タグ

2019年9月23日のブックマーク (10件)

  • 旭日旗と朝日新聞社旗と大漁旗の区別がつかない人たち - 読む・考える・書く

    ウヨい人たちの識別能力がいろいろ低すぎて、なかなかこの手のネタが尽きないww 日を代表するクオリティーペーパーである朝日新聞の社旗にも使われてるのに、知るも知らぬもないだろう。 — 良心的分別拒否 (@petwamoyase) September 6, 2019 この人によると、なんと朝日新聞の社旗も旭日旗の同類であるらしい。 こんなことを言っているのはネトウヨだけではなく、なにしろ日政府自身が大漁旗や祝い旗さえ旭日旗と一緒だと言っているのだから笑い事では済まない。 www.sankei.com サッカーの旭日旗問題 菅義偉官房長官が差別的でないとの認識示す「大会管理者の対応を注視」(2017.5.8) 韓国で行われたアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の試合でサポーターが旭日旗を掲げたJ1川崎に対し、アジア・サッカー連盟(AFC)が旭日旗は「差別的」だとして、処分を下した問題で、菅

    旭日旗と朝日新聞社旗と大漁旗の区別がつかない人たち - 読む・考える・書く
    hagakuress
    hagakuress 2019/09/23
    徐坰徳さんの事かな?
  • [社説]「慰安婦は売春婦」妄言リュ・ソクチュン、大学退出させるべき

    hagakuress
    hagakuress 2019/09/23
    ザ韓国学問表現の自由。
  • [寄稿]ナショナリズムという危険

    hagakuress
    hagakuress 2019/09/23
    “テレビや雑誌で日本を批判する特集が続き、いたたまれない思いである。日本に対する反感は、韓国国内に子供っぽい自己中心主義を広めており、韓国の対外政策を制約し、国益を損なう危険があると私は考える。”
  • 日本の学生「日本は強制動員を人権問題と見ていない」

    韓日の若者による強制動員討論会 「嫌韓報道たれ流す日のマスコミのせい 市民たちは強制動員に共感できていない」 「韓国、過去の具体的な解決策不足」 22日、東京千代田区のしごとセンターで開かれた討論会「考えてみよう『徴用工』問題」に出席した韓国と日の若者たちが意見を交わしている//ハンギョレ新聞社 「(日帝強制占領期の強制動員問題を扱った) 日のニュースを見ると、みんな同じ内容だという印象を受ける。一様に韓国が悪いという内容だ。韓国の右派ニュースも日と同じような話をしているという感じを受ける」。 22日、東京千代田区のしごとセンターで開かれた「日韓の若者で考えてみよう『徴用工』(強制動員)問題」と題して開かれた討論会で、大学院生の中村さんは日のニュースの話を切り出した。朝鮮半島関連の論文を準備している中村さんは、「原爆のような核問題については、日は被害者だという認識が強く、そのた

    日本の学生「日本は強制動員を人権問題と見ていない」
    hagakuress
    hagakuress 2019/09/23
    この日の討論会は、日本の市民社会連帯団体である「強制動員問題解決と過去清算のための共同行動」(共同行動)が開いた。
  • 「嫌香港」中国で拡大 「大陸をばかに」対立深まる - 日本経済新聞

    【香港=高橋哲史】香港で過激な抗議活動が続くなか、中国土で香港人に対する感情が悪化している。「逃亡犯条例」の改正案をきっかけとする抗議の矛先が中国に向かい、同じ中国人なのに「香港人は大陸の人間を下にみている」と感じる人が増えている。香港の若者らは「自分たちは中国人でない」との主張を強めており、双方の感情的な亀裂は深まるばかりだ。21日の夜に香港島の繁華街、銅鑼湾の電器店で商品を眺めていると、

    「嫌香港」中国で拡大 「大陸をばかに」対立深まる - 日本経済新聞
  • 東京新聞:北ミサイル探知できず 日本政府 低高度や変則軌道:政治(TOKYO Web)

    北朝鮮が五月以降、発射を繰り返した短距離の新型ミサイルに関し、日政府が複数回、発射後の軌道を探知できなかったことが二十二日、分かった。複数の関係者が明らかにした。日を射程に収める可能性があるミサイルも含まれていた。低い高度や変則的な軌道のため捕捉できなかったとみられる。日政府は北朝鮮が既存のミサイル防衛網の突破を目指していると分析しており、技術開発の進展に危機感を強めている。 韓国軍は探知に成功したとみられる。日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA=ジーソミア)破棄が日の安全保障に影響を及ぼす懸念も広がりそうだ。早期の探知ができなければ迎撃が困難になる上、着弾に備えた避難警報や被害拡大を防ぐ対応も後手に回る。 関係者によると、北朝鮮が五~九月、計十日間にわたって発射した飛翔(ひしょう)体は以前と形状や性能が異なっていた。ほとんどが通常より低い高度六十キロ以下で飛行し、日海側で警

    東京新聞:北ミサイル探知できず 日本政府 低高度や変則軌道:政治(TOKYO Web)
  • タイラー・コーエン「紛争の発生頻度は世界でどう変わってきたか」(2019年9月19日)

    [Tyler Cowen “Frequency of conflict initiation worldwide,” Marginal Revolution, September 19, 2019] 上の画像は,Bear F. Braumoeller が書いた興味深い新刊『現代における戦争の永続』(Only the Dead: The Persistence of War in the Modern Age) から. このは,世界がだんだん平和になってきているっていうピンカーの説を批判するのに大部分を割いている(ピンカーはヨーロッパ限定の,より楽観的なデータだけを示している).文から抜粋しよう: (…)紛争と戦争の勃発率は時により変化する.しかも,かなり大幅な変化だ.2回の世界大戦で2つの大きなジャンプがあるのを脇に置いても,1815年から冷戦終結までの期間に紛争の勃発率の中央値は4倍

    タイラー・コーエン「紛争の発生頻度は世界でどう変わってきたか」(2019年9月19日)
  • 「嫌韓」あおるテレビよ、これでいいのか クレーム来ないからやりたい放題? | 毎日新聞

    主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)に出席した韓国の文在寅大統領(左)を出迎える安倍晋三首相=大阪市住之江区のインテックス大阪で2019年(令和元年)6月28日、代表撮影 秋である。隣は何をする人ぞ、というワケでもなかろうが、テレビは連日、韓国の文在寅政権の報道にご執心である。安倍晋三首相側近が誰かは知らずとも、文大統領の側近には詳しいという人も多いのではないか。テレビよ、いや視聴者よ、これでいいのか。【吉井理記/統合デジタル取材センター】 アナログで恐縮ですが… テレビはどれだけ「韓国ネタ」を流しているか? 手元に月初めの9月1日から7日までの1週間のテレビ欄(紙東京社発行分)を用意した。アナログな方法で恐縮だが、在京キー局6局の地上波番組の予告内容を拾い、韓国ネタ、特に韓国政界を話題にした番組数を数えてみた。10番組? 20番組? 40はちょっと多いか? さて、答えは――。

    「嫌韓」あおるテレビよ、これでいいのか クレーム来ないからやりたい放題? | 毎日新聞
    hagakuress
    hagakuress 2019/09/23
    地上波で拡散されると困る実態が拡散してしまって困ってらっしゃる。政治的対立に関して、政治に関心が薄い「自身を善人だ」と考える国民の情動に訴えて日本の世論に譲歩させてきた側だからな。
  • 「客の大半は韓国人」中国の“ネット性売買”で北朝鮮女性が被害に(高英起) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    米ニューヨーク・タイムズは13日、中国で脱北した北朝鮮の女性たちが望まないセックスワークを強要され苦しんでいる実態を報じた。これに対し国際人権団体のヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)が「中国国内の脱北女性たちがうけている残酷な人権侵害の一例だ」と指摘したと、米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えている。 ニューヨーク・タイムズによると、イ・ジニ(仮名)という脱北女性は中国東北部地域のアパートの一室で一週間、PCの前に座り、正午から翌日午前5時までビデオカメラの前で淫らな行為をさせられ、その様子をネットを通じて客に見せることを強要された。いわゆる「アダルトビデオチャット」だ。 北朝鮮から中国に逃げ出した脱北女性が、人身売買の犠牲となりセックスワークや「アダルトビデオチャット」を強いられる事例はこれまでも多数報告されている。 イさんは2年前、中国でレストランの従業員として働くと聞

    「客の大半は韓国人」中国の“ネット性売買”で北朝鮮女性が被害に(高英起) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 文在寅政権の自主国防新バージョン…平壌だけ? 北京・東京にも牽制球(2)(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    ◇「いざという時には北京と東京の核心を打撃できなければ」 周辺国を相手にした自主国防のまた別の概念は「毒針戦略」だ。匿名の政府消息筋は「1990年代に国策研究所で『王健研究』という名前で周辺国との紛争でどのように戦うべきか研究した。『韓国中国・日と対等な戦力を積むのは無理だが両国の核心を打撃することは可能だ』という結果が出た」と話した。いざという時には北京や東京の指揮部や主要施設を無力化するという戦略だ。 毒針戦略に向けた代表的戦力が原子力潜水艦だ。2017年9月に文大統領がトランプ米国大統領と会い、韓国の原潜保有に対する了解を取り付けた。関連事情をよく知る政府消息筋は「当初米国の原潜を買う計画だったが、米国が『原潜は戦略物資のため海外販売はできない』と答えた。一部海外技術を持ち込んで独自建造する方向に変えた。現在秘匿(秘密)事業として進行中」と話した。 韓国型原潜には在来式弾頭を持つ

    文在寅政権の自主国防新バージョン…平壌だけ? 北京・東京にも牽制球(2)(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    hagakuress
    hagakuress 2019/09/23
    「いざという時には北京と東京の核心を打撃できなければ」