タグ

2020年11月17日のブックマーク (8件)

  • 野口さんら国際宇宙ステーションに到着 約6か月の長期滞在開始 | NHKニュース

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/11/17
    レジリエンス号のゼロGインジケーターはベビーヨーダだった。本来定員6人のISSに7人…就寝スペースがひとつ足りないので1人はクルードラゴンで寝ることに…。
  • JAXA | 野口聡一宇宙飛行士の国際宇宙ステーション長期滞在開始について

    クルードラゴン宇宙船(Crew-1)で国際宇宙ステーション(ISS)に到着した野口宇宙飛行士は長期滞在クルーとしてISSでの長期滞在を開始しました。 野口宇宙飛行士は、同宇宙船で帰還するまでの約半年間、ISSに滞在する予定です。

    JAXA | 野口聡一宇宙飛行士の国際宇宙ステーション長期滞在開始について
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/11/17
    無事到着おめでとうございます。
  • 「はやぶさ2」回収したサンプルの40%を保管の方針 JAXA | NHKニュース

    探査機「はやぶさ2」が小惑星の砂が入ったとみられるサンプルを来月、地球に帰還させることについて、JAXA=宇宙航空研究開発機構が会見を開き、回収したサンプルのうち40%については将来、分析技術が向上した時のために保管する方針であることを公表しました。 小惑星「リュウグウ」に着陸し、砂などの採取に成功したとみられる日の「はやぶさ2」は今月12日に地球から900万キロの位置で化学エンジンを噴射させて地球に向けた軌道修正が行われました。 JAXAは16日、オンラインで会見を開き、回収したサンプルの分析態勢について説明しました。 この中では、回収後すぐにカプセルの中に含まれるガスの分析を行って地球の物質が混ざっていないかなどを確認したうえで、100時間以内を目標にカプセルが着地する予定のオーストラリアから日へと輸送すると説明されました。 そして神奈川県相模原市にあるJAXA宇宙科学研究所に運ば

    「はやぶさ2」回収したサンプルの40%を保管の方針 JAXA | NHKニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/11/17
    将来、分析技術が向上した時のために。10%は協定を結んでいるNASAに、15%は国際的な研究公募に。未来でも新しい発見があるといいな。
  • 自立とは「依存先を増やすこと」|全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)

    子どもが将来の進路を考えるこの時期、保護者はどのように子どもをサポートしていけばよいのでしょうか。脳性麻痺という障害を持ちながら小児科医として活躍し、現在は東京大学先端科学技術研究センターで障害と社会の関係について研究する熊谷晋一郎先生から、保護者に向けたメッセージをいただきました。 くまがや・しんいちろう 1977年山口県生まれ。生後間もなく脳性麻痺により手足が不自由となる。小学校から高校まで普通学校へ通い、東京大学に進学。医学部卒業後、小児科医として10年間病院に勤務。現在は障害と社会の関係について研究するとともに、月2回ほど診療現場に出ている。 障害を抱えながら自立を目指す 私は、生後すぐに高熱が出たことなどが原因で脳性麻痺となりました。手足が不自由なため、中学生の頃から車椅子を使っていて、日常生活を送る上では他者の介助が欠かせません。 私が生まれた1970年代には、脳性麻痺は早期に

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/11/17
    「私が依存できる先は親だけでした。だから、親を失えば生きていけない/友達や社会など、依存できる先を増やしていけば、自分は生きていける、自立できる」
  • 「自立とは”依存先を増やすこと”」障害を持つ東大の先生の言葉に反響「依存しないことではなく、多くのものに浅く依存すること」

    リンク www.univcoop.or.jp 自立とは「依存先を増やすこと」|全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連) 全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)のホームページ。大学生協の組織や事業、活動の紹介や、充実した大学生活を送るためのアドバイスなどを掲載しています。 11 users 957 リンク Wikipedia 熊谷晋一郎 熊谷 晋一郎(くまがや しんいちろう、1977年(昭和52年)- )は、日の医師、科学者。専門は小児科学、当事者研究。博士(学術)(2014年、東京大学)。東京大学先端科学技術研究センター准教授。「ちいさい・おおきい・よわい・つよい」編集長。山口県出身。 山口県新南陽市生まれ。新生児仮死の後遺症で脳性麻痺となり、車椅子生活を送る。小学校・中学校と普通学校で統合教育を経験し、山口県立徳山高等学校、東京大学医学部医学科を卒業。小児科医として病院勤務を

    「自立とは”依存先を増やすこと”」障害を持つ東大の先生の言葉に反響「依存しないことではなく、多くのものに浅く依存すること」
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/11/17
    ひとつだけの依存だと自分も相手もダメにしてしまう。居場所や趣味を3つ以上持つ、というのも聞いたことがある。「孤立と自立は違う」
  • 「惚れてまうやろ」スタバで同じ店に通うようになったら店員さんの対応がどんどん変わっていった…店員さんの体験談も

    やとよん @yontoya_02 スタバの接客は当にすごいな。転職活動の作業で通い始めて3ヶ月。対応の仕方がどんどん変わる。「こんにちは→いつもありがとうございます→○○さん注文はいつもの○でいいですか?→今週忙しいですか?来ない日が続いてたから気になって…」異性に免疫がない人が行くと危ない。惚れてまうやろ。 やとよん @yontoya_02 スタッフさんは当に男女問わずお客さんを観察してますよね。最近パーマをかけ直したら「あれ?髪型違います?あっパーマだ!更にカッコ良いです!」と爽やか男子に言われました。サードプレイスとして最高の空間ですよね。珈琲ではなく空間を求めて行くのでマーケティングにはまってますね。笑 やとよん @yontoya_02 距離の近い接客が好きな人も嫌い(苦手)な人もいますよね。僕はスタッフさんの対応は嬉しいです。ただ、嫌い(苦手)な人には一定の距離を保った接客を

    「惚れてまうやろ」スタバで同じ店に通うようになったら店員さんの対応がどんどん変わっていった…店員さんの体験談も
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/11/17
    スタバじゃないけどよく行くコーヒーショップの同性の店長さんに顔と名前を覚えられてる。いつもありがとうございますとも言われる。でも馴れ馴れしくはなく、ちょうどいい距離だと思っている。
  • 普通のピロピロとストロングのピロピロはどう違うのか

    意外と実用的なピロピロ ピロピロと聞くと「ふーっと吹いたら伸びてピロピロうるさい、ただのおもちゃ」と思う人も多いだろう。かくいう私もそうだった。 しかし、この世の中にはそんなおもちゃとは違う格的なピロピロというものが存在する。それがこれだ。 腹式呼吸をきたえるためのロングピロピロ。お値段なんと1200円という、おそらく日で最も高級なピロピロである。 このピロピロには2種類あり、ノーマルピロピロとストロングピロピロが売られている。 パッケージからしてストロング。お姉さんの表情が絶妙でいい。 果たして、ストロングのピロピロはノーマルのピロピロより当に「ストロング」なのだろうか?実際に対決させてみることにした。 ロングピロピロは想像以上に長過ぎる 今回はそれぞれのピロピロを5つの項目で採点する。 1.長さ 2.音量 3.吹き心地 4.エンピツ転がし 5.人気 まずは「長さ」での勝負。ピロピ

    普通のピロピロとストロングのピロピロはどう違うのか
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/11/17
    高齢者が誤嚥防止のために鍛えるのに普通の吹き戻しを使って訓練しているとテレビで観たことがある。ストロングピロピロは吹奏楽部で鍛えた人にもキツイらしい。
  • 野口さんを乗せた「クルードラゴン」打ち上げ成功! 宇宙船コックピットの歴史も見てみよう

    野口さんを乗せた「クルードラゴン」打ち上げ成功! 宇宙船コックピットの歴史も見てみよう2020.11.16 21:0017,644 岡玄介 ボタンやダイヤルが並んでいるメカメカしさもイイ。 日人宇宙飛行士の野口聡一さんを含む、4名の宇宙飛行士を乗せたSpaceX「クルードラゴン」1号機。これが日時間の16日午前9時27分に、フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられました。そして国際宇宙ステーション(ISS)に合体するのは、17日の13時頃を予定しており、半年ほど滞在します。 Liftoff! pic.twitter.com/Unf1ScdVFB — SpaceX (@SpaceX) November 16, 2020NASAによる生配信の様子もどうぞ。 Video: NASA/YouTube「クルードラゴン」は、5月に宇宙飛行士のボブ・ベンケンさん、ダグ・ハーリーさんをISS

    野口さんを乗せた「クルードラゴン」打ち上げ成功! 宇宙船コックピットの歴史も見てみよう
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2020/11/17
    アポロ、シャトル、クルードラゴンのコントロールパネル。クルードラゴンのタッチパネルもかっこいいが、アナログなボタンやダイヤルも大好き。ソユーズの突っつき棒を使っての操作が大好き