タグ

2014年11月6日のブックマーク (3件)

  • 森永製菓株式会社

    新発売の商品やイベント情報、各種コラボレーションや研究開発における成果など、森永の最新情報をお知らせいたします。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/11/06
    「ハイチュウ」「ベイク」宇宙日本食に認定!チューングキャンディ、チョコレート、それぞれ初めての宇宙日本食認証。おめでとうございます!/そのうちISSでCM撮影するんだろうか?
  • 東大・JAXA、超小型探査機プロキオン公開:朝日新聞デジタル

    東京大と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は5日、小惑星探査機「はやぶさ2」を打ち上げるH2Aロケットに相乗りして、30日に宇宙に向かう超小型探査機「プロキオン」を公開した。地球と通信しながら小惑星などを調べる。他に2機の超小型衛星も一緒に打ち上げられる。 プロキオンは東京大とJAXAなどのチームが開発した。重さは、はやぶさ2の約9分の1の65キロ。2016年1月に地球と火星の間を公転する小惑星に接近して通り過ぎながら、小惑星の表面などを探る。地球から遠く離れた深宇宙を自力で探査する超小型探査機は世界初の試み。 衛星や探査機を打ち上げる際、ロケットの積載重量の余裕分を使って超小型機を一緒に打ち上げる「相乗り」は、大学や企業の技術開発の後押しや若手人材の育成が目的。巨額の費用がかかる宇宙開発に低コストで挑戦でき、将来の多様な利用に向けた実証実験にもなる。09年に始まり、「まいど1号」など22機

    東大・JAXA、超小型探査機プロキオン公開:朝日新聞デジタル
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/11/06
    多摩美大・東大「アートサット2デスパッチ」、3Dプリンタによる芸術作品を宇宙へ送り、制作物の耐性などを試す。人工惑星となる芸術作品…飛んでいるところを撮影できたら面白そう
  • スペースシップツーの墜落、原因は減速システムが早期に起動したためか | ヴァージン・ギャラクティック | sorae.jp

    Image credit: NTSB 10月31日に発生したスペースシップツーの墜落事故について、調査を担当している米国家運輸安全委員会(NTSB)は11月4日、来なら同機の帰還時に使用されるはずの「フェザリング・モード」と呼ばれる体制へ、予定より早く移行してしまったためではないかとする見方を示した。 この事故は10月31日、試験飛行を行っていたスペースシップツーが何らかの理由で墜落し、搭乗していた2人のパイロットのうち1人が死亡、もう1人が重傷を負ったというものだ。 事故が起きた当初は、新しく開発されたロケットモーターが初めて使用されていたことや、また地上からの目撃者が「爆発したように見えた」と証言したことなどから、ロケットモーターの爆発などが原因ではないかと疑われていた。しかし、地上に落ちた残骸を調べたところ、ロケットモーターのケースやタンクには、爆発した痕跡はなかったという。 そし

    スペースシップツーの墜落、原因は減速システムが早期に起動したためか | ヴァージン・ギャラクティック | sorae.jp
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2014/11/06
    ロケットモーター関係に爆発の痕跡なし。「フェザリング・モード」に予定よりも早くなってしまい、機体に予期しない負荷がかかり空中分解したか。