タグ

2008年11月1日のブックマーク (3件)

  • iPhone対応Webサイト構築入門(後編) | OSDN Magazine

    iPhoneに搭載されているWebブラウザ「Safari」は、WindowsMac OS X向けのWebブラウザとほぼ同等の機能を備えている。そのため、PC向けに制作されたWebページはiPhoneでもPCで閲覧する場合とほぼ同じレイアウト・挙動で表示できる。しかし、iPhonePCに比べて画面サイズが小さいため、iPhone版Safariに向けた専用のレイアウト・機能を用意しておくと、iPhoneから利用した場合のユーザビリティが大幅に向上する。後編では、このような「iPhone専用ページ」の作成例を紹介する。 よりiPhoneでの閲覧に適したWebサイトを作る 一般的なPC向けWebサイトでも、記事前編で紹介したような修正を加えるだけでiPhoneからの閲覧がしやすいWebサイトになる。しかし、これはあくまでPC向けのWebページをiPhoneでも閲覧しやすくするだけのものである

    iPhone対応Webサイト構築入門(後編) | OSDN Magazine
  • Gitを使って設定ファイルを管理する on OS X(入門編) - kurainの壺

    dotで始まるUNIX設定ファイルというのは、追記、削除も多いし、他のマシンで使い回したりすることも多いのでバージョン管理システムで管理してしまいたいもの。そこで今回はgitを使って管理してみる。 git インストール まずはgitをインストールする必要がある。gitmacportsからインストールすると管理がらくだと思う。以下macportsは入っていることが前提。 sudo port selfupdate sudo port install git-core tiggit-coreがgitのメインパッケージ。tigはgitのログを見やすくするツール。どっちもはてなインターンで知ったものの一つ。 github を設定しよう さて、macportsはコンパイルが前提だから、めっさ時間がかかって暇してしまう。とくに初回のインストールだったりすると、依存関係にあるperlとかopensslと

    Gitを使って設定ファイルを管理する on OS X(入門編) - kurainの壺
    h_kenan
    h_kenan 2008/11/01
  • Safari で使えるプラグイン - soundscape out

    Safariは、とってもシンプルで、高速なブラウザです。 今後ますますスピードアップしていくようですが、主な機能にはあまり変化がありません。 そこで、機能を追加してくれるプラグインをリスト化してみました(個人的なインストールリストとしても有効ですし)。 まずは、プラグインの種類について簡単に書いておきます。 プラグインには、SIMBL と、InputManager の2タイプがあります。 SIMBL プラグインを使用するには、 SIMBL を、あらかじめインストールしておく必要があります。 SIMBL プラグインのインストール先は、 ~/Library/Application Support/SIMBL/Plugins そして、InputManager プラグインは、 /Library/InputManagers にインストールされます。 ほとんどのプラグインは、アンインストーラが用意され

    Safari で使えるプラグイン - soundscape out