2023年4月6日のブックマーク (25件)

  • 負けない競馬実践中,中央競馬予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, 阪神牝馬ステークス - 2023 - トピックス - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【阪神牝馬ステークス】 気になるトピックス 注目馬!! 雑記!! こんばんは。 昨日の富士周辺記事含め、色々と旅行系の記事も今後 UP して行こうかな~~ 古いデータ含め有るの ? 多分 (;'∀') 個人的には細かい場所は別として、唯一「鹿児島」県さえ行ければ、47都道府県制覇なんだよなー ✈ 馬券で儲けるしかないね(爆笑) *  因みに昨日の記事で「五竜の滝」に興味を持たれた方が多いので追加情報としては、駐車場含め入場も無料です(陣馬の滝も同様) 駒門風穴の駐車場は無料で、入場が 300円で、JAFカードで割引有りました 👍 また、富士山の湧き水も飲めます(笑) あと文中に、少し書いたのですが、個人的お勧めは『西湖の近くに在る「蝙蝠穴」は、お子さんは楽しいと思いますし、自然を感じて良いと思います』ので機会が有れば是非!! 【阪神牝馬ステークス】 阪神競馬場 4歳以

    負けない競馬実践中,中央競馬予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, 阪神牝馬ステークス - 2023 - トピックス - S-Johnny's Garden
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    ソダシちゃんの妹🧐ふーん、そうだったのなぁ🤔知らなかったです🤔ママコチャ🙄気になるなぁ。
  • キノコ栽培の父?といわれた森本彦三郎 - japan-eat’s blog

    ヨーロッパにおいては250年ほど前から栽培の歴史があり用とされていたマッシュルームですが、日ではほんの70年ほど前まで人々に名前さえも知られていませんでした。そのマッシュルームの栽培に日で初めて成功し、今日、日の家庭の卓を賑わすキノコの一つに数えられるまでに! ばると様 d:bakhtin19880823 ご希望?の『森彦三郎氏』の詳細です。笑 マッシュルームのルーツ キノコ栽培に命をかけた森彦三郎 そのころの海外では 帰国 大正10年(1921)6月 欧米で広く普及 8月11日「マッシュルームの日」です。 www.japan-eat.com マッシュルームのルーツ 古代ギリシャ、古代ローマ時代まで遡ります。 元々、馬厩肥(バキュウヒ)などに自然発生していたものを利用していたと言われています。 その後、17世紀頃にフランスで人工栽培が始まりました。 パリ郊外の鍾乳洞の中に畝床

    キノコ栽培の父?といわれた森本彦三郎 - japan-eat’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    8/11マッシュルームの日なんですか。皆に教えましょう。バター焼きが本当に美味しいですよね?
  • 春を迎えたアジサイ - bibi-kirara’s diary

    雪の下で冬を耐え抜いたアジサイ そして、新芽…

    春を迎えたアジサイ - bibi-kirara’s diary
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    アジサイって梅雨時しか見たことがありません😂すごい迫力があるアジサイですね?びっくりです😍🙆‍♀️
  • 福地温泉その4ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

    15時半、緑の木々に囲まれた今日のお宿 ④泊目の奥飛騨温泉郷 福地温泉 湯元 長座に到着です。午前10時、③地点の たんげ温泉 美郷館をチェックアウトし、昨日走行してきたカーブの多い酷い山道の55号線を避け、145号線に出て昨日と一昨日に走行してきたルートを逆に約200kmのドライブとなりました。 建屋の玄関前まで車で乗り付ける入口が見つからず、フロントで荷物の搬入法確認ため、一旦駐車場に車を留め立派な門構えの所に来ると、玄関へのアプローチが二通り、取りあえず縄のれんのある屋根付きのアプローチを選択し玄関へ、屋根付のアプローチは雪国の必然性なのでしょう、中に入ると暖房用の薪が積み重ねて置かれており、これを越えると提灯が並んだ風情のある通路となり、通路の終点に近づくと、湧水の飲み場と囲炉裏のお休み処が設けられています。風情のある通路とお休み処(アプローチの出口)アプローチを出ると正面が玄関、

    福地温泉その4ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
  • 保護猫兄弟!日々ねこたまー11 - 「和子の日記」

    だって……人生いろいろ! 保護の白兄弟しろたまとちゃたまは、2020年春にやってきました。 今回は保護され家族の一員となり、ニャン生いろいろ ニャン生いろいろ~♪男もいろいろ~♪ 人生もいろいろである。血統書のついたペットショップの、 自由気ままな野良、しろたまとちゃたまのような保護、 生き様はそれぞれ。今回は、しろたまとちゃたまが我が家に来た 経緯について少し語ってみよう。 保護がレスキューされる経緯は主に3つある 😸 人目に付く場所に捨てられた子 😸 営利目的のブリーダーが、繁殖させすぎてケアできなくなった 😸 一般の飼い主が、繁殖させすぎるなどして多頭飼育崩壊を起こし、 ケアできなくなった しろたまとちゃたま兄弟は3つ目のケースに当てはまる。 一般の飼い主さんの家に生まれたが、数が多すぎて 飼いきれなくなってしまったなのだ。 最初にこの子達を保護した

    保護猫兄弟!日々ねこたまー11 - 「和子の日記」
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    しろたまちゃたま両氏、イキイキしていてすごく頼もしい感じがしますね?これからの猫人生、最大級のものにしてあげたいですよね?あー、大切に育ててもらえるお家に巡り会えてよかった❤️
  • 新作です🎨ナポリガールズ👩👩‍🦰👩‍🦳👱‍♀️⛵🚤🚢 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、ナポリを楽しむガールズを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 下描きはこちら🙂 今回はこの画像から描きました

    新作です🎨ナポリガールズ👩👩‍🦰👩‍🦳👱‍♀️⛵🚤🚢 - AKISENイラスト
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    またまた素晴らしい作品が出来上がりましたね❤️色合いももちろんですが、私はデッサン画画大好きです。ナポリの海とガールズとボート、トライアングルが素敵👍💕
  • 腫れ女と晴れワンちゃん - JunchanObachanのブログ

    おはようございます。 今日は連休初日です。 予定としては、近くのスーパーに資源ゴミを出しがてら、ホームベーカリーを見てみたり、鉢植えも探したいと思っていました。 しかし…朝目覚めてみると、まぶたが昨日以上に腫れていました。 以前表現した様に、瞼にウインナーが乗っかっている感じ。 起きるのも遅くなり、定番の様に、目覚めると夢ちゃんが枕元に御座りしていました。 私は、体調が良くない時は運転をしない様にしているので、今日の外出はやめました。 明日は病院の予約が有るので、その時に一緒に済ませる予定です。 しかし、お散歩には手が抜けません。 今日は風が強いので花粉が… 調べたら、ワンちゃんは花粉症は大丈夫みたいですね。 ただ、花粉に対してアレルギー反応を起こすワンちゃんは、皮膚に症状が出てしまうケースもあるそうです。 春だけ、夏だけ、秋だけ、など特定の時期に皮膚に症状が現れるのであれば、花粉にアレル

    腫れ女と晴れワンちゃん - JunchanObachanのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    目の腫れ、大丈夫ですか?とても心配です。ブログ拝見してびっくりしています。ゆっくり養生なさって下さいね。夢ちゃんも心配されているのかな?雑菌が入り込んでしまったのか😓とにかく安静にしていて下さいね。
  • 桜散らす雨の中 - 合格医学部の日記

    春ですね😊 16人留年した中😰💦、息子無事2年生に進級。 3年次は60人も留年したとか😱💦 来年から理系家庭の奨学金の収入制限が拡大され、我が家も対象になりそうですが、1年に30万だったかな?🙄 ないよりはマシですが、少子化対策としては、どうだろう?🙄💦 私立薬学部は授業料だけで200万以上! それに、交通費、国民年金、我が家でいえば卓球部活費で、60万は軽く超えます。 つまり、軽く見積もって、1年で260万は出費💦😵‍💫 田舎ではまだまだ高校卒業したら就職する子も多いので、大学とか行ったって仕方ないみたいなことをいう人もいますが、大学が無料で、子供が行きたいと言えば、きっと進学させるはずでは🙄 学ぶことでムダなことはないですから。 働きたい!って子は別として、学びたい!って子には学べる平等な環境が整うといいなーと思います。 そのかわり、いい加減な気持ちでは卒業でき

    桜散らす雨の中 - 合格医学部の日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    うちも2人大学生😂大変です😓薬学はも大変か❤️😂頑張りましょう💕
  • 「第9回 北条鉄道さくらまつり」に行きました - 兵庫イクサ

    第9回 北条鉄道さくらまつりとは 「第9回 北条鉄道さくらまつり」とは加西市の北条町駅横の車庫前で2023年4月2日に開催されたお祭りです。 北条町駅 アオハル音楽祭 播州太鼓 播州太鼓 北条高校吹奏楽部 北条高校吹奏楽部 播磨農業高校軽音楽部 播磨農業高校軽音楽部 播磨農業高校軽音楽部2 シンガーソングライター Tetsuya シンガーソングライター Tetsuya 「鉄道と音楽」の北条鉄道特設ステージで迫力ある太鼓演舞や高校生の演奏を聴けました♪ キッチンカー キッチンカー キッチンカー2 「ナンバーガー」や焼鳥などおいしそうな屋台がありました! 旧車 旧車 旧車2 旧車3 旧車4 旧車5 旧車6 旧車7 目を引く旧車がたくさん並んでいました! 列車の公開 列車の公開 列車の公開2 特別に列車の中まで入れて、中を拝めました^^ 北条町駅の中 北条ふらわ 北条ふらわ 北条ふらわ2 北条鉄

    「第9回 北条鉄道さくらまつり」に行きました - 兵庫イクサ
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    旧車、カッコいい🤭🤭🤭🤭❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
  • 美味しい食パンのレシピ🍞 - ひまわりBちゃんのよもやま話

    おはようございます。 ひまわりBちゃんです。 ↓↓↓🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 今日は夜勤です(17:00〜明日9:00) 夜勤は2人組です。 最近はいつもパートナーさんへのお土産に パンを焼いています🍞。 (こどもの日が近いので、五月人形の屏風の前で移してみました) 今朝も焼き上がりました! 頭の感じからして、若干ドライイーストが多かったようです😅 できれば頭がまぁるくできたのをあげたいので 再度焼いています😊 使っているのはパナソニックのホームベーカリー。 パン作りを楽しんでいる友人オススメの このレシピで作っています。 パンを焼かれるかた、 よろしければ このレシピで一度作ってみてくださいね😊 美味しいで〜す❣️ お読みいただきありがとうございました。 今日もいい日になりますように😊。 ポチッとしていただけると嬉しいです🙇‍♀️ にほんブロ

    美味しい食パンのレシピ🍞 - ひまわりBちゃんのよもやま話
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    パン焼き器あります。使ってません。作ります💕
  • 【春休み旅行記①】高尾山に行って来ました(^▽^)/ - 晴れ時々コジコジ blog

    いつもありがとうございます。 【春休み旅行記①】高尾山に行って来ました(^▽^)/ 春休みに1泊旅行に行きました(^▽^)/ 夏休みやお正月は毎回実家に帰省していたので、年に2回は大移動の旅行みたいなものですが(笑)実家以外でお泊り旅行は初めてです。 息子のジャグちゃん(名前の由来)は小さい頃小麦と卵のアレルギーがかなりあったので、旅行は難しかったです。 では(^▽^)/ この日はお天気が良くて景色も最高でした(^▽^)/ さぶちゃん発見! 楽しみにしていたケーブルカー! 最急勾配は31度18分、ケーブルカーの線路では日一の急勾配! ジャグちゃんは一生懸命ジェスチャーで 『斜めで転びそうだから気を付けて!』と教えてくれました(笑) いつもの電車と違うね~ お花が綺麗~ 着いたよ~ ママのお目当ては、ネットで見つけた5周年記念イベント 1日100個限定の天狗焼きくるみ入り(^▽^)/ ん?

    【春休み旅行記①】高尾山に行って来ました(^▽^)/ - 晴れ時々コジコジ blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    高尾山、天気良くて良かったですね。ジャグちゃんもイキイキしていて清々しい!楽しそうな雰囲気がグッときます。
  • 【政治まんが『一笑両断 まんがで斬る政治』】国内外の政治の現状を鋭く、かつ皮肉とユーモアたっぷりに切り取り描いた政治風刺は秀逸。 - ioritorei’s blog

    政治まんが 一笑両断 まんがで斬る政治 一笑両断 まんがで斬る政治 『一笑両断 まんがで斬る政治』とは 内容 政治風刺は皮肉を込めてどんどんやるべし 『一笑両断 まんがで斬る政治』とは 『一笑両断 まんがで斬る政治』は佐藤正明先生の政治まんが。 東京新聞で、基的に毎週水曜日と日曜日の朝刊に掲載している。 佐藤正明先生は日漫画家協会賞を受賞した漫画家で、国内外の政治の現状を鋭く、かつ皮肉とユーモアたっぷりに切り取る。 傑作選である『一笑両断』の発売を機に、東京新聞Webにも当面、政治まんがを掲載されている。 一笑両断 まんがで斬る政治 内容 新型コロナウイルス感染拡大、首相交代、外交、危機に直面した東京五輪、不祥事… コロナ禍の政治家たちの右往左往を活写。 東京五輪・パラリンピック招致にも成功し、異例の長期にわたった安倍政権。 しかし、「アベノマスク」などのコロナ対策は不評で支持率は低迷

    【政治まんが『一笑両断 まんがで斬る政治』】国内外の政治の現状を鋭く、かつ皮肉とユーモアたっぷりに切り取り描いた政治風刺は秀逸。 - ioritorei’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    私がマスコミに違和感持ったのが大手芸能事務所に対する報道規制。国だけでなく企業に対してもあるんですよね?政治となればさらに規制が入る。笑うせえーるすまんみたいにやっちゃってほしいですね。👍🤭
  • 昨日知った文部科学省が決めた表記!「こども」の表記の使い分けについて - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。

    こんにちは! 30代一級建築士兼初心者ブロガーのイッキです。我が家はと3歳5か月の長男と7か月の次男の4人家族で神奈川の海と電車が見える田舎町でのびのび生活を送っています。 子育てや子供との遊びや子供向けイベント情報に関する内容をメインにこのブログを書いています。 記事を読んでいただき少しでも気になった方や考えなどに共感いただいた方はSNSシェアや読者登録やブログ村のバナークリックなど応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 今回はちょっぴり国語の勉強的な要素のある記事を書いてみました。昨日やっと調べた「こども」の表記の使い分けについて書いていきます。 はじめに 私が子どもと表記していたワケ これからは子供に統一します! さいごに はじめに みなさんは「こども」という言葉において、「子供、子ども、こども」の内どの使い方をしていますか?私は昨日まで「子ども」と表記していました。しかし、最

    昨日知った文部科学省が決めた表記!「こども」の表記の使い分けについて - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    全く気にしてませんでした。もっと勉強しなくちゃ🤭🙆‍♀️
  • 振り返れば17年 - カボさんの頭の中

    新年度を迎えて『障害福祉サービス』受給者証が届きました。 障害福祉サービスは、障害者総合支援法にもとずき、個々の障害のある人々の障害程度や勘案すべき事項(社会活動や介護者、居住等の状況)を踏まえ、個別に支給決定が行われます。 障害者総合支援法は、障害者自立支援法に改善を加える形で2006年4月に制定されました。 障害福祉サービスの内容 |厚生労働省 『障害福祉サービス』が始まった時、説明を聞いたと思うのだけど カボママは、右の耳から左の耳でしたね😅 【右の耳から左の耳】の意味と使い方や例文(慣用句) – ことわざ・慣用句の百科事典 毎年の更新手続きは、結構わずらわしかったりするけれど おかげさまで カボさんが、安心して作業所に通えるのは何よりですよ😁 アットホームな雰囲気が気に入って、通所を決めた作業所 養護学校(現支援学校)高等部を卒業してから、ずっと通っている作業所 通所したてのこ

    振り返れば17年 - カボさんの頭の中
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    かぼさんママ、17年間お疲れ様でした。これからもずっと応援します!
  • 4月6日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2023年4月6日(木) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・寒波被害の方々が支えられますように。 災害の復興は、すごく時間がかかります。 4月6日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、花見とゴミの被害、 担任の先生と一緒にヘアドネーション、娘と祝福の日を歩く、 ヤギと犬は親友、を載せています。 思いやりは幸せを運びます! ◆熊県は5日、熊市中央区の県庁敷地内に 建設してきた防災センターを兼ねた新庁舎 (地上7階、地下1階)の運用を4月23日に 始めると発表しました。 南海トラフ巨大地震による広域災害も想定した 防災拠点になります。 ◆東京電力は、福島第1原発1号機原子炉格納容器の 水中

    4月6日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    誉君、大丈夫だったのですか?病院の院長先生がついておられるので安心ですが、とても気になりました。晴ちゃんとたつき君は元気してますか?敏感に感じ取るのでこの子達も心配ですね。お大事になさって下さい。😂
  • 野菜入りの、たらこスパゲッティを作る。 - 宇奈月ブログ

    1、初めに 雑用やらで、昼過ぎになり、 簡単な料理をと思い、 たらこスパゲッティに決めました。 2、材料と 調味料 ①スパゲッティ  150g (1.7mmx26cm) ②たらこ      50g ③しめじ     1/2パック ④玉ねぎ     小1個 ⑤ピーマン    中 1 ⑥ミニトマト   半割 5個―飾り用 ⑦オリーブ油   小匙2 程度 ⑧水       1400cc(ゆで) ⑨塩   大匙0.5 茹で用 ⑩ レモンまたは ポッカレモン   少々 お好みで ⑩味の素      適時 3、作り方 ①深鍋に1400ccの水を入れて、沸騰したら、 上記の塩を入れる。 ② スパゲッティを回しながら、 入れる。茹で上がったらざるで水を切り オリーブ油の入れてあるボールに移して絡める。 ③ フライパンにサラダ油を敷き、 野菜をいっしょに入れて、半炒めに時期に 味の素、塩を追加して、味を調え

    野菜入りの、たらこスパゲッティを作る。 - 宇奈月ブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    今日のランチはパスタと決めていました!たらこスパゲッティに野菜入り👍トマトはないのでピーマン玉ねぎにします!ありがとうございます😭
  • 弁当作れない時もあります - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●作れないとき● ●ちゃんとべます● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回はお弁当作れなかった日をご紹介しようと思います。えーと、毎日作ってるんですけどやっぱり作れない日有りますね。 ●チラシ寿司 お弁当作れなかった日はコープで400円迄でべれるものを買うようにしてます。 最近…お弁当高くなったので、なるべく節約してるつもりです。 今回は懐かしい感じのちらし寿司があったので、これに決定しました。 ●野菜スープ ちらし寿司だけじゃ寂しいので、スープを家から持参しました(笑) 最近のフリーズドライは美味しいですね。 全体的に少し量が足りないけど…あんまりべたら眠たくなりますからね。 ●おいなりさん なんだか、コープでおいなりさん観たらべたくなっちゃいました。 たまにべたくなりますね。 揚げさんが好きなんです。 ●きつねうどん 揚げさんに揚げさんを追加しちゃいました。 安い時

    弁当作れない時もあります - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    タマゴサンドウインナー入り、美味しそうですね🤭うちの方はタマゴが高くてタマゴサンドは作れない😓😂羨ましいです。
  • 伊勢海老釣り大漁港内釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    伊勢海老釣り大漁港内釣り #伊勢海老釣り #大漁 #仕掛け #ポイント #釣り方 伊勢海老釣り大漁港内釣り  伊勢海老釣り大漁港内でも伊勢海老釣りはよく釣れました よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒    / @user-mg2vu6xg9r   他にもおすすめ動画を投稿してますので併せてご視聴下さい。 これからも頑張って動画を投稿してゆきますので・いいね・コメント・チャンネル登録を宜しくお願いします。 動画の上のマネキンの横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックすると、おすすめ動画を見ることが出来ます、よかったらクリックしてしてみて下さい。 伊勢海老のボイル炊きです 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 心がもろいのが若者で、骨がもろいのが高齢者なんですよ、頑張りましょう

    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    リアル大漁伊勢海老釣り、船長のコメント付きでワクワクしながら動画を見ています。伊勢海老なんて正月しか食べられないものですので嬉しいです。
  • 今年も春のパンまつりに参加しております。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし

    の春のお祭りと言えば、ヤマザキ春のパンまつりでございます。 北海道は3月から5月までなのですが、年々、集める点数も多くなり、以前はついていたパンに点数がついていなくて、集まりにくくなっております。 パンも値上げされておりますので、参加をためらってしまいますが、何となく参加しております。 98円のパンで0.5点とか、集めて欲しくないのではないかと勘繰ってしまいます。 30点を3ヶ月月間ですので、1ヶ月で10点集まらなければ、集めるのを止めようと思ったのですが、3月中に10.5点集まってしまいました。 これは、残り2か月でギリギリ集まりそうですよね。 集める点数を上げないで、小皿にしてくれないかなと思っているのは、私だけではないはずです。 とても丈夫なお皿ですので、よく使う小皿で数枚欲しいです。 深いお皿をいただいたことがあるのですが、レトルトカレーや冷凍パスタべる時に重宝しております

    今年も春のパンまつりに参加しております。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    パンの値上げが痛いです。ヤマザキのスィートブレッド6枚切り99円、これをほぼ毎日買ってます。しかし厚みが8枚切り位になっている感じ。今朝も子供らがトーストと目玉焼き、ハムとチーズで1斤食べて登校しました💕
  • 昨日はかえるらしくないことを書いたので本日は平常運転!雑記でございます - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク こんばんは! かえるです。 日のブログは『雑記』です。 昨日は私らしくない内容をブログに書いてしまったので、財務大臣から「どうしたの?」と聞かれてしまいました(笑) 私は内面のことを考えるのも、話すのも好きではないので珍しかったんでしょうね。 今は会社員時代と比べ少し心に余裕ができているので、自分と向き合う時間が増えたという証拠な気がします。 これからは仕事に支配されている状態はを抜け出し、仕事を支配してやろうと思っています(笑) 仕事なんて自分の好きなときに、好きなだけやるものさ…です。 スポンサーリンク 昨日は私らしくないことを書いてしまったので、日は雑記ブログにします。 慣れないことをすると、頭が疲れてしまうので… さて、日は金沢旅行のために予約しておいた、特急列車のチケットを取得してきました! 人生初の列車で行く個人旅行です! 修学旅行や社員旅行、出張では何

    昨日はかえるらしくないことを書いたので本日は平常運転!雑記でございます - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    金沢旅行、楽しみですね。美味しい料理食べてたくさん癒されたいですよね🤭いろいろありますが頑張って下さい。
  • 石楠花(シャクナゲ)と梨の花 - ひまわりBちゃんのよもやま話

    おはようございます。 ひまわりBちゃんです。 ↓↓↓🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 新年度になりましたね。 私の職場にも、20代の助産師が就職してくれました。 若い人と一緒にいると、こちらの細胞まで若返る気がします♡ 一般的に、職場に若い女の子がいると、 男性社員が喜ぶと言いますが、 私にもその気持ちがわかってきました! 還暦すぎて、完全に思考がおっちゃん化しているのかも^^; 職員の入れ替わりもあり、 何しろこのところ慌ただしい日々が続いております。 昨日も臨時出勤となりました。 が、3時には仕事が終わりましたので、 仲良しのSさんと 大村 市野岳の『裏見の滝』の石楠花を見に行ってきました😊。 滝までは、石の参道を降ります。 帰りは、杖の力を借りて はぁ〜はぁ〜😮‍💨と息を切らしながら 勾配のキツイ石段を登ってきました。 その後は、アイスクリーム目的でお

    石楠花(シャクナゲ)と梨の花 - ひまわりBちゃんのよもやま話
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    梨と桜の花は確かに似ていますね。甘い香りも梨の花にはありますよね。地味だけど好きです。出光は美術館もあり社会貢献度かなり高いですよ。👍❤️
  • 海があるから大丈夫 - Arahabaki’s diary

    ご訪問下さりありがとうございます。 記事をお読み下さる方、☆を下さる方、とても感謝しております。 今日も天気が良くて、お買い物へ行きました。トマトとかは高かったんですけどネギが安かったです。 そしてネットで見たんですけどサクラエビが豊漁らしいですね。 www.youtube.com ネット上には、相変わらず料不足になると脅かす人も多いですが、前に書いたように私はそんなことはないと思っています(海と風の力で - Arahabaki’s diary)。品目によって入手しにくくなるのはあっても、逆に安くなるものとかもあって、その時々で安いものを見つけて行けば何とかなるはずです。 日は小さな国で資源がないから将来が心配とかいう人も多いですけど、そういうのも間違った認識です。 たとえば、海の面積とか入れれば、インドの陸地面積よりも大きいんです。 www.kanshinren.com 日の経済水

    海があるから大丈夫 - Arahabaki’s diary
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    海底都市、確かにそうですね?規制緩和を真剣に審議しなくてはならない時期に来ているんですね。
  • 太さは一日してならず😌 - 合格医学部の日記

    今年は暖かい影響で、桜の開花期間が短い💦気がします。 しかも、いつもより開花の時期も早くて、気づいた時には、散り始めてる😓💦 というわけで、去年娘と見に行った、樹齢400年の枝垂れ桜を急に思い出し、慌てて主人と見に行きました😅 ライトアップされてるのに誰もいなくて、もったいない💦 よく見たら、もうずいぶんと散っていました😅 だから貸し切り状態なのね😌 主人とトナと3人で400年生きてきた桜の生命のパワーを感じました😌 トナは、そのパワーのせいなのか、その後、周辺を元気いっぱいに散歩してまわりました。 それにしても400年😳‼️ 江戸時代から、いろいろな人がこの桜を見て、春を感じたんだろうなー😌 幹の太さを見てください! すっごい太さ! 400年をかけて、桜の枝や花を支える為に、だんだんと太くなったんだろうなー🙄 太さは強さ! 息子の足もこんな風にならなきゃな😆‼️

    太さは一日してならず😌 - 合格医学部の日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    カモシカが普通に散歩している😍イノシシと違いますよね😅カモシカは見守り条例がありますよ🤭すごいなぁ。イノシシは箱根でしょっちゅう悪さして猟友会が狙ってます。カモシカは帰るまで見守る。自然一杯ですね💕
  • 記事紹介 - アニ徹

    https://www.anime-rating.com/79/ https://www.anime-rating.com/325/ https://www.anime-rating.com/418/ ↑アニメレーティングにてアニメの感想レビューをほぼ毎日更新しておりますので是非ともご覧ください🙇‍♂️ https://www.anime-rating.com/454/ 日の更新記事はこちら。

    記事紹介 - アニ徹
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    いつも楽しく拝見しています。いい年してアニメ好き🤭
  • 【蒙古タンメン中本】辛いの苦手なオッサンは◯辛までいけるんだい?【おすすめ辛さ】 - ド素人のお小遣い投資

    蒙古タンメン中へやってきた辛いの苦手なおっさん。ここでおっさんは思いつく。自分は◯辛まで耐える事が出来るんだい?…と。お小遣いを自分の経験に投資せよ! 味噌タンメン 3辛 850円 蒙古タンメン 5辛 890円 五目蒙古タンメン 6辛 970円 五目味噌タンメン8辛 1,070円 おわりに 味噌タンメン 3辛 850円 勝手に1人で始めた挑戦。まずは1番弱い辛さである3辛、味噌タンメンからスタートだ! 完。 おいしい☺️これくらいなら余裕ですね。ちょっとピリ辛ですが旨みたっぷり野菜たっぷりで旨ぁ🤤 蒙古タンメン 5辛 890円 さあ、お次は5辛の蒙古タンメンです。店名にもなっているオーソドックスな蒙古タンメン。麻婆豆腐みたいなのがかかってますがコレが辛味の元?一体どれだけ辛いんだい? 完! 一気に辛さが上がった!この辛さは痛み! 辛いのが苦手な人はここまでにしといた方が良いですね

    【蒙古タンメン中本】辛いの苦手なオッサンは◯辛までいけるんだい?【おすすめ辛さ】 - ド素人のお小遣い投資
    hajimerie
    hajimerie 2023/04/06
    蒙古タンメン中本。絶対に3辛は食べてみたいと思っていました。そうですか🤭味噌たんもあるんですね👍たまらない❤️お店探して行って参ります🙆‍♀️