タグ

2018年10月9日のブックマーク (9件)

  • 菅官房長弔辞「基地負担の軽減へ結果を出す」 一般参列者から怒声 翁長前知事県民葬 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    菅義偉官房長官 9日の翁長雄志前知事の県民葬に出席した菅義偉官房長官は、安倍晋三首相の弔辞を代読した。菅義偉官房長官は、沖縄の過重な基地負担を全国に訴えてきた翁長氏の政治姿勢に触れ、「沖縄県に大きな負担を担ってもらっている現状はとうてい是認できるものではない。政府としてもできることは全て行う、目に見える形で実現するという方針の下、基地負担の軽減へ向けて一つ一つ確実に結果を出していく」と述べた。 一方で、普天間飛行場の移設に伴う辺野古新基地建設阻止を掲げた翁長県政と激しく対立してきた菅氏の言葉に対し、一般参列者の席から「帰れ」など激しい怒声が飛び交え、騒然となった。 首相の弔辞では「沖縄が日を牽引し、21世紀の万国津梁として世界の架け橋になる日が現実になっている。政府としても翁長知事の沖縄にかける思いをしっかりと受け止め、沖縄の振興をさらに前に進めることを誓う」と沖縄振興の取り組みなどにも

    菅官房長弔辞「基地負担の軽減へ結果を出す」 一般参列者から怒声 翁長前知事県民葬 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
  • 中国と欧州の思惑が一致し先進テクノロジーを世界にアピール 夏季ダボス会議 現地レポート | 夏季ダボス会議 現地レポート|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    世界経済フォーラム(部:スイス)の第12回夏季ダボス会議(the New Champions 2018年次会合)が9月18~20日、中国の天津市で開催された。参加したベンチャーキャピタリストの山康正氏が、会議の特徴と意義をレポートする。 山 康正 キャピタルテクノロジー合同会社 代表パートナー。 東京大学修士号取得後、米ニューヨークの金融機関に就職。ハーバード大学大学院で理学修士号を取得。卒業後、Googleに入社し、FinTechや AIなどで日企業のデジタル活用を推進。世界規模の起業家支援を行う財団 Endeavor の立ち上げ時のManaging Directorを務め、現在ベンチャーキャピタリストとして日海外のベンチャー企業のビジネスモデルを精査し投資している。ハーバード大学客員研究員。 今年の会議のテーマは、「第4次産業革命における革新的社会の形成」。元々、政治と金融

    中国と欧州の思惑が一致し先進テクノロジーを世界にアピール 夏季ダボス会議 現地レポート | 夏季ダボス会議 現地レポート|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    hagakuress
    hagakuress 2018/10/09
    学ぶべき点が多いが、以下は程々にした方がより良くないか?「内容は、中国5000年の歴史、中国国内投資、一路一帯などが4割と、中国についての参加者へのアピールが強い」
  • 菅長官が日米合意と違う発言 「辺野古実現すれば米軍はグアムへ」? | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

    【東京】菅義偉官房長官は7日のNHK番組で、「(米軍普天間飛行場の辺野古移設が)実現すれば、米軍9千人がグアムをはじめ海外に出ていくことになっている」と述べた。在沖米海兵隊のグアム移転は普天間飛行場の辺野古移設が前提のように受け止められるが、日米両政府は2012年に両者を切り離すことで合意しており、事実と異なる。 辺野古の新基地建設が負担軽減に資するとアピールする狙いがあるとみられる。 辺野古新基地建設阻止を掲げる玉城デニー氏が知事選で当選したことへの対応を問われ、答えた。 菅氏は「普天間飛行場は世界で一番危険な飛行場だ。二十数年前に日米で県内移設を決めて、結果として地元の市長と県知事との間で辺野古移設が合意された。政府も閣議決定をして進めている」と語った。 その上で、「このことが実現すれば、沖縄に米軍が約2万8千人いるが、そのうち9千人がグアムをはじめ、海外に出ていくことになっている」と

    菅長官が日米合意と違う発言 「辺野古実現すれば米軍はグアムへ」? | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
  • 中国からの対豪直接投資、昨年は40%大幅減 - NNA ASIA・オーストラリア・マクロ・統計・その他経済

  • 「豪潜水艦事業に異議あり」 R・パトリック上院議員インタビュー - NNA ASIA・オーストラリア・政治

    新型潜水艦の設計・建造事業を勝ち取ったフランス政府系ネイバル・グループ(Naval)と、オーストラリア政府の建造前契約交渉が難航している。その中で、入札の透明性や潜水艦設計に依然として強く異議を唱えているのが、センター・アライアンス党のレックス・パトリック上院議員だ。潜水艦建造が行われる南オーストラリア(SA)州選出の同議員は、ネイバルへの委託をやめ、海軍向けに改良した潜水艦を購入するよう求めている。同議員はこのほど、キャンベラでNNA豪州との単独インタビューに応じた。【NNA豪州編集部】

    「豪潜水艦事業に異議あり」 R・パトリック上院議員インタビュー - NNA ASIA・オーストラリア・政治
    hagakuress
    hagakuress 2018/10/09
    「アボット政権の崩壊後に中国企業のランドブリッジ(嵐橋集団)に天下りしたアンドリュー・ロブ元貿易相」(笑)
  • 日経COMEMO|日経COMEMO公式

    日経が推す各業界キーオピニオンリーダーたちの知見をシェアします。「書けば、つながる」をスローガンに、より多くのビジネスパーソンが発信し、つながり、ビジネスシーンを活性化する世界を創っていきたいと思います。 はじめての方へ→ https://bit.ly/2DZV0XM 【noteで投稿されている方へ】 #COMEMOがついた投稿を日々COMEMOスタッフが巡回し、良い投稿については、COMEMOマガジンや日経電子版でご紹介させていただきます。 https://bit.ly/2EbuxaF

    日経COMEMO|日経COMEMO公式
    hagakuress
    hagakuress 2018/10/09
    「中国に自由、公正、相互主義的貿易を要求」ここ笑うところっすか?今の米国がこれ言っちゃえるとか、やっぱり自国棚上げは病気のレベルで自覚できない感じなのかもなぁ。。
  • 人文系の文献の取り扱いとか業績についてちょっとだけ - dlitの殴り書き

    追記(2018/10/09 20:40ごろ) 記事の公開後だいぶ経ってから思い出したのですが,下記の記事で「まず査読付き論文誌を探す」ことを推奨していたり具体的な雑誌名を挙げていることに気付きました。これこそ良い具体例だったのに最初に示さなかったのはもったいなかったというか,早い段階で読んでいただいた方々には申し訳ないです。言語学・日語学の中でも「日語を対象にした文章研究」というやや狭いトピックですが,著書,論文集や紀要論文との付き合い方についても書いてあるので興味のある方はどうぞ。 dlit.hatenadiary.com はじめに 私の専門は言語学(日語)で研究・教育関係で他の人文社会系や理工系の研究・文化の一部に触れることがあるぐらいなのだけれど(あとアカデミックライティングに関わっている関係で他分野について調べることもある),その狭い範囲ですらいろいろな違いがあってとても「人

    人文系の文献の取り扱いとか業績についてちょっとだけ - dlitの殴り書き
    hagakuress
    hagakuress 2018/10/09
    一定レベルの批評などに耐えられるのであれば有用性は高めだろうが、思想性、政治性に絡む研究は恣意的な取り回しで不利な評価が目立たなくなる傾向もあるので、社会一般に評価の基準がボヤけやすい印象。
  • はてなブックマーク - ジェンダー論をやっている社会学者は“被害者”: ニュースの社会科学的な裏側

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - ジェンダー論をやっている社会学者は“被害者”: ニュースの社会科学的な裏側
    hagakuress
    hagakuress 2018/10/09
    自身の道徳や倫理観に依拠は不味くないか?そう言う社会において多元的であるものに依拠した反論の有効性は寂しいものになるのが殆どだが。
  • ニュースの社会科学的な裏側: ジェンダー論をやっている社会学者は“被害者”

    社会学者の千田有紀氏の何度目かの炎上騒動の最中なのだが、「市民的公共性」と言う単語を濫用して突っ込みを受ける*1ばかりではなく、自分は権威なのだから素人は学識を疑うなと言う姿勢の過去の発言が槍玉にあがっている*2。 今回の事例だけではなく、他分野から見て根拠をよくつけられていない主張を社会学者がすることは多く、社会学と言う学問への疑問が渦巻く自体になっている。しかし、千田有紀氏の議論に関しては、社会学と言うよりはジェンダー論に内在した問題に思える。 1. ネット界隈で露呈するジェンダー論界隈の主張の脆弱さ ネット界隈ではお気持ち表明と揶揄されているが、ジェンダー論者はその程度の論理しか構成できない。 小宮友根氏は相関と因果の見分けがついていなかった*3し、古谷有希子氏のときは彼女がまだ院生であることを加味しても、周囲の社会学者はあれだけ初歩的な間違い*4を指摘することなく、むしろ擁護してい

    ニュースの社会科学的な裏側: ジェンダー論をやっている社会学者は“被害者”
    hagakuress
    hagakuress 2018/10/09
    異論者(確かに偏りがキツいかも)に、だからと言ってバカだのシロートだのと蔑む側の、道徳だの倫理観などに依拠するのではない高い専門性に依拠した明晰な反論が待たれる。