タグ

2007年12月18日のブックマーク (3件)

  • Quicksilver: The Guide - The Apple Blog

    Quicksilver is, on the surface, an application and file launcher. Should you choose to dig a little deeper you will quickly find it is significantly more than just a launcher. The videos and articles below should help you extend and use Quicksilver on deeper level that will increase productivity and make your OS X experience even more enjoyable. Videos Quicksilver for Beginners If you’ve heard abo

  • 調査・分析手法紹介 │ヤフーバリューインサイト株式会社

    『CONEL』は、生活者が商品やサービス、機能などに関して「どの程度関心があるのか」「どの程度必要としているのか」「あって当たり前と感じているのか」「なくても仕方がないと感じているのか」の4つの指標を円の大きさと2次元座標上の位置で表わす調査手法で、円の大きさが関与度、横軸はあるのが当たり前か、なくても仕方がないかの度合い、縦軸は必要度を表わしています。 1.CONEL開発の背景 〜当たり前品質と魅力品質〜    2.CONELの質問形式 3.CONELのアウトプット    4.CONELの調査事例 『CONEL』の基概念は、ハーズバーグ(F.Herzberg)の「動機付け衛生理論」から来ています。「満足要因と不満足要因は異なる」「動機付け要因(満足要因)と衛生要因(不満足要因)がある」というのが、動機付け衛生理論です。たとえば職場のトイレが汚かったら不満は増大するけれど、きれいになっ

  • ここギコ!: OKILab.jpがテラ熱い-文章中の地名・スポット検索-

    « DoCoMoとKDDIはいつでもRFC準拠にできる状況っぽいですよ...後は頭の固い(悪い?)エロイ人の決断次第... | Main | Googleマップに地形・・・色とか色々気になるの件 » 社内のMLで教えてもらったのですが、OKILab.jpがテラ熱い! プロジェクト : 位置情報 で、文章中から住所やスポット表現を取得するAPIや、その応用コンテンツが公開されています。 基的にGeography::AddressExtract::Japanでやってることと同じ発想なわけですが、住所だけでなくスポット等にも対応しているのがすごいです。 このあたりの情報を見る限り、Perlベースの開発っぽいので、Geography::AddressExtract::Japanも参考にされているのかも。 BLOGEOで表示されているサンプルを試したりしてみると、単に位置っぽい単語を全て出してい