タグ

2009年7月16日のブックマーク (6件)

  • PythonRecipe

    このページは、Rubyレシピブック (詳細) をPythonで書こうというたくらみです。内容は当たり前のことばかりですが、たまにしかコードを書かない人間は、こうしたことがわからなくてイライラしてしまいます。10行くらいのプログラムならさっと見てさっとかけるようにするのが目標です。 2008年1月21日19:00 ロボットによる荒らし対策を施しました。 レシピブック作成にご協力いただける方がいらっしゃいましたら、最初にユーザー登録をお願いします。 レシピブックを修正する際は、一度ログインをしてください。ログインすると右肩の部分に編集の項目が現れます。 記述方法は、structuredText もしくはreStructuredText でお願いできればと思います。 WEB上の情報 Python クイックリファレンス日語訳 pythonライブラリリファレンス pythonチュートリアル Per

    gymno
    gymno 2009/07/16
  • 「Google対Microsoft戦争」、理解するための基礎知識 | WIRED VISION

    前の記事 催涙ガスを噴射する「攻性ATM(現金自動預払機)」 ローテク計算機、紀元前から現在までの歴史:画像ギャラリー 次の記事 「GoogleMicrosoft戦争」、理解するための基礎知識 2009年7月15日 Ryan Singel 米Google社がWindowsに対抗するOSの発表を行なって1週間足らず、今度は米Microsoft社が、『Office 2010』人気4ソフトの無償オンライン版を提供すると発表した。これは、Google社によるウェブベースの統合オフィスソフトに対するMicrosoft社からの挑戦だ。 Microsoft社は1カ月ほど前に、Googleから市場シェアを奪うための新しい検索エンジン『Bing』(日語版記事)を発表したところでもある。 こうしたことを見ると、両社が全力での戦闘を行なっていることがわかる。表だっていない場所でも、両社はそれぞれ、自社に有利

  • オモコロ あたまゆるゆるインターネット

    父親は「弓を横にするのは騎兵隊の撃ち方なんや」と言って弓を横にして撃っていたが、ぜんぜん当たっていなかった。

    オモコロ あたまゆるゆるインターネット
  • 海外の折り紙ファンの作品を覗いてみた - Suzacu Late Show

    今から17年前(1992年)に開催されたセビリア万博は1970年以来の一般博で、開催期間中の総入場者数は約4181万人に及んだ。そして一番入場者数が多かったパビリオンは日館だった。 日館に人気があった理由のひとつはほぼ完全木造のユニークな外観にあった。しかしもうひとつの理由は折り紙教室が大きな人気を集めたためだった。 6000以上のコメントがあるので最近の部分のみ翻訳している。訳出した部分にはあまり多くないが、他の部分を読んでもらえば日人の折り紙作者のモデルがかなり頻繁に使用されているのが分る。 Origami Forum "What have you folded lately?" (Origami Forum ”最近あなたが折った作品を見せてよ”) eteokles ギリシャ 腕試しに新しい傾向の作品を折ってみた。 使用:金属色のアクリル塗料を塗ったトイレットペーパーの芯 トイレ

  • ドラクエ9、マジコンプレイで「お気の毒ですが…」

    11日に発売された人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト9(以下「ドラクエ9」)」に海賊版ソフトへの対策プログラムが施されていることが明らかになった。発売直後の段階で「すでに対策プロテクトは外された」と言われたが、このプロテクト外しが新たな対策プログラムを起動する「ブービートラップ」になっていた。 4年半ぶりに発売されたニンテンドーDS用ソフト「ドラクエ9」だが、ここ数年、ネットで不正にダウンロードしたゲームデータを起動する機器「マジコン」が蔓延(まんえん)しており、その被害額は3000億円にも達するとされている。今回発売された「ドラクエ9」もその例外ではなく、発売日の数日前の段階ですでにネット上にデータが流出していることが確認されていた。 情報筋によると「ドラクエ9」にはこのような不正ダウンロードで手に入れたゲームをマジコンで機能させないプロテクトがかかっていたと言われる。だが、発売後まもな

    ドラクエ9、マジコンプレイで「お気の毒ですが…」
  • TransOther - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    アクティブウインドウ以外の全領域を、半透明表示にしてくれるソフト。 アクティブウインドウを除く全ての領域を半透明にすることで、現在フォーカスのあるウインドウをピンポイントで目立たせることができます。 透明度は自由に調整できるようになっています。 「TransOther」は、アクティブウインドウ以外の領域を半透明表示にしてくれるソフトです。 アクティブウインドウを除く全ての領域を半透明表示にし、現在フォーカスのあるウインドウをよりはっきりと視認できるようにします。 同作者の 「Ghoster」 と似たような趣旨のツールで、現在の操作に集中したい時などに効果的。 透明度は自由に調整できるほか、難しい設定などもないので手軽に使えるようになっています。 使い方は以下の通り。 「TransOther.exe」を実行します。 この時点で、アクティブウインドウ以外の領域が半透明表示になっていると思います

    TransOther - k本的に無料ソフト・フリーソフト