タグ

2007年1月12日のブックマーク (13件)

  • アップルとシスコシステムズが協力できない理由--「iPhone」商標問題の深層を探る

    文:Marguerite Reardon(CNET News.com) 翻訳校正:大熊あつ子、佐藤卓、長谷睦、編集部2007年01月12日 21時32分 Appleは、ネットワーク製品大手のCisco Systemsが持つ商標の使用許可を得ないまま性急に「iPhone」を発表したことで、Ciscoにきつい一発を見舞うかたちになった。 AppleiPhoneを発表する以前、Ciscoは同社と相互運用契約を結ぶことを望んでいた。Ciscoの法律顧問Mark Chandler氏は、同社がAppleに対して商標権侵害訴訟を起こした後の米国時間1月10日に取材に答え、経緯を説明した。それによると、サンフランシスコで開催された「Macworld Conference & Expo」で、Appleの最高経営責任者(CEO)のSteve Jobs氏が「iPod」の機能を搭載した待望の携帯電話、iPhon

    アップルとシスコシステムズが協力できない理由--「iPhone」商標問題の深層を探る
  • パペポTV 阪神大震災直後: YouTubeで行っとく?

    ガキの使いorダウンタウン(23) パペポorつるべ(3) めちゃイケorナイナイ(4) さんま(2) ロンドンハーツ&ロンブー(2) 女子アナ(12) ・中野美奈子(4) ・内田恭子(2) アイドル(23) ・かでなれおん(8) ・ほしのあき(9) ・秋山莉奈(3) ・山梓(2) ・安田美紗子(2) ・夏川純(2) ・中川翔子(2) ・沢尻エリカ(2) ・リア・ディゾン(6) セクシー(24) お宝(13) どっきり(5) ハプニング(6) スポーツ(4) アコムCM(7) プロミスCM(7) 武富士CM(6) トヨタ(5) ホンダ(5) 日産(5) 管理人より(1)

  • YouTube - Broadcast Yourself

    SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン☆パラ」解散後、元メンバーが中心となり結 成 オリジナルなサウンド追求のため、数回のメンバーチェンジを経て現在に至る 類を見ないオリジナルなアカペラサウンドは定評 都内ライブハウスを中心に活動中 ワンマンライブ「ロスタルジア」決定! 2008.12.26 at SHIBUYA O-WEST http://www.smellman.com (続き) (一部表示)

  • asahi.com:病院長を「コイントス」で選出 秋田大医学部付属病院 - 社会

    gyogyo6
    gyogyo6 2007/01/12
    「決選投票を3回実施したが、いずれも同数だった。困り果てた教授らは、苦肉の策として「抽選」の実施を多数決で決めた」これは多数決で決まったのね
  • Macユーザーのための「エディタではてな記法」 - シナトラ千代子

    miはClassicのときからつづいているMac界隈ではとても有名なエディタですが、今回はそのmiをはてなユーザー向けにカスタマイズする方法を。わりと初心者向けというか、「Macはてなダイアリー用エディタないの?」な方向け。 ダウンロードなどはこちらから→○ mi - テキストエディタ はてな記法の入力 はてな記法を単語登録しておくと、エディタで下書きしている場合も、そうでない直書きの場合もわりと便利です。 今回はmiを使って、もう少し便利な方法を説明。 たとえば引用のはてな記法 >> ↑↓これ(ここに引用文) <<を使おうとしたとき、それぞれ引用文の最初と最後に入力が必要なのですが、miではキーバインドによって選択した引用文の最初と最後にまとめて文字列を入力することができます。 また、「はてな記法を単語登録したくない」というひとにはこちらの方法をお勧めします。miではモードを切り替える

    Macユーザーのための「エディタではてな記法」 - シナトラ千代子
    gyogyo6
    gyogyo6 2007/01/12
  • 藤原正彦の脳内ヒストリーによると1980年代にはいじめ自殺はほとんどなかったらしい。 - シナトラ千代子

    たいへんにお花畑な時代だったようです。 ○http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/seiron/34073/ でも君の生まれたころ、いじめによる自殺はほとんどありませんでした。生命の尊さを皆がわきまえていたからではありません。戦前、生命など吹けば飛ぶようなものでしたが、いじめで自殺する子供は皆無でした。 戦前と80年代とをいっしょにする感覚も驚きですが、80年代なかばにいじめ問題がおおきく扱われていたことは脳内でスルーしているようです。20年前ではなく、200年前の話でしょうか。 いやもしかすると、わたしの記憶している80年代とは違うのかもしれません。なので、ちょっと調べてみました。 80年代のいじめ問題 以下強調は引用者。 ○朝生namadas 1985年頃から、いじめが大きな社会問題として取り上げられるようになった。同年だけで、いじめ

    藤原正彦の脳内ヒストリーによると1980年代にはいじめ自殺はほとんどなかったらしい。 - シナトラ千代子
    gyogyo6
    gyogyo6 2007/01/12
  • a site without a view - 年賀状続報

    宣伝でっす。ウェブ仕事をたくさんしていながら、自社のことは後まわしになりずっと放置したままだったフロッグマン・サイト、あまりにひどいことになってるので少しずつ改修しているんですが、まずはSHOPを全面リニューアル。ようやくシステムを完全に入れ替えて、ショッピングカート等オンラインショップらしい作りを実装できました。 んで、リニューアル記念して、全品20%オフのセールと、iPodやレアもの(TARとのコラボで作ってもらった非売品の)TシャツなどをCD/レコード購入者対象にプレゼントとして放出してます。どこぞのWEBアンケートとか、一体何万人応募するんだ?なんて懸賞企画よりまちがいなく競争率低い(笑)ので、ぜひよろしくお願いします! セールは、今月末までの期間限定です。 http://shop.frogman.biz/ 同じような経験してる人も多いようだし、ウェブ上で[年賀状][遅延]とかで検

    a site without a view - 年賀状続報
    gyogyo6
    gyogyo6 2007/01/12
  • この道はいつか来た道 - shinichiroinaba's blog

    ベネズエラ:大統領さらに急進化…電話・電力を国営に http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070110k0000m030097000c.html 音を言えば、当にぼくはぞっとしている。 古いエントリを再録する。 CIAなどの介入によるアジェンデ社会主義政権潰しが汚い真似であり、そのあとのピノチェト軍政がろくなもんじゃなかったのはそのとおりだろう。しかしではあのクーデターがなくアジェンデ政権が生き延びていたら、チリはどうなっていただろうか? せいぜいよくてカストロのキューバと同じような状況に落ち着くのが関の山ではなかっただろうか? もちろん、もっと悪くなった可能性もある。 関曠野なども言うように、社会主義、あるいはマルクス主義の運命には何と言うか、歴史の底深い悪意のようなものを感じざるを得ない。抑圧や搾取、暴虐に抵抗

    この道はいつか来た道 - shinichiroinaba's blog
    gyogyo6
    gyogyo6 2007/01/12
  • 美しい国の美しくない外交 - Apes! Not Monkeys!

    扱われているトピックは国連分担金(第1章、第6章)、イラク戦争(第2章、第4章)、常任理事国入り問題(第3章)、拉致問題(第5章)。日は分担金を恒常的に滞納しているうえに、(非常任)理事国には世界で最多の9回当選している。また日の分担率増加の3分の2はアメリカの分担率を下げたことによるものである。にもかかわらず日では「高額の分担金を払っている割に発言権がない」というイメージが定着してしまっている、という。そもそも「高額」といっても(2005年の場合)380億円ほどに過ぎないのだが。 このように、著者によれば、日では政府の国連外交の実態がよく知られないまま外交が論じられているという。「隠している」といっても、書ではいわゆる機密情報のリークなどに依存する記述は全くなく、公開された(多くは自宅に居ながらにして入手可能な)情報がベースである。したがってマスメディアの責任は非常に大きい。

    gyogyo6
    gyogyo6 2007/01/12
  • Wikipediaに書かれている自分の項目が納得できないと、Wikipedia全体を否定する - 量産型ブログ

    人って多いのかどうか分からないけど、今後とも目に付きそうだと思った。 個人誹謗の「フリー百科事典」:イザ! 要するにこの「フリー百科事典」なる書き込みの場は私の日ごろの言論が嫌で嫌でたまらない左翼分子の誹謗のフォーラムとなっているのです。この種のデッチアゲは便所の落書きに等しいのでしょうが、卑劣ですね。 2ちゃんねる化するウィキペディア - 池田信夫 blog(旧館) 大部分は英語版の質の悪いダイジェストで、日語版オリジナルの項目には事実誤認や個人への中傷が多い。 全く、古森義久氏と言えば、ハリケーンカトリーナの後にラッシュ・リンボーの話をそのまま垂れ流す高名なジャーナリストで、イラク戦争が長期化・泥沼化するなんていった奴は「恥辱の殿堂」入りにするべきだ、なんて動きも的確に報じている人です。自称だなんて失礼きわまわりない。 あとネタを書きたい人はWikipediaではなくアンサイクロペデ

    Wikipediaに書かれている自分の項目が納得できないと、Wikipedia全体を否定する - 量産型ブログ
    gyogyo6
    gyogyo6 2007/01/12
  • 一番ブクマされるニュースサイト - 雷電のチチ日記

    が何なのかちょっと知りたくなったので調べてみた。調べたのは新聞社系の5社+Yahoo+IT系のいくつか。まあこのあたりがよく見かけるので。 方法は極めて単純で、注目エントリー(3users以上) http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=hot&url=xxxxx で、新しい方から数えて100個目のエントリが何日前のものか(=100個ブックマークされるのに何日要するか)で比べる。日数が少ないほど記事をブクマされる頻度が高い。 結果↓(調査日12/2) サイト 日数 asahi.com 8日 YOMIURI ON-LINE 18日 MSN毎日 32日 Sankei Web 46日 NIKKEI NET 50日 Yahoo! ニュース 10日 ITmedia 8日 ITmedia +D 16日 japan.cnet.com 8日 Hotwired Japan 2

    一番ブクマされるニュースサイト - 雷電のチチ日記
    gyogyo6
    gyogyo6 2007/01/12
    (self)今はどうなってるか、また暇なときに調べてみよう
  • ぷるぷる - 内田樹の研究室

    終日原稿書き。 入学センターのA木課長から年末に「1月10日までに8000字お願いしますね」と頼まれたのである。 学のPRのための単行というのを出すのである。 ふつうPR素材は無料配布と決まっているが、これを店頭で売ろうという「一粒で二度美味しい」戦略である。 うまくゆくかどうかわからないけれど、とりあえず業務命令であるから、さくさくと「どうして女子大は必要なのか?」ということについて書く。 書いているうちにだんだん腹が立ってくる。 A木課長に対してではなく、「女子大は必要ない」という政治判断を支える経済合理主義的発想そのものに対する憤りで、身体が小刻みにぷるぷる震えてきたのである。 私はもともと男女雇用機会均等法をめぐる議論あたりから、「ぷるぷる」していたのである。 この法改定はご存じの通り、雇用機会における性差別を廃したものであるが、そこに伏流する雇用と性の関係についての基的な考

    gyogyo6
    gyogyo6 2007/01/12
  • http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070105p401.htm

    gyogyo6
    gyogyo6 2007/01/12
    「あやかって」ですかそうですか。うーんこのカップルあまり長続きし(ry