タグ

ブックマーク / repose.hatenadiary.jp (6)

  • 「施策デザインのための機械学習入門 データ分析技術のビジネス活用における正しい考え方」 読んだ - 糞糞糞ネット弁慶

    施策デザインのための機械学習入門〜データ分析技術のビジネス活用における正しい考え方 作者:齋藤 優太,安井 翔太技術評論社Amazon 著者よりご恵贈いただきました.いくつか読むべきがあったのですが,社内で読書会をするために優先して読みました.感想を書きます. 著者は当時学部生とは思えないスピードでトップカンファレンスに論文を通している齋藤優太氏とサイバーエージェントにて機械学習経済学 (特に因果推論) の研究を行っている,「効果検証入門」の著者でも知られる安井翔太氏.監修はホクソエム社. 第一線で活躍する若手研究者が日語でを書くことがどんなに貴重か (一部の研究者が「日語の原稿や国内学会は業績ではないので意味がない.運営負荷も高いために縮小・廃止すべきだ」「日語の専門書は不要であり,原著を読める人間だけが読めばいい.」と主張している背景があります) という話をしても一部の人に

    「施策デザインのための機械学習入門 データ分析技術のビジネス活用における正しい考え方」 読んだ - 糞糞糞ネット弁慶
  • 握手会が延期になったので「効果検証入門」を読んで Python で (ほぼ) 実装した - 糞糞糞ネット弁慶

    効果検証入門〜正しい比較のための因果推論/計量経済学の基礎 作者:安井 翔太発売日: 2019/12/27メディア: Kindle版 ゴールデンウィークの握手会が延期になり気力が完全に尽きてしまい(そもそも2020年のほとんどのイベントが延期または中止になっているわけですが),同じく握手会が延期になった友人と「アイドルシロクマのことを考えないでください状態になっていてつらい」「何か没頭できる事は無いの」という話になった結果,「効果検証入門」を読んだ. 「どうせ読むのならば短期集中で」ということで,一日目午後に1章と2章,二日目午前に3章,午後に4章,三日目午前に5章のペースで Zoom で交互に節単位を音読しながら進めた.2020年,30歳を過ぎて音読. 感想 数学力が低い自分でわかった気分になれる,非常に参考になった.明日からでも試したい.随所に「実際のビジネスの現場ではこんな滅茶苦茶

    握手会が延期になったので「効果検証入門」を読んで Python で (ほぼ) 実装した - 糞糞糞ネット弁慶
    hagino_3000
    hagino_3000 2020/05/05
    Pythonで傾向スコアマッチの章を再現するのが難しいのすごくわかる (自分も結果が一致しなかった)
  • IBIS 2019 行った - 糞糞糞ネット弁慶

    第22回情報論的学習理論ワークショップ (IBIS 2019) | 第22回情報論的学習理論ワークショップ, 2019.11.20〜23, ウインクあいちに行った. 昨年の札幌に比べると名古屋は近い いつもの胃ではなく腸の具合が完全に悪くて半分ぐらいまともに発表を聞かずにトイレにいた ウインクあいち2階上のトイレは人も少なくホールの音声も聞こえて快適 抗生物質を処方された時は忘れずに整腸剤も貰わないと当に駄目だと痛感しました 有料のチュートリアルも聞きたかったのですが朝から握手会があったので断念 11/20 グラフ文法を用いたグラフ生成 「化学構造式のためのハイパーグラフ文法」を発表した(JSAI2018) で予習していた 分子グラフの生成をしたい (ハードな)原子価の制約を必ず満たす分子ハイパーグラフ文法を提案 ソフトな制約は VAE で学習する 全てを深層学習でやるのではなく,ハード

    IBIS 2019 行った - 糞糞糞ネット弁慶
  • 糞糞糞ネット弁慶

    先に結論 nDCG@all はどんな予測値やモデルであっても 1.0 に近づくので注意したほうが良さそうです. 疑問 機械学習モデルにおける予測値の評価にはさまざまな指標が用いられます. RMSE prec / recall / f1-score negative log-likelihood 二値分類ではとくに ROC-AUC (Area Under the Receiver Operating Characteristic Curve)1が用いられることが多いでしょう. ランダムな予測値に対する ROC-AUC はその定義上からも 0.5 になることが知られています.これは非常に便利で,ROC-AUC の厳密な定義を知らない人でも「この予測結果はコイントスよりどれだけ優れているのか」がすぐに把握可能です. (ちなみに ROC-AUC については Quality Metrics in R

    糞糞糞ネット弁慶
  • 異種混合学習に関する簡単なまとめ - 糞糞糞ネット弁慶

    デジタルトランスフォーメーションを加速する最先端AI技術群「NEC the WISE」: 最先端AI技術群 ~NEC the WISE~ | NEC 2012年頃から話題になっている,NECが提唱する異種混合学習とは一体何なのか,ということが気になって簡単に調べた. 以下の記述は,自分の理解に基づいていること,学習理論については詳しくないことを断っておく. 概要 異種混合学習技術は多種多様なデータに混在するデータ同士の関連性から、特定の規則性を自動で発見するとともに、分析するデータに応じて参照する規則を切り替えます。これにより、“単一の規則性のみを発見して、それを参照するような従来の機械学習”では分析が困難であった「規則性が変化するデータ」でも高精度な予測や異常検出が可能になります。 デジタルトランスフォーメーションを加速する最先端AI技術群「NEC the WISE」: 最先端AI技術

    異種混合学習に関する簡単なまとめ - 糞糞糞ネット弁慶
  • 第一回機械学習若手勉強会にて「みんなの就職活動日記」クロールについて話した - 糞ネット弁慶

    というわけで第一回機械学習若手勉強会。機械学習に必要なデータ集めの話という事で、@shukatsu_ngを作る際に行ったみんなの就職活動日記クローラについて話した(現実逃避のために開発合宿してきた - 糞ネット弁慶)。 コードはここに置いてます→no title というわけで主催の@koh_tと@john_a_dreamsお疲れ様でした。 そしてTsukuba.R#8の参加者も募集してます。 Tsukuba.R#8 - Tsukuba.R - Seesaa Wiki(ウィキ) 僕は「45分で振り返るuseR! 2010」をやります。

  • 1