タグ

2012年2月22日のブックマーク (8件)

  • Amazon.co.jp: シャキーン!スペシャルアルバム~いってきマーチ!/さ〜YOU!(DVD付): TVサントラ, あやめちゃん, 福原遥, サキタハジメ, まいん: ミュージック

    Amazon.co.jp: シャキーン!スペシャルアルバム~いってきマーチ!/さ〜YOU!(DVD付): TVサントラ, あやめちゃん, 福原遥, サキタハジメ, まいん: ミュージック
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/02/22
    「シャキーン!といこう」「さ~YOU!」「いってきマーチ!」この3曲が入っているだけでも嬉しいのに、まいんちゃんとのコラボソング「どんまい・ふれんず」も入っている。これは欲しい。
  • ロケットの回収後フェアリングの活用方法を募集します|トピックス(2012年)|JAXA産業連携センター

    スケジュール 募集説明会 : 平成24年3月1日(木)10:00~11:00 場所 : JAXA東京事務所プレゼンテーションルーム 申込 : aerospacebiz@jaxa.jpまで申込ください。 (件名に「3/1募集説明会参加希望」と記載。法人名、部署名、担当者名、参加人数、連絡先を明記) 応募締切 : 平成24年3月16日(金)12:00必着 採用発表 : 平成24年3月26日(月)12:00 WEBサイト(aerospacebiz.jaxa.jp)上にて発表 引渡し : (契約書締結を条件)平成24年3月26日(月)~ 審査方法 JAXAによる審査を経て採用の可否を決定します。 審査の観点は、趣旨への合致、宇宙開発利用の広報普及、理解増進、教育、ビジネス利用拡大への貢献等です。 採用の可否についての理由は開示しません。 提案書に記載する事項 提案書は任意様式で結構ですが、企画

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/02/22
    H2Aロケット11号機、H2Bロケット試験機・2号機のフェアリングをカットしたものを活用するアイディア募集。販売も可。/「はやぶさ」カプセルみたいに全国巡回とか…
  • 大西卓哉宇宙飛行士NEEMO15ミッション資料 - ただいま村

    2011年10月25日に開催されたプレス向け共同インタビューの際に配布された資料です。 JAXAのISSサイト内に見つからなかったのでアップしました。 NEEMO15:JAXAの宇宙飛行士 - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA(http://iss.jaxa.jp/astro/onishi/neemo15/) フォトライブラリ: 検索結果 - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA(http://iss.jaxa.jp/library/photo/tag/NEEMO15) 取材時のメモ NEEMO(NASA Extreme Environment Mission Operations:NASA極限環境ミッション運用訓練) フロリダの約10キロ沖合、水深20メートル程度にある海底実験施設「アクエリアス」での訓練 閉鎖環境での異文化対応、自己管理、チー

    大西卓哉宇宙飛行士NEEMO15ミッション資料 - ただいま村
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/02/22
    大西さんのNEEMO訓練に関しての資料と、記者会見。ハリケーンで中止になる前のもの。
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/02/22
    土星探査機カッシーニが撮影した土星の衛星、タイタンとレア。
  • ページが見つかりません – JAXA 第一宇宙技術部門 サテライトナビゲーター – JAXA 第一宇宙技術部門 サテライトナビゲーター

    お探しのページが見つかりませんでした。 Not Found. 誠に申し訳ございません、お探しのページは移動または削除されているため、見つけることができませんでした。 お手数ですが、以下の方法でページをお探しください。 Sorry, we couldn’t find the page. Please search from the following site. ニュース サテライトカフェ 人工衛星プロジェクト 第一宇宙技術部門について News SATELLITE cafe Satellite Projects About Space Technology Directorate Ⅰ トップに戻る Back to TOP

    ページが見つかりません – JAXA 第一宇宙技術部門 サテライトナビゲーター – JAXA 第一宇宙技術部門 サテライトナビゲーター
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/02/22
    「きずな」「きく8号」「だいち」による支援・観測に対して感謝状。
  • 月面に見られる、最近の地殻活動でできた地溝

    【2012年2月22日 NASA】 NASAの月探査機「ルナー・リコナサンス・オービター」が、5000万年以内に形成されたとみられる地溝を発見した。全球レベルでは冷えて収縮しているはずの月だが、少なくとも一部では地殻が引っ張られていたという意外な証拠となっている。 月の裏側の高地で発見された地溝。幅は最大のもので500m、深さはステレオ画像から20mほどと推定される。クリックで拡大(提供:NASA/Goddard/Arizona State University/Smithsonian Institution。以下同) 地溝が形成されるしくみ。月の地殻が引き伸ばされ、地表が割れて落ち込んだ場所が作られる。クリックで拡大 NASAの月探査機「ルナー・リコナサンス・オービター」(LRO)がとらえた新しい画像から、月の地殻が引き伸ばされ、いくつかの小さな領域に細かな谷が作られている様子がわかった

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/02/22
    月はまだ内部が冷えている途中。「収縮力が弱いということは、地球などの岩石惑星とは違い、生まれたばかりの頃の月は完全に溶けた状態ではなかった/月の外部のみが最初に溶けて熔岩の海ができた」
  • 宇宙空間観測所の「ロケット桜」満開秒読み : みどり : 自然・環境 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    淡いピンク色の花をつけた「ロケット桜」(21日午後0時51分、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所で)=長野浩一撮影 鹿児島県肝付町の宇宙航空研究開発機構・内之浦宇宙空間観測所で、「ロケット桜」が見頃を迎えた。 観測所からは、これまで小惑星探査機「はやぶさ」などが宇宙に飛び立った。かつては1~2月の打ち上げが多かったため、観測所職員が1977年、「番前に花を咲かせ、研究者らを勇気づけよう」と、開花が早いヒカンザクラなどをソメイヨシノに接ぎ木。約20が毎年、淡いピンク色の花を咲かせている。今月末まで楽しめる。今年は当面の打ち上げ予定はないが、今月の観測所開設50周年に花を添えている。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/02/22
    もう咲いているのか…。早いなぁ。
  • 「月はまだ活動している」 - NASAの宇宙探査機が月の地質活動をとらえる

    NASAはこのほど、宇宙探査機ルナー・リコネサンス・オービターが撮影した新たな画像を公開した。これにより、月の外殻が引っ張られてできた、ごく小さなくぼみが月面に複数存在することが明らかになった。 この現象を引き起こした地質活動は過去5000万年以内に起こったと科学者は見ており、月の年齢(45億年)からすると最近の出来事といえる。 これらの線状のくぼみは地溝と呼ばれ、月の外殻が引っ張られて裂け、二つの断層の間に落ちてできるものである。断崖の大きさから、月面と中心部が収縮した距離はおよそ90メートルと見積もられており、月面ではこのような地溝が複数発見されている。 今回発見された中で最も大きい地溝の幅は500メートルほど。ルナー・リコネサンス・オービターのカメラの立体画像から作成された地形では、地溝の深さが約20メートルであることを示唆している。 今回の発表内容では、「月は、高温の内部が冷却する

    「月はまだ活動している」 - NASAの宇宙探査機が月の地質活動をとらえる
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/02/22
    LROの観測。「今でも収縮し続けている可能性を表す/断崖は月全体に及んでおり、月の内部が緩やかに冷却するにつれ月が収縮すると結論付けられた」