タグ

2010年12月24日のブックマーク (6件)

  • 時事ドットコム:教職員5458人、心の病で休職=17年連続増、過去最多−文科省

    教職員5458人、心の病で休職=17年連続増、過去最多−文科省 教職員5458人、心の病で休職=17年連続増、過去最多−文科省 2009年度にうつ病などの精神疾患で休職した全国の公立学校の教職員は、前年度より58人増えて5458人となり、過去最多を更新したことが24日、文部科学省の調査で分かった。  病気休職は8627人で、精神疾患によるものが63%を占めた。精神疾患での休職は1992年度は1111人だったが、その後17年連続で増え、09年度は教職員全体の0.6%に達した。  5458人を年代別に見ると、40代35%、50代以上39%とベテランが目立った。  文科省は、多忙な職務や保護者からの要望多様化、生徒指導の複雑化、職場の人間関係のトラブルなどが要因と分析している。(2010/12/24-17:09)

  • ヤフオクとAmazonマーケットプレイスの比較と感想

    ツイッターの140字からはみ出たので書きます。@shumai ~Facebook, Google+でも遊んでます~(新ブログshumaiblog.comに引越しました) 年末の不要品ざらえで何点も中古のを売りました。その際にAmazonマーケットプレイスがなかなか良かったので、ヤフオクと比べてみます。 ◆印は参考URLです。 ●とにかく出品が楽 ヤフオクでは写真を撮って掲載しないといけませんが、Amazonではそのの販売ページに行って「マーケットプレイスに出品する」を押すだけです。 のように同じISBN番号の物は同じ物であるというような商品はマーケットプレイスの方が断然楽です。 の状態については、コンディション(中古-良し etc)の設定と文字による説明(帯付き。ページ折れ書き込みなし。etc)を付けます。 値段も入力欄の上に現在の最低価格が表示されているので、それを参考にすぐに入

  • asahi.com(朝日新聞社):立教大教授、1627人の成績入りメモリーを紛失 - 社会

    立教大学(東京都豊島区)は24日、社会学部の男性教授(61)が、学生の成績判定や名簿など、計1627人分の個人情報が入ったUSBメモリーを紛失したと発表した。  学生には、同大の学生以外に、この教授が授業をもつ共立女子大文芸学部、早稲田大文化構想学部の科目を受講した867人の名簿なども含まれる。また、立教大の兼任講師らの履歴書など4人分や、ゼミの卒業生名簿185人分、教授が就職などの相談に応じた保護者16人のメモなども記録されていた。  紛失したのは今月2日。同大は22日現在、データがインターネット上などに流出した形跡はないとしている。

  • 【正論】京都大学経済研究所特任教授・西村和雄 国際学力V字回復へ3つの提言 - MSN産経ニュース

    ≪其の一、小1から理科教えよ≫ 経済協力開発機構(OECD)が15歳男女を対象に3年ごとに行う、学習到達度調査(PISA)の2009年の結果が12月7日に発表された。日の成績は、読解力が前回06年調査での15位から8位へとかなり改善して、数学リテラシーも10位から9位、科学的リテラシーも6位から5位と、それぞれにわずかながら向上した。 だが、安心し満足できるというような結果ではまるでない。例えば、日数学の成績は、00年度のPISAでは1位だったのである。それが、6位、10位と下がり続けて、今回、何とか9位に踏みとどまった。文部科学省や教育現場における「脱ゆとり」の努力の結果、学力は全般的に下げ止まったようだ、というに過ぎない。 国際教育到達度評価学会(IEA)による国際数学・理科教育調査(TIMSS)でも、日の中学2年生の成績は、1995年に3位、99年、2003年、07年はいずれ

  • 新聞やネットなどの情報経費、一世帯では10年間で8000円/月減少 : ガベージニュース

    クラレは2010年12月16日、「現代家庭の情報生活」に関する調査結果を発表した。それによると調査母体では、新聞や雑誌、電話、インターネットなどを合わせた一世帯の一か月あたりの情報経費の平均合計金額は、この10年で8000円ほど減少していることが分かった。携帯電話・インターネット代金は増加しているが、その他の項目は一様に減少している。特に若年層は携帯・ネット以外の金額が大きく減っており、これが情報経費全体を押し下げる大きな要因となっている(【発表リリース】)。 今調査は2010年9月に首都圏・近畿圏に在住する500世帯に対し「インターネット経由で」「家族の生活・行動、家計の事情を最も把握している」主婦(=結婚済み)に行われたもので、年齢階層は20代18.0%・30代36.6%・40代27.6%・50歳以上17.8%。比較対象とされる10年前の調査は2000年5月に「アンケート用紙による留置

    新聞やネットなどの情報経費、一世帯では10年間で8000円/月減少 : ガベージニュース
  • ウィキリークスのジュリアン・アサンジっていったい何者か:日経ビジネスオンライン

    父方の祖先は豪州に移住した中国人? 米軍の機密情報や米外交公電を独自に入手し、公開している内部告発情報サイト「ウィキリークス(WikiLeaks)の創設者兼編集人を務めるジュリアン・アサンジ(39)。Facebook創業者、マーク・ザッカーバーグと並ぶ2010年の「Persons of the Year」だ。、ネットによって世界を変えた。国家・政府を震撼させた。 欧州系の名前にしてはヘンな名前。アサンジ(Assange)の名前の由来は、中国名の「Ah Sang」(アー・サン=阿桑?)だと、ご人は言っている。父方の祖先が、1800年代初頭に中国を離れ、パプアニューギニアあたりを経由して豪州のサーズディ・アイランドに住み着いたという。母方はスコットランド、アイルランド系。言ってみれば、アサンジはユーラシアン(欧州人とアジア人の混血)ということになる。 12月14日、潜伏中のロンドンで逮捕され

    ウィキリークスのジュリアン・アサンジっていったい何者か:日経ビジネスオンライン
    h_i
    h_i 2010/12/24