タグ

2007年5月12日のブックマーク (8件)

  • perl - Encode-2.21 Released! : 404 Blog Not Found

    2007年05月12日16:15 カテゴリLightweight LanguagesAnnouncement perl - Encode-2.21 Released! Encode 2.21 を Release したのでお知らせします。 Dan Kogai / Encode - search.cpan.org http://www.dan.co.jp/~dankogai/cpan/Encode-2.21.tar.gz きっかけは、 「私のために争わないで」文字コードのUTF8さん、自殺 : bogusnews 文字コード・エンコーディング体系として知られるUnicode UTF8さん(9歳)が11日、都内で自殺していたことがわかった。 ではなくて、こちら。 Content-Type: text/html; charset=utf-8 なページを見に行って、$res->encoding する

    perl - Encode-2.21 Released! : 404 Blog Not Found
  • 高校生26人乗れず 「詰めなかった」に疑問の声 混雑原因か…北海道 : 痛いニュース(ノ∀`)

    高校生26人乗れず 「詰めなかった」に疑問の声 混雑原因か…北海道 1 名前: 不動産鑑定士(千葉県) 投稿日:2007/05/12(土) 11:40:22 ID:wd7SMD740 ?PLT 「いつも以上の混雑が当の原因では」−−。 ●一般乗客多かった? JR北海道旭川支社によると、9日の同列車の運転士は秩父別駅で奥へ詰めるよう車内放送で要請したが、詰まらないため、「いっぱいになった」と判断。運転指令から「タクシーを手配する」との連絡を受け、26人を残し出発した。 取り残された乗客の1人の高2男子(16)は「いつも以上に込んでいるように見えた」という。 同支社によると、9日の同列車は10日の車両より定員が10人少ない別型式の車両だった。 この列車で通学する両校生徒は計約120人。9日は両校とも生徒から「いつもより一般乗客の数が 多かった」と報告を受けたという。ただ、同支社の認識は「そう

    高校生26人乗れず 「詰めなかった」に疑問の声 混雑原因か…北海道 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • うそをうそと見抜くということ - nikki

    「悪魔に仕える牧師」(未読です)に収録されている「情報への問題提起」(英文)というエッセイに経緯が書かれていて、ここ読むような人は知ってるんだとは思いますが一応。 創造論者がドーキンスにインタビューをしたことがあり、フィルムとして公開されました。その中で「ゲノムの情報量を増加させると考えられる突然変異や進化プロセスの例を挙げていただけますか?」という質問に対して長時間無言のまま答えられない、というシーンがありました(上記リンクのビデオ22:15あたり)。これはYoutubeにも(使いまわしたバージョンが)アップされています。 最近アップされた別バージョン(自称未編集版)がこれ。 両者(あるいは三者)の違いを確認してほしいのですが、ドーキンスは後のほうのクリップの0:28あたりでフィルムを止めるように言っています。 エッセイにも書かれている(またドーキンス自身が掲示板で語っている)説明、さら

    うそをうそと見抜くということ - nikki
    gymno
    gymno 2007/05/12
  • ぶくまで知ったのだけど、ブログが終わるときというか - finalventの日記

    はてなブックマーク - kmizusawaの日記 - ご挨拶 ⇒kmizusawaの日記 - ご挨拶 kmizusawaさんの日記はぶくまに上がると見る程度だったのだけど、先日の都知事選関連についてはずいぶん率直な意見だなと関心したことがあった。 で、と。 ここしばらくブログを更新しながら、ときどきいただく批判コメントやトラックバック等を参考にあれこれ考えた結果、「別に私が発言する必要なんてないんじゃないか」という結論に達しました。私はもともと「伝えたい」とか「共有したい」という感覚があまりなくって、書きたいことがメモ的に書ければいいので(長文になるのはただの癖)。 まあ、それをいうと私も同じかなとも思うし、ただ、なんかそうでもないような気もしているので、ただ惰性で続けていますね。 また、表面的には個別のエントリ内容への批判の形で、事実ではないことや勝手に思い込まれた意図を前提に、まった

    ぶくまで知ったのだけど、ブログが終わるときというか - finalventの日記
    gymno
    gymno 2007/05/12
    本当にこの人が自分を爺と思っているとはとても思えない  "怪物だと思ってんださテラワロス"が素直なファンレターだってのは実はわかっているはず
  • Passion For The Future: 頭がいい人が儲からない理由

    頭がいい人が儲からない理由 スポンサード リンク ・頭がいい人が儲からない理由 サムシンググッド、アドビスシテムズ、ウェブマネー、ソフトウィング、アルファシステムなど、多数のIT企業を創業した業界の風雲児 坂圭一氏が語る経営哲学。表題を見た時は、コンサルタントが書くありがちなノウハウかなと想像していたのだが、まったく違った。序盤は成功の理論をノウハウ風に教えているのだが、章が進むにすれ著者の情熱ボルテージがあがっていき、結局、異常なほどの執念深さと圧倒的な行動力こそ成功の秘訣だ、おまえなんでやらないんだと、アジっている。その語りの迫力に飲まれる。 確かにそうなのだろう。会社を上場させたり、億万長者になった経営者たちを私も身近に何人も見てきたが、あっさりした人なんて一人もいなかった。みな執念深さでは共通していた。なんでもその場で決めようとするせっかちな性格で、課題を次の会議に持ち越すこと

  • マナー違反で乗客乗れず─東京の埼京線でも発生 - bogusnews

    人のマナーはついにここまで堕ちたか! と大きな反響を呼んだ北海道・留萌線の乗客取り残し問題。同様の事件が都内のJR山手線でも起きていたことが、11日までにわかった。識者は「すべて押し付け憲法と戦後教育が原因」として、対策の重要性を訴えている。 問題が起きていたのは10日朝8時のJR池袋駅埼京線ホーム。入線してきた新宿方面ゆき快速に通勤客らが乗り込もうとしたところ、乗車率がわずか200%だったにもかかわらず乗車が不可能に。車掌の判断でホームに約2400名を取り残したまま発車した。 電車の乗車率はいわゆる“上尾実験”により、最低でも300%が可能なことがわかっている。JR東日の調べによると乗車率がこれを大幅に下回った原因は 「乗客が詰めなかったため」 当時車内には、社畜のくせにいっちょまえに二足で立っているモラルの低い者が多数おり、これが取り残しのもととなったようだ。 また、網棚の上が

    マナー違反で乗客乗れず─東京の埼京線でも発生 - bogusnews
  • 「私のために争わないで」文字コードのUTF8さん、自殺 - bogusnews

    文字コード・エンコーディング体系として知られるUnicode UTF8さん(9歳)が11日、都内で自殺していたことがわかった。関係者によれば、このところ周囲で論争や誹謗中傷が絶えないのを苦にふさぎこむことが多かったという。葬儀は故人の遺志により密葬となる予定。 UTF8さんはエリートで有名なUnicode家の末妹。ここ数年、「I18Nでラクできる」「なんかカッコイイ」と勘違いしたプログラマのあいだで採用が進んだことから華やかなセレブ生活を送っていたが、 カネ(特に円)に弱い 波打ちぎわをダッシュすると右左もわからなくなる低脳 天然キャラの演出のつもりか、いつもデカい辞書を抱えていてウザい 実の親ではなく、サロゲート夫婦に産んでもらったらしい 古いワーキングブラウザに冷たい、格差社会の象徴 などの批判や中傷にさらされるようになり、最近は落ち込みがちに。親しかったBOMさんによれば心療内科に通

    「私のために争わないで」文字コードのUTF8さん、自殺 - bogusnews
  • (1)耐震偽装マンションは、今どうなっているのか:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 平穏なマンション生活を送っている人には、耐震偽装事件なんて「対岸の火事」としか思えないだろう。 だが、国交省のサンプル調査によれば10階建て程度のマンションの7%が耐震強度不足なのだという。実は、私たちは公権力が建物の「補強」や「建て替え」を迫ってきたら逃れられない網の中で暮らしている。そのことに多くの人は気づいていない。 耐震偽装事件では、明日にでも震度5強の地震が起きてマンションが倒れるかのように危険が煽られ、建物の「使用禁止命令」が出されて被害住民は追い立てられるようにしてマンションを離れた。ヒューザー物件(旧グランドステージ)11棟は、保有水平耐力が0・5未満だから「建て替え」と決めつけられた。建物の実態的な強さが確かめられることもな

    (1)耐震偽装マンションは、今どうなっているのか:日経ビジネスオンライン