タグ

2012年8月16日のブックマーク (10件)

  • キュリオシティー着陸地点はこんな場所、NASA画像

    米航空宇宙局(NASA)が公開した火星のゲール・クレーター(Gale Crater)とシャープ山(Mount Sharp)の立体イメージ(2012年8月14日公開)。(c)AFP/NASA/JPL-Caltech/MSSS/FU Berlin/DLR/ESA 【8月16日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は14日、3つの火星探査機が取得した画像や地形データから作成したゲール・クレーター(Gale Crater)とシャープ山(Mount Sharp)の立体イメージを公開した。北西から南東の方角に斜めに見下ろした形で、NASAの火星探査車キュリオシティー(Curiosity)の着陸地点が緑色の点で示されている。 青色の楕円(だえん)はキュリオシティーの着陸目標範囲で、ほぼ中心に着陸したことが分かる。ゲール・クレーターの大きさは米コネティカット(Connecticut)州とロードアイランド(Rh

    キュリオシティー着陸地点はこんな場所、NASA画像
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/08/16
    ゲール・クレーター(Gale Crater)とシャープ山(Mount Sharp)の立体イメージ。
  • 西村佳哲 | Living World

    J・マイヨール:ある潜水時間の砂時計 In this time ”ある時間”をしめす砂時計のシリーズより 1976年11月23日、ジャック・マイヨールという人間がイタリアのエルバ島沖で、人類で初めて水深100mを越えるフリーダイビングの記録を樹立しました。 これは、その潜水時間をしめす砂時計です。 木枠の材は栓(セン/北海道産)。白い木地に白い砂の組み合わせ。 この砂時計を逆さにして「挑戦!」と息を止める人がいます。 が、この時間の長さよりも、彼はこの間なにをしていたのか。どこへ行っていたのか。 マイヨールはただ呼吸を止めていたのではなく、100mの深海に行き、生きて帰ってきた。 それは、いったいどんなことなのか? 潜水直前。船のプラットホームに腰掛け、呼吸を整えるマイヨール。「イルカと海へ還る日」(講談社)より 海面から数メートル潜ると、水温は急に冷たくなります。その下の深い海へ。 50

    西村佳哲 | Living World
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/08/16
    気になる本がいくつも。
  • ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代 - しぬまでいきる

    ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代 作者: ダニエル・ピンク,大前研一出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2006/05/08メディア: 単行購入: 26人 クリック: 194回この商品を含むブログ (298件) を見る読了。かなり売れているようだ。今日、三省堂書店に行ったところ、ビジネス書の売り場で第一位になっていた。大前研一効果なのかな。海外では評価は高いとはいえ、大前研一の名前がないとこんなに売れることはないだろう。大前研一のは最近はあまり読んだことはない。だいぶ前には新国富論や企業参謀などを読んだ記憶がある。最近は時流に沿ったテーマのを書いているような印象があった。ドット・コムショックとか、チャイナ・インパクト、東欧チャンスとか。ブログやweb2.0のテーマのも出してくるかもしれない。 簡単にまとめてみる。 これからの時代は6つの感覚が求められる。それは以下

    ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代 - しぬまでいきる
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/08/16
    デザイン、物語、全体の調和(シンフォニー)、共感、遊び心、生きがい、これらの感覚をどのように磨くのか。
  • Amazon.co.jp: パワーズ オブ テン―宇宙・人間・素粒子をめぐる大きさの旅: フィリス・モリソン (著), フィリップ・モリソン (著), チャールズおよびレイ・イームズ事務所 (著), 村上陽一郎 (翻訳), 村上公子 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: パワーズ オブ テン―宇宙・人間・素粒子をめぐる大きさの旅: フィリス・モリソン (著), フィリップ・モリソン (著), チャールズおよびレイ・イームズ事務所 (著), 村上陽一郎 (翻訳), 村上公子 (翻訳): 本
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/08/16
    気になる本。
  • スペースシャトル誕生にかかわる品、公開へ|日テレNEWS NNN

    2011年、夏。その任務を終えて引退したスペースシャトル。その誕生に深く関わった、いわば「シャトルの原点」ともいえる品が今回、初めて一般に公開されることに決まった。そのもようを、ロサンゼルス支局・加藤高太郎記者が取材した。 カリフォルニア州ロサンゼルス。7月中旬、古い倉庫から巨大な物体が運び出された。今から40年前、主に木とプラスチックで作られたスペースシャトルの実物大の模型だ。かつてこの場所にあった航空宇宙メーカーが、NASA(=アメリカ航空宇宙局)にスペースシャトルのデザインを提案するために作ったものだ。実際にデザインが採用されたため、この模型をもとに物のスペースシャトルが製造された。人が入ることのできる操縦席には計器まで付いている。しかし、模型としての役目を終えると、その後ほとんど人目に触れることなく、倉庫の奥で眠っていたという。 ところが、最近になって倉庫を取り壊し、ショッピング

    スペースシャトル誕生にかかわる品、公開へ|日テレNEWS NNN
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/08/16
    スペースシャトルのデザインを提案するために主に木とプラスチックで作った実物大シャトル模型。そんなのがあったんだ!
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/08/16
    中心部は青白く、若い星で構成され通常の1000倍近いペースで星を生み出しているフェニックス銀河団。
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/08/16
    地球の大気でゆがんで見える満月。
  • 9633Sta. - 宵闇に浮かぶ蓮花について思ふこと

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/08/16
    「花も人も、その時会って見せられた顔だけが全てではないんだなぁ、と。どれが嘘、どれが仮面という意味ではなく、場面場面で、光の当たり方や見るほうの気持ちなんかも含めて、様々な表情があるのだなぁ」なるほど
  • フィンランドの社会と図書館 - 東京から飛んで学校図書館を考える

    能力が余ったら、あなたはどうしますか? (能力が余ったら、というと露骨な感じがしますね。余力があると感じたら、と言った方がいいかな〜) もっとも、日にいて、能力が余ってるなあ、もてあましているなあと感じることのある人なんて、いないのかな? フィンランドにいると、ああ、この人たちって、当に、助け合いが彼らの文化である、というような人たちだなあと感じます。学校教育の段階から、先にできちゃった子が、できない子を助けてあげる、というようなことが日常的にある教室運営だと聞いたことがありますが、さもあらん、という感じです。日では、教室で、先にできた子は、他の子をじゃましないように黙ってなさいと言われるような感じがあるのではないでしょうか。私はある進学校で、一番前で居眠りを堂々としている子がいて、先生が何も言わない、というのを見たことがあります。その理由は、なんと、もう課題ができたからあとの授業を

    フィンランドの社会と図書館 - 東京から飛んで学校図書館を考える
  • キュリオシティが見た火星のパノラマ風景

    【2012年8月13日 NASA】 NASAの火星探査車「キュリオシティ」のマストカメラ(Mastcam)が撮影した初めての360度カラーパノラマ写真が公開された。 「打ち上げの衝撃と冷たい格納庫の中での1年の旅、そして難しい着陸を乗り越えて、我々が作ったカメラが期待通りに動いてくれてとてもうれしいです。この画像も素晴らしいですが、マストカメラのポテンシャルはまだまだ、この8倍もの解像度があるんです」(マストカメラ担当者のMike Malin氏)。 火星時間で到着後3日目、探査車「キュリオシティ」ではアルファ粒子X線分光器、化学鉱物分析器、サンプル分析器、アルベド中性子検出器、2次フライトコンピューターに電源が入り予備チェックが行われた。 ミッションチームでは、着陸前から着陸地点を含むゲール・クレーターの390km2の地質図作成を始めていた。「キュリオシティ周辺の地形と地質を確認することは

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/08/16
    「我々が作ったカメラが期待通りに動いてくれてとてもうれしいです。この画像も素晴らしいですが、マストカメラのポテンシャルはまだまだ、この8倍もの解像度があるんです」…それは楽しみだ。