ブックマーク / potato-gnocchi.hatenadiary.org (13)

  • 企業経営者が政策に関与するときにのさばる連中 - 常夏島日記

    三木谷「政商化」に楽天社内から不満の声:FACTA onlineという記事を読みました。 感想:なんか違う 政商って、来的な意味では、政策への関与を通じて、自分の会社の経営に都合がよい政策を実現する人たちのことを指す言葉だと思われます。近年批判を浴びた例では、次のようなに書かれているような事例です。 「小泉規制改革」を利権にした男 宮内義彦 作者: 有森隆とグループK出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/12/21メディア: 単行購入: 2人 クリック: 27回この商品を含むブログ (15件) を見る このの主張によれば、規制緩和をするたびに、その分野で自社グループの新しい会社を立ち上げて先行者利益を取りにかかるというような批判がされていますが、こういうのが政商というのです。三木谷氏の行動は、まあ医薬品のネット販売の規制緩和はちょっとそんな感じがしますが、他のことはむしろ楽

    企業経営者が政策に関与するときにのさばる連中 - 常夏島日記
    hahiho
    hahiho 2013/05/29
    規制強化するパターンはともかく、小泉時代の規制緩和に乗っかってた宮内のケースは他の企業がヘタレなだけだと思うのだが。
  • 何でも官僚が悪いと言えば事足りるという古臭い言論 - 常夏島日記

    その昔、官僚が悪いと言えば、日の国家政策が歪んでいる理由が説明できると主張していた人たちがいました。 そんな人たちがでっち上げた政権が民主党政権。政治主導という考え方は、官僚が政策をゆがめているのだから、民意を正当に反映した国会議員が政策立案を主導したら日は絶対によくなるという考え方でした。そんなスローガンで政権を取った政党の統治下で、日という国がどういう体たらくになったか、ということはいまだ記憶に新ただと思います。 なのに、官僚が悪いと言えばすべての説明になっていると言わんばかりの言論を見ました。これ→ これじゃ待機児童ゼロなんて実現するわけがない!規制改革会議で見えた国民より社会福祉法人が大事な厚労官僚のホンネ|長谷川幸洋「ニュースの深層」 | 現代ビジネス まあ、長谷川という筆者の名前を見た時点でため息をついて、またこれかよ、と私などは思ったりするのですが、ちなみに私のブログで

    何でも官僚が悪いと言えば事足りるという古臭い言論 - 常夏島日記
    hahiho
    hahiho 2013/05/26
    マスコミから見ると政治家と高級官僚は名誉毀損で訴えて来る事がほぼないので安全に叩けるんだよ。でも急所は突かないし、記者クラブでネタ貰ってコントロール下に置かれてるんだけどね。
  • MRIの想い出と、引っかからないためのたった一つの知識 - 常夏島日記

    MRIって投資スキームで大損出した人がいっぱいいるみたいですね。こちらの記事とかですけど。 実は、このMRIについては、友人に、約10年ほど前に「こんな投資があるんだけど、お前どう思う?」と聞かれたことがあるのです。そのとき、MRIのウェブサイトを見て、これはかなり危ないと思ったので、いくつか論拠を示して「何年か経って、被害者の会とかが立ち上がる可能性すら否定できない」と答えたことがあるのですが、まあ正直、絶対投資をすべきではない相手、と評価したものです。それは別に当時の私に特別の才能や知識があったとかではなくて、最低限の金融リテラシーがあったら、いくつかの論拠を挙げて「止めるべき」と判断できるレベルの明らかな胡散臭さがMRIのスキーム自体にありました。例えば、為替ヘッジ可能と謳いつつ、ヘッジコストが明らかにヘンテコだったりとか。 で、先日の、1300億円消失した疑いがあるという記事ですが

    MRIの想い出と、引っかからないためのたった一つの知識 - 常夏島日記
    hahiho
    hahiho 2013/05/13
    元本保証って、運用途中の一時的損失は残り全額を国債に突っ込んでプラマイゼロに持ち込める範囲でしか許容しませんって事だからね。へっぴり腰で投資して速攻で塩漬けになっておしまいと思った方が良い。
  • アベノミクスが植えた怨嗟の種は着々と育っているよ - 常夏島日記

    アベノミクスが僕のお腹に怨嗟の種を植えたよ - 常夏島日記の続きです。 先日のゴールデンウィークのことです。嫁が実家に帰省して手持無沙汰だという高校の同級生に呼ばれて、そいつの家でみんな集まって酒を飲みました。料理は宅配のピザ、料理上手な男が作ったパスタ、参加メンバーの嫁が作ったというローストビーフなどみんなで持ち寄った各種つまみ。ワインも持ち寄り。というわけで、久しぶりにワインでも買おうと思って近所のスーパーに寄ったところ… 為替価格の急変により、当店もワインの値段を5月1日から改定することにしました (@_@;) 覚えている以前の価格と比べても2割以上のアップです。これはひどい。 と思って、飲んでる時にその話をしてみたところ反応が… 「ちょっと財布には痛いけど、ワインなんて毎日飲むもんじゃないんだからその程度は気にすんな」 「この半年でどれだけ為替相場の円安のおかげで株や投信が上がった

    アベノミクスが植えた怨嗟の種は着々と育っているよ - 常夏島日記
    hahiho
    hahiho 2013/05/12
    共産主義誕生の瞬間もこんな感じだったのかな
  • 反エリート主義と日銀の20年 - 常夏島日記

    これは昔々のおとぎ話。 1980年代後半、日はバブルの宴に酔いました。土地や株を持っている人は言わずもがな、そんなこととは縁のないサラリーマンも交際費で飲みまくり、経済はとても潤いました。 しかし、そんな宴も、やはり行き過ぎたものは弾けるものです。バブルで潤った一部の土地持ちや株持ちやいわゆる青年実業家たちに対する、一般庶民の僻みが高まり、そして高騰する地価の前に不動産の所有をあきらめた人たちの怨嗟が世を覆いました。その怨嗟に、政治と、日銀行が応えました。宮沢総理が、地価を下げることを公約にして総理になり、三重野康という日銀総裁は、金融引き締めにより、一気に資産価格の下落を導きました。バブル崩壊です。(参照:バブルが残した傷跡 - 常夏島日記) バブル崩壊の結果、かえって、一般庶民の生活が苦しくなりました。しかし、自分たちがバブルを潰せと言った手前、バブルを潰したことには批判の矢が向か

    反エリート主義と日銀の20年 - 常夏島日記
    hahiho
    hahiho 2013/03/08
    土地バブルが限界まで行ったのは国有地売却を引き締める間抜け政策のせいでしょ。相場が過熱したら商品供給を増やして冷ませばいいのに、素人目には土地ころがしの餌を増やすように見えるからって逆やるんだもん。
  • 東大と一橋の男だけに可能な就職活動 - 常夏島日記

    タイトルは釣り…ではない。 関西はまた別のヒエラルキーで動いているので京大と阪大はあえて除外しておいたが同じかも知れん。 教授推薦とかが存在した時代のことを知っているので東工大はあえて除外しておいたが同じかも知れん。 高校時代に模試でこの二校を志望欄に書いて教師に失笑された経験を持つアラフォー@元人事部員が書いてみるよ! で、なんでこんなことを書くかというと、召喚されたからです。就活は歪んでいると主張したおっさんとは、私のことだと思われます。 ・ビルの前でコートを脱ぐから就活は歪んでるとか言った人がいたな。そうだな、わかんないんだよ。企業の選考基準が。俺たち、コート脱ぐとか脱がないとかが関係してるんじゃないか、そういったことにとにかくピリッピリに神経をとがらせている。「企業は新品の下をはいているかどうかを見る」とか言われれば、全員そうする。そういう世界。じゃああなたが面接官になってくださ

    東大と一橋の男だけに可能な就職活動 - 常夏島日記
    hahiho
    hahiho 2013/03/08
    官庁と規制産業って、一定ランク以上の学歴と言う属性のサークルで人事握って互助会始めて、昇進競争敗北時の天下り先の確保に奔走するのが大好きだよね。役人になるのは無能と看做されるアメリカ式の方がいいよ。
  • 本当に殺せる人が「殺すよ」というのは最後の手段 - 常夏島日記

    女性医師が「殺すよ」と脅迫したとされる記事を読んで思い出したのですが。 私はむかしむかし、女医さんと交際していたことがあるのです。そして、その人が、ある夜、飲んだ時に、人が死ぬ方法について語り始めたわけです。すごく巧妙で、たぶん証言の持って行き方によっては完全犯罪可能かもみたいなレベルのお話です。医師としての専門知識に裏付けられた、そして医師としての彼女であれば実行可能な方法です。その彼女には私立医大の学費のための借金が結構な額で残っていることを私は知っていました。その時に私は思ったのです。この人と結婚してはいけない、と。まあ結局その彼女とは別れたので、ある種の杞憂であったわけですが。 「殺す」能力があり、かつ、潜在的に動機がある人が「殺す」と言うことは非常に怖いことです。能力がある人がその能力について言及することは、その能力の被害をこうむる可能性がある人にとっては、脅迫の意味を持ちえます

    本当に殺せる人が「殺すよ」というのは最後の手段 - 常夏島日記
    hahiho
    hahiho 2013/02/19
    核武装論と同じで、実行するにはデメリットも大きいので、可能性を仄めかす程度にしとくのが最適解と言う事例だよね。
  • NECのリストラを非人間的と言う人は、当然高給中高年を容認するんだよね? - 常夏島日記

    共産党の機関紙赤旗のこの記事とその感想欄、ついでにこの記事を読んで疑問に思ったので書きます。 赤旗の記事を読んでNECのやり方をひどいと思った人、当然、中高年がろくな働きもないのに会社でのうのうと高給をんで君ら若いSEをこき使うのはOKと思ってるんだよね? このようないわゆる「リストラ」で切られるターゲットにされるのは、多くは、企業内で十分な働きをしてないけれど年齢相応の高い給料をもらっている社員です。彼らは、日の労働慣行、あるいは裁判例で示された解雇要件に守られて来ました。NECのような大企業では、今のような状況に至っても指名解雇や整理解雇を実施するのは難しいです。赤旗で批判されているようなやり方をしないと、働きが悪い中高年を切ることはできません。NECのやり方をひどいから止めるべきと思った人、今の日の労働慣行では、それはろくな働きをしない中高年を守るということを意味します。

    hahiho
    hahiho 2012/10/21
    解雇規制が緩ければサクッと首にするだけで、心理攻撃する必要もないって話なのに、別問題だからと反論するブコメは一体何の意味があるのかw
  • このネットの世の中でデモって意味あんの? - 常夏島日記

    紫陽花(あじさい)革命とは: Life is beautifulを読んで爆笑したので、ついでに【官邸前ドキュメント】永田町を揺さぶる市民の抗議とか東京新聞:膨れあがる再稼働反対 官邸前デモ:社会(TOKYO Web)を読んで思ったことを書きます。 いや、デモをするのは国民の権利なんでいいんだけどさ、大飯原発の再稼動しなくって苦しむ人は、その何万人だかのうちのどれだけ? わざわざ関西から数万人単位の動員があったとかって? とても信じられない。 紫陽花革命とか夢見てる馬鹿がいるみたいだけど、チューリップ革命と違って、民主主義による統制が、少なくとも選挙というメディアを通じて成立している日という国で、デモの意味があるとすれば、次の選挙ではこれだけの人が動きますよ!、って示威と、もう一つ、無関心な有権者層に、このことについてはこんなに関心がある人がいるんで、是非次の選挙では無関心はやめてねヨロシ

    このネットの世の中でデモって意味あんの? - 常夏島日記
    hahiho
    hahiho 2012/07/01
    ネット云々はどーでもいいけど、豪快な水増しだなぁw
  • TPPで煽る輩にFAQ、に答えてみる - 常夏島日記

    勢いで書いただけのエントリにこれだけアクセスが集まるのは当に驚きだったのですが、それにしてもその感想欄を見てもコメントを見ても、論点が拡散しすぎていて、関心がある人においてすら議論がぜんぜん集約されていないよね、と思いました。もともと煽り色が強いエントリだったのですが、それにしてもちょっと頭の整理がされなさ過ぎなのではないかと。 なので、いくつか分かりやすい疑問点をまとめて、私なりのTPPに対する考え方を示してみます。煽ったことへの罪滅ぼしになればよいな、と思います。 TPPのメリットは? 貿易が自由になれば、基的には消費者側に低価格かつ選択の余地が増えるからです。また、貿易が自由になれば、リカードの学説のとおり、全体として効率的な経済圏が成立するからです。以前話題になったなぜTPP反対論が盛り上がるのか - Baatarismの溜息通信とか高校生からのマクロ・ミクロ経済学入門に分かり

    hahiho
    hahiho 2011/11/16
    TPPとASEAN+6の名簿の差異は周知されるべき。アメリカの言いなり反対と言いつつ中国とは仲良くしようと言う奴は信用できん。
  • 歴史を勉強する意味 - 常夏島日記

    オサマ・ビン・ラディンの殺害に関してはいろいろな切り口があると思うのですが、ひとこと。東京新聞の記事 あるいは産経の記事より。 山長官機の撃墜と同じ 米長官、殺害の正当性強調 2011年5月5日 22時40分 【ワシントン共同】ホルダー米司法長官は4日、上院司法委員会の公聴会で国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者殺害について「敵の指揮官を攻撃目標にすることは合法だ。例えば、第2次大戦中に山(五十六・連合艦隊司令長官の搭乗機)を撃墜した時も行った」と証言し、殺害が正当だったと強調した。 ホルダー長官は、ビンラディン容疑者について「彼は米中枢同時テロを行ったアルカイダの指導者だ」と指摘。その上で「ビンラディン容疑者に対する作戦は、国家の自衛行為として認められる」と述べ、法的にも問題はないとの考えを示した。 日政治は、わりかし忘れっぽくて、自分たちの仲間内での先例だけ

    歴史を勉強する意味 - 常夏島日記
    hahiho
    hahiho 2011/05/08
    戦時下でも作戦上の要求から離れた特定個人狙いは単なる殺人ですね。山本やビンラディンのケースが容認されるのは国際法違反の先制攻撃計画の首謀者であることが明白だから。司法長官は判ってて端折ってるかも。
  • 浜岡原発の停止要請に見る、民主党の本質 - 常夏島日記

    NHK「かぶん」ブログ:NHK | 取材エピソード | 【浜岡原発停止要請・菅総理の記者会見全文紹介】 asahi.com(朝日新聞社):浜岡原発の全原子炉停止へ 首相の要請受け入れ - 政治 浜岡原発:全面停止へ 東海地震備え、安全対策完成まで-毎日jp ということで、菅総理は、中部電力に対し、浜岡原発の廃止を要請したようです。 後に述べることが題なのですが、まずこのことへの私の考えを書いておくと、これは、原発推進派にとっても、原発廃止派にとっても意味のある一歩であり、どちらのスタンスを取るにせよ評価されるべき施策だと思われます。廃止派にとっては言わずもがな、全面廃止への意義ある一歩です。推進派にとっても、今、このタイミングで地震とのかかわりで一番危ないとの批判が嵩じている浜岡原発について慎重な対応をとっておくことは、中長期的な推進政策への信頼確保のためにも必要な一手だと思われます。

    浜岡原発の停止要請に見る、民主党の本質 - 常夏島日記
    hahiho
    hahiho 2011/05/08
    みんな知ってる?北朝鮮の正式国名にも民主って入ってるんだぜ?権力者の意思が民意なんだよ!
  • 東京電力叩きに見る、利権を目の敵にする思考の病弊 - 常夏島日記

    「日の原子力は全体が利権になっている!」河野太郎議員会見 (1/2)を読みました。 河野太郎代議士が主張していることには、賛否はともかく、それなりに理があると思います。 日の原子力エネルギー推進は、放射性廃棄物やプルトニウムの処理のことを度外視して進めているところに抜的な欠陥があり、その背景には関係者がみな美味しい目を見ていたことがある、というわけです。 ところで、その文章のタイトルが「『日の原子力は全体が利権になっている!』河野太郎議員会見」だそうです。 いや、間違っちゃいないけど、なんで「利権」を強調するかな? 河野氏の旨は、日の原子力政策には合理性がないということでしょ?でも、編集者がつけるタイトルは「利権」なのです。まあ、編集者の立場に立って言えば、そのほうが読者にアピールするからでしょう。実際、その記事のブックマークでも、「利権けしからん」的な頭の悪いブックマーカーが

    東京電力叩きに見る、利権を目の敵にする思考の病弊 - 常夏島日記
    hahiho
    hahiho 2011/04/30
    何がダメだったかって、官僚的慣性が原因であって利権構造は結果の一部に過ぎないと思うけどねぇ。
  • 1