タグ

2016年10月1日のブックマーク (2件)

  • お疲れさま、ロゼッタ。彗星に衝突してミッション終了 | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト

    時間9月30日午後7時39分、欧州宇宙機関(ESA)の彗星探査機「ロゼッタ」がチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星に衝突し、ミッションを終えました。 ロゼッタは、太陽系ができたばかりの頃から、含まれる物質や姿が変わらないと言われる「彗星」を探査し、太陽系の歴史を知ることを目的とした探査機です。2004年に打ち上げられ、10年かけて彗星に到達し、周回軌道に入りました。 ロゼッタは周りから彗星を観測するだけではなく、小型の着陸機「フィラエ」を搭載しており、2014年にロゼッタから投下され、史上初めて彗星に着陸しました。しかし、フィラエは着陸に失敗してしまい、機体が見失われてしまいます。それから2年経った今月2日、ミッション終了間近のロゼッタが初めてフィラエを見つけ、撮影したことが話題になりました。 30日の午前5時50分、ロゼッタが彗星に衝突するための、エンジンの噴射が行われました。 そして、午

    お疲れさま、ロゼッタ。彗星に衝突してミッション終了 | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2016/10/01
    12年、お疲れ様でした。
  • 指揮者の「目の前」で音楽鑑賞 英オケが360度映像:朝日新聞デジタル

    指揮者が振り下ろす指揮棒が目の前に迫る――。世界的に著名な英国のフィルハーモニア管弦楽団が、立体的な映像のVR(バーチャルリアリティー)でオーケストラを楽しむソフトを開発し、拠地ロイヤル・フェスティバルホール(ロンドン)で公開した。 ゲーム機などに使うVRヘッドセットをかぶると、360度の映像が現れ、演奏会のステージ上に座ったように感じられる。目の前にいる同楽団の首席指揮者エサ・ペッカ・サロネンが指揮棒を振ると、右からバイオリン、左からチェロの音が聞こえ、演奏する様子も見られる。 映像に、人間の耳の位置に合わせ、鼓膜に届く状態で録音するバイノーラル方式のマイクを4セット(8)使った音声を組み合わせた。同楽団によると、著名オーケストラによるVRの試みは初めてという。 同ホール内には、VR体験コーナーとは別に、演奏中の音を、各楽器パートの位置別に体験できる映像音響シアターも併設。聴衆の席で

    指揮者の「目の前」で音楽鑑賞 英オケが360度映像:朝日新聞デジタル
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2016/10/01
    サロネン指揮フィルハーモニア管のVRオーケストラ。演奏中の音を各楽器パートの位置別に体験できる映像音響シアターも。来年5月の来日で公開する予定