タグ

guttanのブックマーク (1,636)

  • 飲み会のお酌問題は、実は文化的な衝突

    あとで詳しく言うけどな、「お酌問題」って発想の順序が逆。 異文化交流は、自分の文化じゃない相手との交流握手を拒むのが失礼だってのは、漠然と判るだろ? でもこれが、カワイイねーと左手で子供の頭を撫でるのだったらどうだ? チームの仲間からホームパーティーに招待されないと不安になるアメリカ人は多い。 国が違えば、文化に差があることはわかるから理解できることでも、同じ日人ってだけで気が付かないことは多い。 身内に不幸があった家が年賀状を出さないのは一般的でも、1年鳥居をくぐらないって地域も日にはある。 海外って言葉が一般的に通用してしまうように、ついつい一国の中に多様な文化が存在することを忘れがちになる。 「文化」を定義するとが一冊くらい書けるんだろうが、まあ「ある振る舞いの総体」ってとこだろうな。 その文化を身につけることが、その文化圏に属する事になる。 お酌の文化で、「お酌問題」ってのも

    飲み会のお酌問題は、実は文化的な衝突
    guttan
    guttan 2014/04/23
  • 過去の浮気がばれた

    3年付き合ってた彼氏と別れたあとで、付き合ってた最中に私が浮気してたことがばれた。 共通の知り合いが元彼に言ったらしい。 元彼が、事実関係を確認しようと連絡してきて、ばれたことを知った。 浮気していた自分が最低なのは百も承知。 問題は、元彼にどこまで正直に言う必要があるのか、いまさら正直に言って謝罪する必要があるのか、というところ。 元彼と付き合っていた頃は、尽くしてたし、愛情表現もしていたし、浮気してる以外は元彼のことは大事にしていた。周りからも、仲のいいカップルだと思われてたと思う。別れる時も浮気は関係なく、お互いの将来ビジョンが違うことが理由で円満に別れた。 なんでいまさらその知り合いはバラしたのか、そもそもなぜその知り合いが知っていたのか、とかいろいろ気になるけど、おそらくその知り合いは浮気をしていた私のことが嫌いで、その人なりの正義感で言ったのだろうと思う。 もう過去の話だし、会

    過去の浮気がばれた
    guttan
    guttan 2014/04/23
    うまくやってるようで敵を作ってたんだなー
  • 真剣に働いているつもりの教師の実態

    http://anond.hatelabo.jp/20111026145458 業務内容の理解の一助になればと思い、こちらに追記しました。 公立高校教師三年目です。まだまだ新米です。 以前、他の教員の方の増田を見たので、自分のケースも。 6年間IT土方として働く ↓ 会社に嫌気が差す ↓ 人に教えるのが好きだったし教員免許も持っていたので、教員採用試験を受けてみる ↓ たまたま一発で受かる ↓ 退職。教員に 一年目高校で何を教えるのかすらわかってない状態。卒業後十年以上たってて、さっぱり忘れている。 そのため、毎日授業の準備をやりまくった。 家でも毎日勉強してた。 職員室独自の人間関係や雰囲気には慣れなかった。民間と違う非効率な雑務の多さにも絶望。 研修と雑務と部活と授業に追われて、気づいたら一年終わってた。 毎日7時に家出て、0時に家着く生活。家に着いてからは、毎日1時間くらい自分の教科

    真剣に働いているつもりの教師の実態
    guttan
    guttan 2014/04/22
  • 夫婦でカフェで過ごすということ(日々の日記)|結城浩 / Hiroshi Yuki

    「代官山の蔦谷書店+スタバ」というと、おしゃれな人は「ああ、あそこね。いいよね」というらしいです。 結城はそういう方向はうとくて、家内から聞いて初めて知ったんですが。 そういえば、Facebookでもいろんな方が代官山の蔦谷書店についてかいていたなあ〜というくらいの認識でおりました。 奥さんにひきずられ^H^H^H^H^H^Hといっしょに、休日をスタバで過ごすという経験を最近何回か繰り返して、少し思うところがあったので、こうやってnoteに書いてみようかなと思っています。 論説文ではなく、単に思ったこと、気付いたことをさくさくと書いているだけですので、論旨の乱れはご容赦。 東京近郊に住んでいるといいのは、おしゃれな空間には事欠かないということ。奥さんお気に入りのおしゃれ空間はたっぷりあるし、こちらはフリーランスの身ですから、平日の昼間からカフェにでかけても上司から緊急連絡で呼び出されること

    夫婦でカフェで過ごすということ(日々の日記)|結城浩 / Hiroshi Yuki
    guttan
    guttan 2014/04/22
    私はいいとおもいます。
  • 初めてできた後輩を潰した話 | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】この「ブロガーズ・コラム」は、著名ブロガーを招いてチームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回は、ブロガーのはせおやさいさんによるチームの体験談です。 わたしは後輩や部下を持つのが苦手です。苦手だからといって逃げるわけにはいかないので、なんとかやっているのですが、タイトルに書いたように、初めてできた後輩をうまく指導できず、そのことを今でも後悔しているからです。ここではその失敗談と、振り返って今、どう思っているかについて書きたいと思います。 おっとりした後輩がやってきた 20代後半の頃、わたしの下に新卒で入社した男の子が配属されました。仮にAくんとしますね。Aくんは穏やかな話し方とおっとりした雰囲気が特徴的な、ムーミンみたいな男の子でした。わたし自身、プロジェクト単位ではなく、「社員」として面倒をみるよう指示されたのが初めての経験でした。わたしは、ちょっと

    初めてできた後輩を潰した話 | サイボウズ式
    guttan
    guttan 2014/04/22
    Aくんの悪口を極力ソフトな表現で客観的に書こうとしてて、筆者は優しいとおもいました。
  • 仕事メールは直近のものから返信するようにする - 斗比主閲子の姑日記

    自分も働き始めたときにどこかで見聞きして始めたことです。もう15年以上習慣として続けています。この時期、新入社員の方が研修を受けているでしょうから、そういう人の参考になれば。 photo by Christopher S. Penn メールの返信は早ければ早いほど印象が良い 常識的には、返信していない古いメールから対応していくのが自然です。それをあえて直近のメールから対応するのは、相手に与える印象を考慮してのものです。 大体、仕事上のメールは、"内容に問題が無ければ"早ければ早い方が相手の印象は良くなります。理想的には30分~1時間以内で返信したいところ。しかし、ちょっと時間が経っているもの(1日以上)については、もはや少し遅くなろうが印象は大して変わりません。 古いメールから順番に返信していけば、直近のメールの返信はどうしても遅くなりますので、メールを受けた人間の中での自分に対する印象は

    仕事メールは直近のものから返信するようにする - 斗比主閲子の姑日記
  • 義父母同居と保育園 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    子どもを保育園に預けてフルタイムで職場復帰を考えているのですが、まだ60歳未満の義母と二世帯住居で一応、同居しており、保育園の申し込みの資格得られずにいます。 帰宅が遅くなるので、義母に一日中、子どもを預けるのは申し訳ないし、1歳の動き回る子どもをずっと面倒みてもらうせるのは、少し心配です。2歳の上の子を見ててもらっても、義母の知らない間に上の子が一人で近くの公園まで行ってしまっていたこともあるので・・・ 保育園のお迎えをしてもらい、私が帰宅するまでの間、見ててもらうくらいがちょうどいいかと思うのですが、この場合、義母には無理にでもパートしてもらうべきでしょうか。何か良い方法はないものかと考えているのですが・・・

    義父母同居と保育園 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    guttan
    guttan 2014/04/18
    65歳以下の祖父母が同居の場合保育園に預けられない?
  • あらゆる自動車のインパネ周りの写真を集めまくったサイト「car-ux」

    クルマを運転する時に必ず目に入るのが、ドライバーの目の前に広がるインストゥルメント・パネル(インパネ)で、そのデザインには各社の個性がよく表れています。フェラーリ、ランボルギーニ、メルセデスベンツ、ロールスロイスなどの高級車からトヨタ、フォード、ヒュンダイなど世界中の自動車のインパネ周りの写真を集めまくって一気に見ることができ、バーチャルなユーザー・エクスペリエンス(UX)を体験できるサイトが「car-ux」です。 car-ux http://car-ux.com/ 画面の左には、メーカー別にまとめられたリンクが表示されており、各車の主な車種のインパネを見ることができます。 一番上から見ていくことにしました。アウディが2014年2月に発表したコンパクトモデル「S1」のドライバーシート周り。コンパクトクラスによく見られる、ボディ同色を内装にも取り入れた配色がポップ感を演出しています。 201

    あらゆる自動車のインパネ周りの写真を集めまくったサイト「car-ux」
    guttan
    guttan 2014/04/18
    さんこうに
  • 脇をしめたら背肉がとれた。 | 美容・ファッション | 発言小町

    40半ばのパート主婦です。 この歳になると、体重はかわらなくてもあちこち体のラインが緩む一方で・・ 特に背中と二の腕の贅肉には泣かされていました。 しかし、ここしばらくタイトルにあるように、脇を胴体にぐっと力を入れて何秒かこらえるという体操を一日に数回していたら、とうに見えなくなっていた肩甲骨が存在感をあらわしてきました。 これに味をしめ、さらに脇をしめつつ小さく前ならえを体操に追加したところさらに背中がすっきりしてきました。 今までどんな体操をしてもとれなかったのにこんな簡単な方法で。 さらに腕を後に伸ばして外向きにひねるという体操も付け加えたところ、ブラからはみ出していたわきの下のたるんだお肉もすっきりしてきました。 嬉しくてトピを作成してしまいました。 これからも続けていきます!

    脇をしめたら背肉がとれた。 | 美容・ファッション | 発言小町
    guttan
    guttan 2014/04/18
    やってみよ〜!
  • 安室奈美恵の告知動画のクオリティがヤバすぎる! | KLOG-クロッグ-

    どうも、スイートろくでなしBLUES @georgek5555 です。 さて、6/4に発売される安室奈美恵さん初のバラードベスト。その告知動画のクオリティがやばすぎると話題になっています。 このリップシンク動画すごい! 安室奈美恵さんといえば、アムラー時代から今に至るまで遜色ないどころかどんどん魅力を増していくまさしくDIVAですよね。 名曲も数々ありますが、そんな安室奈美恵さんの初のバラードベストとなる『Ballada』の告知動画のクオリティがヤバイんです。 その問題のPVがこちら。 わかりますか?ベースの曲はあの名曲『CAN YOU CELEBRATE?』ですが、このPVちゃんと見たらわかりますが、使っているのは様々な曲のPVの寄せ集めなんです。 ただ、寄せ集めだけっていうなら別に珍しくもなく、よくアルバムの告知PVとかでありがちなやつなんですが、これちゃんとリップシンクし

    安室奈美恵の告知動画のクオリティがヤバすぎる! | KLOG-クロッグ-
    guttan
    guttan 2014/04/18
  • タガメの共食いが作り出す「ママ友社会の闇」:日経ビジネスオンライン

    前回のコラムで、「タガメ女」という言葉が事実上の放送禁止用語扱いを受けた、と書いた。だが、この言葉に対する感覚にはかなり地域差がある。 私は関西を基盤に活動しているが、大阪のラジオでは朝のパーソナリティ番組のスタジオ生録で忌憚ない議論ができた。また、日頃お付き合いしているママ友たちも、道で自転車ですれ違いざまに「出したんやて~。うちの旦那が言うてたわ! 早速買うしな~」とか「うちは家族で読んでるけど、私ばっちりタガメや~」と憚ることなく話題にしてくれる。関西では「自虐ネタ」というコミュニケーション手法が重要な位置を占めており、面白ければネタにするというノリがあるからかもしれない。 実際、周囲にはこのを夫婦で相互チェックしながら読んでお互い反省し、ぎくしゃくしていた夫婦仲が良くなった、とか「私も旦那の愚痴ばっかり言うてるけど、ええかげんにしとかんと旦那に逃げられるわ~」とコミュニケーショ

    タガメの共食いが作り出す「ママ友社会の闇」:日経ビジネスオンライン
    guttan
    guttan 2014/04/18
    均質な空間で相対的価値に一喜一憂しながら生きるのはしんどい。同じ制服を着せられて同じ授業を受けていたあの頃を思い出す。
  • 「母親の呪縛~自己肯定できない女達」を読んで

    この記事を読みました。 母親の呪縛~自己肯定できない女達 - ぼくら社Blog http://bokurasha.hatenablog.com/entry/2014/04/01/115953 「当然男子の方が自己肯定感が高かった」という部分に衝撃を受けました。 なぜなら生活満足度も幸福度も、男性より女性のほうが高いのです。 男性のほうが生きやすいというデータもあるので、大学生に限っては女性のほうが男性より自己肯定感が高いのかもしれません。 仕事恋愛結婚、親子、友人関係。 そうした現代女性の悩みの多くが対人関係であるのも、そのとおりなのでしょう。 しかし、自己肯定感が低いことは日人全体の問題であって、女性特有の悩みではありません。 ぼくら社Blogさんは人材業界にいらっしゃるということですが、女性の割合が多い業界です。 もしかして女性労働者を監督する立場から、意識の高い考え方に縛られて

    「母親の呪縛~自己肯定できない女達」を読んで
    guttan
    guttan 2014/04/17
    同意、性差ではなく個体差として向き合いたい。
  • 大分県宇佐市の耳鼻咽喉科|吉田耳鼻咽喉科

    大分県宇佐市にこの度開院しました吉田耳鼻咽喉科です。 地域の皆さんのお役にたちたく、 丁寧な説明と笑顔を忘れずに、 患者様一人ひとりと真摯に向き合うことを大事に 考え取り組みたいと考えています。

    大分県宇佐市の耳鼻咽喉科|吉田耳鼻咽喉科
  • 一昨日のことなんだけど、嫁に「会社を辞めてブログで食べていく」と告げました

    いつも大変お世話になっております、そうすけ(@sosuke14jp)です。 以前から実はひっそりと意識していたんですが、将来はブログを収入のメインにしてべていきたいと真面目に考えています。そう、あくまで”将来は”です。 ただ最近、今の会社で働くことに自体に結構なストレスを感じていることに気が付きました。「会社辞めたい・・・」とか気で考えています。その延長で「この際だから1年の猶予付きで気でブログに没頭してみたい」なんて思ったので、思い切って嫁にその思いを告げてみました。 嫁氏、固まる 告げた内容としては「今の会社で働くこと自体に凄くストレスを感じていると気がついたので、転職したい」「1年間だけ時間が欲しい」「1年働かずにひたすらブログに没頭して結果をだす(=マネタイズ出来るようにする)」と言った感じです。これを言ったら絶対に嫁は頭を抱えると思っていたのですが、いつかは言わねばならぬこ

    一昨日のことなんだけど、嫁に「会社を辞めてブログで食べていく」と告げました
    guttan
    guttan 2014/04/17
    会社やめたいエントリ
  • 年間300億。Webユーザビリティ3つの間違い・落とし穴

    「ユーザビリティを意識することが大切!」って言われても、何となく意味は分かるけど具体的にどうすれば良いの……と悩んでいる方も多いのではないでしょうか? ユーザビリティとは、「単なる使いやすさ」のことではありません。特にWebにおいては売上や成果などビジネスを左右する重要な概念です。しかし、多くの人がユーザビリティについて間違った認識を持っているために、みすみす売上や成果を逃しているケースをよく目にします。 ユーザビリティを正しく理解するポイントは、特定のユーザの行動、心理、目的に焦点を当てることです。 日は、よくある「間違い・落とし穴」を例に出しながら、売上改善に直結する「正しい」ユーザビリティの考え方をご紹介します。ぜひ皆さんもユーザビリティの理解を深め、Webサイトの改良に役立ててください! 【事例】1つのボタンを変えただけで、年間300億の売上増!売上に直結するユーザビリティとは、

    年間300億。Webユーザビリティ3つの間違い・落とし穴
    guttan
    guttan 2014/04/16
    次へに変えて回りたい。
  • 森の中のパンダと少年、この広告ポスターの作り方

    微笑ましくも不思議な雰囲気のこのポスター。 予想通り、これは写真編集で作られた画なのですが、その手順がすごい。いくつもの何枚もの画像を組み合わせて作られていますが、完成は上の用に見事につなぎ目なし。 制作手順は、RedditにポストされたGIF画像で確認できます。完成画像は、Volia Cableの広告用に制作されたポスターに使われました。制作したのは、ウクライナの写真スタジオPostive Pictures。 まー、お見事です。 Michael Hession - Gizmodo US[原文] (そうこ)

    guttan
    guttan 2014/04/16
    これくらいコラージュ技術を上げたいもの
  • 女性の就労を阻害する「壁」をどのように崩すか――配偶者控除廃止の検証 / 筒井淳也 / 計量社会学 | SYNODOS -シノドス-

    配偶者控除制度を巡っては、2012年度の衆院選において民主党がマニフェストにその廃止を明記していた。配偶者控除を廃止することで得られる追加的財源を児童手当に回すという、従来の民主党の政策にかなったものであった。 一方、戦後一貫して「夫が稼いでがそれを支える」という「男性稼ぎ手モデル」を尊重してきた自民党は、2013年の参院選においても配偶者控除の維持をマニフェストに掲げており、その路線はある程度継続する可能性もあった。 しかしこの流れは変わり始める。内閣府のもとに設置されていた「経済社会構造に関する有識者会議」は、2013年の6月に第10回の会議を開催し、そこでは「成長のための人的資源活用検討専門チーム」が同年4月にまとめた報告書が資料として提出された。そのなかには、経済成長を牽引するためには人的資源の形成が必要であり、そのためには「配偶者控除などによって、就業が不利にならないようにする

    女性の就労を阻害する「壁」をどのように崩すか――配偶者控除廃止の検証 / 筒井淳也 / 計量社会学 | SYNODOS -シノドス-
    guttan
    guttan 2014/04/16
  • 現代に子どもを育てる親たちはワガママ? 子育て阻む「言論」の壁 | AERA dot. (アエラドット)

    「出産したら会社を辞めなさい」 「泣く子には睡眠薬を飲ませろ」 子育て世代には時に、厳しい言葉も向けられる。 溝を埋めることはできるのか。(編集部・小林明子) 警備会社のステッカーが貼られた瀟洒な邸宅の壁面に、黄色の垂れ幕がかかっている。 <保育園建設 反対> <税金のムダ遣い!!> 東京都品川区の池田山は、JR五反田駅から歩いて5分ほどの高台にある高級住宅街だ。皇后美智子さまの生家・正田邸跡地にほど近い一角に認可保育園の建設計画が持ち上がったのは昨年夏。約300坪の土地に3階建ての園舎を着工し、2015年度に定員90人の園が開設される予定だ。 計画しているのは、全国に約20の保育園を運営している兵庫県の社会福祉法人「夢工房」。数カ所の候補地の中から、区と協議して決めた。黒石誠理事長は、初めて経験する反対運動に困惑する。 「ビル内の園が増えている中、ここは園庭が確保できる理想的な土地で、地

    現代に子どもを育てる親たちはワガママ? 子育て阻む「言論」の壁 | AERA dot. (アエラドット)
    guttan
    guttan 2014/04/15
    いやな例ばかりあげてるけどもちろん優しい人も沢山いるからね?私は閑静な住宅街住まいで夜泣きで児童相談所に通報されたものですが。
  • 喫茶店の近くの席の女子2人の片方が、

    完全なandroid厨で相手のiPhon女子(結構使いこなしてるぽい)を完全に論破してるww ただ、俺もandroid厨だがそれはやめろ、それはやめたまえandroi子よ… キミの言っていることに俺は完全に同意だ、IMEも使いやすいしインテントもスゴく便利。弄れば弄るほど便利になっていくし、パソコン使えるくらいの人間が今どきiPhoneみたいな拘束具付きのデバイスを使う意味がワカランし、まったくもってキミの言うとおりだ。 だがそれはやめろ。それを言ってはいかん。それを言ってはいかんのだ。 実際のところ道具なんてなんでもいいのだ。 キミは100%正しいが、友人にそれをしてはいかんのだ。 スマホなんぞより友達の方が圧倒的に大事だ。この時期にそれをやってはいかん…。

    喫茶店の近くの席の女子2人の片方が、
    guttan
    guttan 2014/04/15
    トラバで豊かな気持ちになった
  • 好きなものは会社と保育園です! - カリントボンボン

    うちはわたしが土日休み、夫が日曜だけ休みなので、毎週土曜日は娘の相手と家事を一人でやる感じなのだけど、夫が日曜も出勤になったりすると、かなりつらい。平日は体力的につらいけど、休日二日も育児と家事で過ごすと々とした気分になってきてしまい、「人生とは」と自問する感じになってくる。三連休とかだともう発狂しそうであり、は、はやく会社に……!という感じになる。 出産以前は仕事当に嫌で、真夏や真冬に「会社は冷暖房費を払わなくてもあったかかったり涼しかったりする上にお金もくれるからコストパフォーマンスに優れた素晴らしい施設だなあ」と思い込むことでなんとか出勤していたけど、いまや自ら会社に行きたい、という境地に達しています、仕事は楽だなあー。 わたしがやっている仕事はそこそこ大変なやつで、土日が休みで定時は九時五時で夜八時すぎると社内システムが止まるからそれ以上残業できなくて、こっそり休日出勤すると

    好きなものは会社と保育園です! - カリントボンボン
    guttan
    guttan 2014/04/15
    会社もシャドウワーク。通勤時間に本が読めるのが一番幸せです。