タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (64)

  • 図書館司書はなんで給与が低いのか

    かわいそうなので対策を考えたい。 個人的には、リファレンスサービスを有料にして、その一部を出来高払いすれば良いと思う。

    図書館司書はなんで給与が低いのか
    hachisaka
    hachisaka 2022/10/31
    図書館司書が図書館運営において図書の貸出係程度の末端の役割しか求められていないからでは?末端エンジニアの給料がなぜ安いのか?と言われても末端だからとしか言いようがないでしょ。
  • 元陸上自衛隊にいた女性隊員だけど五ノ井さんのニュースをみて思った

    私が在籍してたのは20年ほど前の話なので(百合子が大臣やってたような頃)今の状況とは異なっているし 記憶もだいぶ薄れているが思ったことを書いていく。 まず自衛隊は完全なる分業制、セクショナリズムなので、部隊が場所が違えば全く文化も流れる空気も違うということ。 たとえ同じ職種であっても、部隊が違えば何をやってるかはさっぱりわからないし幹部でもよっぼど上のほうでなければ 俯瞰して自衛隊のことを語れるものでもない。 なので五ノ井さんがおそらくいたであろう高射特科は私がいたところと当に畑違いでさっぱりわからないが 高射特科や施設科は肉体的・体力的にやべぇやつがいるところというイメージがある。 入隊してから3か月後にどこの部隊に行くかを希望をだすんだけど、その時の説明で一番体力的にやばいのは施設科だと聞かされた。 橋をかけたり、災害支援で自衛隊の湯をやってるところで体力に自信があるならPKOとか行

    元陸上自衛隊にいた女性隊員だけど五ノ井さんのニュースをみて思った
    hachisaka
    hachisaka 2022/10/25
    “(会計が野外演習でなにをやるかというと、穴掘って天幕張って、給与計算をする)”ちょっと待って、楽しそうすぎる。
  • 「ゲームやる人>ゲーム作る人」という文化を理解できない人たち

    ゲーム実況者やVtuberの景気の良さが報じられる際、「ゲーム開発者に還元すべき」みたいな意見を見るが、アホかと思う。 ゲームが主でプレイヤーが従という考えが抜けきってない。 視聴者はゲームという装置を通して配信者のキャラクターを楽しんでる。 プレイヤーが主でゲームは従だ。 投げ銭というのは配信者に対する心付けであり、配信者のトークやキャラクターを評価して払うもの。 配信者のやることなすこと全て楽しい視聴者もいるわけで、その域まで昇華できた配信者は立派なタレントだ。 「魅力的な人間」ってのは最強のコンテンツなわけで、そう考えれば投げ銭が数億という規模なのも妥当だ。 某Twitch有名配信者が「1案件4時間300万円」という内部情報を漏らした結果、 「時給75万円!? 高すぎ」と驚く者もいたが、全然高くない。 一瞬で2万人以上を集められる人気、その影響力に対する報酬としちゃ妥当な額だ。 昨今

    「ゲームやる人>ゲーム作る人」という文化を理解できない人たち
    hachisaka
    hachisaka 2022/01/13
    謎のヒエラルキー理論が展開されているけど、まずは確定申告して所得税・住民税をきちんと支払っていれば、回りまわって還元されていくこともあるかもしれないし無いかもしれない。
  • 年賀状に「令和3年元旦」って印刷してしまったときの対処法

    教えてください。120枚ほど印刷してしまいました。

    年賀状に「令和3年元旦」って印刷してしまったときの対処法
    hachisaka
    hachisaka 2021/12/16
    タイムリープして印刷する前の自分を殴る。元居た時間に戻ると文面の違うところに誤字が生まれるので、タイムリープを何度も繰り替えすことになる
  • 12年前にレジ袋を有料化した県に何が起こったか

    沖縄県では、2008年にレジ袋を有料化した。一つの都道府県で一斉にやろう、という場合、県境で有料と無料が分かれて客が取られる、と言う問題があるが、陸で県境がない県だからスムーズだったんだろう。 対象は主要なスーパー・ドラッグストアで、小規模なスーパーや個人商店やコンビニや服屋やディスカウントストアは対象外だった。 自分は、このときに有料化を体験した。そのとき何が起こったかを、覚えている限りで書く。 みんな素直にレジ袋を持参する「実際、始まっても3円ぽっちだったら、毎回買うんじゃないの?」とか思っていたが、レジに並んだみんなが律儀にマイバックを持ってきた。 https://www.pref.okinawa.jp/site/kankyo/seibi/ippan/documents/r2_rejibukuro_jitai.pdf ここの資料によると、マイバッグ持参率が2割から8割になってる。そし

    12年前にレジ袋を有料化した県に何が起こったか
    hachisaka
    hachisaka 2020/06/23
    Tカードあるか聞かれるのが嫌でTカード作ったし、Tカードあるけど出すのが面倒だから無いって言うし、レジ袋要るか聞かれるのが嫌でマイバッグ持ったし、マイバッグ出すのがだるいから手で持つし。
  • 野球のことを歌ってるヒット曲

    ピンク・レディーの「サウスポー」とセンチメンタル・バスの「Sunny Day Sunday」しか無い説。

    野球のことを歌ってるヒット曲
    hachisaka
    hachisaka 2019/08/20
    ここまで「栄冠は君に輝く」が無し
  •  とある場所でコンビニをやっているが、もう限界かもしれない。  どこか..

    とある場所でコンビニをやっているが、もう限界かもしれない。 どこから書いたもんか。 あらかじめ言っとくけど、長い。 どのへんがターニングポイントになってんのかはよくわからんが、ここ10年以内のことではあると思う。簡単にいうと、利益を上げるための手段が、経営努力から人件費を削ることになった。まあ人件費削減がコスパでいうともっとも王道ってのは昔から変わらんのだけど、ほかの方法がいっさい通用しなくなった、というほうが正解かもしれない。ちなみに現在でも利益はかなり出ていて、その面から考えればコンビニをやめる理由はない。実際、やめられるもんでもない。 人件費を削るというのは、具体的にはどういうことか。レジに立ってりゃいいってことである。さらに昨今では削りたくなくても勝手に削れるという事態がけっこう頻出している。つまり、募集かけても人が集まらない。集まったとしてもこちらの希望の時間帯が集まるわけではな

     とある場所でコンビニをやっているが、もう限界かもしれない。  どこか..
    hachisaka
    hachisaka 2019/07/30
    前半レジがいっぱい出てくるので数えたら全部で17個あった。
  • お茶しない?←飲むのはコーヒー

    メシいこうぜ←ラーメン

    お茶しない?←飲むのはコーヒー
    hachisaka
    hachisaka 2019/07/12
    はてな←増田 ブクマ←増田 増田←増田
  • 強そうな言葉を遣うなよ

    墾田永年私財法 …あまり記事を今頃伸ばすなよ タイトル誤字恥ずかしいぞ

    強そうな言葉を遣うなよ
    hachisaka
    hachisaka 2019/01/11
    シュレーディンガーの猫
  • ゆるキャンへの道

    ゆるキャン△がアニメ化されて最初の秋だ。当然これから冬だ。道具をそろえるには十分な時間だっただろう。ゆるキャンをあしらったキャンプ道具もしこたま発売された。それらを買い揃え、さぁ、冬キャンプと意気込む気持ちはよくわかる。 だが、そこでいったん待って欲しい。できれば原作6巻を読んで待って欲しい。読み終われば冬キャンプについて理解が深まるだろう。これからのキャンプ、とりわけ冬キャンプはゆるキャンというよりは、ゆる八甲田山だ。最近きのことりで落命する事件の報道が相次いでいる。そこで疑問を持って欲しい。どうしてキャンプでの死亡事故は報道されないのだろうか、と。 答えは珍しくないからだ。過激な冬キャンプといえる冬山登山の事故はまま報道される。なぜなら冬山登山は事前に手続きが必要だからだ。保険も加入が義務付けられている。だがキャンプには事前に提出する書類も保険もない。 そんな危機感から、これからゆるー

    ゆるキャンへの道
    hachisaka
    hachisaka 2018/10/26
    気温が氷点下なことに爆笑しながら野外で酒盛りして、酔っぱらってトレーラーハウスに逃げ込んだアレは「ゆる〇〇」で言うと何だろう?
  • 自走式彼女

    俺の嫁さんは自分で走る。特にプログラムされずとも、自分で考えて走る。 出会いは俺が二十八の時。働いている会社は新卒採用が全くなく、若いのが入らないので代謝が悪かった。その会社にしては珍しく新卒入社だった俺は、六年経てど部下はおろか後輩すらできず、ずっと続く「若手扱い」に辟易してた。そんなある日、自主退職者の補填として彼女が来た。当時二十七歳。見た目も少し近いが、雰囲気はシン・ゴジラに出てきた市川実日子まんま。会社が外資系だったこともあり、人事も面白みがないよりは風変わりな人材を好む傾向があったため、第一印象は「まためんどくさそうなのが…」という感じだった。 彼女は必要以上に人と馴れ合わないけれど、飲み会は割と顔を出す(ただし質問されない限り会話はせず、淡々と飲んでる)し、仕事は完璧なもんだから、一年たつ頃には「ちょっと変わったミステリアスな人」みたいなキャラで定着し、重宝される人になってい

    自走式彼女
    hachisaka
    hachisaka 2017/09/08
    http://b.hatena.ne.jp/vlxst1224/%E8%A1%80%E6%B6%99/ ←をブクマしとけば良い気がしてきた。
  • ラーメンを食べている最中に水を飲むか?飲まないか?

    営業とラーメンべに行った。 途中喉が乾いたので水を飲んだ。 そうしたら、 「あー!途中で水飲むなんて邪道ー!\(^o^)/」 と言ってきたのでメンマをひときれべてやった。 「わー!私のメンマー!\(^o^)/」 って叫んでた。 ラーメンべている時にいつ水を飲んだっていいだろ。 「今日仕事デートしましょー!\(^o^)/」 っていうメールも来た。 するか! 追記 すまんな。したよ!

    ラーメンを食べている最中に水を飲むか?飲まないか?
    hachisaka
    hachisaka 2017/08/22
    ざる蕎麦のように麺をコップの水にぶち込んで啜り上げたい派。さすがにやらないけど。
  • 地獄の社内SE

    社内SEになった。 仕事を辞めて主夫業に勤しんでいたら、知り合いから声がかかった。 1人で社内システムを作ってきたおじいさんがあと数年で定年になるから、 引き継げないかとのこと。 メインのシステムはベンダーに委託してて、そのおじいさんが作っているのは、 メインシステムのデータを加工して2次利用しているものがほとんどとのことだった。 社内SEはなんとなく楽そうなイメージがあったので、就職した。 言語はエクセルVBAとVB.NET 1.0。 中身を見るとどちらもかなりやばい。 VBA編 ・ウォッチウインドウを知らないのか、変数はすべてセルに入れてる。 変数名はすべてRANGE("A1").valueみたいな感じで全く意味が分からない。 ・処理遷移がおかしい。 セルに1を入れる。そのセルのchangeイベントで処理が動くとか。 SHIFT+F2が無力化されてる。 ・なるべくワークシート関数で処理

    地獄の社内SE
    hachisaka
    hachisaka 2017/06/26
    沢田マンションみたいなもんだと思えば味わいも深くなるというもの。
  • 本文がないタイトル落ちの増田に「あとで読む」タグをつける奴なんなの?

    本文がないタイトル落ちの増田に「あとで読む」タグをつける奴なんなの?
    hachisaka
    hachisaka 2017/06/23
    本文が無かったら「あれー?あぶり出しかなー?あとで読もーっと」こうして炎上は作られる(完)
  • 自炊してるという友人に話を聞いたらキュウリを薦められた

    「ばぁぁぁぁぁ~~~~~っかじゃねーの」と言いそうになるのを必死に堪えて頷いてたけどマジでアホなんちゃうかと。 自炊のメリットって栄養価を高められること・事のコスパを高められること・美味しいものがべられるの3つでしょ。 キュウリって、栄養/値段・カロリー/値段の両方がゴミのコスパ最底辺品で、更には美味しくもないっていう完全なクソでしょ。 何で自炊でわざわざそんなのべるんだよ。 外やお弁当について来てしかたなくべるならいいけど、自分で買ってべるとかありえます? 金が余ってて自炊は完全な趣味ですよってなら分からなくもないかな。

    自炊してるという友人に話を聞いたらキュウリを薦められた
    hachisaka
    hachisaka 2017/06/23
    自炊のメリットは嫌いな物を食べなくて済むこと。なぜそこに盛られているのか意味が分からないコーンとか。カレーの中にひそむ人参とか。
  • ゲーム音楽好きのにわか

    先日、ネットの匿名で書き込めるある場所で、自分が古代祐三さんを知らなかったことを 「にわか」 と馬鹿にされました。 そこはいわゆるゲーム音楽好きが集まる場所でした。 さて、古代祐三(こしろゆうぞう)とは… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E7%A5%90%E4%B8%89 日を代表するゲーム音楽作曲家であり、代表作は『イース』『アクトレイザー』『世界樹の迷宮』など。 ゲーム音楽の黎明期を支えたゲーム音楽作曲家であり、現在も第一線で活躍している。 つまり、ゲーム音楽作曲家の中でもトップクラスのすごい人。 そのことを踏まえれば、ゲーム音楽好きを名乗りながら古代さんを知らない人間が「にわか」と呼ばれることについては全く異論がないように思えます。 例えるなら… 漫画好きだけど手塚治虫を知らない 映画好きだけど黒澤明を知らない 小説

    ゲーム音楽好きのにわか
    hachisaka
    hachisaka 2017/06/09
    そもそもゲーム音楽っていう括りが微妙。昔はピコピコ言うだけの音源を駆使してゲームの音楽を作り上げていたけど、今のは単にゲームで使われた音楽ってだけでしょ。…とか思う俺、老害乙w
  • セブンイレブンのCMにものすごく違和感を感じる

    何がって、親子でニコニココンビニ飯をってる映像にだ。 別に親子でコンビニ飯をうこと自体を否定する訳じゃない。 咄嗟のご飯や事する場所がないとき、夕飯だって忙しくて手が回らずそういうものに手を出しちゃうときだってあるだろう。 でもなんだろう、これを代表的な風景としてCMに取り上げることにものすごく違和感がある。 ちょっと前のセブンプレミアムのCMもそうだ。 「ラーラーラーラー♪ずっとゆめーをみてー」なんて歌の中朗らかな笑顔でお母さんとお婆ちゃんと一緒に卓に座る子供。 いやいやまてよと。そこそんなに喜ぶところか? それ温めただけだぜ?私の母ちゃんの料理は100倍くらい美味いぜ? 大事なことなので二回言うが、コンビニ飯を全否定するわけじゃない。 頭のいいこれを読んでいる皆様なら察してくれ。 今はおにぎり100円ってことでニコニコしながら青空の下子供と一緒におにぎりを頬張るCMが放送されて

    セブンイレブンのCMにものすごく違和感を感じる
    hachisaka
    hachisaka 2017/05/01
    うちの母ちゃんはよく「余所は余所、うちはうち」って言ってた。料理を自分で作ってあげたい。そのお気持ちを大切になさって、余所様のことは気にしない方が幸せになれます。
  • もちが禁止されてから10年が経った

    もう今では、を販売することも、自宅で作ることも所持も許されない。違反した人には、懲役3年以内の刑に処される。 禁止された理由は簡単。過去に多くの人がで喉を詰まらせ、が人を殺してきたからだ。 俺自身もまさかが規制されるとは思ってなかったが、様々な運動や事件が(規制派にとっては)うまくハマってしまい、が規制されることになった。 きっかけは、ある自治体が住民に対して、野外でのつきを禁止したことだった。 これは、表向きは集団中毒を防ぐため、とのことだったが、明らかにによる死亡事故の責任を負いたくない自治体の責任逃れだと批判が集まった。 この時の世論は、�「つきは日の伝統。できないのは残念だ」という思いがほとんどであった。 このニュースが全国ニュースで流れ、はてぶで炎上し始め、つき禁止はおかしい、伝統を守れ、という意見が流れ、抗議集会が各地で開かれることになった。 趣旨として

    もちが禁止されてから10年が経った
    hachisaka
    hachisaka 2016/11/30
    長い。「もちが禁止されたってねー」「ももち悲しい!><」ぐらいにならんか?おそろしいおそろしい
  • 男性って身長低くない?

    私の身長は150cmあるかないか。女でもかなり背は低い方だと思う。 この間婚活サイト経由で会った男性。どう見ても私と同じくらいの身長。こっちはヒールのないぺたんこを履いていたのでヒールによる差はない筈。 このサイトによると2015年春の時点で30~34歳の日の成人男性の平均身長が171.92。 30~34歳の女性の平均身長が158.94。 http://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-9.html 私の身長は女性の平均より9cmほど低い計算になる。 彼の方はというと男性の平均よりも20cmほど低い。 男女の平均身長差が約11cmなので、彼の身長は女で言うなら138cmくらいになる計算。140台じゃなくて130台。これは女だったら「物凄く小さい」身長なのでは…? なのになんで彼は「高くはない」と自分を形容したのか。 彼の背が低い事自体はともかくとし

    男性って身長低くない?
    hachisaka
    hachisaka 2016/10/21
    お互いプライドだけはお高いようで、よくお似合いですね。
  • 息子のアイデア「ファイル名に書けば無限に書ける」

    最近、小学生の息子にパソコンの使い方を教えている。 この前、テキストエディタで日記を書いて保存する、というのを教えた。 で、さっき。帰宅するなり息子が「お父さん、すごいことを思いついた!」と駆け寄ってきた。 息子が言うには、 何も書かないで保存すると、サイズが0バイトになる。 でも、名前(←ファイル名のことね)は入れられる。長い名前でも入れられる。 ということは、日記を中に書かないで、名前のところに書けば、サイズが0だからいくらでも書ける。ということだ。 実際はファイル情報としてファイルシステムに保存されるので、容量は消費しているのであるが、よく気がついたものだと感心した。 その辺のことを、プロパティなど見せて説明したら、 「やっぱりねー。そんなはずないとは思ったんだけど『もしかしたら』と思ったんだー」と少し残念そうだった。 でもさ、このアイデアといい、薄々「そんなはずない」って気がつくこ

    息子のアイデア「ファイル名に書けば無限に書ける」
    hachisaka
    hachisaka 2016/10/04
    俺なら「おま、んなとこに書いたって後で読めなくなるべさ」って潰してしまいそうなところ、褒めて伸ばす増田は良い増田。