タグ

ブックマーク / www.sorae.jp (587)

  • インド、気象衛星「MEGHA-TROPIQUES」を打ち上げ | PSLV | sorae.jp

    Image credit: ISRO インド宇宙研究機関(ISRO)は現地時間10月12日11時1分(日時間14時31分)、フランス国立宇宙研究センター(CNES)と共同開発した気象衛星「MEGHA-TROPIQUES」などを載せたPSLVロケット(PSLV-C18)を、サティッシュ・ダワン宇宙センター(SDSC)から打ち上げた。 打ち上げられたロケットは順調に飛行し、打ち上げから約22分後に「MEGHA-TROPIQUES」、その数分後に3基の小型衛星をそれぞれ所定の軌道に投入し、打ち上げが成功した。PSLVの打ち上げは今年6月以来、約4ヶ月ぶり。 「MEGHA-TROPIQUES」はインドとフランスが共同開発した気象衛星で、重さ約1000kg。4種類の観測機器を搭載し、地球の大気構造を調べ、温度を水蒸気などを測定する。 なお、今回の打ち上げはPSLVロケットにとって20回目の打ち上げ

    hadukino
    hadukino 2011/10/17
    読んでる:インド、気象衛星「MEGHA-TROPIQUES」を打ち上げ | PSLV | sorae.jp
  • ランド・ローンチ、インテルサット18を打上げ | ゼニート | sorae.jp

    hadukino
    hadukino 2011/10/06
    読んでる:ランド・ローンチ、インテルサット18を打上げ | ゼニート | sorae.jp
  • スペースX社、再使用型ファルコン9ロケットのコンセプトを発表 | ファルコン | sorae.jp

    Image credit: SpaceX スペースX社(Space Exploration Technologies Corporation)のイーロン・マスクCEOは9月29日、ナショナル・プレス・クラブで講演し、 再使用型ファルコン9ロケットのコンセプトを発表した。 再使用型ファルコン9ロケットは推進剤を残し、ペイロードを切り離した後、初段と2段目のエンジンをそれぞれ逆噴射し、機体を減速させ、地上に垂直着陸し、全段再利用するコンセプトだという。 「(垂直着陸)は非常に難しいエンジニアリング問題です。しかし、私たちはそれを解決できるという結論に達し、それを実現しようとしています。ここで必ず成功するとは言っていません、私たちは失敗するかもしれません。でも、私たちは成功させるために努力するつもりです。私たちは既に机上で設計し、計算し、シミュレーションも行っています」 再使用型ファルコン9ロケ

    hadukino
    hadukino 2011/10/05
    読んでる:スペースX社、再使用型ファルコン9ロケットのコンセプトを発表 | ファルコン | sorae.jp
  • プロトンロケット、SES社の通信衛星を打ち上げ | プロトン | sorae.jp

    hadukino
    hadukino 2011/10/04
    読んでる:プロトンロケット、SES社の通信衛星を打ち上げ | プロトン | sorae.jp
  • ソユーズロケット、測位衛星「グロナスM」を打ち上げ | ソユーズ | sorae.jp

    Image credit: Roscosmos ロシア連邦宇宙局はモスクワ時間10月3日0時15分(日時間5時15分)、ロシア衛星測位システム「グロナス(GLONASS)」の衛星「グロナスM(Glonass-M)」を載せたソユーズロケット(ソユーズ2.1b)を、プレセツク宇宙基地から打ち上げた。 打ち上げられたロケットは順調に飛行し、打ち上げから約3時間47分後に「グロナスM」を所定の軌道に投入し、打ち上げが成功した。 グロナスはロシア国防省が運用している衛星測位システム(GNSS)で、元々は軍事目的で開発されたが、現在は民間にもサービスを提供している。今回の打ち上げで稼働しているグロナスの衛星は24基となり、地球全体をカバーできるようになったという。 ロシアは昨年12月5日に「グロナスM」3基を載せたプロトンロケットを打ち上げ、システムを完成させる予定だったが、プロトンロケットの打ち上

    hadukino
    hadukino 2011/10/04
    読んでる:ソユーズロケット、測位衛星「グロナスM」を打ち上げ | ソユーズ | sorae.jp
  • 中国、「神舟8号」の打ち上げは11月1日 | 神舟 | sorae.jp

    Image credit: 中国載人航天工程网 酒泉衛星発射センターの崔吉俊(Cui Ji-jun)センター長は9月26日、「天宮1号」とドッキングするための無人宇宙船「神舟8号」の打ち上げについて、11月1日頃の予定だと述べた。 中国有人宇宙プロジェクトによると、「神舟8号」を打ち上げるための長征2Fロケットは既に酒泉衛星発射センターに運ばれており、現在打ち上げに向けての準備作業が進められている。9月29日に「天宮1号」を打ち上げた後に「神舟8号」も打ち上げ、11月下旬までに最初のドッキング試験を行う予定だという。 神舟は中国の有人宇宙船だが、「神舟8号」は初のドッキング試験とあって、改良が加えられており、遠隔操作による「天宮1号」への無人ドッキングを試みる予定だ。 ■発射神舟八号的運載火箭運抵酒泉発射場 http://cmse.gov.cn/news/show.php?itemid=

    hadukino
    hadukino 2011/09/29
    読んでる:中国、「神舟8号」の打ち上げは11月1日 | 神舟 | sorae.jp
  • ミノタウロス4ロケット、タックサット4を打ち上げ | ミノタウロス | sorae.jp

    hadukino
    hadukino 2011/09/29
    読んでる:ミノタウロス4ロケット、タックサット4を打ち上げ | ミノタウロス | sorae.jp
  • 中国、宇宙ステーション「天宮1号」の打ち上げは9月29日 | 天宮 | sorae.jp

    Image credit: 中国載人航天工程网 酒泉衛星発射センターの崔吉俊(Cui Ji-jun)センター長は9月26日、中国宇宙ステーション実験第1号機「天宮1号」を載せた長征2号Fロケットの打ち上げについて、北京時間9月29日21時16分(日時間22時16分)に行う予定だと答えた。中国の各メディアが伝えている。 取材に対し、崔センター長は「9月27日と28日は風が強く、(天宮1号の)打ち上げに適しないため、現在29日から30日で調整しています。ロケットの燃料注入作業はまだ実施していませんが、準備は順調に進められています」と答えた。 「天宮1号」は中国初のドッキング目標機で、重さ約8.5トン。実験装置室と物資保管室から構成され、ドッキングポートを1つ装備している。中国は「天宮1号」を打ち上げた後、2年間かけて有人宇宙船「神舟8号」、「神舟9号」、「神舟10号」を打ち上げ、ドッキング試

    hadukino
    hadukino 2011/09/27
    読んでる:中国、宇宙ステーション「天宮1号」の打ち上げは9月29日 | 天宮 | sorae.jp
  • アリアン5ロケット、通信衛星2基を打ち上げ | アリアン | sorae.jp

    hadukino
    hadukino 2011/09/26
    読んでる:アリアン5ロケット、通信衛星2基を打ち上げ | アリアン | sorae.jp
  • 中国、宇宙ステーション「天宮1号」の打ち上げリハーサルを実施 | 天宮 | sorae.jp

    hadukino
    hadukino 2011/09/26
    読んでる:中国、宇宙ステーション「天宮1号」の打ち上げリハーサルを実施 | 天宮 | sorae.jp
  • ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、遮光シールドの試験開始 | その他 | sorae.jp

    hadukino
    hadukino 2011/09/21
    読んでる:ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、遮光シールドの試験開始 | その他 | sorae.jp
  • 中国初の宇宙ステーション「天宮1号」、発射台へ | 天宮 | sorae.jp

    Image credit: 中国載人航天工程网 中国の有人宇宙プロジェクトは9月20日、中国宇宙ステーションの実験第1号機「天宮1号」を載せた長征2号Fロケットを発射台へと移動させ、9月27日から9月30日の間に打ち上げを実施すると正式に発表した。 北京時間9月20日9時(日時間10時)、「天宮1号」を載せた長征2号Fロケットは酒泉衛星発射センターの組立試験施設から運び出され、発射台に据え付けられた。いよいよ打ち上げに向けての最終準備が始まる。 「天宮1号」の打ち上げは元々8月中旬に予定されていたが、8月18日に長征2号丙ロケットの打ち上げが失敗し、その影響で延期されていた。中国運搬ロケット技術研究院(CALT)は9月7日、長征2号丙ロケットの打ち上げ失敗原因を特定し、対策も施し、「天宮1号」の打ち上げ準備作業も再開した。 「天宮1号」は中国初のドッキング目標機で、重さ約8.5トン。実験

    hadukino
    hadukino 2011/09/21
    読んでる:中国初の宇宙ステーション「天宮1号」、発射台へ | 天宮 | sorae.jp
  • 中国、通信放送衛星「中星1A」を打上げ | 長征 | sorae.jp

    hadukino
    hadukino 2011/09/20
    読んでる:中国、通信放送衛星「中星1A」を打上げ | 長征 | sorae.jp
  • NASA、小惑星ベスタの動画を公開 | 太陽系 | sorae.jp

    hadukino
    hadukino 2011/09/20
    読んでる:NASA、小惑星ベスタの動画を公開 | 太陽系 | sorae.jp
  • ソユーズとプログレスの打ち上げ日程を発表 | ソユーズ | sorae.jp

    Image credit: RSC Energia ロシア連邦宇宙局は9月13日、プログレス補給船(44P=M-12M)の打ち上げ失敗原因を特定し、延期が続いているプログレス補給船とソユーズ有人宇宙船の新しい打ち上げ日程をそれぞれ発表した。 プログレス補給船(44P)の打ち上げ失敗原因について、ロシア連邦宇宙局は製造上で発生した問題で、ソユーズUロケットの3段目エンジン「RD-0110」でコンタミが発生し、ガスジェネレータの燃料流量減少につながり、緊急自動停止に至ったと説明している。今後の対策として、各製造段階で追加検査を行い、最終組立段階ではビデオモニタを用いた判定などを行う予定だという。 また、これを受け、ソユーズロケットの打ち上げも再開される。ロシア連邦宇宙局はプログレス補給船(45P)の打ち上げを10月30日、ソユーズTMA-22の打ち上げを11月12日、ソユーズTMA-03Mの打

    hadukino
    hadukino 2011/09/15
    読んでる:ソユーズとプログレスの打ち上げ日程を発表 | ソユーズ | sorae.jp
  • 中国初の宇宙ステーション「天宮1号」、9月27日に打ち上げか | 天宮 | sorae.jp

    Image credit: CCTV 新華社の記者情報によると、中国宇宙ステーションの実験第1号機「天宮1号」の打ち上げは9月27日となる可能性が高いようだ。 「天宮1号」の打ち上げは元々8月中旬に予定されていたが、「実践11号04星」を載せた「長征2号丙(Long March 2C)」ロケットの打ち上げ失敗による影響で延期されていた。中国運搬ロケット技術研究院(CALT)は9月7日、長征2号丙ロケットの打ち上げ失敗原因について、2段目のバーニアエンジン(姿勢制御エンジン)の不具合だと特定し、対策も施したと発表した。 これを受け、「天宮1号」と長征2号Fロケットの打ち上げ準備作業も再開され、9月中にも打ち上げられる見込みだという。ただ、今のところ、中国国家航天局(CNSA)による正式な発表はまだない。 「天宮1号」は中国初のドッキング目標機で、重さ約8.5トン。実験装置室と物資保管室から構

    hadukino
    hadukino 2011/09/13
    読んでる:中国初の宇宙ステーション「天宮1号」、9月27日に打ち上げか | 天宮 | sorae.jp
  • H-IIAロケット19号機の打ち上げを9月17日に再設定 | H2A | sorae.jp

    Image credit: JAXA 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業株式会社は9月8日、政府の情報収集衛星「光学4号機」を載せたH-IIAロケット19号機を、9月17日に種子島宇宙センターから打ち上げると発表した。 H-IIAロケット19号機の打ち上げは元々8月28日に予定されていたが、指令破壊受信機に不適合が確認されたため、打ち上げが延期されていた。JAXAによると、部品の修理作業が完了し、打ち上げの見通しが得られたことで、新しい打ち上げ日時を再設定したという。 情報収集衛星は事実上の偵察衛星。光学衛星とレーダ衛星の2基1組で運用され、今回打ち上げられるのは「光学衛星4号機」となる。情報収集衛星の打ち上げは2009年11月の「光学衛星3号機」以来、約1年9ヶ月ぶり。 H-IIAロケット19号機の打ち上げ日時は現在、9月17日13時から15時に再設定されている。また、情報収集

    hadukino
    hadukino 2011/09/12
    読んでる:H-IIAロケット19号機の打ち上げを9月17日に再設定 | H2A | sorae.jp
  • 最初のガリレオ計画衛星、ギアナに到着 | GNSS | sorae.jp

    Image credit: ESA ヨーロッパの衛星測位システム(GNSS)であるガリレオ計画最初の衛星は9月7日、フランス領ギアナクールーにあるギアナ宇宙センターに到着した。 ガリレオ計画最初の衛星である「IOVフライト・モデル2(IOV FM2)」はタレス・アレニア・スペース社のイタリア工場から出荷され、アントノフ輸送機によってギアナ宇宙センターに運ばれた。その後、衛星は試験施設に運ばれ、今後打ち上げに向けての最終準備が進められる。 「IOVフライト・モデル2」を乗せたソユーズロケット(ソユーズST-B)の打ち上げは10月20日に予定されており、これはギアナから最初のソユーズロケットの打ち上げとなる。 ガリレオ計画はESAとEUなどが2003年から進めているヨーロッパ独自のGNSS計画である。高度2万4000kmの軌道に計30機以上の測位衛星を配置し、陸・海・空交通ネットワークの安全運

    hadukino
    hadukino 2011/09/12
    読んでる:最初のガリレオ計画衛星、ギアナに到着 | GNSS | sorae.jp
  • デルタ2ロケット、双子の月探査機「グレイル」を打ち上げ | デルタ | sorae.jp

    Image credit: NASA 米航空宇宙局(NASA)とユナイテッド・ローンチ・アライアンス社(ULA)はアメリカ東部夏時間9月10日9時8分(日時間22時8分)、双子の月探査機「グレイル」を載せたデルタロケット(デルタII)を、フロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げた。 打ち上げられたロケットは順調に飛行し、打ち上げから約79分後に「グレイルA」、約88分後に「グレイルB」をそれぞれ所定に軌道に投入し、打ち上げが成功した。 「打ち上げ成功おめでとうございます。ULAはNASAのグレイル・ミッションの一部として参加できたことに誇りに思っています」 今回の打ち上げ成功を受け、ULA社のジム・スポンニック(Jim Sponnick)副社長はこのように述べた。 「グレイル」は2機の探査機「グレイルA」と「グレイルB」から成る月探査ミッションで、2011年大晦日と2012年正月

    hadukino
    hadukino 2011/09/11
    読んでる:デルタ2ロケット、双子の月探査機「グレイル」を打ち上げ | デルタ | sorae.jp
  • 欧州補給機(ATV)3号機、ギアナ宇宙センターに到着 | ATV | sorae.jp

    hadukino
    hadukino 2011/09/06
    読んでる:欧州補給機(ATV)3号機、ギアナ宇宙センターに到着 | ATV | sorae.jp