タグ

2015年5月13日のブックマーク (10件)

  • 「パーマ屋ゆんた」の歌詞の意味 – sociologbook

    沖縄のBEGINというバンド、ちょっとベタすぎて、沖縄の勉強をしていてBEGINが好きだというと恥ずかしいぐらいの話だが、実際にそれほど音楽的に好きなわけではないけど、いつも歌詞が面白いなと思う。いまのリアルな沖縄を描いている。 たとえば、有名な「オジー自慢のオリオンビール」。 http://j-lyric.net/artist/a000775/l00af7d.html 何かといえば沖縄でかならずかかる有名な曲だ。このなかの、「かりゆしウェア」とか「高校野球」というフレーズも、とてもリアルだけど、 ・不景気続きでちゃーならん(どうしようもない)/内地で仕事を探そうかね このフレーズにはどきっとする。戦後の内地(日土)への出稼ぎや就職については、拙著『同化と他者化』でまとめて書いたが、それはいまでも沖縄のひとびとの、日常の一部になっている。 ・戦後復帰を迎えた頃は/みんなおんなじ夢を見た

  • のぼりとハチマキと、ファストファッション – sociologbook

    昨日、都構想に反対する集会をのぞいてきた。のぼりがたくさん立って、みんなハチマキとかゼッケンをつけて、おやじバンドが「満月の夕」とかのコピーとかを演奏してて、なんとなく「昭和レトロ」な感じだった(笑)。 まあ、それはともかく、実際に自民党共産党ののぼりが一緒に立ってるのは、なかなか感動的な光景だった。 集会は、地域政党、労働組合、商店街など、「中間集団」そのものの総決起集会のような光景だった。とにかく来賓が多くて、挨拶が長いのにはまいった(笑)。暑かったので、パレードが始まるまえに疲れ切ってしまい、途中で帰ってしもた。 なんとなく、戦後のながい歴史のなかで、まず「労働者」という存在が弱くなって、次は「市民」あるいは「住民」が攻撃されているんだな、と感じた。労働運動の担い手としての労働者から、地域活動や住民運動の担い手としての市民や住民というものが標的にされている。私たちはバラバラにされ、

    のぼりとハチマキと、ファストファッション – sociologbook
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/05/13
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/05/13
    逮捕されたバイト君「罪悪感はあったが、バンド活動の夢と自分の生活のために辞められなかった」
  • 球界初の「売り子アイドル」結成 NHKニュース

    プロ野球、ロッテは、球界初の試みとして、球場で売り子をする一方でアイドルとしても活動する「売り子アイドル」を結成し、12日、発表会見を行いました。 6人は13日以降、ロッテの拠地で行われるすべての試合で売り子として働く一方、歌手デビューもする予定で、さらに8月30日までのおよそ35試合で6人で合わせて3万杯のビールを売ることができれば、写真集を発売できるということです。 グループのリーダーで売り子8年目の今井さやかさん(25)は「売り子からタレントになったおのののかさんと誕生日が一緒なので、いつかビールの販売対決をしてみたい」と対抗意識を燃やしていました。 ロッテは観客動員数が去年まで2年連続で12球団で最も少なく、球界初となる今回の試みが集客力の増加につながることを期待しています。 ロッテの山室晋也球団社長は、「球場でいつでも会えるアイドルなので、多くの人に来てもらいたい。新しい野球フ

    gyogyo6
    gyogyo6 2015/05/13
    「8月30日までのおよそ35試合で6人で合わせて3万杯のビールを売ることができれば、写真集を発売できるということです」
  • 「大阪都になれば地下鉄に新車が入ってどこでも直通運転できるようになる」「なわけあるか!」

    地方政治にも経営感覚を @chibayy_092021 左写真 → 大阪市営地下鉄の車内 右写真 → 東京メトロの車内 ただ 相互運転のため 東京メトロ線を走る 東急電鉄の車内と言った方が正確ですが… これを見比べても なお 大阪市民の皆様は それでも大阪都構想に反対しますか? pic.twitter.com/278mv39jtv 2015-05-11 02:49:49

    「大阪都になれば地下鉄に新車が入ってどこでも直通運転できるようになる」「なわけあるか!」
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/05/13
    賛成派はこういう手合いをさっさと引き取って、もっと実のある議論をしてくれよ…/そしてページ上部のAdSenseに「大阪市民のみなさまへ最後のメッセージ!橋下市長」の広告が
  • シャープ「1億円減資」断念 批判考慮、5億円に - 日本経済新聞

    シャープは1200億円以上ある資金を1億円に減らす計画を断念する。資金1億円以下は「中小企業」とみなされるため、税制上の優遇措置を受けて収益回復などにつなげる考えだった。大企業による異例の大幅減資への批判を考慮し、資金は5億円にする。減資で累積損失を解消する方針は変えず、将来の復配などに備える。シャープは14日に発表する再建策に資金1億円への減資を盛り込む方針だった。資金1億円以下の

    シャープ「1億円減資」断念 批判考慮、5億円に - 日本経済新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/05/13
    シャープにしてみたら「1億円に減資する」も「やっぱり1億円はやめます」も「当社が発表したものではありません、決定した事実はありません」なんだろうけどな。
  • ミクシィ本決算が公開されて笑うしかないグラフができあがった(追記あり)|インターネット界隈の事を調べるお

    ミクシィの決算が出て、もうハンパない凄い数字でして。売上1,129億円(前期121億円)、営業利益526億円(前期4億円)ともうアレ。 http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150512/9a1p6b/140120150512471027.pdf 第2Qが終わった段階に作った図にそのまま3、4Qを足したら、図がおかしなことになった(笑)。 2016年3月期の業績予測は売上1,850億円、営業利益800億円だそうです。グラフが崩壊しそうです。 ■2015.8.13.追記 ミクシィ2016年3月期1Q(カッコ内は前年) 売上高500億円(127億円) 営業利益243億円(46億円) 前回の図に1Q分追加するとこんな感じ。 pic.twitter.com/9rDF7XolGs — Takanori Oshiba (@

    ミクシィ本決算が公開されて笑うしかないグラフができあがった(追記あり)|インターネット界隈の事を調べるお
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/05/13
    ガンホー(パズドラ)と売上高を比較したこちらのグラフもインパクトあります http://www.asahi.com/articles/photo/AS20150512004224.html
  • 「モンスト」のミクシィ、「パズドラ」のガンホーを逆転:朝日新聞デジタル

    スマホ向けゲームの「主役」が入れ替わった。「モンスターストライク(モンスト)」を運営するミクシィが12日発表した2015年1~3月期の売上高は446億5千万円となり、13年10月のモンスト提供後、「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」のガンホー・オンライン・エンターテイメントを初めて上回った。 モンストとパズドラはともに両社の売上高の約9割を占める。モンストはアプリのダウンロード数では国内トップのパズドラをまだ下回るが、台湾・香港での売り上げが伸びた。 ミクシィの森田仁基社長は「利用者数はまだ伸びる」と語り、海外展開をさらに推し進める。年内には携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けソフトも売り出し、子どもにもモンストを広める。16年3月期通期の売上高は1850億円と前年比63・8%増を見込む。

    「モンスト」のミクシィ、「パズドラ」のガンホーを逆転:朝日新聞デジタル
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/05/13
    こちらのグラフもすさまじいな。しかもこれ四半期売上のグラフである
  • 自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い

    自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い2015.05.12 19:0010,887 satomi 車が完全自動運転になる未来を考える上で一番心しておかなければならないこと、それは車がおそらく自分の車ではなくなるということです。 自走車の究極の役割りを突き詰めて考えた人はほぼみな、おなじ結論に達しています。未来の車は共有資源になるというんですね。少なくとも人口が密集する都市部では。 グーグルはそもそもの最初からこの未来図を思い描き、その実現に向け動いてました。共同創業者セルゲイ・ブリンはザ・ニューヨーカーのBurkhard Bilger記者にこう語っています。「外を見てごらん。駐車場をぐるっと歩いて、何車線もある道路を見るにつけ、今のこの輸送インフラの支配力には圧倒されるよ。土地にも大きな負担をかけている」 そんなグーグルが潰そうとしているのは、「所有者が運転者」という今のモデル

    自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/05/13
    アメリカという国の根幹に関わる話の気がする。銃所持の権利を市民が未だ手放さない国でこんなことが起きるのだろうか
  • ソビエト時代のプロパガンダポスターを翻訳してみた

    まず、プロパガンダポスターとはなんぞや?ということで簡単に説明したいと思います。 プロパガンダポスターはソビエト政府が国民の意識を扇動するため、その名の通りプロパガンダに使われていました。 テーマは年代により主流が異なるのですが、主に人間の価値観、自由、平等などを表したものが多いです。 更に細かく内容を見ていきますと下記のような内容になります。 レーニン、スターリンなどの権力を示すもの。 学校などの教育に使うもの。 アルコール反対運動 (その延長として)お茶を飲もう!など。 資主義反対 社会、労働者、労働などを褒め称えるもの。 火の用心などの生活関係 その他(広告などもあり) 簡単に説明すると異常のようなものがソビエト時代のプロパガンダポスターです。 デザインはユニークで今でも通用するような斬新なデザインなものが多く、ロシア好きの方なら一度は見たことがあるかもしれません。 今回はこのポス

    ソビエト時代のプロパガンダポスターを翻訳してみた
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/05/13