タグ

ブックマーク / lastline.hatenablog.com (17)

  • 日本のブランドロゴは世界と比較して文字だらけなのか? - 最終防衛ライン3

    まとめ方が恣意的ではありませんかね? なぜ日のブランドロゴは文字ベースのデザインが多いのか? デザイン会社 ビートラックス: ブログ [B! デザイン] なぜ日のブランドロゴは文字ベースのデザインが多いのか? デザイン会社 ビートラックス: ブログ アメリカ中国の企業ロゴはシンボルだけが多いのに、日の企業は文字ベースが多いと主張する記事である。しかし、日の例として挙げられる企業が恣意的に選ばれているのではないか?との疑義が寄せられた。それを受けて、記事を執筆した Brandon K. Hill 氏は以下の記事を投稿した。 当に日のブランドロゴは文字ベースのデザインが多いのか? デザイン会社 ビートラックス: ブログ なぜか、日の企業しか調べられていない。”ロジカル”に検証するなら、前の記事で挙げたアメリカ中国とも比較すべきだろう。 というわけで、グローバル、アメリカ中国

    日本のブランドロゴは世界と比較して文字だらけなのか? - 最終防衛ライン3
    gyogyo6
    gyogyo6 2021/06/15
  • 「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた - 最終防衛ライン3

    「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガバガバ 「ドコモ口座」もガバガバである 「Web口座振替受付サービス」のシステムも問題だが、「ドコモ口座」の責任も免れないだろう 9月9日中の追記 9月10日の追記 9月11日の追記 「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた。 簡単な時系列から「Web口座振替受付サービス」の実体、「ドコモ口座」の問題点などを述べていきたい。 被害情況については ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた - piyolog が詳しい。 手法は不明であるが、『ドコモ口座』の不正利用、誰が被害に遭う?→『ドコモ口座』を使ってない人(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース や 「ドコモ口座」で相次ぐ不正出

    「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた - 最終防衛ライン3
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/09/09
  • 言葉の誤用の広まりを見るのにYahoo!知恵袋が有用とは - 最終防衛ライン3

    タイトルは最後に回収 昨日から、私のTwitterのタイムラインにて「平謝り」の誤用に関するツイートがちょこちょこと上がってきます。多くは、誤用されているのを見かけないとか、どのように誤用されるのか理解できないなどとツイートされていましたが、私は昨年の 「平謝り」の「簡単に謝って適当に済ませようとする」意味への誤用について - Togetter を思い出しました。平謝りは「ただひたすらに謝ること」で土下座レベルに謝っている様子を指しますが、「軽々しく謝ること」として誤用されるみたいです。 なぜ誤用されるのかは、よく分かりません。平謝りの「平」は「ただひたすらに」とか「へりくだって亜相手に強く頼む」の意味をもつ「平に」から来ていると思われます。「平」にも、簡単にすますとか、その場しのぎの、などの意味はありません。「平」を「ひらきなおる」の「ひら(開く)」と混同した可能性もあります。字面ではな

    言葉の誤用の広まりを見るのにYahoo!知恵袋が有用とは - 最終防衛ライン3
  • 断捨離=コレクションを勝手に捨てる、になりつつある - 最終防衛ライン3

    断捨離の意味が変わってきていようなので、言葉の変遷追跡人として記録しておこうと。 関連 「使い捨てカメラ」は「インスタントカメラ」じゃないよ - 最終防衛ライン3 死亡フラグを追いかけて - 最終防衛ライン3 断捨離とは 断捨離 - Wikipedia 断捨離とは、やましたひでこが提唱する、ものへの執着を捨てることを基とした思想のこと。2010年の流行語にも選ばれました。ヨガなどを参考しているそうで、漢字にはそれぞれ意味があるそうです。 断=入ってくる要らない物を断つ 捨=家にずっとある要らない物を捨てる 離=物への執着から離れる 断捨離は思想であり、整理整頓は運用である - 最終防衛ライン3 にも書きましたが、断捨離は処世術など生き方の指針であって、整理整頓の方法論ではありません。 断捨離と最近ネットで見かけるミニマリストとほぼ同義でしょう。断捨離はやましたひでこが提唱する思想であり、

    断捨離=コレクションを勝手に捨てる、になりつつある - 最終防衛ライン3
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/12/02
    (校正に来ました)一線を隠す→画す
  • 「俺TUEEE」の発生と変遷過程 - 最終防衛ライン3

    「俺TUEEE」の「俺」とは誰か 俺TUEEEEとは (オレツエエエエとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 俺TUEEE (おれつえええ)とは【ピクシブ百科事典】 俺TUEEEとは - 日語表現辞典 Weblio辞書 「俺TUEEE」は最近では、創作、主にアニメやライトノベルの感想などで使われる言葉である。オンラインゲームから広まったとされるが、拡散の過程で意味が曖昧になっている。例えば、良い「俺TUEEE」と悪い「俺TUEEE」の違いってなんだと思うよ:わんこーる速報! では、強い主人公やその作品に対して「俺TUEEE」が使われている。Twitter検索をしてみると、ワンパンマンやブラックジャックを「俺TUEEE」主人公や作品に分類している人も見られた。 オンラインゲームで使われた文脈を考慮すると、単に主人公が強いだけでは「俺TUEEE」と呼べないだろう。「俺TUEEE」の「俺」と

    「俺TUEEE」の発生と変遷過程 - 最終防衛ライン3
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/10/16
  • 死亡フラグを追いかけて - 最終防衛ライン3

    「死ぬ気か!」 『死亡フラグ』の語源 - Togetterまとめ 【やじうまWatch】いつ、そして何がきっかけ? 「死亡フラグ」という表現のルーツはいずこに -INTERNET Watch 後藤寿庵さんの題は「死亡フラグ」という言葉がいつ頃から使われるようになったのかであって、「死亡フラグ」という表現がいつからあるかではないのですが、TwitterでのリプライやTogetterのコメント欄ではその点を見極められていない人がいます。 Togetterまとめでは結局よく分からないので調べてみました。 題とはあまり関係ないのですが、Togetterのコメント欄で、2004年にサービスを開始したFCブログの 金田一少年によろしく:金田一少年の事件簿・推理ブログ|FC2モブログ| 魔犬の森の殺人 をして2001年には使われていたとする人がいて、リテラシーが問われるなと思いました(小並感)。 最

    死亡フラグを追いかけて - 最終防衛ライン3
    gyogyo6
    gyogyo6 2015/05/28
    「フラッグ」ではなく「フラグ」と呼ばれるから、日本語の中では「フ」にアクセントが来る
  • ペットボトルと言ってるのは日本だけか - 最終防衛ライン3

    ペットボトルよりもビニル袋と呼ばないで欲しい。 ペットボトルって言うのやめろ、恥ずかしい *1 プラスティックボトルだから。 そんなこと言ってるの、日人だけだから。 ITエンジニアと同じぐらい、恥ずかしい使い方だから ペットボトルとはポリエチレンテレフタラート (PET)を材料として作られた容器なので、ペットボトルと呼んで問題ありません。恥ずかしがる意味が分かりません。 むしろ、もはやポリ塩化ビニル製では無くポリエチレン製なのに、ビニル袋などと呼称するのをやめて欲しいです。最近では生分解性のポリエチレン製でない袋もあるので、プラスチック袋と呼ぶべきでしょう。ポリマー製の袋という意味でポリ袋でも良いかも知れませんが、ポリが袋にかかってるみたいで個人的には好きではありません。 アメリカのゴミ事情 英語でペットボトルはプラスチックボトルです。これは、PET製であることを意識する必要がないからな

    ペットボトルと言ってるのは日本だけか - 最終防衛ライン3
    gyogyo6
    gyogyo6 2014/02/12
    アメリカでPETボトルと言わないのはPETを分別収集しないから。必要に応じて言葉は作られる
  • 2013年新語・流行語 お外走ってくる*1 メロス - 最終防衛ライン3

    メロスは激おこぷんぷん丸*1した。必ず、かのヘイトスピーチ*2の王を駆逐してやる*3と決意した。メロスにアベノミクス*4は分からぬ。メロスはさとり世代*5である。ブランドものや車も欲しがらず、ネットに励んで暮らして来た。けれどもブラック企業*6に対しては、人一倍に小並感*7であった。きょう未明メロスは家を出発し、野を富士山*8超え、十里離れた追い出し部屋*9にやって来た。メロスには父も母も無い。女房も無い。十六の、内気なハダカの美奈子*10と二人暮らしだ。この美奈子は、小豆島に住む大家族の父であるビックダディ*11と別れ、近々、自叙伝を発表したばかりだ。映画化も間近なのである。メロスは、それゆえ、集団的自衛権*12や特定秘密保護法*13やらを買いに、はるばる追い出し部屋までやって来たのだ。先ず、その遠隔操作ウィルス*14の準備を行い、それから黒子のバスケ中止*15のオンリーイベント会場前を

    2013年新語・流行語 お外走ってくる*1 メロス - 最終防衛ライン3
    gyogyo6
    gyogyo6 2013/12/05
  • 内輪の悪ふざけを公開して炎上するのは何も特別なことではない - 最終防衛ライン3

    「コンビニのアイスケースに入ってみた」写真炎上ローソンが謝罪 問題の男性は解雇、当該店もFC契約解約へ - ねとらぼ 「コンビニのアイスケース入ってみた」画像炎上で今度はミニストップが謝罪 アイス類撤去→ケース入れ替えへ - ねとらぼ炎上】バーガーキングの従業員が床に置いたパンの上に寝そべって遊んでいる写真をアップ →?公式がお詫び文掲載 | ロケットニュース24 【炎上】未成年の女子バイトがソーセージをくわえた件でラーメン屋が謝罪「事実であることを確認」 | ロケットニュース24 ローソンのアイスケースに入ってみたに始まる一連の騒動。立て続けに起こるのは夏休みだからなのでしょうが、ここまで集中して起こると言及してみたくなるのが人の性分。イケダハヤトさんなどは おバカな従業員は「安さ」の代償 - ihayato.書店 | ihayato.書店 と分析していますが、ちょっと違うんじゃな

    内輪の悪ふざけを公開して炎上するのは何も特別なことではない - 最終防衛ライン3
    gyogyo6
    gyogyo6 2013/08/09
  • 若者向けに販売したのに若者が買ってくれないと言い訳するフェーズですか - 最終防衛ライン2

    ローリング・ストーンズって誰? サントリーの誤算 - MSN産経west ビール離れが進む20から30代を狙った商品として、結成50年のローリング・ストーンズを持ってくる当たりが意味不明で、訴求するのはどう考えてもビートルズよりも上の50代以上としか思えず、どう考えても担当者がローリング・ストーンズ好きなだけだろと、わざわざ公式サイトである STONES BAR ストーンズバー サントリー と確認すると ベロカメラ | App store や ベロカメラ - Google Play の Android アプリ などのスマートフォン向けアプリをわざわざ配信している当たり当に若者向けを狙っているようだ。Twitterの公式アカウントもあるが、Suntory STONES BAR (STONES__BAR) on Twitter を覗いてみると宣伝しかしてない典型的なダメな企業アカウントでした

    若者向けに販売したのに若者が買ってくれないと言い訳するフェーズですか - 最終防衛ライン2
    gyogyo6
    gyogyo6 2013/01/16
    サントリーの宣伝部ったらかつては日本の広告業界のエース的存在じゃなかったっけ。
  • マクドナルドが水廃止とかソースロンダリング甚だしい件 - 最終防衛ライン3

    マクドナルドがレジのメニュー表廃止に続き水も廃止:ハムスター速報 マックで水のサービス廃止wwww - READ2CH ニュース30over : また改悪! 今度はマクドナルドで水のサービス廃止ww - ライブドアブログ 現在出回っているオリジナル画像は恐らく上記に掲載したもの。 この写真のExifを読み込むと撮影日時は2005年7月25日で、機種は2005年6月に発売された当時の最新モデルである F901iS。Exif は偽装可能だがマクドナルで水を廃止したことを伝えるのに、わざわざこんな情報を偽装する必要はない。 また、右上にあるメニュー表に書かれている「500円バリュー」と「エクストラバリューセット」は現在のメニューにはない。。 関連:マイナスドライバ:マクドナルドの価格改訂 (2005年05月08日の記事) 2ちゃんねるまとめサイトは情報の真偽などどうでもよく、アクセス稼げそうなネ

    マクドナルドが水廃止とかソースロンダリング甚だしい件 - 最終防衛ライン3
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/10/10
    ※「今時約204万画素CCDで128MBのmini SDしか認識せず、もちろんワンセグも入ってないF901iSの日時をきちんと設定せずにデジカメとしてわざわざ持ち歩いている人もいるかもしれない」ワロタ
  • カスタネットとミハルスとハンドカスタネット - 最終防衛ライン3

    赤青の板をゴム紐で括った木製打楽器は「ミハルス」は「カスタネット」か にてまとめ直した。 ミハルスって何ぞ? 「お前らがカスタネットだと思ってる赤と青のあれは ミハルス だったんだよ」というネタが上がっていた。 ミハルス - Wikipedia によると、けいおんのうんたんでお馴染みの学校教育で使われる赤と青の板をゴム紐で括った木製打楽器はミハルスという名称だというのだ。ミハルスとは舞踊家・千葉みはるがスペインの カスタネット - Wikipedia を元に考案した打楽器であるようだ。 でもそれって当なの? 先に結論を書いておくと、赤と青の板をゴム紐で括った木製打楽器はミハルスではない。ハンドカスタネットと呼ぶのが相応しいだろう。 ミハルスとは何か ミハルスとはどのような打楽器だったのか。ミハルスとは一体なんなのか にその概略図が描かれているが、ミハルス - Wikipedia に掲げら

    カスタネットとミハルスとハンドカスタネット - 最終防衛ライン3
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/08/02
  • 虚構新聞騒動とは何だったのか - 最終防衛ライン3

    橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化 がはてな界隈を中心に物議を醸した。嘘とネタに関する話題といえば 「ゲーセン少女」が人を激昂させる理由 - 未来私考 などが記憶に新しい。駄文にゅうす 『嘘を嘘と見抜けないと難しい & ネタにマジレスかっこ悪い』の名言も過去のモノとなりました。 稿は まなめはうす の5月15日から21日にかけまとめられた虚構新聞に関連する話題を中心に私の述べたいことをまとめてた。 2ちゃんねるまとめサイトを中心に流れを追う 同じスレのまとめでも、サイトによって微妙にまとめ方が違うのが面白い。 5月14日 記事投稿からお詫びで火に油をそそぐまで 橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化 に端を発し、ネット上(主にはてな界隈)で虚構新聞のあり方について多くの反応が見られる。「虚構新聞」リテラシー議論の時系列(1日目) を追うと、記事が発表された5月14日だけで

    虚構新聞騒動とは何だったのか - 最終防衛ライン3
    gyogyo6
    gyogyo6 2012/05/23
  • 四天王論理パズル - 最終防衛ライン3

    A「Dがやられたようだな…」 B「ククク奴は四天王でも最弱…」 C「Bは私よりも強い」 A「私は最強ではないが最弱でもない」 B「私はAより強いぞ」 C「四天王NO.3は嘘つき」 A「私はCよりも強い」 問:四天王を強い順に並べよ。但し正直者は真実、嘘つきは嘘しか言わないものとする。 from @mizchi @mizchiのツイートが面白かったので問いてみた。当初はtogetterでまとめようと思ったが、分かりにくかったので却下。 こたえ:Bが嘘つきで、D>A>B>C。最強のDがやられた今、この四天王マジやばい (ドラッグ反転) 以下解説 問題文を簡素にしましょう。 A「A>C、AはNo.2かNo.3」 B「B>A、Dは最弱」 C「B>C、No.3は嘘つき」 嘘つきがいない場合 Cの「四天王NO.3は嘘つき」からDが嘘つき以外ありえませんが、Bの「ククク奴は四天王でも最弱…」と矛盾。 A

    四天王論理パズル - 最終防衛ライン3
    gyogyo6
    gyogyo6 2010/09/07
    答えは反転してあるけどブクマのエントリページで読めてしまった…orz
  • クックパッドの意図は無断リンク禁止ではない - 最終防衛ライン3

    経緯 recipe growler という料理レシピ検索サイトあてにクックパッドからメールが来たという。内容は、recipe growler から COOKPAD が消えます/楽 に掲載されているが、クックパッドが言うには「弊社では特定のレシピへのリンクを禁止させていただいております。」と。それを受けて recipe growler ではクックパッドを検索対象からはずしたようです。 で、それを受けてCOOKPADさんの個別レシピへのリンクは禁止です : ロケスタ社長日記 などのブログや twitter上で「クックパッドが無断リンク禁止だとほざいてる」的な流れがありました。 クックパッドは写真への直リンクに対して警告したのではないか クックパッドのリンクに対するポリシーは、クックパッド「俺のレシピを勝手にのぞくな!無断リンク禁止!!」 - conflict error にまとめられています。

    クックパッドの意図は無断リンク禁止ではない - 最終防衛ライン3
    gyogyo6
    gyogyo6 2009/10/20
  • ゲームハード間紛争を考えてみた - 最終防衛ライン3

    ゲームハード間紛争を寓話風に 注1:主観なので史実としては正しくない点を含む かつてもゲームのハードは三つ巴だった。「ファミコン→スーファミ」「PCエンジン」「メガドライブ」で任天堂とNECとセガが争っていた。しかし、この争いが行われていた頃の世界は狭かった。インターネットなんて無かった。抗争が表面に出ても、PS3版塊魂発売中止の話から、ハード間紛争の話を懐古してみる。 で語られるように小中学生のグループ間の抗争ゴッコ止まりだ。 ゲーム業界自体もそんなに大きくなかった。大人でゲームやってる人なんて物好きな人達だけだった。確かに、異なるゲームハード同士は互いに敵だった。しかし対して大きな争いにはなりえなかった。 PSとサターンとN64は、次世代ゲーム業界の派遣を握る争いだった。しかし、それでもユーザー間の争いは高校生や大学生のグループ間抗争どまりで小さなものだった。彼らは互いに敵同士だったか

    ゲームハード間紛争を考えてみた - 最終防衛ライン3
    gyogyo6
    gyogyo6 2007/10/23
  • 「文化なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです」 - 最終防衛ライン3

    ゲームなんて文化じゃない」に全力で釣られる。 反応リンク集 痛いニュース(ノ∀`):「ゲームは時間を奪う。ゲームで感動は難しい。ゲームなんて文化じゃない 」… 内閣知財戦略部コンテンツ専門委員会 はてなブックマーク - ゲームなんて文化じゃない:小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird) 自ニュF: ゲームなんて文化じゃない 曲解するな 「知はうごく:コンテンツ力(7−3)日の戦略」における浜野保樹教授の ゲームについては、ぼくは異論がある。アニメや漫画は感動をもたらすけれど、ゲームは、お金だけ持っていって、子供の時間奪ってますね。その人生にプラスアルファがない。宮崎さんとか他のアニメ見て、人生変わったという人はいると思います。心ふるえるほどの感動とか、ゲームは若干難しい。ビジネスとしてはいいかもしれないが、恨みをもたれる。かつてのエコノミックアニマルのコンテンツ番

    「文化なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです」 - 最終防衛ライン3
    gyogyo6
    gyogyo6 2007/04/22
  • 1