2023年1月20日のブックマーク (31件)

  • センター試験② - 万事低調な旧帝文系薄賃労働者

    前回、12年前に受験したセンター試験について記してきましたが、思いのほか、熱くなってしまい(正直に言うと、まあまあのボリュームになるのかなとの未必的な思いもありました…笑 普通に気持ち悪いですね)、1日目を書き終えたところで3,000文字近くになってしまったので、投稿を分割しました。 ↓前回記事(センター1日目) bamboodancer.hatenablog.com 気を取り直して、センター2日目の記録です。 2.2011/1/16(日) 前日に引き続き、車で会場へ。この日は雪も降らず、いつもの1月中旬の天気という感じでした。 前夜、「あんたの受験が心配過ぎて、夕飯が作れなかった」との母の言で、近所のすき家で家族4人分の夕をドライブスルーしました。 「やることはやった」との思いで、逍遥として受験に臨んでいた私よりも、かえって家族のほうがプレッシャーを感じていた模様です。 私は、いつも注

    センター試験② - 万事低調な旧帝文系薄賃労働者
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    センターの数字が素晴らしい😭感動ものですね!びっくりしました。これからもよろしくお願いします🤲
  • 顔のシミを消す為の施術 - japan-eat’s blog

    今日は前々から予約していた皮膚科へ 自転車を乗るので太陽をふんだんに浴びている! なんか年々濃くなっていたので、思い切って皮膚科を予約しましたよ。 11:30に予約したのですが、少し早めに行きましたが、既に10数名待っていた。 人気があるのか? しかし予約したので意外と早く呼ばれた。 シミは右頬1、3ミリほどありました。 問診の後数分後に施術? レーザーでチクチク! 意外と痛かった。なんとかギリギリ我慢できる痛さでした。 次回2週間後に結果を見るとの事です。 医院を出て30分ほどピリピリチクチク痛いのが続きましたが、30分ほど過ぎると自然と痛みが消えた。 塗薬とシール?を渡されたので、交換します。 取れると良いな〜 下の写真は施術前 施術後 少しわかりにくい 少し赤くなってます。 数時間後 目の横も気になるな〜 ■金額 1、3ミリで薬付きで! 17,100円 ■時間 受付から帰るまで 30

    顔のシミを消す為の施術 - japan-eat’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    綺麗になりますよ❤️💕❣️
  • Google検索からの流入で読まれている記事ベスト3 - ドミナゴのブログ

    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今回は、Google検索からの流入で読まれている自分の記事ベスト3を発表します。 どのような単語で検索されているかもご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 第三位:会社四季報(Kindle版)を通読して感じたメリット 第二位:大同電鍋でGI値の低いさつまいもを蒸してみた 第一位:シャトルシェフでカレーを作ってみた 第三位:会社四季報(Kindle版)を通読して感じたメリット もったいぶって第三位からです。 3位は、会社四季報をKindle版で読んだときの感想を記事にしたものです。 dominago50.com 検索ワードは、「四季報 kindle メリット」

    Google検索からの流入で読まれている記事ベスト3 - ドミナゴのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    シャトルシェフカレー、覚えておきます。ありがとうございました😭
  • 「過敏性腸症候群」って治るの!?気を紛らわす事 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    還暦健康でありますが、今まで弱点も少々あって、 それぞれ改善し 今に至りますが、 「過敏性腸症候群」って 面倒くさいヤツは困ります。 自分で治す過敏性腸症候群の (TJMOOK) 宝島社 Amazon 発症したのは20代で、最初の職場を解散し、 職探し中に通勤電車に乗ると、お腹が痛くなり、 次の駅で降りて、トイレに駆け込む始末。 医師に相談したら「我慢しなさい!」 検査で異常なく、腸の神経が過敏になるという話。 それから「トイレがない!」と思っただけで お腹がグルル〜 ずいぶん 良くなりましたが 今でもたまに。 飛行機で もうすぐ着陸!って時に発症! トイレがない リムジンバスとかも苦手で、 でも、車内を常に 行き来でき トイレに自由に行ける 新幹線なら大丈夫だし、 自分で 車を運転して行く際も 大丈夫だから・・・ 「やっぱり 気の持ちよう?」 今も通勤電車では、音楽を聴いたり、 スマホ

    「過敏性腸症候群」って治るの!?気を紛らわす事 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    知ってましたか?この病気はストレスからくるんですよ?トラウマ、PTSDを学んだ時にトラウマから発生するPTSDの別症状って習いましたよ?防災士の勉強会で🤣😅我慢😣は当たっているかも😭😭😭です。ご自愛下さい👍
  • 京ばあむ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    妹からの京都土産。 京都宇治抹茶と豆乳のバームクーヘン、京ばあむ。 京都の地下水でつくった京都産の豆乳のスポンジ生地と、宇治抹茶に煎茶をブレンドした抹茶生地。 濃い緑が色鮮やか。 京都らしいコントラストといいましょうか。 まわりのフォンダンも抹茶味です。それがまた美味しい。 フォンダンとは、砂糖と水を煮詰めてクリーム状にしたデコレーション用の糖衣。 アイシングと材料は一緒ですが、作り方が違います。作ったことないけど💦 リンク リンク にほんブログ村 冷蔵庫で冷やすとまた違った感を楽しめます。 賞味期限はそんなに長くないので要注意です。

    京ばあむ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    子供らが京都へ修学旅行に行った際、買ってきてくれたお土産の中にありました。美味しかったです🤣❤️
  • 僕は幸せだよ。「・・・ごめんね」というのはやめてね。 - 綾なす

    僕は幸せだよ 「お母さんがこんなふうに生んでごめんね」 というのは、やめてね。 出典元:一筆啓上 日一短い手紙の館 1月19日(木)の朝日新聞夕刊第一面に載った記事。 ※原文のまま載せましたので誤字はご容赦ください。 身体に障害を持ち生まれた男の子が14歳の時母親に贈った手紙。 母子の思いやりが感じられる手紙です。 自責の念に苛まれ「ごめんね」を言い続けた母親はいつか口癖になったという。 その言葉を聞く子供は辛かったという。 世の中、障害を持って生まれた子を疎ましく思う親もいるだろう。 ややもすると虐待に走るかも。 でも、この母親は違かった。 その男の子は立派に成人し県の職員になったそうです。 自立するためのあらゆる努力をしたそうです。 境遇を嘆くより前向きに生きることを選んだ彼も偉い。 関連サイト www.asahi.com

    僕は幸せだよ。「・・・ごめんね」というのはやめてね。 - 綾なす
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    沁みますね。いい話をありがとうございました😭
  • 食後に眠気が起こるのはなぜ??? - 「和子の日記」

    お腹いっぱいになった後は、思わずあくびが…… ポカポカ陽気の気持ちがいい日。ランチでお腹を満たした後、 春の日差しを受けながら優雅に読書……のつもりがうっかり居眠り。 お腹がいっぱいになると、どうしても眠たくなってしまいます。 この眠気を解消するにはどうしたらいいのかしら? 思わず出そうになるあくびをこらえつつ、・・・ 後の眠気は「血糖値スパイク」が原因? 後に眠くなる原因の一つとして考えられるのが、「血糖値スパイク」だと いわれています。血糖値スパイクとは、事によって急に上がった血糖値が 急速に下がる、血糖値の乱高下のこと。 普段は血糖値が正常なのに、後に異常に血糖値が高くなる症状を 「後高血糖」といいますが、急激に高まった血糖値は、反動によって 急降下を起こします。 そうなると、脳に行く血液の血糖値も下がるため、脳が小休止し、 それが眠気として表れるそうです。 血糖値スパイク

    食後に眠気が起こるのはなぜ??? - 「和子の日記」
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    血糖値スパイク、初めて聞いた言葉です。食べる順番ですか🤣
  • 【群馬県・高崎市】美味しいのはラスクだけじゃない!ガトーフェスタ ハラダ『中山道店シャトー・デュ・ローブ』 - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 突然ですが皆さんはラスクは好きですか? 昔はラスクが大っ嫌いでした。 固くて表面に塗ってある白いのも不味くってね💦 あの頃と比べると、今のラスクは美味しくて好きです(*^-^*) 好きなのは東京ラスク(プレミアムアマンドが好き~💛)とハラダです。 辻利もべてみたい 今回はハラダの直営店へ行ってきました。 ガトーフェスタ ハラダ 中山道店シャトー・デュ・ローブ 定番ラスクもお買い上げ アクセス ガトーフェスタ ハラダ 知ってる人も多いと思いますが、群馬県の有名ラスクです。 3つの直営店(群馬県のみ)と、百貨店やショッピングモールなどの29店舗と合わせて32店舗あります。 高崎にある工場に併設の館シャトー・デュ・ボヌールは、大型観光バスも立ち寄るほどの人気です。 べるは館に行った事がありませんが「買うのに並んでびっくりしたよ。前はそんな事

    【群馬県・高崎市】美味しいのはラスクだけじゃない!ガトーフェスタ ハラダ『中山道店シャトー・デュ・ローブ』 - 旅のRESUME
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    素晴らしいお菓子です。美味しそうです!食べてみたいです🤣😅❤️💕
  • マユハケオモトの種子&カラスウリの種子 - miyotyaのブログ

    曇りから晴れになり気温も上がって暖かな日になりました。 夫は久しぶりに宮島池に散歩に出かけて午後2時頃に帰ってきました。 宮島池公園はぽかぽか陽気で気分が良かったそうです。 河津桜の様子を聞いたところ、まだ蕾は固いそうです。 2~3日前に気が付いたのですが、マユハケオモトに種子のような赤い実がぶら下がっています。 花はとっくに終わっているのに、額も、雄しべ、雌しべもまだ元気です。 ちなみに、この画像が昨年の10月に開花した時の状態です。 赤い実が簡単にポロンと取れました。 さて、これはどうしたら良いの? 早速ネットで検索してみました。 赤い実の外側の皮を取ったらつるりと剥けて、ぬめりのある種が出てきたので水で洗ってみました。 艶があって弾力のある可愛い種子が出てきました。 左側の先端が淡い緑色になっています。 これが根になるようです。 赤玉土を入れた鉢の真ん中に少し押すようにして種を置きま

    マユハケオモトの種子&カラスウリの種子 - miyotyaのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    私はカラスウリを父の位牌の脇に供えていました。茶色くなってきたので捨ててしまった😭タネがあったとは全く気づきませんでした。アー😮‍💨失敗🤣来年はタネを取ります👍❤️
  • 新作です。上海ガールズ👩👩‍🦰👩‍🦳👱‍♀️🌆🌇🌅 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、上海ガールズを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回はこの画像から描きました😅 www.foriio.com suzuri.jp

    新作です。上海ガールズ👩👩‍🦰👩‍🦳👱‍♀️🌆🌇🌅 - AKISENイラスト
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    素敵!写真と作品のイメージが同じ👍❤️💕ガールズ、きっと喜んでいるでしょうね。いつもより綺麗に見える😅😆かな?
  • 飲食店閉店理由には何があるのか?閉店を考える前兆とは? - japan-eat’s blog

    せっかく開業した飲店も、閉店せざるを得ない状況に陥ることが多くの店であります。今回は、飲店経営の悩みから閉店の状況、閉店の前兆までをご紹介します。 飲店の経営は難しい? 飲店経営者の頭を悩ませているのは? 飲店の閉店理由 こんな「閉店の前兆」には要注意 全てにおいてずさんな管理 集客対策を行っていない 小さなトラブルが頻発 ときには英断も必要 最後に 飲店の経営は難しい? 中小企業庁の「中小企業白書」によれば、「宿泊業、飲サービス業」の9割近くが小規模事業者となっています。小規模事業者のなかで業種別に1年間の売り上げを比較すると、「卸売業、小売業」の売り上げが約27%と最も大きく、「建設業」約25%、「製造業」約20%と続きますが、「宿泊業、飲サービス業」は3.4%を占めるにすぎません。 さらに、業種別に見た従業員1人当たりの1年間の売上高は、「卸売業、小売業」1,494万

    飲食店閉店理由には何があるのか?閉店を考える前兆とは? - japan-eat’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    閉店理由は減収、しかし減収にはその理由があるんだとよくわかりました。
  • 心の入れ替え - qyjxの日記

    おはようございます。 僕のお店には店長のほかに副店長がいます。 副店長は店長の補佐をしたり、バックヤードの整理整頓をしたり、商品補充の 応援をしたり、現場に近いので従業員と接する時間が多くなります。 僕のお店にいる副店長は40代の女性です。 この副店長は仕事には厳しいのですが、今は愛嬌があって人間味があるので 僕は好きです。 副店長が忙しそうに仕事をしている時、ひとりのパートさんがそばに来て 「副店長、今日商品が大量に入荷したので残業しても補充が間に合いません、 後のことはお願いします」と帰り支度をしていました。 僕はそれを聞いて「副店長って何でも仕事を頼まれるので大変ですね」と 彼女に同情しました。 すると彼女は明るい声で「頑張りま~す」と不満な気持ちを一切表に出さずに 当たり前のように仕事を引き受けました。 彼女は誰にも優しく、いつも人に喜んでもらえるように働いています。 実はこの副店

    心の入れ替え - qyjxの日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    素晴らしいお話、ありがとうございます😭身に沁みました😭
  • ミニストップの「ちびたこ旨みしょうゆ」を食べました - 兵庫イクサ

    買った場所 明石市のコンビニ「ミニストップ 明石ゆりのき通店」です。 ミニストップ 明石ゆりのき通店 べた感想 ちびたこ旨みしょうゆ ちびたこ旨みしょうゆ 「ちびたこ旨みしょうゆ」という一口サイズの揚げたこ焼きです。 値段は税込み250円です。 ちびたこ旨みしょうゆ 開封後 ちびたこ旨みしょうゆ 開封後2 普通のたこ焼きみたいにソースがかかっていませんが、中に香ばしい醤油味のソースが入っていておやつ感覚でサクサクとべれました^^ お酒のおつまみにも合いそうです!

    ミニストップの「ちびたこ旨みしょうゆ」を食べました - 兵庫イクサ
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    横浜にあるかなぁ😳今日ミニストップイオンATMへいくんで見てみます。無ければ販売しなさい😕と店長に言ってきます😏
  • ウルトラマン商店街。「祖師ヶ谷大蔵散歩」 - 「ボクの記憶」ニール・ちくわ

    久々の祖師ヶ谷大蔵。約束までに少し時間があるので散歩した。 ここはウルトラマン商店街。狭い道だけど結構な交通量がある。人も自転車もスケボーもベビーカーもご老人のキャリーカートも車もバイクも多い。活気があって魅力的な商店街。 住民は間違いなく行くオオゼキ。大蔵側にもある。 安定感抜群の真面目なカレー屋さん。 これだけコンパクトにまとまった魅力的な商店街はなかなか無い。しかしそこが逆に欠点であるかもね。隠れ社内恋愛でもしてたら、即アウトでしょ。 評判は良いらしいけど、個人的にはここまでシツコク言われると入るのが嫌になる。 確実に美味いと思える店構え。一度は入ってみたいな。 おおお、バーガーキングがあった。祖師ヶ谷大蔵はココイチも吉野家もある。素晴らしい。 駅前の蕎麦屋は重要だ。 ここ渋い。昔は町内に一軒はあった正統派クリーニング屋さん。今はほとんどチェーン店になってしまったけど、店で洗ってアイ

    ウルトラマン商店街。「祖師ヶ谷大蔵散歩」 - 「ボクの記憶」ニール・ちくわ
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    大蔵クリーニング、ブラボー👍なかなかありませんよ。神奈川には私が知る限りですが秦野に一件同じようなクリーニング屋さんがあります。着物や浴衣を必要な箇所だけ洗ってくれる貴重なお店です。いいなぁ👍🤣大蔵C
  • 【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#114 - ioritorei’s blog

    #114 心に沁みる名言 心に沁みる名言 今日を精一杯生きるために… 安部優(NISSAN あ、安部礼司 〜 BEYOND THE AVERAGE 〜より) 今日を精一杯生きるために… 明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 安部優(NISSAN あ、安部礼司 〜 BEYOND THE AVERAGE 〜より) 第435回『NISSAN あ、安部礼司 〜 BEYOND THE AVERAGE 〜』でのヒトコマ。 「強くなるってどういうこと?」と息子・永太に問われた安部優。 その時出した答えが、素晴らしい言葉だった。 安部永太 安部礼司・優夫の長男。 2008年10月10日生まれ。 名前の由来は飛行操縦士を意味する「アビエイター」。 最初にしゃべった言葉は父・礼司の口癖である「あた」。 好きなべ物は「いかの塩辛」。 「~でござる」といった侍言葉を好

    【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#114 - ioritorei’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    強い人は言い訳しない!こう認識していました。その裏付けが環境に左右されない、自分を信じる、不要な発言をしないなんですね。いつもブログから学びます。ありがとうございます😭
  • 【たこあげ】高く舞いあがれ~(^▽^)/&たくさん走った~たこあげはスポーツです - 晴れ時々コジコジ blog

    いつもありがとうございます。 【凧あげ】高く舞いあがれ~(^▽^)/&たくさん走った~たこあげはスポーツです 先週の日曜日、体操教室で一緒のヒカキン君とたこあげに行きました(^▽^)/ haretokidokiyuki.com 天気予報は曇りで極寒、もしかしたら雨が降るかもという事でしたが、何とか持ちこたえてくれました。防寒対策をしっかりして自由広場で待ち合わせ。 走って走って走りまくり(笑)いい運動です(^▽^)/ つかれたーーーー。 大人は寒さに震えていましたが、子どもは風の子。自由広場に着くや否や、上着を脱いで走りまくりです(笑)さすがです。 中々安定して上がらなかったので、遠い昔の小学校の頃を思い出しながら童心にもどり私が思い切ってやってみると、なんとタイミングよくうまく風に乗る事が出来ました(^▽^)/ そして息子のジャグちゃん(名前の由来)にバトンタッチ! 中々上手です。頬が真

    【たこあげ】高く舞いあがれ~(^▽^)/&たくさん走った~たこあげはスポーツです - 晴れ時々コジコジ blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    へぇ、凧ってかなり高く上がるんですね😳びっくりしました‼️
  • 4月にコロナ感染症5類に引き下げ - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    コロナが また流行ってきたようで、 嫁ちゃんが 夜間や休みで 非常呼び出し出勤。 若い 子育て母さん労働者が 多い職場ゆえ、 仕方ないよね。 感染症は 他人事じゃないし、 責められる事では 絶対ないから、 「退職で年休消化!?」時季変更権 最後の 社会貢献ですかね〜笑 私は ウレタンマスク派でしたが、 同調圧力じゃないけど、 不織布マスクの上に ウレタンの2枚重ね。 気がつけば通勤電車も、職場も殆ど不織布。 空気を読んで、マスクの効果も理解した。 私の仲間は 不思議と皆、コロナに感染せず。 しいて言えば 去年秋、喉がムズムズ。 同僚が 同症状でPCR陽性だったから、 もしかしたら? でも 普通じゃ 気にしないレベルでした。 しかし 病院の前にいたら 救急車が来て 防護服着た看護師さんが コロナの入口に誘導して、 ストレッチャーを降ろしてました。 高齢者がいるご家庭は 気が気じゃないだろな。

    4月にコロナ感染症5類に引き下げ - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    介護実母を抱える我が家、実家に入る際にはマスク2枚重ねの消毒液プシュプシュ。感染対策が必要な家庭はやはりマスク継続かなぁと思いますよ👍寝不足禁物、ご自愛下さい❤️💕👍😅
  • プラモデル 日産 S30 フェアレディZ カスタムホイール 制作  - まめのきブログ

    年が明けてから少し経ちますが、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします! 久しぶりの投稿になります。プラモブログを書いているヨッシーです。前回のガンダムMK-Ⅲへのコメントありがとうございました。とても励みになります😊 さて今回は姉夫婦から誕生日プレゼントで頂いたフェアレディZを作って行きたいと思います。車種は2歳になる姪っ子が選んでくれたそうです☺ このザ・スナップキットシリーズは塗装不用、接着不用で作れます。ガンプラと比べるとパーツが少ないですね。 最初はガラス類にシールを貼っていきます。シールを掴む時はピンセットを使います。指で貼ると皮脂が付いて接着力が落ちてしまうのでなるべくピンセットで貼ったほうが良いです。 フロントドアとリアドアの境目から先に合わせてから貼ると綺麗に貼れました。位置が決まったら少し水で湿らせた綿棒で上から優しく押し当てて密着させます。 各部同じ

    プラモデル 日産 S30 フェアレディZ カスタムホイール 制作  - まめのきブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    Zですか🤣いいですね👍❤️💕私、プラモ大好きなんです😅😀
  • 年明けそうそうまた、パニクりました😅今年も色々やらかしそうです - 本日の一枚 今日も海から日が登る🌅

    娘と待ち合わせて今年初外 孫はうどん 私と娘は明太子もちチーズたこ焼き 美味かった〜 その後料品の買い出しして帰ってきたよ あ〜歩いたなぁ〜 一休みして伊予柑🍊でもべよう🤤 わしの救世主、藤井風くん見ながら 🥰ライブ行きたいなぁ〜 と、伊予柑をむいて… …へ ぬぁ〜 い〜!!! スマホが〜 今まで落とした事無いのに💧 いつも入れてるズボンのポケットや 上着のポケットや リュックの中を探しても 無い〜 心臓がバクバク どうしよう 来た道戻って探さなきゃ いや、落ち着いて 買い物してきたお店に落とし物したと連絡し お父ちゃんに「仕事中すいません💧スマホ落としちゃったみたい」と報告し もう一度探し その辺に落ちてるかもしれないからコート着て外行こうとしたら 電話が… 娘からだわ… 父ちゃんから連絡きたからとりあえずかけてみたって て… あるやん… 充電なかったから、帰って来てすぐ

    年明けそうそうまた、パニクりました😅今年も色々やらかしそうです - 本日の一枚 今日も海から日が登る🌅
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    まるっきり我が家と同じ🤣🤣🤣🤣🤣うちだけでなかった👍安心いたしました❤️❣️💕
  • 京都伏見稲荷大社 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    妹から届いた画像。 仕事で京都に行っていたそうで。 「仕事終わったのが夕方4時で、夜の新幹線で帰る前に慌ててちょっとだけ観光と思い、伏見稲荷大社に行ってきた!」とのこと。 伏見稲荷退社、千鳥居が有名です。 画像を見て「あぁ、ここ!私も行きたかったんだよ~。」と昨夏京都に行ってきた長女。 いつかまた行けるといいね。 リンク リンク リンク にほんブログ村 日々の介護とたまに遂行するおまごちゃんのお世話ヘルプがある以上、私に旅行は無理だろう。 旅行に行けるとしたら、北海道に行くだろう。 いつの日か、のんびりと国内旅行をしたい。 もともと旅行はそれほど好きではなくて、その理由のひとつがホテルでの宿泊が得意ではないから。 でも自分にゆかりのあった土地をもう1度訪れたいという夢があるのだ。

    京都伏見稲荷大社 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    妹さん、お優しい🤣伏見稲荷は私もまた行きたいと思っています。夕日の伏見稲荷、鳥居⛩が思い出されます。是非見に行って下さい!私も計画立てようと思いますがハル🐈が分離不安😭、外泊は難しいかも🥹
  • 「新しいことわざ」のボツ作品 - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 日もShortブログです ちょうど二週間前に、「新しいことわざ」を投稿しました しかし、「新しいことわざ」にボツになったものもあります その、ボツになったことわざがこちら… 馬の耳に・・・・・・もしもーーーし 「馬の耳に念仏」「馬の耳に風」 病も・・・・・・木から落ちる 「病は気から」「猿も木から落ちる」 泣きっ面に・・・・・・ハトポッポ 「泣きっ面に蜂」 一石・・・・・・アチョ~~~ 「一石二鳥」 ブロ友の nonoさん(id:nonorikka)さんが意味を作って下さいました 掲載させて頂きます 一石アチョ〜:石を投げたらカンフー達人に当たってしまい、アチョ〜と反撃され、散々な目にあった。やっぱり石は投げちゃあかんね 石の上にも

    「新しいことわざ」のボツ作品 - 日々楽しく、自由きままに!
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    ボツ作品なかなか笑えます😆毎日が楽しくて仕方ない😉そんな雰囲気が素晴らしい😀👍その後の道路族どうですか?我が家は駐車場のパイロンが破壊されました😡対策を講じます😡
  • エコー結果 - 合格医学部の日記

    昨日、主人、首(リンパ?)のエコーの結果が出て、異常無し! やはり、逆流性胃腸炎の影響で首周りや肩が痛かったのか? 理由はわからないままですが、とりあえずエコーは異常なくて一安心😌 2週間後に胃カメラの予約をしているので、そちらの結果がどんなかな?といったところです。 気圧痛やら、逆流性胃腸炎やら、めまいやら、魚アレルギーやら、四十肩やら、口内炎やら、とにかく、急にいろいろなものが悪くなって、更年期というか、やはり歳ですよね😓💦 出会った頃はまだ10代! ピチピチというか、野球部だったので、真っ黒のスポーツ刈りでいかにも元気!って感じだったのに🙄 でも、たしかに、口内炎やら、立ちくらみみたいなめまいやらは、その頃もあったな💦 出会った頃はお昼にパンとおにぎりみたいな事をするような人だったし😅 もう30年以上も一緒にいるとは😳‼️ 私よりは長生きする約束で結婚したからには、責

    エコー結果 - 合格医学部の日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    ご主人異常なし!よかったです👍半額シール😭なかなかないしスーパーまではかなり車で走らなきゃならない😭近所のクリエイトなら時間見計らって行けるんだけど種類がない😭あー、羨ましい限りです🤣🤣🤣
  • 1月20日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2023年1月20日(金) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・大雪の地域の方々が支えられますように。 今日から、すごく寒くなるようです。 被災地を覚えて下さり、心から感謝申し上げます。 1月20日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、献血で役に立ちたい、 かりゆし長寿大学校、コアラが誕生、 トビと雀の仲良し、を載せています。 パキスタンへの毛布の寄贈も。 福島県沖を震源とした昨年3月の地震で被災し、 全面通行止めが続く国道399号伊達橋(延長288メートル)に設置される仮橋体の工事が18日始まりました。 10月にも完成する見通しで、 20トン以下の車両の対面通行が可能となります。 現在、

    1月20日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    通院のために4つの湯たんぽ持参🥹お優しい😭今日のブログはコアラとトビ雀に癒され感動しました。淡路もえらい!トビと雀のびっくり写真!本当に人間も学ばなければなりませんね。チュンと返す雀、素晴らしい❤️👍
  • 認知症を抑制する薬(2) - 宇奈月ブログ

    opop7976.hatenablog.com 最近では若年層の認知症もデーターに から見ると年々ぞうか傾向になってきています。 働き手が突然診断で「可能性あり」 と診断されたら、その心情は余りある ものと推察されます。 企業戦士である場合には、企業側の患者への 処遇も簡単に変更できるものではありません。 社会的な公費の負担増、介護人口の増大、また 社会不安が増大します。 最近は、治療より予防の方に医療の質が 転換しつつあります。 この病気の特質性から、長期にわたる 治療が必要であることから初期治療の 重要性が大切であるとおもわれます。 厚労省の研究班の調査結果発表 によれば、18~64歳の認知症の 発現者数は推計35700人、 人口10万あたり50.9人。 2022年5月 国立がん研究センターで公表された がんと新たに判定された患者は、 1年間999,075人(表皮がんは除く)で、 人口

    認知症を抑制する薬(2) - 宇奈月ブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    旦那も認知気味😭大きな怪我をすると人は認知になる可能性が高くなるのか?最初はわざと忘れているフリをしているのか疑ってしまいました🤣
  • 鳴子温泉郷 中山平温泉 - 熟年夫婦の温泉旅日記

    3日目の朝を迎えました。今日の予定は②から③地点の鳴子温泉郷へ移動します。 移動距離は、 松島の瑞巌寺へ立ち寄りを含め約135kmとなります。 11時、一の坊をチェックアウトし瑞巌寺に。 瑞巌寺入口に立ち、9年前の訪問時に比べ、左側の杉並木がバッサリなくなっており、又右の杉並木には枯葉が目立つのが非常に気になりました。 後で分かったのですが、3.11の津波で海水が侵入、入口付近で1.5mの高さとなったようで、杉並木も海水に浸かり、立ち枯れた杉の木が全て伐採されたようです。 入口から150~200m程進んだところに、3.11津波到達地点の立札があり、ここまで海水が侵入した模様です。ただ、この地点から奥の瑞巌寺や茶店には海水の直接的な被害はなかったとのこと。 9年前と変わりない懐かしい茶店で遅い昼をとり、 14時30分、鳴子温泉郷へ向け出発。 16時丁度に今日のお宿、鳴子温泉郷 中山平温泉

    鳴子温泉郷 中山平温泉 - 熟年夫婦の温泉旅日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
  • シーフード バル エルミタージュ (横浜/イタリアン) - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^♪ お元気でしょうか。 昨年末の事、横浜駅近くで美味しそうな飲店をネットで探していると、 「シーフード バル エルミタージュ」(イタリアン)という店を見つけました。 ディナーはちょっと高そうなので、ランチべる事にしました。 我々一家は、滅多に洋のお店でべる事が無いので、「エルミタージュ」に行くことを楽しみにしていました。 当日は、開店前にお店の前に行きましたが、すでに3組の人たちが並んで待っていました。 我々が知らなかっただけで、有名なのかも知れません。 お店の入り口のドアには、自動販売機のペイントが描かれ、横にはバンクシーを意識したかのようなペイントがありました。 ここが入り口だとは、ちょっとわかりませんでした(^^) 店が開店すると我々は3階の席に通されました。 ランチメニューは、こちらになります。 メニューを見ていましたが、どれも美味しそうですね

    シーフード バル エルミタージュ (横浜/イタリアン) - おでかけ
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    横浜にそのような素晴らしいイタリアンがあるんですね🤣息子さんの白いカレー☺️珍しく美しいカレー、芸術ですね。行ってみたくなりました🤣
  • インスタ骸骨くん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●がんばってます● ●コツコツ● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は定期的に紹介している骸骨くんに登場してもらおうと思います。 「かも~ん!骸骨くん」 ●どうしたんですかぁ? 体がだるいって事有りますよね。 特に気温変化が激しいと…。 ●なんで怒ってるの? なんだかイライラするなんて事もあります。 体調が整わないと尚更…。 イライラ、イライラしちゃいますよね。 ●調子悪そうですね あれ?当に大丈夫ですか? 今日は頭が痛いのですか? それも、こんな季節だからかも知れません。 ●冬バテかも! わぁ〜!欲までなくなっちゃたのぉ〜。 それ…冬バテかも知れませんね。 ●Instagram● View this post on Instagram A post shared by 【だるころ治療院】 (@darucoro_chiryouin) www.instagram.com

    インスタ骸骨くん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    冬バテですか。あるんですね。知らなかったです🤣
  • 巨大魚を釣る美女 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    巨大魚を釣る美女 #アジ釣り #真鯛釣り #寒ダイ釣り 巨大魚を釣る美女 オオアジはダブルトリプルで釣れるはマダイは釣れるし13kのカンダイまで釣れましたよ よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ https://www.youtube.com/channel/UCJIS... 他にもおすすめ動画を投稿してますので併せてご視聴下さい。 これからも頑張って動画を投稿してゆきますので・いいね・コメント・チャンネル登録を宜しくお願いします。 のんびり屋でいしん坊なイボイノシシ。王国を追放され行き倒れていたシンバの命を救う。「ハクナ・マタタ【くよくよするな】」のモットーでシンバを励まし、親友となる。陽気な性格だが、かつて仲間の群れから追い出された過去がある。 ●プンバァの相棒で、すばしっこいミーアキャット。口が悪くてやや怒りっぽいが、根は仲間思いで世話好き。行き倒れ

    巨大魚を釣る美女 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    大きなアジ、しかもダブル❣️真っ赤なすごく大きな真鯛にもびっくりしました。あの真鯛が持ち上げられる女性、力持ち💪ですね。相当な重量ですよね。素晴らしい❤️💪❣️
  • 雄略天皇の御製歌・・・巻第1-1 - 大和の国のこころ、万葉のこころ

    訓読 >>> 籠(こ)もよ み籠(こ)持ち 掘串(ふくし)もよ み掘串(ふくし)持ち この岳(をか)に 菜(な)摘(つ)ます児(こ) 家(いへ)告(の)らせ 名告らさね そらみつ 大和の国は おしなべて われこそ居(を)れ しきなべて われこそ座(いま)せ われこそは 告らめ 家をも名をも 要旨 >>> おお、籠よ、良い籠を持ち、おお堀串も、良い堀串を持って、この丘で若菜を摘んでいる娘さん、家はどこか言いなさい、何という名前か言いなさいな、神の霊に満ちた大和の国は、すべて私が従えている、すべて私が治めているのだが、私のほうから告げようか、家も名をも。 鑑賞 >>> 天皇と娘子との聖なる結婚によって、国土の繁栄が約束されることを歌った歌。作者は、5世紀後半の第21代・雄略天皇(412~479年)とされます。雄略天皇は允恭(いんぎょう)天皇の第5皇子で『古事記』下巻に登場する英雄的な君主です。

    雄略天皇の御製歌・・・巻第1-1 - 大和の国のこころ、万葉のこころ
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    奥深い万葉集、このような天皇家の歴史を秋篠宮家に理解してほしいと思うのは私だけだろうか?
  • ダウンコートを洗濯しました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし

    黒いダウンコートの袖口が白くなっていることに、気づいたのは昨年末のことです。 袖口くらい気にしないでいたのですが、よくよく見ると全体的に白っぽくなっております。 これは、洗った方がよいなぁと思いました。 ダウンコートについている取扱方法によりますと、クリーニング一択となっております。 しかし、貧乏人の私にはクリーニングに出すという考えは持ち合わせておりません。 洗濯機で洗ってしまいました。 白くなっているところを部分洗いしまして、弱い水流のウールにして、おしゃれ着用の洗剤で洗うだけです。 脱水しても、ポタポタと水が落ちますので、風呂場のタオル掛けにかけておきました。 ある程度、水が落ちなくなってから、軽く絞りまして、再び置いておいて、また絞るのを繰り返します。 部屋に持ってきても大丈夫なようでしたら、ストーブの前に室内干しに置いて、平らに干しました。 ハンガーにかけて干してもよいのですが、

    ダウンコートを洗濯しました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    お見事👍さすがだなぁ❤️😭私でもできるかな😅4枚分のクリーニング代、節約できる🤣日本酒買える❤️
  • 【かえる🐸の雑記36】久しぶりに脳内メーカーをやってみた~個人事業主158日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク ~目次~ 第89回目は『脳内メーカー2023』です kaeruの脳内メーカーの結果 名で脳内メーカーをやってみた結果 そして最後にいつもの話… 久しぶりに脳内メーカーをやってみたまとめ こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって158日が経ちました。 かえるの自分のことについての独り言 第89回目は『脳内メーカー2023』です 1月18日の記事で取材旅行のことを書く頻度は下げる、という記事を書きました。 そうしたら、途端に何を書いたら良いのかわからなくなりました。 頭の中が旅行で一杯だったんだなぁ…とよくわかりました。 そこで、当にかえるの頭の中は旅行で一杯なのか、脳内メーカーで調べてみることにしました。 調べる方法が間違っているのでは?という声が聞こえてきそうですが、他に調べ方が分からないので脳内メーカーで、かえるの頭の中を調べてみます! スポンサーリン

    【かえる🐸の雑記36】久しぶりに脳内メーカーをやってみた~個人事業主158日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/20
    旅行宿泊の1万民宿は、地場がつかめる実効性がある旅になりますね❤️素敵な企画になりそう、応援します。脳内メーカー、ストレスを事前に検知できるものって理解していましたが、愉快なものなんですね🤣