タグ

2015年9月14日のブックマーク (2件)

  • Electron で Live Dwango Reader(旧 Live Door Reader)クライアントを作ってみる - Qiita

    Electron で Live Dwango Reader(旧 Live Door Reader)クライアントを作ってみるJavaScriptNode.jsReactElectron まだまだ機能は乏しいし、既読化も実装していません(テストでフィードがなくなっちゃうと痛いので後回し)が、ぼく自身、常用しているショートカットまでを実装できたので、ご紹介。 レポジトリはこちら。 使っている npm パッケージ React:コンポーネントとかレンダリングとか react-modal:元記事表示用のモーダルを作る時に mousetrap:キーボードショートカットで request:API と通信 lodash:なんやかんやでいつも使う できること フィード一覧の取得、表示 選択されたフィードを読み込んで、記事一覧を表示 元記事の表示 最低限のキーボードショートカット (まだ)できないこと 認証 そ

    Electron で Live Dwango Reader(旧 Live Door Reader)クライアントを作ってみる - Qiita
    h5y1m141
    h5y1m141 2015/09/14
    ブクマし忘れていた。今の仕事の延長上で折角なのでElectronベースで作ろうと思ってるものがあるからこうやって動作する手頃なサンプルは助かる
  • I am mitsuruog | AngularJSの$resourceの意外なハマりポイント

    AngularJS を利用するメリットの 1 つとして、AngularJS が内包している$resourceを利用することで、バックエンドが提供する REST API との対話部分が簡潔に記述できることが挙げられます。 ところが、$resource の表面的な振る舞いを理解しただけでは、意外なところにハマりポイントがあるものです。今日はその辺りを少し紹介します。 AngularJS Advent Calendar 2014 - Adventar16 日目の記事です。 15 日目AngularJS - Promise を使おう - Qiita(@teyosh) 17 日目AngularJS 1.3 へのアップデート(@kon.yuichi) $resource の使い方 $resourceの細かい内容については家ドキュメントかQiitaでググるといいと思います。 $resourceにURL

    I am mitsuruog | AngularJSの$resourceの意外なハマりポイント
    h5y1m141
    h5y1m141 2015/09/14
    "$resourceの戻り値は実際の値ではない、参照である。”というハマりポイント" そうだったのか・・今日2時間ほど格闘してるのはこれが原因かも。mitsuruogさんいい情報ありがとうございます