タグ

ブックマーク / nishiohirokazu.hatenadiary.org (7)

  • 利他主義のススメ - 西尾泰和のはてなダイアリー

    ネット上のまだあったことのない人のことを、人は簡単に裏切る。関係を継続せず、裏切ることによって別のコストが派生しないなら、正直に自分がコストを支払うよりも相手を騙して相手に払わせるほうが得だからだ。倫理的に見てほめられた行為でないことはもちろんだが、合理的ではある。 継続的に付き合っていく予定の人はあまり裏切らない。1回裏切ることで得られるリターンよりも、裏切らなければ得られたはずのものが裏切ることでその後得られなくなることのダメージの方が大きいことが多いからだ。 共通の友人のたくさんいる人もあまり裏切らない。なぜなら、1回裏切ることで得られるリターンよりも、一人を騙すことによってその友人大勢から憎まれるようになることのダメージがの方が大きいことが多いからだ。 お金は複製できないからゼロサムだが、知識は複製できるもんだ。お互いに与え合う利他的関係の方が、一方的に奪う利己的な関係よりもみのり

    利他主義のススメ - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • 破壊的イノベーションについて3行で解説 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    id:gasso(http://d.hatena.ne.jp/gasso/20100222)と議論して3行にまとめた。 既存製品と同一の技術に基づく、より低性能な商品を 市場に投入することでイノベーションが起きることがある それを破壊的イノベーションと呼ぶ これで「え、イノベーションが起きる???」と思う人はまず下の3行をよく読む。こっちがすんなり読めるならイノベーションという単語の意味を誤解している。 既存製品と同一の技術に基づく、より低性能な商品を 市場に投入することで現象Xが起きることがある それを現象X-typeDと呼ぶ シュンペーターが定義した「イノベーション」という言葉の意味は、技術的なプラスの革新のことではない。

    破壊的イノベーションについて3行で解説 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    hamasta
    hamasta 2010/06/27
     使わなれなければはじまらない
  • 日本人なら必ず誤訳する英文 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    屋で立ち読みしてて「英語を正しく理解しているかどうかを知るには訳してみるしかない。『英語英語のまま理解する』とよく言われるが、それはあくまで最終目標であって、正しく日語に訳せない文章は絶対に理解できていない。」ということが書いてあって、納得したので買ってきた。越前敏弥の日人なら必ず誤訳する英文 このの著者はダヴィンチコードとか訳している人で、十数年英語を教えてきてて、みんながつまづくパターンを集めたらしくてかなり密度が高い。あと、自然言語って冗長性が高いからおおざっぱな理解で問題ないケースも多いんだよね。だから土台がシロアリにわれているのに気付けない。こういうで「ああ、この英文はこうだろ?」と訳してみて「いや、それはよくある間違い」ってつっこまれないと自力で気付くのは難しい。 I bought the book, which I have not read yet. これを間

  • やる気エンジニアリング - 西尾泰和のはてなダイアリー

    やる気を出すための未整理リスト その「やる気のなさ」は急性か慢性か?急性なら体のコンディション不良を疑うとよい(2011-09-09追記) 糖分を取らずに12時間くらい経つと体調が悪くなってやる気が出なくなる。空腹感を感じたときに事をとらないと空腹を感じなくなって「なんかやる気が出ない」「なんとなくだるい」とか感じる。 気密性の高い部屋で長時間換気をせずにいると酸素濃度が下がるのかだるくなってやる気がなくなる気がする。換気をするとよい。換気と無関係にじっと座っていることによっても似たような症状が出る。これは散歩などの有酸素運動をすればよい。(2011-10-20追記) 冷房をつけるべき気温なのに気付いていなくて体温が異常に上がっている。軽い脱水症状を起こしている。 体温が下がり過ぎて眠い。温めると直ることがある。(2010-12-30追記) 体温が下がりすぎて肩こりが起き、それが原因で頭

    やる気エンジニアリング - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • そろそろ例のプロジェクトについて言及するか - 西尾泰和のはてなダイアリー

    以前、とあるシステムのソースコードを読む機会があったのだけどあまりにひどかった。あのひどいコードでまあまあまともに動いているというのが逆に信じられない。今日昼ご飯をべながら少し話していたのだけど意外と知られていないようなので、話せる範囲でいかにひどいのか説明してみようと思う。 まず、ソースコードが大雑把に見積もって3750万行あるのだけど、その中でまともに機能しているコードは3%しかない。10分の1程度のソースコードで同程度の機能を実現しているシステムもあるのでほんとあのシステムのコードはゴミだと言っても過言じゃない(*1) プログラマとしてはなんでそのプロジェクトはそんな状態になってしまったのか気になるところだけども、まあ多くのプロジェクト同様、真相を知る人は誰もいない。でもまあ、実際に機能しているコードのコピーみたいなものがあちこちに散らばっていることからしてコピー&ペーストが盛んに

    そろそろ例のプロジェクトについて言及するか - 西尾泰和のはてなダイアリー
    hamasta
    hamasta 2009/06/17
    >ヒトゲノムのおよそ97%は"ジャンク"であることが示されている ←これって、最近の研究で違うよ意味があったよって事が発見されなかったっけ??
  • 初心者向けの言語探してないでコードを書けばいいと思う - 西尾泰和のはてなダイアリー

    「初心者向けの言語は〜」に初心者が思うこと - 遥か彼方の彼方から http://d.hatena.ne.jp/tek_koc/20080205/1202185452 これをみてフォロー書かなきゃと思いつつ忘れてました。 「初心者用言語」祭りが意外と盛り上がった件 - おびなたのはてな日記 http://d.hatena.ne.jp/earth2001y/20080205/p2 そしたらおびなたくんに先に書かれてしまいました。 書こうと思っていたことはほぼ重複するんですけど、いちおう書いておきます。 上級者の皆さんが「あれの方がいい」「これの方がいい」と話し合ってくれるのは嬉しいんですけど、少しばかりノイズに感じてしまいます。ごめんなさい。 少しばかりじゃなくてほとんどノイズです。なんだかすごく盛り上がったみたいだけど、その中で実際にプログラミング未経験の人間複数人にその言語を教えた経験の

    初心者向けの言語探してないでコードを書けばいいと思う - 西尾泰和のはてなダイアリー
    hamasta
    hamasta 2008/02/13
     ちょっと洒落たホムペ作りたいっていう人によさげなのがHTML→JavaScript→CGI(PHP、Ruby、Python)→Flash→ActionScriptなんていう流れかな id:guldeen ちなみにPerlを含めていないのは理由があるけどここには書けなうわ何を(ry
  • PythonでもIRCボットは作れる - 西尾泰和のはてなダイアリー

    13:47 (nishio) ログって手動で記録しているの? 13:47 (woremacx) ぼくは tiarra で全部ログってます 13:47 (woremacx) irc proxy 13:47 (nishio) ふむふむ… 13:48 (woremacx) http://www.clovery.jp/tiarra/ 13:48 (nishio) tiarraを使うとIRCボットが簡単に作れるのかなぁ 13:48 (woremacx) OppaiSan は、ruby らしいです (中略) 15:36 (nishio) ircって「チャンネルに対してプライベートメッセージを送るとチャンネルにjoinしている全員に配信される」という仕組みなのか 15:36 (nishio) なんでprivmsgがあるのにpubmsgがないのか悩んだ 15:43 (nishio) っていうかLimeCh

    PythonでもIRCボットは作れる - 西尾泰和のはてなダイアリー
    hamasta
    hamasta 2007/12/04
    今の知識を持ったまま中学生に、、、か
  • 1