タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/deeeki (6)

  • フィリピンでRubyについてLTしました - 130単位

    geekcampbaguio.com 経緯 海外欲が高まってたときにJetstarのセールで片道チケットを勢いで取る フィリピンでまだ行ったことのないバギオに短期留学しようと渡航3日前に決める なんとなく「rails baguio」でググってみたらイベントがヒットする イベント2週間前にチケットなくなってたので直接コンタクトする Railsワークショップのサポートとか簡単なLTとかやりたい的な 最初の返事ではスピーカーは埋まってるからLTは難しいといわれる イベント1週間前に何故かトーク40分の枠が用意される 5分程度で全然よかったんだけど、せめて20分程度に短縮してもらう イベント当日まで相当な時間つぎ込んでスライド作成と発表練習する 当然ながら全て英語 スライドに沿った暗記でなんとかなるかと思いながらも不安抱えながら番迎える LTの感想 詰まったところは多かったし文法もめちゃくちゃだ

    フィリピンでRubyについてLTしました - 130単位
    h6n
    h6n 2013/05/27
  • Railsの学びかたについてLTしました #mtsmhack - 130単位

    no title 久々にRails×初心者向けというテーマを設けて、ついでに発表してみました。 初心者向けブログ記事とかも多数あったりしますし、なるべく独自性のある内容を心がけてみたつもりです。 自分の経験談 初心者向けの話 Rails仕事したい人向けの話 +αとしてテストと英語についての話 と4つのセクションで話してみましたが、対象の幅が広いため伝わりづらい部分もあるかもしれません…。あと思った以上に長く喋ってたみたいでそこも反省ですね>< 補足とか Railsおすすめ書籍 インプレスブックス - 、雑誌と関連Webサービス このページは存在しません 電子版を購入すると、開発中そのまま調べられたりコピペもできたりするのでいいと思います。 勉強会 Rails勉強会@東京 | Doorkeeper 自分もRails関連ではじめて参加した勉強会(月1開催) Page not found ·

    Railsの学びかたについてLTしました #mtsmhack - 130単位
    h6n
    h6n 2013/04/01
  • Rails format.anyのContent-Typeを指定する - 130単位

    例えばAPIとかのレスポンスで、とにかくJSONのみを返すようにしたいとします。 class Api::ProductsController < ApplicationController def index respond_to do |format| format.any { render json: @products } end end end respond_toとformat.anyを組み合わせることで、/api/products.json とかしなくても、/api/products でJSONが返るようになります。 ただ、format.anyだとレスポンスヘッダのContent-Typeが常にtext/htmlになってしまうみたいです。 これをJSONの適切なヘッダapplication/jsonに変えたいとき。 respond_to do |format| response

    h6n
    h6n 2013/01/28
  • 初心者向けRails勉強会振り返り #mtsmhack - 130単位

    no title シェア住人からニーズがあったため、今回はこんなテーマでやってみました。 やったこと Rails Girls インストール・レシピ Rails Girls アプリ・チュートリアル HerokuRails アプリをアップ Devise で認証機能を追加 Rails Girls の手引きを利用してみたのは、講師役がいる前提で、手順がシンプルに書かれているからです(質問に応じて講師役が適宜説明すれば良くて、逆にドットインストールなどは一人でもできる)。 感想 予想外に短時間で rails new から Heroku デプロイまでできた RailsInstaller がすごい 面倒なRails環境構築を一発でやってくれる MacはもちろんWindowsもOK Railsの開発効率、Herokuのデプロイ効率がすさまじい The Heroku CLI | Heroku Dev

  • Rails4 beta さわってみたメモ #railshackathon - 130単位

    Rails4、先取りセミナーなんかもあったりして少しずつ浸透してきてる感がありますね。そんな中 no title に参加してて、Rails4でアプリを作ってみたりしたので、その感想とか書いてみます。不具合などはあくまで11/24時点の情報になります。 StrongParameters Modelでattr_accessibleは使わない ScaffoldでController に {modelname}_params というメソッドができるのでそれに倣うのがいいかも private def user_params params.require(:user).permit(:name, :password, :password_confirmation) end ここで上書き許可するカラムを設定して、User.new(user_params) などとする テスト Ruby1.9体にも入って

    h6n
    h6n 2012/11/24
  • SinatraをRuby1.9+Passengerで試してみた - 130単位

    Sinatra http://www.sinatrarb.com/ Rubyの軽量WebアプリケーションフレームワークSinatraをさわってみました。 前提 Ruby1.9インストール済み RubyGemsインストール済み Passengerインストール済み Macでやったときの記事 Mac OS X Snow Leopard Ruby1.9/Rails3環境構築 - 130単位 Sinatraインストール sudo gem install sinatra 非Passengerの場合 app.rbを作成 require 'sinatra' get '/' do "Hello" end ruby app.rb でサーバー起動して http://127.0.0.1:4567/ で確認できる Passengerの場合 Sinatra Book Apache and Passenger (mod

    SinatraをRuby1.9+Passengerで試してみた - 130単位
  • 1