タグ

2012年9月6日のブックマーク (6件)

  • 美の指導者に聞いた、北海道・東北のオススメ美術館15館

    美術館というと「敷居が高くて入りづらい」、「自分にはちょっと堅苦しい」なんて思っている人もいるかもしれない。しかし、それは大いなる誤解である。絵画や彫刻などを楽しむのに、実は難しい知識など必要ないのだ。 理屈など一切抜きに、見る人の心にまっすぐ語りかけてくるのが芸術作品。肩の力を抜いて気軽に楽しむことで、心がより豊かになるものである。全国にある数多くの美術館の中から、今回は北海道と東北にスポットを当てて紹介したい。 美術館はそれぞれ個性がある。所蔵している作品はもちろん、立地場所や規模、施設の造りなど、どの美術館にも個々の特徴がある。北海道や東北の美術館は、美しい自然や広大な田園地帯に溶け込むように趣向を凝らされた建築も特徴的だ。土地の風土、魅力、息遣いに包まれながら芸術作品を鑑賞する時間は、えもいわれぬ風情があるもの。そこで、実際に北海道・東北の美術館を訪れ、そんなぜいたくな時間に身を委

    美の指導者に聞いた、北海道・東北のオススメ美術館15館
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/09/06
    北海道・東北の美術館ガイド。立地環境、地元出身の芸術家の作品、個性的な展示、行きたいところがいっぱいある。
  • ガリガリ君のコンポタ味を溶かしたらスープになるのか

    ガリガリ君"史上最大の挑戦"として4日に発売された「ガリガリ君リッチコーンポタージュ」(126円)。発売前からネットでも話題沸騰の同商品、アイスとコーンポタージュという衝撃の組み合わせを実際に味わってみた。 アイス売り場でパッケージの「コーンポタージュ」の文字が異彩を放っていた。コーンポタージュをおいしそうべるガリガリ君がプリントされている。 中身を取り出してみると、アイスバーは濃い黄色。コーンポタージュ味のアイスキャンディーがコーンポタージュ味のかき氷を包んでいる。かき氷の中にはつぶつぶコーンも。これは北海道の厳選されたスーパースイートコーンなのだそうだ。

    ガリガリ君のコンポタ味を溶かしたらスープになるのか
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/09/06
    甘すぎるらしい。「冷たさで感じにくくなっていた甘さが前面に出てきたせいか、コーンポタージュからはかけ離れてしまった。この食べ方はあまりおすすめできない。」あらま…
  • NHK for School:NHK

    << 前の記事 | トップページ |  2012年09月06日 (木)「歴史にドキリ」作曲家・前山田健一(ヒャダイン)さんインタビュー! 歌舞伎俳優の中村獅童さんが毎回さまざまな歴史上の人物にふんする 歴史にドキリ。子どもだけでなく、大人の間でも人気が高まってきています。特に話題を集めているのが、その人物の業績や思いを歌い上げるドキリ★ソングのコーナーです。 このコーナーを担当しているのが、ヒャダインこと前山田健一さん。SMAP、AKB48、ももいろクローバーZなどの楽曲を手がけている、人気作曲家です。8月に行われたドキリ★ソングの収録におじゃまして、前山田さんにお話を伺いました。 ――ドキリ★ソングは毎回違った曲調で作られていますね。 ドキリ★ソングは、まず番組ディレクター陣から提案される歌詞とコンセプトをもとに打ち合わせをして、ぼくがそれにメロディをつけるという形で作っています。ディ

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/09/06
    「歴史にドキリ」音楽担当・ヒャダイン/前山田健一さんインタビュー。ヒャダインさんは歴史好き。近現代が勝負だ、とのこと。
  • 【特集】月を見よう(2012年)

    地球から一番近いところにある身近な天体、月。その模様をウサギに見立てるなど、古くから人々に親しまれています。とくに天保暦(いわゆる旧暦)8月15日の月は「中秋の名月」として有名で、供え物をしてお月見をする習慣があります。 2012年は9月30日が「中秋の名月」。暦の関係で、中秋の名月は必ずしも満月になるとは限らないのですが、今年は昨年に続いて、中秋の名月が満月になります。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/09/06
    今年の中秋の名月は9月30日。満月の中秋の名月です。
  • 星出さん、2度目の船外活動で作業完了

    【2012年9月6日 JAXA】 国際宇宙ステーションに滞在中の星出彰彦宇宙飛行士が先月末に続いて2回目の船外活動を実施し、前回トラブルが生じた作業を無事完了した。 星出さんにとって初となった8月30日の船外活動では、電力切替装置の交換のためスペア品を取り付ける際に、ボルトが規定の締め付け回転数まで回らないというトラブルが生じた。予定の作業を完了できなかったため、星出さんとサニータ・ウィリアムズさんは再度9月5日夜8時ごろ(日時間)から船外活動を実施した。 まず、ネジ山の点検と清掃を行った後に電力切替装置の取り付けを試みたところ、今度は正常にボルトが締結され、装置の起動も確認された。 また、前回は時間切れとなり見送られていたロボットアームのカメラや照明装置の交換も行われ、6時間半におよぶ作業は無事終了した。 今回の追加作業発生により、当初9月中旬までと予定されていた「こうのとり」3号機(

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/09/06
    まさかの電動歯ブラシに驚いた。無事完了、何より。
  • 星出宇宙飛行士、作業を完遂して船外活動を終了:JAXA宇宙飛行士によるISS長期滞在 - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA

    星出、ウィリアムズ両宇宙飛行士は、S0(エスゼロ)トラス上で電力切替装置#1(Main Bus Switching Unit #1: MBSU#1)のボルトとボルトを受ける支柱の目視点検を行った後、船外活動用工具を用いて、付着していた微細な金属粉の清掃とグリースによる潤滑を行いました。そして、MBSU#1を取り付け位置に戻し、2箇所のボルトの締結を実施しました。ボルトは正常に締結され、その後、MBSU#1の起動が確認されたことにより、MBSU#1の取り付け作業は完了しました。 MBSU#1の取り付け後、8月30日のUS EVA18で時間がなかったため見送られていた国際宇宙ステーション(ISS)のロボットアーム(Space Station Remote Manipulator System: SSRMS)のカメラ・照明装置(Camera Light Pan/Tilt Assembly: CL

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/09/06
    ボルト問題も無事解決。6時間28分の船外活動、お疲れ様でした!