タグ

2014年7月4日のブックマーク (10件)

  • おやつの入った引出しを開けようと奮闘する猫。意外な結末が・・・(アメショーてんトイ)

    日々の頑張りでミラクルが! てんの後半表情に注目♪ ブログやってます。遊びにきてください♪ http://tenshinranman1205.blog.fc2.com/

    おやつの入った引出しを開けようと奮闘する猫。意外な結末が・・・(アメショーてんトイ)
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/07/04
    けなげで可愛い。まさかの最後に笑ったw
  • 目に関する驚きの事実50選 「目を開いたままクシャミは不可能」「世界で一番多い目の色は茶色」など | ロケットニュース24

    我々は当たり前のように「目」を使ってモノを見ている。しかし、たとえ同じモノを見ていたとしても、人間と動物では見えているものは全く違う……そんなことを深く考えてみたことはあるだろうか? 今日紹介するのは、海外のコンタクトレンズ通販サイトに掲載されていたインフォグラフィック、題して「目に関する驚きの事実50選」である。これらは、耳を疑うような豆知識ばかりなので、目を凝らして読んでいただきたい! 「目に関する驚きの事実50選」 1. 人間とサメの角膜はよく似ているため、サメの角膜は人間の目に移植されていたことがある。 2. 互いの目を見ることでコミュニケーションをとる動物は人間と犬だけである。犬も人間相手にしかこれを行わない。 3. 目を開いたままクシャミをすることは不可能である。 4. 海賊は視力が良くなると信じて金のイヤリングをしていた。 5. ベトナムで捕虜になっていた米兵士は、

    目に関する驚きの事実50選 「目を開いたままクシャミは不可能」「世界で一番多い目の色は茶色」など | ロケットニュース24
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/07/04
    人間の眼凄い。
  • 色の見え方には男女差があるらしいという研究結果 | ロケットニュース24

    愛するあの人は自分と同じ世界を見ているのだろうか――? 最近の研究によると、男性と女性とでは、色の見え方に違いがあるらしい。 具体的には、同じオレンジを見た時、男性は女性よりもそれを赤っぽく感じ、また同じ芝生を見た時は、女性には青色寄りに、男性には黄色寄りの緑に見えている可能性が高いという。 研究結果を発表したのは、ニューヨーク市立大学のイスラエル・エイブラモフ教授ら。正常な視力を持つ16歳以上の男女を対象に、色の識別や動体への反応などを調査した。 すると、男性と女性では同じ色を見たとき若干見え方が違う可能性があること、また女性の方が色の違いに敏感なことが判明した。 同教授はこう説明している。「同じ色相を知覚するのに男性の方がやや長い可視光線の波長を必要とすることから、同じものを見ても女性よりも暖かい色に見えていると考えられます。男女で目の構造は違わないため、目で見た色の情報を脳が処理・解

    色の見え方には男女差があるらしいという研究結果 | ロケットニュース24
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/07/04
    同じ色相を知覚するのに男性の方がやや長い可視光線の波長を必要とする。女性よりも暖かい色に見えている。男性ホルモンのテストステロンが大きく関わっている可能性が。動体視力にも違いが。
  • 宇宙に長期滞在すると視力低下するらしいけど何故!? – 視力改善ポータルEYE

    宇宙空間に長期滞在すると 骨の量が少なくなるということは以前から知られていましたが、 実は視力低下もするらしいということが 最近知られるようになりました。 なぜ宇宙空間に長期滞在すると視力低下するんでしょうか? 無重力状態だと上半身の体圧が上昇するから!? 宇宙に長期滞在すると視力が低下する理由。 そのひとつは、 上半身の体圧が上昇するからなのではないかと言われていたりします。 宇宙空間って無重力ですよね。 専門用語では微小重力環境と言ったりしますが。 で、微小重力環境だと 体をめぐる体液の圧力が地上にいるときと変わってきます。 地上では重力があるので体液も下よりになりますよね。 体もそういう状態に適応しています。 それが微小重力環境になると 下向きの重力がなくなってしまうので、 結果的に体液は上より、 つまりは上半身に向きがちになってしまうのではないかと言うんです。 そうすると当然ながら

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/07/04
    眼圧に影響、視神経乳頭浮腫になることも。眼軸が短くなって遠視気味。視神経・視力に関する宇宙医学についてあまり読んでこなかった。調べてみよう。
  • ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/07/04
    「グリーゼ581gは存在しない」!!?ドップラー法で観測したのは、「グリーゼ581の表面で起きる磁場の揺らぎ(恒星黒点)によって恒星のスペクトルが変化し、その様子が惑星の重力が引き起こす揺らぎ」
  • 「重力波」観測目指す施設 建設進む NHKニュース

    アインシュタインが一般相対性理論で存在を予言した「重力波」と呼ばれる波を、世界で初めて直接、観測することを目指した東京大学などの実験施設が、来年、試験的な運転を始めますが、4日、その観測装置が設置される岐阜県の山中のトンネルが、報道関係者に公開されました。 重力波は、質量を持った物体が動くと空間のゆがみが波となって伝わる現象で、アインシュタインが一般相対性理論でその存在を予言しました。 しかし、極めて大きな質量を持った宇宙空間の星が爆発しても、それによる空間のゆがみは、ごく僅かなため、まだ、直接、観測されたことはありません。 こうしたなか、東京大学宇宙線研究所などの研究グループは、岐阜県飛騨市神岡町の山中のトンネルに、「重力波望遠鏡」と呼ばれる巨大な実験装置を置いて観測する計画を進めています。 4日は、装置の設置場所となる2のトンネルが、報道関係者に公開されました。 2のトンネルは、そ

    「重力波」観測目指す施設 建設進む NHKニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/07/04
    重力波望遠鏡「KAGRA」来年末頃試験観測開始予定/重力波の解説で武田アナが…w
  • Amazon.co.jp: 目に見えないもの: 星の王子さまと10人の探究者たち: 本

    Amazon.co.jp: 目に見えないもの: 星の王子さまと10人の探究者たち: 本
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/07/04
    科学、医学、社会学、文学、芸術…各界のエキスパートの、彼らの目にみえつつある「目に見えないもの」を語る
  • 【話の肖像画】宇宙飛行士・向井千秋(62)(5)夢を持てる時代を - MSN産経ニュース

    〈現在はJAXA宇宙医学研究センター長として、宇宙での医学実験や飛行士の健康管理を行う部門を率いている〉 人類が宇宙を目指す上で興味深い課題の一つは重力の問題で、重力の違いによる遺伝子の発現の違いやメカニズムを調べると面白いと思います。例えば、私たちの体は地球の1Gの重力に合わせているが、それが最適かは分かりません。月面などの異なる重力の下で現れるポテンシャル(潜在力)があるかもしれません。宇宙で骨や筋肉が弱くなることは、半年程度の滞在なら薬や運動で克服しつつあります。一方、飛行士の精神心理や宇宙放射線の問題の克服、地球との通信に片道20分かかるような火星での遠隔医療は、かなり難度の高い課題です。 人間は質的に、外はどうなっているのだろう、行ってみたいと思うエクスプロレーション(探検)の種を持っています。車や鉄道、飛行機が発達し、そしてロケットでついに重力を振り切って3次元的に移動可能に

    【話の肖像画】宇宙飛行士・向井千秋(62)(5)夢を持てる時代を - MSN産経ニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/07/04
    宇宙開発、宇宙医学のこれから。「若い人には「明日はもっとよくなる」って汗水垂らして、夢を持てる時代を生きてほしい。宇宙開発がそういうことに役立てばいいなあ」
  • すばる望遠鏡観測室からの「実況」ツイートまとめ | トピックス・お知らせ | すばる望遠鏡

    すばる望遠鏡では公式の Twitter アカウント @SubaruTelescope を運用し、最新の観測成果や現地の様子などをお伝えしております。2014年6月3日 (ハワイ現地時間) には、当夜に行われたすばる望遠鏡での観測の様子を、Twitter アカウント @SubaruTelescope からのほぼリアルタイムでお伝え致しました。投稿された「実況」ツイートを写真とともにまとめましたので、観測現場からの声をお楽しみください。 ご案内役:藤原英明 (広報担当サイエンティスト) 2014年6月3日 16:11 国立天文台 すばる望遠鏡 @SubaruTelescope 【観測実況0】すばる望遠鏡では毎晩観測が行われています。ただいまハワイ時間で6/3の16時過ぎ。今日はこれから特別に、観測の様子を一晩限定で「実況」します。お楽しみに!2014年6月3日 16:34 国立天文台 すばる望

    すばる望遠鏡観測室からの「実況」ツイートまとめ | トピックス・お知らせ | すばる望遠鏡
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/07/04
    6月3日(ハワイ現地時間)、すばる望遠鏡観測実況ツイート、そんなのやってたのか。知らなかった…
  • デルタIIロケット、3年ぶりの打ち上げ 地球観測衛星OCO-2の打ち上げに成功 | デルタ | sorae.jp

    Image credit: ULA 米国のユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)社は2日、米航空宇宙局(NASA)の地球観測衛星OCO-2を載せた、デルタIIロケットの打ち上げに成功した。OCO-1は2009年に打ち上げに失敗しており、今回の成功でその雪辱を果たした。またデルタIIの打ち上げは2011年以来、約3年ぶりの打ち上げであった。 OCO-2を搭載したデルタII 7320-10は、太平洋夏時間2014年7月2日2時56分(日時間2014年7月2日18時56分)、米カリフォルニア州にあるヴァンデンバーグ空軍基地のSLC-2Wから離昇した。ロケットは順調に飛行し、56分15秒後にOCO-2を予定通りの軌道へ送り込んだ。 OCO-2はNASAが運用する地球観測衛星で、オービタル・サイエンシズ社によって製造された。OCO-2とはOrbiting Carbon Observator

    デルタIIロケット、3年ぶりの打ち上げ 地球観測衛星OCO-2の打ち上げに成功 | デルタ | sorae.jp
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/07/04
    2009年「OCO-1」打ち上げ失敗から3年。よかった。