タグ

2021年1月22日のブックマーク (2件)

  • “名古屋めし”が宇宙食に認証 春から国際宇宙ステーションへ | NHKニュース

    「名古屋コーチン」や「八丁みそ」などいわゆる名古屋めしの材を使った料理が、JAXA=宇宙航空研究開発機構から宇宙に認証されました。ことしの春ごろから国際宇宙ステーションに滞在する予定の宇宙飛行士、星出彰彦さんに提供される見通しだということです。 宇宙に認証されたのは名古屋市の和チェーン、サガミホールディングスが静岡県の品メーカーや神奈川県の大学と共同で開発した新たな料理です。 地鶏の「名古屋コーチン」などの材を愛知県特産の「八丁みそ」で煮込んだもので、今月、JAXA=宇宙航空研究開発機構から認証されました。 常温でもおいしくべられるよう味の濃さなどが調整されているほか、一般的な宇宙は流動が多いことから、歯応えを感じられるように煮る時間なども工夫されているということです。 この宇宙はことしの春ごろから国際宇宙ステーションに長期滞在する予定の宇宙飛行士、星出彰彦さんに提供さ

    “名古屋めし”が宇宙食に認証 春から国際宇宙ステーションへ | NHKニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2021/01/22
    名古屋コーチン味噌煮も宇宙日本食に。星出さんが長期滞在中に食べる予定。名古屋出身の宇宙飛行士は今はいない。他のご当地グルメも宇宙日本食に認定されるといいね
  • 「他人の目が気になりデジタル上で本音を言えない」Z世代の悩みを“ミュート”するジャーナリングとは|FNNプライムオンライン

    コロナ禍において行動を制限されたり、生活が厳しい状況に追い込まれることで、これまで以上にストレスを感じている人は多い。こうした中メンタルヘルスを保つための新たな手法として、デジタルネイティブなZ世代で注目されているのがジャーナリングだ。日でも始まったジャーナリングサービスを取材した。 「時間だけが過ぎていく」焦りを解消 「音楽大学に通っているのですが、コロナになって演奏活動が出来なくなり、自宅にいる時間が長くなって、このままだと時間だけが過ぎていくみたいな焦りがありました。そこでもともと記録を取ることが好きだったこともあったので、ジャーナリングを始めてみたんです」こう話すのは大阪音楽大学2年生の坂岡優さんだ。 坂岡さんは知人のSNS投稿でジャーナリング・アプリ「muute(以下ミュート)」を知り、それ以来毎日のように利用している。 「その日にあったことを書き込むと後から振り返る楽しみがで

    「他人の目が気になりデジタル上で本音を言えない」Z世代の悩みを“ミュート”するジャーナリングとは|FNNプライムオンライン
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2021/01/22
    ジャーナリングアプリ「muute(ミュート)」ありのままに書く日記ならアナログでいいじゃないかと思ったが、このアプリではAIが書いた内容から思考や感情を分析してくれるらしい