載)デビューは数年前ということもあるのはご容赦ください。 4人それぞれ違う持ち味があり、独特のシナリオや視点から楽しませてくれる作家です。 以下ではボクが魅力を感じる部分だけを書いてみました。 だからもちろん「あれ、ちょっと…」な部分もまだまだあります。 それらもあわせて、これから更に注目したいマンガ家です。 今年出版された単行と併せてご紹介しているので、興味があれば手に取ってみてください。 空木 哲生 『ハルタ(旧フェローズ)』で『鴨の水かき』を連載中。 ボクが購入したのはフェローズ初期からときおり掲載されていた短編をまとめた『スナップガール』です。 絵は下手と評価して差し支えないと思いますが、力強いストーリーを書ける作家で

    今年いちおしのマンガ家4人!鰐ノートが選ぶ『2013年、注目のマンガ家!』
    gutarin
    gutarin 2013/12/19
    2013年に購入したコミックスの中から今後にかなり期待しちゃったマンガ家4人。連載している今のマンガもじゅうぶんに面白いけど、これからどうなっていくのかにも是非注目していきたい人たちをご紹介。 via crocodile noteboo
  • 2013年振り返り企画『今年満たした物欲ベスト10』はコレだ!

    photo credit: Apple Store at Fifth Avenue / VideoPhotoholic 物欲ガジェット系ブログお約束ネタ。 今年も色々な物欲が沸き起こり、そしてその中のいくつかはなんとか満たせました。 そんな昇華した物欲の中から、ベストバイと思うものを10個ランキングしてみました。 ガジェット・アプリ系のレビューブログのつもりですが、それらと関係ない製品も毎年多いランキング。 でも今年は比較的高額な製品も買ってたり、ガジェット関連も多かったりと面目躍如な気配もあったり。 とりあえずボーナス直前だし歳末セールも始まるタイミングでの更新はもちろん意図的です。 10. Acme Made Skinny Sleeve for MacBook Air 商品名的にはMacBook Air用っぽいけどMacBook Pro Retinaでも使えちゃうスリーブケース。 ネオ

    2013年振り返り企画『今年満たした物欲ベスト10』はコレだ!
    gutarin
    gutarin 2013/12/11
    photo credit: Apple Store at Fifth Avenue / VideoPhotoholic 物欲ガジェット系ブログお約束ネタ。 今年も色々な物欲が沸き起こり、そしてその中のいくつかはなんとか満 […] via crocodile notebook [ 鰐ノート ] http://mag.torumade.nu
  • Raspberry Piをミュージックサーバ化してUSB DACもサポートしちゃう『RaspyFi』

    photo credit: entrevue radio / A. Germain 一部のマニアックな層にウケてる超小型PC『Raspberry Pi』用のOSが新登場です。 Voyage MPDをベースに、オーディオへ特化した新ディストリビューションです。 Raspberry Piをオーディオ用途にという動きは以前からありました。 しかしそれらはオーディオユニットではなく、AVユニットとしての色が強くありました。 たとえばXBMCを利用したRaspbmcなどですね。 それらに対してRaspyFiはオーディオ(音楽再生)に純化させようというプロジェクト。 そのためにVoyage MPDをRaspberry Pi版に再構築したのがRaspyFiのようです。 PCオーディオマニアな方からも一定の評価を得ているVoyage MPD。 高評価の理由は、高音質を得るために施されたチューニングにありま

    Raspberry Piをミュージックサーバ化してUSB DACもサポートしちゃう『RaspyFi』
    gutarin
    gutarin 2013/09/28
    Raspberry PiをUSB DACやDSD再生に対応したミュージックサーバ化するディストリビューション『RaspyFi』が面白そうだぞ! via crocodile notebook [ 鰐ノート ] http://mag.torumade.nu
  • 室内用ヘッドホンにセミオープン(半開放)型『AKG K240S』を購入しました

    通勤などでは荷物を減らすためにもShure SE215を愛用しています。 しかし、家の中などの静かな空間でイヤホンはちょっと聴き疲れるのです。 そこで音質的にもイヤホンより優れることもあり、ヘッドホンを購入しました。 ヘッドホンには大きくわけて3つのタイプがあります。 密閉型 外で使用しているほとんどの人が使ってるヘッドホンは、この密閉型になります。 耳にかぶせる部分がプラスチックなどで完全に覆われていて、その中でスピーカーが音を鳴らします。 完全に覆われているので音漏れや外音の侵入が少なく、力強い低音を鳴らすことができます。 反面、低音過多になりやすい傾向もあるように感じます。 ボクはあまり低音が強く鳴るヘッドホンは苦手なので、密閉型は使っていません。 オープン型 高級高音質なヘッドホンに多く採用されている方式になります。 密閉型とは異なり、耳を覆ってしまうことはないので低音がこもること

    室内用ヘッドホンにセミオープン(半開放)型『AKG K240S』を購入しました
    gutarin
    gutarin 2013/09/16
    自宅で音楽に没頭したいときにはスピーカーより断然ヘッドホン。だけど密閉型だと頭が痛くなるのでAKGのセミオープン型ヘッドホンを購入しました。 via crocodile notebook [ 鰐ノート ] http://mag.torumade.nu
  • ミルスペックらしいけど家庭用には性能十分な『aLOKSAK』のスマホ向け防水ケース

    aLOKSAKについて検索すると、方々で謳われているのが『MIL-Spec(ミルスペック)』 MIL規格だから当はMIL-Standardが正しいんですけど、なぜミルスペックで定着したんだろ。 ミル規格というのは簡単に言えば『米軍の求めるタフさはこの水準だよ』という規格のこと。 ちょっとやそっとのタフさじゃU.S.NAVYは満足しないぜ!みたいな。 たしかにパッケージにも『MILITARY GRADE』の誇らしい印刷があります。 でもどこにも『MIL-STD-810(器材に対する環境耐性を決定するための試験方法)』合格とかは書いてない。 ようするに、品質は規格に準拠したテストも行ってるけど、公的な保証があるわけじゃないと。 ああなるほど、MIL規格に合格してないけど相応の性能があるからMILスペックなのか。 それでも『60m防水』とか『-40度でも品質影響なし』とか、スマホケースとしての

    ミルスペックらしいけど家庭用には性能十分な『aLOKSAK』のスマホ向け防水ケース
    gutarin
    gutarin 2013/09/06
    実態がよくわからないけど何か良さそうな雰囲気を醸し出しちゃう『ミルスペック』という魔法の言葉を身にまとったスマホサイズの防水ケースです。 via crocodile notebook [ 鰐ノート ] http://mag.torumade.nu
  • Googleリーダーの再現率が高い!ブラウザ用RSSリーダー『InoReader』

    なにやら当ブログらしくないアクセスをいただいてる記事の反応を調べてみたり。 すると、RSSはブラウザで読むのがいちばん良い、という人は少なくないようです。 そんな方に試していただきたいのがブラウザベースのRSSリーダー『InoReader』です。 iOSやAndroidWindowsMacOSと、環境毎にアプリを用意するのではなく、ブラウザで見る。 実際のところ、じつはいちばん合理的な方法かもしれません。 ブラウザならどの環境でも利用できますからね。 (記事中のスクリーンショットは記載なければすべてMacOS + Safariの環境になります) InoReaderの画面レイアウトはGoogleリーダーに似たカラム構成ですが、配色はかなりシンプルです。 RSSはテキスト主体が基なので、システム側で使ってる色が少ないのは使いやすいですね。 Feedの読み込みはGoogleリーダーほど早く

    Googleリーダーの再現率が高い!ブラウザ用RSSリーダー『InoReader』
    gutarin
    gutarin 2013/06/19
    Googleリーダーの再現率が高い!ブラウザ用RSSリーダー『InoReader』
  • ポストGoogleリーダーは日本から!Presserをボクは本気で気に入った!

    ついにボクの中でGoogleリーダー代替にいちばん近いサービスが登場です。 しかも、京都に拠点を置く会社からの登場とあれば、応援するしかない! この記事を書いてる時点で、すでにWeb版のほかiOS版もリリース済み。 Android版、Macintosh版、iPad版はまもなくリリースの予定です。 使ってみた感想は、とにかくシンプル。 だけどGoogleリーダーそのままな高機能が必要な方には物足りないかも。 ボクみたいに未既読管理とスター管理ができて、ほかのデバイスと同期できればヨシ! そんなユーザーであれば十分なサービスだと思いますよ! Googleリーダーからのインポートはもちろん備わっています。 アカウントも無料で作れるので、いますぐ使い始められますよ。 アカウント登録はWebのほか、iOSアプリからも可能です。 ボクはすべての作業をiPhoneから、しかもSoftBankのLTE回線

    ポストGoogleリーダーは日本から!Presserをボクは本気で気に入った!
    gutarin
    gutarin 2013/06/19
    ポストGoogleリーダーは日本から!Presserをボクは本気で気に入った!
  • iPhone/iPod純正イヤホンの大きさでお悩みの方へ、EarPods用カバー『EarSkinz』

    gutarin
    gutarin 2013/06/07
    iPhone/iPod純正イヤホンの大きさでお悩みの方へ、EarPods用カバー『EarSkinz』
  • 実売価格3700円台の超小型&スーパーチープなDAC『FiiO D3』を使ってみた!

    photo credit: Audio Mixer / tianhua1993 音楽再生の世界はすっかりデジタルですよね。 我が家も押し入れに収納されたMacBook ProをiTunesサーバに仕立ててApple TVへAirplayなわけです。 Apple TVはHDMI搭載ですが、音声データ(音楽データ)であれば光デジタル(TOSLINK)出力が便利。 それ以外にも我が家には、Blu-rayからの出力があり、プラズマTVからの出力があり。 なにかと出力といえばデジタルなわけです。 これを受け止めさせるにはAVアンプが最適なんだろうな、とは思うわけです。 AppleTVもBlu-rayもテレビもHDMI出力があるわけですから。 AVアンプなら4〜5のHDMIを受け入れることなんて珍しくないですから。 でも、ボクは音楽はプリメインアンプに繋ぎたい。 デジタル信号をアナログ変換しスピーカ

    実売価格3700円台の超小型&スーパーチープなDAC『FiiO D3』を使ってみた!
    gutarin
    gutarin 2013/06/02
    実売価格3700円台の超小型&スーパーチープなDAC『FiiO D3』を使ってみた!
  • .htaccessのRedirectRuleでURLクエリーを含めた301リダイレクトを設定する方法

    photo credit: 404 / antigone78 みなさんはウェブマスターツールを活用してますか? ボクはいまいちよくわかってないので活用できていません…… それでもたまに確認して、googleからなにか指摘されていないかを確認しています。 そして今日、ウェブマスターツールを開いてみたら。 クロールエラーで『見つかりません)』がなんと200個も指摘されてる! インターネット上ではブラウザーからのサーバーに対してデータを送ってくれるよう要求します。 その際の返答を『ステータスコード』と呼びます。 このステータスコードでよく目にするのが『404 NOT FOUND』のメッセージ。 この『404』というのが『ファイルが見つかりません』という意味のステータスコードになります。 ただしこの『404』は何か悪い意味があるわけではないです。 古くなった記事を削除すれば、その記事を表示しようと

    .htaccessのRedirectRuleでURLクエリーを含めた301リダイレクトを設定する方法
    gutarin
    gutarin 2013/05/20
    .htaccessのRedirectRuleでURLクエリーを含めた301リダイレクトを設定する方法
  • あらかわいい!夏のアウトドアにこんなBluetoothスピーカーは良い感じかも。

    gutarin
    gutarin 2013/05/01
    あらかわいい!夏のアウトドアにこんなBluetoothスピーカーは良い感じかも。
  • Bang&Olufsenが新作イヤホン/ヘッドホン『BeoPlay H3/H6』を発表

    gutarin
    gutarin 2013/04/17
    Bang&Olufsenが新作イヤホン/ヘッドホン『BeoPlay H3/H6』を発表
  • WordPressの記事数が300本超えたら試して欲しいMySQLメンテナンスプラグイン

    photo credit: 60 [vacuum] / eblaser WordPressMySQLなどのデータベースに記事を蓄積していきます。 蓄積は公開している記事だけではなく、書いてる途中の情報なども保存されます。 記事を書けば書くほど、データベースにはいろんな情報が蓄積されるわけです。 それらの情報はすべてが必要になるわけじゃありません。 たんに『消されない』から残ってるだけのものがたくさんあります。 WordPresで長く運用していると、だんだんと重くなってくるのが実感できると思います。 これはデータベースに書き込まれてる情報量が増えたことに起因する場合もあります。 『消されないから残ってる』情報が増えることで、必要な情報を参照するのに時間を要するからです。 この状態が酷くなると、データベースがエラーを発生させたり、タイムアウトを発生させます。 ブログの閲覧ができなくなるわけで

    WordPressの記事数が300本超えたら試して欲しいMySQLメンテナンスプラグイン
    gutarin
    gutarin 2013/04/04
    WordPressの記事数が300本超えたら試して欲しいMySQLメンテナンスプラグイン
  • ONKYO初のヘッドホン『ES-HF300』を視聴してきました

    gutarin
    gutarin 2013/04/04
    ONKYO初のヘッドホン『ES-HF300』を視聴してきました
  • いまだ『よつばと!』を読んでいない方に!Amazon.co.jp限定『よつばと!』1-12巻セット(ダンボーBOX ver.)がズルい!

    gutarin
    gutarin 2013/03/22
    いまだ『よつばと!』を読んでいない方に!Amazon.co.jp限定『よつばと!』1-12巻セット(ダンボーBOX ver.)がズルい!
  • Googleリーダーが2013年7月1日にサービス停止!その代替を探してみました。

    突然の悲しいお知らせ。 まさかのGoogleリーダーがサービス停止になるようです。 その意図を考察するのは後にして、まずは代替サービスを検討しなければなりません。 選考ポイント まず、ブラウザで読みやすいこと。 できるだけシンプルな構造でレスポンスが良いのが望ましいです。 次に、対応アプリやサービスが豊富なこと。 しかしこれについては各種サービス・アプリともにこれからの対応が殆どでしょう。 そのため、外部との連携を行えるよう準備されていることが重要。 最後が各ソーシャルネットワークとの連携。 やはりシェアが簡単にできることはとても重要です。 あとは、初回だけになりますが、GoogleリーダーからRSS Feedを簡単に取り込めること。 RSSの取り込みだけでも手間は相当ですから、これは簡単に済ませたいですね。 NetVibesはシンプルから離れていてレスポンスがイマイチ ボクとしてはあまり

    Googleリーダーが2013年7月1日にサービス停止!その代替を探してみました。
    gutarin
    gutarin 2013/03/15
    Googleリーダーが2013年7月1日にサービス停止!その代替を探してみました。
  • 1