タグ

2015年12月2日のブックマーク (9件)

  • 質問に短歌で答える山形市長 10首披露し議場沸かす:朝日新聞デジタル

    「その思い しっかり胸に 受け止めて 市民と歩む 決意新たに」 佐藤孝弘山形市長は1日、市議会定例会一般質問で、自民系会派・遠藤和典氏の公約実現に向けた姿勢を尋ねる質問に、こう答えた。遠藤氏は3年前から短歌を織り交ぜた質問を行っており、市川昭男前市長も「返歌」を披露してきた。 佐藤市長は今回、職員提案も含む10首で答弁。市長自身の「自信作」は、山形出身の経営者らに工場進出や企業版ふるさと納税への協力を呼びかける「いちはやく ご縁をつなげ 募ります ふるさと思う 気持ち大事に」。 議場が一番沸いたのは、「蔵王振興に公募債発行を検討すべきだ」との質問を受けた「お客さん 一風呂浴びたら いがもちと 併せて買ってね 市の公募債」。ただ、市長は答弁後、記者団に「これは私ではなく、担当課の職員がつくったものです」と明かした。(戸松康雄)

    質問に短歌で答える山形市長 10首披露し議場沸かす:朝日新聞デジタル
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/12/02
    短冊まで用意している…。短歌の出来が交通標語みたいなものでなければいいが
  • 100年以上続く鉄道の歩み、一堂に 来春開館へ大詰め:朝日新聞デジタル

    5カ月後に迫った京都鉄道博物館の開業に向け、JR西日の開業準備室では、社員らが大詰めの作業を迎えている。準備室で働く藤平由夏さん(42)も、その一人だ。 藤平さんは静岡県出身。2000年4月に交通文化振興財団に就職し、大阪市にあった交通科学博物館の学芸員を務めていた。昨年6月、JR西に出向。JR西、財団、展示業者の意見を調整しながら、展示内容の選定や説明文作りをしている。 鉄道の歴史を紹介するコーナーの展示内容を決める時は、財団とJR西の考えがぶつかった。財団は、船内に鉄道車両を積み込み輸送する鉄道連絡船や、国鉄バスも「鉄道の歴史の一部。展示すべきだ」と考えた。しかし、JR西は「現在、JRが運営していないので不要」と主張し、展示は消えかけた。 しかし、藤平さんは「百年以上… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になる

    100年以上続く鉄道の歩み、一堂に 来春開館へ大詰め:朝日新聞デジタル
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/12/02
    バランスの取れた展示のため、会社側の「連絡船の展示は今JRが営業していないから不要」「国鉄末期の財政難の説明をもっと詳しく」等々の要求に立ち向かう学芸員さん。博物館か会社の広報施設か
  • 若者の間に「エセオタク」が激増しているワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    若者の間に「エセオタク」が激増しているワケ
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/12/02
    「彼女は自らを「オタク」と称しながらも、知識や探究心がまるでありませんでした」ヒッ/こういう「初対面同士どっちの知識が深いか探り合いの会話から入っていく」のがいかにもオタクっぽいところ
  • マイナンバー:653万通、12月に配達見通し - 毎日新聞

    gyogyo6
    gyogyo6 2015/12/02
    兵庫住み・大阪勤めの自分の周りで受け取った人はほとんどいないんですが…
  • (人生の贈りもの)わたしの半生 物理学者・有馬朗人:2 85歳:朝日新聞デジタル

    gyogyo6
    gyogyo6 2015/12/02
    小学生でモーターを自作した話。電池が買えないので電灯線から勝手に取る。「ある日、大電流を流して、辺りが停電になっちゃった。近所中、闇で。ばれないようにそーっと家に入って静かにしてました」
  • はてなスターって連打できるじゃん?

    なのになんでwwwwwみたいに★★★★★って付ける人がいないの? もっとみんなで天の川作ろうぜ

    はてなスターって連打できるじゃん?
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/12/02
    そういやはてなブログエントリへの星は3つつけましょうという謎マナーを定着させようとしていた勢力があったような
  • 小鹿・カブキ・藤原…高齢レスラー、闘い続ける理由 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    11月に引退した「ミスタープロレス」こと天龍源一郎の年齢は65歳。世の中では「高齢者」と言われる年齢だ。しかし、天龍が去ったリングには今も現役で立ち続ける60代、70代のレスラーが、まだまだいる。年を重ねても闘い続けられるその訳は。 11月15日、東京・両国の国技館。50人を超すレスラーがタッグマッチを繰り広げ、メインイベントの天龍の引退試合を盛り上げた。 「140歳対決」と注目を集めたのが、国内最高齢のグレート小鹿(73)と、ザ・グレート・カブキ(67)のタッグマッチ。ラリアットを狙う小鹿に、カブキが得意技「毒霧」で赤い液体を吹きかけると、満場の観客から大歓声が。試合後、天龍の引退について問われた小鹿は「バカヤローだ。おれ73歳だぞ」と寂しそうに語った。66歳の藤原喜明も「ワキ固め」で勝利、63歳の長州力も「リキラリアット」と「サソリ固め」を決め、存在感を発揮した。 試合から2日後、元気

    小鹿・カブキ・藤原…高齢レスラー、闘い続ける理由 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/12/02
  • 断捨離=コレクションを勝手に捨てる、になりつつある - 最終防衛ライン3

    断捨離の意味が変わってきていようなので、言葉の変遷追跡人として記録しておこうと。 関連 「使い捨てカメラ」は「インスタントカメラ」じゃないよ - 最終防衛ライン3 死亡フラグを追いかけて - 最終防衛ライン3 断捨離とは 断捨離 - Wikipedia 断捨離とは、やましたひでこが提唱する、ものへの執着を捨てることを基とした思想のこと。2010年の流行語にも選ばれました。ヨガなどを参考しているそうで、漢字にはそれぞれ意味があるそうです。 断=入ってくる要らない物を断つ 捨=家にずっとある要らない物を捨てる 離=物への執着から離れる 断捨離は思想であり、整理整頓は運用である - 最終防衛ライン3 にも書きましたが、断捨離は処世術など生き方の指針であって、整理整頓の方法論ではありません。 断捨離と最近ネットで見かけるミニマリストとほぼ同義でしょう。断捨離はやましたひでこが提唱する思想であり、

    断捨離=コレクションを勝手に捨てる、になりつつある - 最終防衛ライン3
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/12/02
    (校正に来ました)一線を隠す→画す
  • 知将から猫へ、進化する幸村像 物語の中の真田一族(上)

    大坂夏の陣の慶長二〇(1615)年、豊臣方について戦った真田幸村と大助親子は武運つたなくこの世を去った。はるか後年、天保四(1833)年あたりに、彼らが登場する読み物「朝盛衰記」が成立。物語の世界で真田親子は琉球を駆け巡ることになる。真田一族は二百年の時をかけて、江戸の人々の想像力を借りて再度の旗揚げを果たしたというわけだ。 そこからさらに二百年弱。現代の真田氏はアニメや映画、ドラマ、ライトノベルなどに登場。幸村は美男子になったり女体化したりになったりしている。江戸時代とは、かなりイメージが異なる。私は現代の娯楽文化には詳しくないが、赤くて元気、リーダーで軍師であれば幸村、ということになっているのだろう。 江戸時代と現代の真田一族の間を埋めるのが、明治大正時代の娯楽物語である。これらの創作物がなければ、今の真田一族の人気もなかったかもしれない。キャラクターとしての真田氏がはるばる渡って

    知将から猫へ、進化する幸村像 物語の中の真田一族(上)
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/12/02
    朝日新聞が本文でフォントいじりするとは珍しい、と思ったら筆者がコトリコさんで二重に驚いて納得した