タグ

2009年6月9日のブックマーク (10件)

  • なまえじゅーよー - ときどきの雑記帖

  • Ruby1.9.1でエンコード勉強中 - mirichiの日記

    よくわからない。 こんなコードを書く。 #encoding : SJIS "あ".encode("ASCII-8BIT") 実行すると、 こんなエラーが出る。 D:/temp/ruby19test.rb:2:in `encode': "\xE3\x81\x82" from UTF-8 to ASCII-8BIT in conversion from Shift_JIS to ASCII-8BIT (Encoding::UndefinedConversionError) from D:/temp/ruby19test.rb:2:in ` ' ASCII-8BITってASCII部分だけ互換があって、それ以外はなんでもいいってモノじゃないのか・・・? あ、encodeはエンコード変換だから、ASCIIの範囲外の文字列を含むとASCII-8BITに変換はできないってことか。 んでもなんでここでUT

    Ruby1.9.1でエンコード勉強中 - mirichiの日記
  • 150円で高性能魚洗鍋

    魚洗鍋(写真左)は、取って部分を水で濡らした手のひらなどでこすって、音を鳴らしながら水波を作りだすものです。これをボウルなどで代用した実践は多くあります。今回、実に便利なボウルを100円ショップで150円で見つけましたので報告します。       2006.8.30 【発見!】 ダイソーで偶然見つけました(写真1)。ボウル150円です。これは!と思いました。なぜなら、高台があるのです。魚洗の扱いの一番難しい所は、底部分が不安定なことで、高台があれば、そこを押さえられるのです。高台がないためにスベランマットやホースをを使う人が多く、中村理科の製品もこれがネックとなります。 やり方は、簡単です。写真2のように一人に押さえてもらってもう一人がやるか、写真3のように一人で高台を押さえて、こするかです。どちらでも、10cm以上のしぶきは簡単に上がります。 ただし、高台を片手で押さえて一人で行う

  • 数学者が数学を「語る」ことの良さ - hiroyukikojima’s blog

    数学者・黒川信重さんと、ぼくとの共著、『リーマン予想は解決するのか?』青土社、がそろそろ書店に並び始めてる頃だと思う。これは、フェルマー予想が解決し、ポアンカレ予想が解決してしまった今、最も解決が待望され、しかも、解決にかなり肉薄している予想だ。この予想について、「そもそもリーマン予想とは何か」、「どんな意義を持っているのか」、「攻略のための最強兵器、F1スキームとは何か」、「今、何合目まで来ているのか」、を縦横無尽に解説した、ものすごくホットななのである。 リーマン予想は解決するのか? ―絶対数学の戦略― 作者: 黒川信重,小島寛之出版社/メーカー: 青土社発売日: 2009/06/01メディア: 単行購入: 31人 クリック: 614回この商品を含むブログ (26件) を見るこのの特徴は、数学書としては異色の形式をしている、ということだ。最初の章に、黒川さんとぼくとの対談が二

    数学者が数学を「語る」ことの良さ - hiroyukikojima’s blog
  • 数式はメッセージ /『数学ガール』結城浩氏インタビュー

    数式はメッセージ 「数学セミナー」誌によるインタビュー 結城浩 数学月刊誌「数学セミナー」2009年1月号の掲載記事を再編集したものです。 公開を快諾してくださった「数学セミナー」編集部さんに感謝します。 はじめに 『数学ガール』が生まれた経緯 たくさんの数式が出てくる理由 登場人物たちの数学レベル テーマはどんなふうに選んでいるのか 数学の正しさと文章の読みやすさ 教えることのエッセンス 結城さんの選ぶ数学書2008は? はじめに 2007年6月、数学をテーマにした、まったく新しい形の物語が出版された。 『数学ガール』——主人公・高校2年生の「僕」と、2人の少女ミルカさんとテトラちゃんが試行錯誤しながら数学を学んでいくというこの物語は、多くの数学ファンの心をつかみ、書店の理工書ベスト10の上位をキープして話題となった。 2008年8月、第2弾となる 『数学ガール/フェルマーの最終定理』を

  • ゲーム規制とムハンマド風刺についての箇条書き/2009-06-08 - 見えない道場本舗

    パンクラス 詳細はhttp://d.hatena.ne.jp/lutalivre/20090607の通り。 メインはやっぱりそうなるだろう、という結果ですが、「戦極」に出て、それぞれ負けを喫した川原亮、KEI山宮、川原誠也、チェ・ムベらがそれぞれパンクラスで勝利しました。 川村は同じ戦極敗退組の内藤征弥との試合で、これだけでも単体でいいカードでしたがなんとか勝利したようで。 ここで勝ったからすぐにステータスが戻るわけでも戦極に復帰できるわけでもないだろうが、まずは勝たないとね。今度復帰する、近藤有己にしてもそれは同じ。 あと、ワンパン勝利したのはいいけど、KO負けからインターバル1カ月での山宮の試合設定は、やはり感心しません。 ストライクフォース フィル・バローニも勝ったり負けたりでなかなか大変だな。今度日に来ることはあるんだろうか。 フリーエージェント系ヘビー級の大物アンドレイ・アルロ

    ゲーム規制とムハンマド風刺についての箇条書き/2009-06-08 - 見えない道場本舗
  • <時の人> - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)

    <「足利事件」とDNA鑑定>佐藤博史弁護士に聞く(1/10) 犯罪捜査に活用されているDNA鑑定をめぐり、近く裁判所の歴史的な判断が下されそうだ。19年前、栃木県足利市で起きた女児殺害事件。警察は「DNA型の一致」を決め手に幼稚園バス運転手(62)を逮捕した。裁判で無期懲役が確定したが、再審請求の審理の中で、実は「DNA型は不一致」の可能性が高いことが判明し、5月8日、それを示す鑑定書が裁判所に提出されたのだ。二審から被告の無実を主張し弁護に当たってきた佐藤博史弁護士に、インタビューした。(あらたにす編集部・丸山伸一) 足利事件とは、1990年5月12日(土)に栃木県足利市内のパチンコ店で4歳の幼女(松田真実ちゃん)が行方不明になり、翌13日、近くの渡良瀬川の河川敷で死体となって発見されたわいせつ目的誘拐、殺人、死体遺棄事件である。 捜査は難航したが、DNA鑑定が決め手となって、およ

  • Gの衝撃 | 今日も脳天気

    相変わらず暴走を続けるポスドクGのネタは尽きないのだが、今回のGは彼女ではない。 昨日のランチタイムのこと。 いつものようにの御手製冷凍おにぎりをチンしようと、ラボの電子レンジの扉を開けた。 閉めた。 中に、体長7mmほどの、小さいゴキブリ発見(;_;) 大体、ゴキブリには良い思い出がない。<普通、ない 結婚後間もない頃、と二人で京都・四条木屋町近くの居酒屋に入った。ほぼ満席の店内の少し離れたカウンター席で、なにやら注文したカップル。 カウンターの中の兄ちゃんからカウンター席の女の子に、木の皿に載った小さな鉄板の料理が手渡された、その瞬間。 悲鳴と共に皿が取り落とされ、料理は女の子の服にぶちまけられた。 無理もない。兄ちゃんの手から木の皿、そしてその女の子の手に伝い走りする大きなゴキを目撃した我々は、速攻で退散。(店の名前を知りたい方にはこっそりとお教えいたします) それはさておき。

    h-hirai
    h-hirai 2009/06/09
    淡々とまぁ…w
  • http://www.google.com/squared/search?q=programming+languages

    h-hirai
    h-hirai 2009/06/09
    あー、こういうキーワードを入れるといいのか。しかし、C も Java も出てこないのはどーなんだ。via http://www.kt.rim.or.jp/%7ekbk/zakkicho/09/zakkicho0906a.html#D20090606-7
  • ホワット・ア・ワンダフル・ワールド 人は死ぬから生きられる

    人は死ぬから生きられる―脳科学者と禅僧の問答 タイトルがいかにも新書臭いですし,禅僧の話は面白そうなんだけど茂木健一郎が余計だな… とか思う人 (というか自分) もいるかもしれませんが,面白かったです. 茂木さんは言わずと知れた,科学者なのにうさんくさいクオリアとかよくわかんないことをいつも言ってる人で,「プラズマ」 の大槻教授みたいなポジションでテレビに出て専門外のことについても適当なことばかり話している何やってるかよくわからない人というイメージがあるかと思いますが (笑) III 章の後半あたりに,その辺の考えや自身の立ち位置について書いてありました. 茂木 よくわからない存在ほど,心地よいものはないですよ.生きていることの実感を一番強度のある形で引き受けるには,分類不能な何ものかわからないものになるのが必要じゃないですか.(p.155) 南さんも南さんで,禅僧なのに 「言語化」 や社

    h-hirai
    h-hirai 2009/06/09
    こういう文章を読むたびに仏教て宗教か? と思うわけですが。