2014年5月16日のブックマーク (12件)

  • シティーハンターの冴羽獠に似てるよね、変態なところが。←どう考えても褒め言葉 - 移転→hapilaki.net

    学生の頃、たまに言われたセリフ。相手は小馬鹿にして言っていたようだが、いまだに乙女心がよくわからない。冴羽獠(りょう)ってめちゃくちゃカッコイイやないか。 概要 筆者が長身の男前で快活で変態であるのを書き綴るだけの記事。マイ・アネクドートですわ。 たまに女性から話しかけられる 最近、スーパー玉出のレジ待ちの時に突然後ろの女性から話しかけられた。おっと逆ナンきたこれ。 兄ちゃん、男前やなー。 ? 背も高いしなー。 … 💡 (ピコーン!) お姉さんも綺麗やないですか。 いやー、よう言うわー(^_^) よう言われまっしゃろ? 兄ちゃん、結婚してんのか? 結婚しましょか? え!? 結婚してまんのか? してるねん、残念やわー。 ほんま残念やわー>< 兄ちゃんは? ほな、来世で結婚しましょや。 ここで会計終了したので早々に立ち去る筆者。 筆者はこういう一瞬のアホみたいなやりとりがわりと好きだ。ちなみ

    シティーハンターの冴羽獠に似てるよね、変態なところが。←どう考えても褒め言葉 - 移転→hapilaki.net
    h1romi
    h1romi 2014/05/16
    わたしも上手く返したいんだけど、なんか違うらしい。
  • Galapagos emergency over stranded cargo ship

  • AがBに~するように頼む(依頼する)英語で | 英語超初級者から中級、上級者への道

    Hiro's オンライン英会話レッスン 徹底したプライベートコーチングで 初級、中級の壁を乗り越える 徹底したコーチングであなたの夢をかなえます! AがBに~を頼む A ask B for~(名詞) 私は彼に助けを求めた。 I asked him for his help. AがBに~するように頼む A ask B to動詞 私は彼に手伝ってくれるよう頼んだ。 I asked him to help me. 反訳トレーニング 人1が人2に~するよう頼む あなたに手伝っていただくようお願いする必要があります。 I need to ask you for your help. あなたは彼に何を頼んだの? What did you ask him for? 私は彼女にその書類を彼に渡すように頼んだ。 I asked her to give him the document. 私は彼女に我々を手伝

  • これ知らないと損するぞってぐらい便利なサイト貼ってけ : ライフハックちゃんねる弐式

    2014年05月16日 これ知らないと損するぞってぐらい便利なサイト貼ってけ Tweet 10コメント |2014年05月16日 12:33|サイトまとめ|Editタグ :便利サイト 1 :名無しさん@おーぷん:2014/05/16(金) 07:10:45 ID:eqtkVDAg4 便利なサイトだけじゃなく 面白いサイトや変わったサイトなどジャンルは問いません。 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2 :名無しさん@おーぷん:2014/05/16(金) 07:13:02 ID:huYKS2jzI http://offliberty.com/ これとか 4 :名無しさん@おーぷん:2014/05/16(金) 07:14:27 ID:er8H4Snax 原寸画像検索 http://gensun.org/ 6 :名無しさん@おーぷん:2014/05/16(金) 07

    これ知らないと損するぞってぐらい便利なサイト貼ってけ : ライフハックちゃんねる弐式
  • ストークス氏が読み解く中越対立 中国の石油掘削が成功すれば情勢は変わる…

    中国とベトナムの対立が激化しているが、第2次中越戦争もあり得るのか。沖縄県・尖閣諸島の今後も含めて、元ニューヨーク・タイムズ東京支局長のヘンリー・S・ストークス氏が考察した。 「中国とベトナムは、何度も戦ってきた歴史がある。ベトナムは小国だがタフで、1979年の中越戦争でもひるまなかった。ベトナム戦争(65~75年)がピークの時、中国がベトナムに侵攻しようとした。中国は軍事力では優勢だったが、中越国境は山岳やジャングルのため、その展開に困難を極めた」 今回は海洋での争いだが、どうなるか。 「現在のところ、中国の動きを、米国やASEAN(東南アジア諸国連合)が牽制(けんせい)している。だが、中国の石油掘削が成功して、大きな油田が発見されたらどうなるか。(欧米の)石油メジャーが大挙して押しかけ、情勢は大きく変わるに違いない」 莫大な利益を生む海底油田の発見が、「力による現状変更」を追認しかねな

    ストークス氏が読み解く中越対立 中国の石油掘削が成功すれば情勢は変わる…
  • 「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当?:日経ビジネスオンライン

    先日、飲み会の席で「…だって世の中、『飛行機がなぜ飛ぶか』ということすら、当は分かっていないんですから」という声が聞こえてきた。読者の多くの方もきっと、同じ話を耳にしたことがあると思う。 「常識と思っていることは、実は単なる思いこみだ」という文脈か、「科学なんてたいしたことないじゃないか」という話か、そこまでは分からなかったが、声にはちょっと嬉しそうな響きがあった。 もちろん科学は宗教ではない(こちら)。「信じる」ことが基姿勢の宗教に対して、科学のそれは「疑う」ことだ。リンク先の記事の通り、科学を宗教的なものと誤解しないためにも、「当はどうなんだ?」と疑う姿勢は大切だ。その一方で、「結局、科学といっても当は何も分かってないんだよ」という見方は、シニカルな態度にもつながっていきそうでなんとなく違和感がある。 それはさておき、高速で空を飛び、多くの人命を載せる航空機がなぜ飛ぶか、当に

    「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当?:日経ビジネスオンライン
    h1romi
    h1romi 2014/05/16
    これって中学くらいで教えてもらえる基本的なことやないの?
  • 何年か会社で働いてきて、なんとなく気付いたことや思ったことを淡々とまとめてみる | 感謝のライフハック

    ■誰もが「自分ばっかり忙しい」と思っている 後輩も先輩も、派遣もバイトも、みんな「自分は大変だ。自分に仕事が回ってきて、自分ばっかり忙しい」と思っている。 仕事ができないと思っていた後輩の口癖は 「俺は忙しいんです」 だ。あんまり、仕事は抱えていないはずなんだけど・・・。 Chromeのインストールも自分でできないような派遣の方も、ある仕事の進捗を尋ねたら、 「私は忙しいんです」 と言っていた。 仕事ができる先輩も、 「俺ばっかり仕事が回ってきやがる」 みたいに言っていた。 誰もがみんな、自分はすごく忙しくて、自分ばっかり頑張っているように思っているのだ。 みんな、主観で忙しいのである。 ただ、そんな中、当に仕事もできて人間的にもカッコイイ先輩は、どんなに仕事が回ってきても、黙々と、淡々とこなしていた。 こういう人になりたいと思った。 ■マネジメントと将棋の関係 大企業だとありがちなんだ

    h1romi
    h1romi 2014/05/16
    医者に診断書書いてもらってまで仕事しない人がいるからね。
  • もう本当の友達はできない

    中学生のころ、学校の先生にこういうことを言われたのを覚えている。 「子供のころに出会った友達は、大人になっても無邪気にバカなどと言い合ったりできるが、 大人になってからできた友達というのは、どんなに仲が良くても、どこか他人行儀なところがある。 だから、今いる友達をずっと大切にしたほうがいい。」 今三十代だけど、子供の頃の友達との付き合いなど、まったく途絶えてしまった。 同窓会に最後に行ったのは十年くらい前。 会社での人間関係には特に問題ないが、しかし深くつき合うような友人はいない。ぜんぜんいない。 あのときの先生は「当の」友達などという言い方はしなかったとは思うが、 しかし俺はもう一生「当の友達」無しで生きて死ぬんだなあ、と考えてしまい、少しだけ寂しい。 もう取り返しがつかない。でも、おおむね問題ない。 はてな村のみなさん、友達はいますか?

    もう本当の友達はできない
    h1romi
    h1romi 2014/05/16
    大学時代の友達までなら、和気藹々と出来る。それ以降はちょっと違う感じ
  • 命名権買ったけど やはり昔からの名前で NHKニュース

    神奈川県鎌倉市の海水浴場について、名前を付ける権利=命名権を買い取った企業が名前の案を市民などから募った結果、「昔からの名前がいい」とする意見が多く寄せられ、この企業では当面、名前を変えないことを決めました。 この海水浴場は鎌倉市にある由比ガ浜と材木座、それに腰越の3か所で、鎌倉市は維持管理や運営にかかる財政負担を軽減しようと、去年、海水浴場の命名権を地元の菓子製造販売会社に年間1200万円の契約で売却しました。 会社では3か所の海水浴場の名前を公募で選ぶことを決め、15日、その結果を発表しました。 それによりますと、市民などおよそ400人から応募があったものの、新しい名前の案の代わりに「昔から親しんでいる名前がいい」という意見が多く寄せられたということです。 この結果を踏まえて会社では、鎌倉市や地元の商工関係者と話し合った結果、いずれの海水浴場も名前を変えないことを決めたということです。

    命名権買ったけど やはり昔からの名前で NHKニュース
    h1romi
    h1romi 2014/05/16
    どうせならタイトルに会社の名前書いてあげれば良かったのにと思ったけど、NHKでは無理なのか。
  • ケイ・オプティ、1GB月額980円でauのLTE回線を使うMVNO 

  • フィリピン、中国の南シナ海埋め立て写真公開 - 日本経済新聞

    【マニラ=佐竹実】フィリピン外務省は15日、南シナ海で中国が暗礁を埋め立てていることを示す、時系列の写真を公開した。2014年に入ってから大量の土砂を投入している様子がうかがえる。同省は、「フィリピンの領域内であり、中国の行為は国際法に反する」と非難している。暗礁は、南沙諸島のジョンソン南礁(中国名・赤瓜礁)。12年3月時点の写真では目立

    フィリピン、中国の南シナ海埋め立て写真公開 - 日本経済新聞
    h1romi
    h1romi 2014/05/16
    ひどい
  • 国立大学がいま大変なことになっている - 短信

    新聞やテレビなどであまり報じられることはないのだが、現在国立大学は安倍内閣による大変な「改革」の波に曝されている。 「スピーディな意志決定」を売りにするこの「ヤンキー政権」は、自民党が過半数を握っているこの時期に一気に彼らの言う教育「改革」を進めるつもりらしい。 ろくな議論も反省も洞察もなく「気合さえあれば何でも解決できる」という斎藤環が言うところの社会の「ヤンキー化」は、憲法解釈の変更ばかりでなく、ついに大学教育の現場まで飲み込もうとしているのだ。その戦略的に畳み掛けるような政策の押し付けはある意味見事ですらあるが、根的に間違っている政策なので、これによって国立大学、もしくは日の大学教育全般が受けるダメージも半端なものではないだろう。元々腐りきっていてかろうじてふらつきながらも踏ん張っているような日の国立大学が、これで最後の支え棒を奪われて崩壊してしまう危険性も高い。 ひとつはこれ

    国立大学がいま大変なことになっている - 短信
    h1romi
    h1romi 2014/05/16
    日本の将来を壊しにかかってるみたい