タグ

2012年7月18日のブックマーク (18件)

  • 巨大プチプチシートを液圧プレスで潰してみる(動画)

    気泡シートのプチプチを潰すのが好きなのって世界共通なんですね...。 プチプチ一つづつ潰していく派、おしぼりみたいにパチパチパチっと一気に潰す派がいると思うけど、こちらは、プチプチを一気に潰すのが好きな人にはたまらない動画になるかも!? こちら3.5平方メートルのプチプチシートを、液圧プレスで一気につぶすとこの動画です。 ん~、個人的には、やっぱり自分で潰すか、ひねらないと気分がスッキリしなぁい! 久し振りに無限プチプチでもしてみよっかな~なんて気分になったけど、あなたはどうです? この動画でスッキリしました? [YouTube via Geekosystem] -Andrew Liszewski(原文/junjun)

    巨大プチプチシートを液圧プレスで潰してみる(動画)
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    意外と普通だったw
  • 『スマイルプリキュア!』23話はバンク含めて10000枚だった模様!凄すぎる・・・ : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    『スマイルプリキュア!』23話はバンク含めて10000枚だった模様!凄すぎる・・・ : 萌えオタニュース速報
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    こういうのを見ると、単純に密度が高いとそれだけでも圧倒できるって気はする。込められた力や気持ちが見てる側にガンガン伝わるというか。
  • 【大津いじめ問題】h240716 反原発デモに滋賀県教組がいた?!【反原発】

    平成24年7月16日反原発デモも見た際に日教組の隊列に滋賀県教組のノボリがありました。どうやら、いじめより、原発の方が大事みたいですね。たしかに言論の自由もあると思いますが、少なくとも東電の隠蔽体質を批判する前に自分たちの隠蔽体質を総括するべきであると思います。-------------------------いままであげたもの→mylist/16925207-------------------------転載・素材利用全部OKです!!※ 滋賀県教育委員会ではなく、滋賀県教組でした、訂正とともにお詫びもうしあげます。

    【大津いじめ問題】h240716 反原発デモに滋賀県教組がいた?!【反原発】
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    思いっきり旗が映ってる。繰り返すシュプレヒコールは「命が大事」「子供を守れ」。本気でそう思うならデモに参加する前にやることあるんじゃね?
  • それでも経済的合理性は大切ですか? - デマこい!

    友人がFacebookにこんなことを書いていた。 駅で切符を買って、おつりを取り忘れた。すると後ろに並んでいた金髪のお兄ちゃんが「おつり忘れていますよ」と渡してくれた。日っていいなーと思う反面、甘いな……と思ってしまった。 このできごとをどう考えればいいだろう。日は、何に対してどう「甘い」のだろう。 経済的合理性(笑)の観点から見ると、たしかに金髪のお兄ちゃんの行動は甘い。ネコババしたって、(twitterで報告でもしないかぎり)誰もとがめない。せいぜい私の友人がおやつを一回抜く程度の被害しかでない。自分のカネにしてしまったほうがはるかに合理的であるはずだ。反面、誰もが利益追求をする世の中になれば、こういう“日的”な気遣いや優しさはなくなるだろう。 利己的な合理性を取るか、 それとも非合理な利他的行為を取るか。 こういう二者択一を迫る人は多い。 たとえば人気ブロガー内田樹先生は、子供

    それでも経済的合理性は大切ですか? - デマこい!
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    基本的には同意なんだが、実はそれって非常に高度な情緒と理性を持った人の集まりでないと機能しなくて、そういう合理性の欠落したモノが混ざった瞬間、低きに流れてしまうというのも事実じゃないかと思う。
  • 「成功」は「失敗」の逆ではない

    幸せな家族はどれもみな同じようにみえるが、不幸な家族にはそれぞれの不幸の形がある トルストイのアンナ・カレーニナの出だしである。トルストイ、いいこと言った。 さて、何が言いたいかというと、失敗の逆は成功ではない、ということなのであった。ダメなところを片っ端からつぶしたからといってすごくうまくいくわけではない。 なんでこんなことを思ったかというと、「若者はこういうことをしてはいけない」的ブログを読んで、「ああ、こういうアドバイスって当に役に立たなかったなぁ」と思ったので。「何かをしてはいけない」ことがわかっても、だからといって「なにをしたらいいか」がわかる訳ではないのである。 冒頭のアンナ・カレーニナの一文は、家族のみならず「うまくいくこと」と「失敗」にも当てはまるのではなかろうか。つまり 「成功の形は似ているが、失敗の形はいろいろ」 なのだ。 失敗のパターンは無限にあるが、成功パターンは

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    好きの反対は嫌いではなくて無関心みたいなもんかな。やるvsやらない≒関心あるvs無関心で、関心あるの中に好きと嫌いがあるように、やるの中に成功と失敗があると。まずはやれと。
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 坂本龍一「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ。産業別にトップ企業を選んで優遇するとか」

    1 福笑い(愛知県) 2010/12/15(水) 08:27:03.72 ID:X8HQ2x3MP 第14回 「韓国」 について言いきる 回答=坂龍一 Q:韓国に住む 32歳女性です。韓国に対してどう思いますか?  韓国人と個人的な親しみをもっていらっしゃるんでしょうか? そして韓国でもコンサートをなさるのでしょうか? 坂龍一:韓国的にやっていかないとダメじゃないかな? 年明けの1月9日(日)に、ピアノソロでソウルで公演します。たしか2000年以来なので、11年ぶりですね。 僕の英語のツイッターアカウントに韓国のファンのフォロワーがたくさんいて、ハングルでの質問に、Googleの翻訳を使ってハングルで答えていたら、 僕がハングルができると思ったのか、そのことが韓国の新聞に載ったらしくて、困っているんですけど(笑)。 韓国には何人か友人もいて、サムルノリ創始者の金徳洙(キム・ドクス)

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    今読むとこうジワジワ来るものがあるな。
  • 殺風景:【大津市いじめ自殺事件】澤村憲次大津市教育長が11年前の凄惨な暴力事件の裁判控訴審の時の校長らしい

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    あぁ、あったなこれ。思い出した。
  • 朝日新聞デジタル:いじめ対応していた校長が自殺 三重・津の小学校 - 社会

    津市教育委員会は18日、同市内の公立小学校の男性校長(54)が自殺していた、と発表した。男性校長は校内でいじめ問題の対応をしていたが、同市教委は「いじめ対応と校長の死亡の因果関係は不明」としている。  市教委などによると、校長は16日に同市内の自宅近くの山中で遺体で見つかった。死亡推定時刻は15日午後8時ごろとみられる。15日午後に外出し、行方が分からなくなっていたという。県警は、体に外傷がないことなどから自殺とみている。遺書などは見つかっていないという。  市教委や学校によると、今年4月下旬、同校の女子児童が「仲間はずれにされ、学校に行きたくない」と訴えるようになり、その後、しばらくは遅刻して登校していたという。校長は担任教諭の相談に乗り、家庭訪問など保護者の対応にも当たっていた。  6月下旬には児童は普通に登校できるようになり、今月13日には県教委から派遣されたカウンセラー同席で、保護

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    これは別の県の別の学校の話な。念のため。何か切ないねぇ。だからもうイジメは犯罪として学校ではなく警察が対処すべきなんだよきっと。
  • F1マシンの進化の歴史が1分間でわかるムービー

    1950年から開催されているF1世界選手権では、市販車とは全く別の規格で作られたフォーミュラカーが使用されていますが、マシンは進化と規格の変更によって見た目も大きく変わっています。その様子をわずか1分間にまとめたムービーがこちら。 Rufus Blacklock - Animation & Design: Evolution of the F1 Car: Infographics Evolution of the F1 Car on Vimeo 1950年のマシンの形はこんな感じ、エンジン排気量は自然吸気式4500ccか、過給式1500ccと定められていました。 1956年ごろ。52年から排気量規定が2000ccに変更され、54年にさらに自然吸気式2500ccか過給式750ccに再変更されました。このあとも技術の進歩やレース中の事故の影響などにより、規定は細かく変更が繰り返されていきます。

    F1マシンの進化の歴史が1分間でわかるムービー
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    これは面白い! 段々と飛行機みたいになっていくのな。
  • どうやらわが国はどんどん貧困国のほうに近づいてるみたいですよノダさん - Nothing Upstairs

    プログラマ兼業ライター。著書に「プログラマを笑え」その他。最新刊は「Mac OS X/iPhoneのためのCocoaプログラミング入門」。Webでは時にSnakeHole, 「経済」と聞いてパっと何が思い浮かぶだろ。オレはね貯金通帳でしたw。「経済」って言葉は実になんつうか使うヒトによってバイアス掛かりまくりの曖昧模糊語で,一国の大臣とかが使う時にはほとんど「でっかい金落としてドカンと発展しましょうガハハハハ」みたいな昭和40年代東宝映画に出てくるハナ肇みたいなニュアンスになるくせに貧乏人が使うと単なる倹約の意味になってしまう。通帳が浮かんでしまうオレは貧乏である。 しかしこのは,そういう荻原博子的貧乏人の倹約について書かれたものではなくて,MIT(マサチューセッツ工科大学)の教授であるバナジー,デュフロの両氏が,オレごとき裸足で逃げ出すような世界の最貧国における地道なフィールドワーク

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    あぁ、何か普段モヤモヤと感じてたことが文字になってるって感じだ。
  • 「いじめをしない、させない、見逃さない、許さない学校」 いじめ自殺の中学校は「道徳教育先進校」だった

    滋賀県大津市内の中学生に通って2年生の男子生徒=当時13=が2011年10月に自宅マンションから飛び降りて自殺した問題で、滋賀県警が12年7月12日、学校と市教委を家宅捜索する事態にまで発展した。この日行われた保護者向け説明会でも、保護者からは「誠意が伝わらない」などと不満の声が続出。中学校への信頼は地に落ちた形だ。 実はこの学校は、つい数年前までは、道徳教育の研究事業の「推進校」に指定されていた。現在でも、ウェブサイトには、いじめ防止に関するスローガンが掲げられているが、今回のような事態が起きた以上、「実践は、一体何だったのか」ということにもなりかねない事態だ。 09年から10年にかけて道徳教育実践研究事業」推進校に指定 新学習指導要領の12年度からの完全実施を前に、この学校では、道徳教育については09年度から新カリキュラムを先行実施している。さらに、09年から10年にかけて文部科学省か

    「いじめをしない、させない、見逃さない、許さない学校」 いじめ自殺の中学校は「道徳教育先進校」だった
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    この学校は道徳教育のモデル校だった。例の教育長は元校長。モデル校時代の文科大臣は現総務相の川端氏。川端氏はこの学校のある滋賀1区選出。以上、単なる事実の列挙。ここから何を想像するかは別のお話。
  • 2ch人気まとめ

    2chスカッと】甥の運動会後、義姉家に行くと見知らぬ義姉夫婦→義姉夫の兄嫁『何でもう帰ってくるのよ!』一同「?!」→衝撃だった・・・【ゆっくり解説】

    2ch人気まとめ
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    >84が正しいと思う>被害者の家庭の事情に詳しいのに、学校でいじめがあったと知らなかったなんておかしいよね!
  • 「生活保護が浮いて見えるのは、世の中が地盤沈下したせい」派遣村"村長"の湯浅誠氏がナマポ・バッシングを斬る

    生活保護が浮いて見えるのは、世の中が地盤沈下したせい」派遣村"村長"の湯浅誠氏がナマポ・バッシングを斬る 売れっ子お笑いコンビ「次長課長」の河準一氏の母親が生活保護費を受給していた問題が、世間を騒がせたことは記憶に新しい。病気で働けない人や、困窮して追い詰められた人々を救うために、生活保護制度が誕生して60年が過ぎた。 日国憲法で決められた「健康で文化的な最低限度の生活」を保障するための最後のセーフティーネットだったはずだが、今回の事件を機に「ナマポ(生活保護を示すネット用語)の不正受給を許すな!」と、ネット上では非常に厳しい視線が注がれるようになった。一種の「ナマポ・バッシング」と言える事態になっているのだ。 最低賃金で働いた場合の収入が、生活保護費の受給額を下回る「逆転現象」が起きている地域が11都道府県に上ることも、厚生労働省の調査で判明している。「真面目に働くのがバカらしくな

    「生活保護が浮いて見えるのは、世の中が地盤沈下したせい」派遣村"村長"の湯浅誠氏がナマポ・バッシングを斬る
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    ふむ。
  • ‎Mission - Reusable Task/To-Do/Project Planning and Management - on the App Store

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    頑張って作ってみました。使ってくれる人が増えるといいなぁ。
  • Webマンガにおける視点移動とコマ割について | ゲームばっかりやってきました

    私たちはこの3パターンの読み方に非常に慣れている為、例えば「左とじで、左から右に展開する」アメコミであったりは読む際にストレスを感じてしまうことがある。 またWeb上のテキスト読む場合は殆どの場面において Web上で見る場合(黄色い線はブラウザ1画面の区切り) Web横書き という構造になっており、ずらーっと縦長の状態で読んでいくことになり視線移動におけるストレスは、一般的な「左とじ、横書き」の「」よりも少ないとも言える。 一方でWeb上で縦書きのテキストを読む場合 Web縦書き このように、ページ移動時にかなり無理な視線移動を要求されるストレスフルな構造だということがよくわかる。 2ちゃんねるやブログが「インターネット」という場所で受け入れられたのは、この「横書きで下に向かって読んでいく」という表示が、文章を読むのにストレスのかからない形であったのも大きいのかもしれない。 さて、ここか

    Webマンガにおける視点移動とコマ割について | ゲームばっかりやってきました
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    テクノロジが文化を変えるというお話。
  • 「銀の匙」CMはこのあと4時から!毎時別19種がTV&WEBで

    荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」4巻の発売を記念したCMが、全国のフジテレビ系放送局にて日7月18日にオンエアされる。バージョン違いの19を、1時間ごと切り替えて流していく趣向。放送局ごとの詳しい放映スケジュールは、公式サイトを参照してほしい。 このCMは「銀の匙 Silver Spoon」に登場する大蝦夷農業高校と同じ、北海道の農業高校にて撮影されたもの。早朝は4時から22時の消灯まで動き続ける学校をカメラに捉え、エゾノーの1日を再現している。4時台に放映されるのは「4時篇」、5時台は「5時篇」とCM内容が時間帯とリンクしており、1時間ごとに見られるバージョンは変わっていく。作品の舞台となっている北海道エリアのUHBに限り、全種がオンエアされる。 なお「銀の匙 Silver Spoon」公式サイトでもこの連続CMが配信される。テレビと同じく1時間ごとに配信されるムービーが切

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    酷いwww 寝ちゃうよ絶対。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    ちょっと吹いたw
  • 【大津いじめ】加害者親や中学校教師の発言をご覧ください : あじゃじゃしたー

    【大津・いじめ自殺】 加害生徒の母 「うちの子を犯人扱い…自殺したらどうする!」と昨年…「自殺生徒の親が悪いのに!」ビラ配布も http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342498440/ 1:☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/07/17(火) 13:14:00.34 ID:???i ・昨年10月、滋賀県大津市で市立中学2年の少年が自殺した事件に、日中が心を痛めている。  生前、少年の必死の訴えは教師は届かず、死後、事件が公になると責任逃れの発言を続ける  学校側の対応に、7月11日、滋賀県警はいじめの加害者3人の暴行容疑で中学を家宅捜査する  異例の事態となった。  そんななか、加害者の一人であるAの母親が、信じがたい行動に出ていたことが複数の  生徒たちの証言でわかった。Aは、主犯格とされる一人。少年とは同じクラスで、父親は  

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/07/18
    段々話盛りすぎなんじゃないかという気もしてきたが、取り敢えず>2で終わってた。