タグ

2009年5月9日のブックマーク (7件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 渡辺明ブログ

    h_i
    h_i 2009/05/09
    "名人戦という大舞台で2年連続この勝ち方・・・最近はあまり使われなくなりましたが「羽生マジック」を思わずにはいられません"
  • 限界とそして希望 - 日本にもシリコンバレーを!!!

    数日前に"Party in Preparation"さんよりトラックバックをいただきました。 最初に公開するや訳文が良ければ良いほど後の修正も楽であり、なによりも出発点のレベルが高ければ到達点もまた高くなる。 このエントリー、「こんな短期間で仕上げちゃっては翻訳の質が不安だ」という声が聞こえてくる中、それらの声の結集としてしっかり重く受け止めさせていただきました。 ただ、 まだこうして当プロジェクトに対する関心が高いうちに、そして期待感を表明してくれている人がいるうちに、この公開直前というタイミングで敢えて言わせてていただきます。 僕たちの訳は完璧からは程遠い、さらに言えばみなさんが読んでみて質が低いとさえ思うかもしれない。 今の段階ではそんなレベルの翻訳です。残念ながら。自覚してるんだったらもっと時間かけて質上げてから公開しろよって思われるかもしれません。それでも僕たちは数日中に訳を公

    限界とそして希望 - 日本にもシリコンバレーを!!!
    h_i
    h_i 2009/05/09
    "そうです。僕たちは日本のウェブを明るくしたいんです" "日本はもう立ち直れないと思う。なんて言われて悔しいじゃないですか。僕はまだ立ち直れないなんて信じたくない。"
  • 「シリコンバレーから将棋を観る」オープンソース翻訳プロジェクトについて - michikaifu’s diary

    少し前に、「ほめろと言っている海部自身が、こきおろしてばかりいるではないか」というご批判をいただき、確かにそうだな、と思って、これからなるべくほめる話を書こうと思う。といっても、「日のことをほめる」場合は、英語のブログに書く場合が多いので、今日は英語ブログで書いた件をご紹介。 http://hogacentral.blogs.com/japan_tech_blog/2009/05/opensouce-style-translation-project-shogi-book.html NBC News - Breaking News & Top Stories - Latest World, US & Local News | NBC News 梅田さん、プロジェクト人ブログと、英訳たたき台サイトは下記のとおり。 「シリコンバレーから将棋を観る」英訳版「敲(たた)かれ台」がウェブ上に一

    「シリコンバレーから将棋を観る」オープンソース翻訳プロジェクトについて - michikaifu’s diary
  • 人生の軌道修正をする方法 :: デイリーポータルZ

    今年で39才になった。あと1年したら40才、不惑の年である。順当な寿命からいえば、人生の折り返し地点に立っているともいえる。これまでの人生を振り返り、これからの生き方を真剣に見つめる時期なのだと思う。しかし、理想と現実は大きくかけ離れていて、今の僕は常に惑っている。晩ご飯に何をべるか惑い、悩んだ挙げ句2続けてカレーべてしまったり。良い話だと思って飛びついたら詐欺に遭ったり。不惑にはほど遠い。 なんとかしないといけない。ぼんやりとそんな事を考えながら、屋でふと手を伸ばしたが面白かった。「人生の軌道修正」というタイトルで、著者は精神科医の和田秀樹さんである。「ポジティブシンキングは落ち込みのもと」「働き盛りに目標値を下げてみる」「節制は心にも身体にも悪い」など、「ん? どういうこと?」という見出しが並んでいる。読み易いだったので一気に読んでしまった。発想の転換の重要性が良く分かっ

    h_i
    h_i 2009/05/09
    「ポジティブシンキングは落ち込みのもと」「働き盛りに目標値を下げてみる」「節制は心にも身体にも悪い」
  • 1年で30万部も減った産経新聞の「非常事態」

    産経新聞が苦境に立たされている。日ABC協会の調査によれば、1月の部数が204万部と前年同月比で17万部(7.6%)減少したのに続き、2月は187万部と、実に前年同月より30万8千部(14.1%)も落ちたのだ。2月は前月比でも17万部(8.
3%)減となり、社内には「このペースが続けば年内に100万部割れ」(幹部)との悲壮感が漂っている。もはや、非常事態と言わざるを得ない。 産経同様の窮状が噂される毎日は1月の部数が386万部で前年同月比8万7千部(2.2%)減。2月は380万部で同7万3千部(1.8%)減、前月比でも6万部落ちている。朝日は1月が808万部で前年同月比2万7千部(0.3%)減。2月は801万部で同横ばい、前月比では7万部減。読売は1月1003万部で同1万7千部(0.1%)減。2月は1001万部の横ばいで、前月比は2万部の下落だ。5大紙で健闘しているのは日経。1月は305

    h_i
    h_i 2009/05/09
    "業界で囁かれているのが産経の「アイフォーン」への記事無料提供の影響"
  • http://www.fujino.com/mt/blog/2009/05/post-190.html