hana-hana314のブックマーク (179)

  • 5分煮こむだけのお助けレシピ! 超簡単トマトリゾット

    5分トマトリゾットレシピ制作:管理栄養士 長 有里子 <材料 3人分> ごはん 茶碗3杯 トマトジュース 450ml ツナ缶 3缶 塩・こしょう 少々 お好みで粉チーズ 適量 <作り方> 1、鍋にトマトジュース、ツナ缶、ごはんを入れて3~5分加熱。ときどきかき混ぜる。 2、塩、こしょうで味を調える。 3、お好みで粉チーズやハーブ(写真は、乾燥バジルをかけています)をふりかけて。 ※ツナ缶を節約したかったら、2缶でもOK。その際は塩を少し多めにいれてください。 (粉チーズはかけたほうがおいしいです)

    5分煮こむだけのお助けレシピ! 超簡単トマトリゾット
    hana-hana314
    hana-hana314 2016/05/05
    リゾット
  • 一生忘れられない旅になる。「ダークツーリズム」であなたの知らない歴史の旅を。 | RETRIP

    RETRIP(リトリップ)は旅行・おでかけメディアです!インターネット上で見つけた、あらゆる旅行・おでかけ情報を自由に組み合わせ、保存、紹介することが出来ます。

    一生忘れられない旅になる。「ダークツーリズム」であなたの知らない歴史の旅を。 | RETRIP
    hana-hana314
    hana-hana314 2016/04/06
    星野リゾート
  • 新宿ランチに迷った時に絶対行くべき、ランチが美味しいお店24選。コスパ最強! - Find Travel

    新宿でランチするなら、人が少なくて落ち着いたお店でゆっくりランチしたい!という方におすすめのお店を選びました。美味しいものをべれば、気分もリフレッシュできます。しっかり休んで午後も活動的に!そのためにランチを楽しみましょう! べ放題&ビュッフェランチ おしゃれなカフェやレストランであふれている新宿には、お得にお事できるプランもたくさんあります。デートや会など様々な目的に利用できるので、ぜひ参考にしてみてください。ここではべ放題とビュッフェスタイルのお店をまとめました。 1.ランブータン

    新宿ランチに迷った時に絶対行くべき、ランチが美味しいお店24選。コスパ最強! - Find Travel
    hana-hana314
    hana-hana314 2015/12/15
    新宿ランチ
  • ほうれん草のココット~誰でも料理上手に見えちゃうレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ほうれん草のココット 今日のレシピは、チョコっとオシャレ気分を味わえるほうれん草のココット。時間の無い朝にだって出来ちゃうくらい、実はメチャ簡単な料理なんです。 作り方を簡単に書くとね、ほうれん草をザクザク切って炒めて味付けしたらココット容器に入れ、卵とチーズをのせトースターで焼く…これだけです。 半熟卵ととろけたチーズをほうれん草に絡めながらべるので、子供にだって大好評! きっと喜んで野菜をべてくれます。 姉さんはサラダほうれん草を使いましたが、普通のほうれん草でも大丈夫です。最近のほうれん草はアクが少ないから下茹では必要ありませんよ。 スポンサーリンク 材料(2人分) ほうれん草      145g ベーコン      25g 溶けるチーズ      40g 卵      2個 バター      15g 生クリーム      大さじ2 塩・こしょう      少々 作り方 ①  

    ほうれん草のココット~誰でも料理上手に見えちゃうレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    hana-hana314
    hana-hana314 2015/12/09
    ココット
  • 【ぼっち飯】美味!とろける温泉湯豆腐でぼっち鍋 - がちゃまにあ日報

    ぼっちでも鍋いいよーって記事をだいぶ前に書きました。 gachamania.hatenablog.com 今年の冬もどんどんぼっち鍋していくスタイルだった私に朗報。 とろける湯豆腐GET!\(^o^)/ 去年以来2度目! やーほんと美味しかったです。 うへへ。 佐嘉平川屋のとろけておいしい温泉湯豆腐 こんな感じのセット。 これで3〜5人前っていうと少なく見えるけど、かなりしっかりした豆腐なので結構お腹いっぱいになるはず。 普通の豆腐のつもりで肉や野菜を入れたら、1丁べ切れなかったです。 ゴマだれと薬味付き。 ゴマだれは醤油ベースのしょっぱい系の味で、ミツカンのやつとはだいぶ違う。 個人的にはミツカンとかのゴマだれのクリーミーさが欲しいなあと思ったり。 ポン酢ときは添付の柚子胡椒入れるとおいしいです。 いざ、実! 具材用意して鍋スタート。 今回は豆腐にレタス、豚肉のみです。 つゆはもちろ

    【ぼっち飯】美味!とろける温泉湯豆腐でぼっち鍋 - がちゃまにあ日報
    hana-hana314
    hana-hana314 2015/12/09
    嬉野湯豆腐
  • コレより主婦に優しいレシピを私は知らない…白菜と豚肉の味噌鍋 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    我が家で一番人気の鍋 とうとう鍋の季節がやって来ましたね。鍋と言えば我が家でダントツの登板回数を誇る鍋があるんです。それは義母に教わって以来ずーっと作り続けている鍋なんです。 義母のはもっと沢山豚肉が入っていたと思うんですが、姉さんのは年々少なくなっている気がします。でも、良いんです…旨いのは白菜で、肉はダシみたいなものですから…まあ、ただのケチなんですけどね…。 小栗旬君で有名なコマーシャルの鍋に似ていますが、姉さんのは味噌味です。そして〇〇の素は要りません。理由は先程書きましたね…十分ダシが出るんです。 あんなに綺麗に並べる必要もありません、大胆にブチ込む感じで良いんです! 男らしい性格の姉さんに何てピッタリな鍋なんでしょう。 この鍋、家族3人で白菜半分を一度に使います。えっ、そんなにべられないって…。大丈夫です、もし残ったら次の日に温め直して下さい。白菜が柔らかくなって味が染み、前

    コレより主婦に優しいレシピを私は知らない…白菜と豚肉の味噌鍋 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    hana-hana314
    hana-hana314 2015/12/09
    白菜なべ
  • 「つるとんたん」人気うどんメニュー再現レシピ8選+α - macaroni

    「つるとんたん」人気うどんメニュー再現レシピ8選+α つるとんたんの人気おうどんを自宅で再現する人が増えています。特に人気なのは明太クリーム系!あの味をなんとしても自宅で再現したい!…そんなフロンティアスピリットたちのレシピ、ご覧下さい☆ 2016年12月6日 更新

    「つるとんたん」人気うどんメニュー再現レシピ8選+α - macaroni
    hana-hana314
    hana-hana314 2015/06/19
    つるとんたん
  • 急な雨に備える!梅雨を迎えるこの季節にオススメの「プチプラ救急コスメ」3選

    最近、曇りや雨の日が増えて、湿気に悩まされるいや〜な季節がやってきました。。。この季節は急な雨に降られることもしばしば。朝しっかりメイクしたのに、突然の雨でメイクがドロドロ・・・なんて経験、みなさんも何度かしたことがあるのではないでしょうか? そこで今回はそんな梅雨のメイク崩れを乗り切るための、ポーチに入れておきたい「プチプラ救急コスメ」を3つご紹介します。 |顔の印象を左右する眉毛は「アイブローコート」で守る 眉毛は顔の印象を左右するパーツだとよく言われるように、顔のパーツの中でも崩れてほしくない部分の一つですよね。せっかく美眉をつくっても、湿気で浮いてしまったり、眉尻が消えてしまったり、梅雨から夏にかけてはアイブローの悩みが絶えないもの。そんな時はアイブローコートを使うことで、雨にも負けない美眉をキープできるのです。 数あるアイブローコートの中でも耐久性が高く、普段のメイクに違和感なく

    急な雨に備える!梅雨を迎えるこの季節にオススメの「プチプラ救急コスメ」3選
    hana-hana314
    hana-hana314 2015/06/12
    メイク
  • 激ウマ!簡単!リピート確実な一人暮らしレシピ30選

    一人暮らしをしていると自炊するのは面倒ですよね。自分の健康のため・節約のために自炊したほうが良いのは分かっているという人に向けに簡単・美味しいレシピをまとめました。 また、毎日料理をしているけど、レシピに困った。という人も必見。厳選した30品をピックアップして、ご紹介していきます。 手軽で簡単。丼もの・麺もの 丼もの5選 ♡豚丼♡ 時間がないときに、さっと作ってべられる手ごろさがおススメ。多くの具材を使用しなくていいのもポイント。フライパン一つで出来て、失敗しにくいので、一人暮らしの男性にはうってつけの一品です。 ◆材料◆ 豚ばら肉、玉ねぎ、だしの素、水、砂糖、みりん、酒、醤油、おろししょうが、ネギ、卵 ♡豚丼♡ 出典:クックパッド 親子丼 もはやこの親子に勝てる組み合わせはないのでしょうか。シンプルだけど美味しい。鶏肉の歯ごたえと卵のふわふわ感が何ともたまりません。 ◆材料◆ 鶏もも肉

    激ウマ!簡単!リピート確実な一人暮らしレシピ30選
    hana-hana314
    hana-hana314 2015/06/12
    レシピ
  • レパートリーが広がる!豆腐アレンジのおすすめレシピ35選 - macaroni

    レパートリーが広がる!豆腐アレンジのおすすめレシピ35選 新しい豆腐料理に挑戦してみたい方や、肉や小麦粉の代わりに使える豆腐料理を知りたい方に向け「豆腐アレンジ」料理を厳選して紹介します。おかずやおつまみ、スイーツにも使える便利な豆腐。5分でできるアレンジから格的な料理まで豆腐のレパートリーがぐんと広がりますよ! 2023年8月15日 更新

    レパートリーが広がる!豆腐アレンジのおすすめレシピ35選 - macaroni
    hana-hana314
    hana-hana314 2015/05/16
    とうふ
  • 【中毒性注意】めんつゆを使うだけではかどる禁断の廃人飯レシピ - ぐるなび みんなのごはん

    何にでも使えて、味決めも簡単なのに、すっかり格派の味を作り出してくれるめんつゆ、便利ですよね。いろんな料理に使われている方も多いと思いますが、今回はそんなめんつゆを入れると、病み付きになってしまうお手軽なレシピを御紹介します。 めんつゆのなんといっても素晴らしいところは味がやさしくなるところ。出汁と醤油とみりんと砂糖の組み合わせが生む味は、日人にとってのの原風景とも言えるぐらい文化に溶け込んだものとなっています。 簡単に作れちゃうものばかりなので、ぜひ卓に一品足したい時などに試してみてください。 1. 焼き鳥屋さんのやみつきキャベツ 材料(4人分) キャベツ・・・・・・・1/4個 めんつゆ(3倍濃縮)・大さじ1 塩昆布・・・・・・・・3 g ごま油・・・・・・・・大さじ1 作り方 キャベツをざく切りにする。 ボウルにキャベツを入れ、めんつゆ、塩昆布、ごま油をよくもみ込んだら器に盛

    【中毒性注意】めんつゆを使うだけではかどる禁断の廃人飯レシピ - ぐるなび みんなのごはん
    hana-hana314
    hana-hana314 2015/04/12
    麺つゆ
  • ホワイトソースもオーブンも必要ないグラタンのレシピ〜ジャガイモのチーズグラタン - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    グラタン・ドフィノワの作り方 生クリームが入らないのにメチャ旨のポテトグラタンです。もちろんホワイトソースなんて必要なし、使うのは牛乳よ。それと主な材料は3つだけ。 おまけに、な、なんとオーブンもオーブントースターも要りません、フライパンで作ります。フライパンは2個使っていますが1つしかない人はジャガイモを煮るのを鍋にして下さい。 これを嫌いな人は大人から子供までいないんじゃないかな。簡単なのに当に美味しいの! ホマレ姉さんが一番好きなグラタンです。 スポンサーリンク 材料(4人分) ジャガイモ      約400g (3〜4個) 牛乳      300ml とろけるチーズ      160g ニンニク(みじん切り)      小さじ1/2 バター      10g 塩、ナツメグ      少々 作り方 ① ジャガイモは洗い皮を剥き5〜7㎜厚さの輪切りにする。ニンニクはみじん切りにする。

    ホワイトソースもオーブンも必要ないグラタンのレシピ〜ジャガイモのチーズグラタン - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    hana-hana314
    hana-hana314 2015/01/10
    グラタン
  • この冬絶対食べたいアツアツのグラタンレシピ7選

    冬になるとべたくなるグラタン。とろ~りアツアツのグラタンをふぅふぅしながらべるのは、この時期だけの特別なお楽しみですよね。みなさんはおうちでどんなグラタンを作りますか?旬の具材で作ってみたいけど、いつもおなじという人やグラタン大好きな人へ、定番からちょっと変わりダネまでグラタンレシピ7選をご紹介します!

    この冬絶対食べたいアツアツのグラタンレシピ7選
    hana-hana314
    hana-hana314 2014/12/07
    グラタン
  • マグカップに入れるだけ! キュートで簡単! マグカップお手軽レシピ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!  フードコーディネーターのcocoです。 みなさんは最近料理してますか?  忙しくて時間がない、作るのはいいけど後かたづけが面倒くさい、そもそも料理が苦手…などなど、毎日料理するって意外と大変ですよね。 でも、手作りしたものがべたいなぁというあなたに、今回はマグカップ1つでできちゃう見た目もかわいいレシピを紹介します。 ①ぱぱっと朝ごはんに♪卵とろーりハムエッグカップ 材料(1個分) 卵 1個 ロースハム 1~2枚 キャベツ 1枚 作り方 キャベツを手でちぎり、マグカップに入れる。ラップをして、キャベツが生でなくなる程度に電子レンジで加熱する(30秒程度)。 ロースハムを入れ、卵を割り入れる。フォークの先で黄身に穴をあける(※黄身をぷつっとしておかないと、電子レンジで爆発します!注意!)。 卵に火が通るまで電子レンジで加熱する(1分程度~お好みで)。 お布団が気持ちよくてつ

    マグカップに入れるだけ! キュートで簡単! マグカップお手軽レシピ - ぐるなび みんなのごはん
  • 台湾の大人気絶品グルメ「麺線」の専門店に行こう!東京・新橋の「台湾麺線」 - GOTRIP!

    精神的にも物理的にも、もしかしたらもっとも日に近い国や地域の1つとも言える台湾。 かつて、台湾が日の一部だった時代には、後藤新平が近代的な上下水道を完成させ、八田與一(はった よいち)が烏山頭ダム(うさんとうダム)と用水路を建設するなど、目覚ましい発展を後押ししていた経緯があります。 また、現在でも残っている「拓殖大学」は、台湾を開拓するための人材を育成する教育機関として開校された大学で、数多くの日人エリートが海を渡り当時の台湾の発展に寄与してきました。 そんな日に最も近いといえる台湾ですが、台湾の事に詳しくない方は「麺線(めんせん)」というと、どんな料理か想像がつかないかもしれません。 麺線とは、ソーメンを蒸した細い麺を温かいとろみがあるカツオダシが効いたスープで煮込んだファストフードの1つ。 台湾にはたくさんの麺線を販売する店舗や屋台があり、場所によって様々な味付けや具があるほ

    台湾の大人気絶品グルメ「麺線」の専門店に行こう!東京・新橋の「台湾麺線」 - GOTRIP!
  • 短時間睡眠のコツ|簡単に睡眠の質を上げて快適に過ごす方法 | リスタ!

    もし、短時間の睡眠で快適な生活ができたら、どれほどいいだろうかとお考えになったことは 一度はあると思います。 もしかしたら、既に試したことはあるけど、仕事に支障が出たり、身体の負担が大きくて、諦めた人もいるかもしれません。 実は、人間は1日3時間の睡眠を長く続けることができません。やみくもに力技で短眠を実践しても、いずれ体を壊す危険性さえがあります。それでも、短時間の睡眠で快適な生活ができる理由は、正しい短時間の睡眠のコツを実践しているからです。回復させる時間を作るからです。 そのコツがわかれば、1日に新たな時間が作れますし、今までやりたかった趣味を楽しんだり、新しい事に挑戦したり、将来のための勉強に時間を費やすことも可能になります。 そこで、短時間の睡眠で快適な生活ができるコツや方法、毎日の生活で、簡単に睡眠の質を上げる方法やその過ごし方まで今すぐ実践できる方法をご紹介します。 【目次】

    短時間睡眠のコツ|簡単に睡眠の質を上げて快適に過ごす方法 | リスタ!
  • 旅行の思い出に味覚をプラス!?ハワイ・オアフ島の地元グルメ12選 - おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

    多くの人の憧れのリゾート地・オアフ島。さまざまな自然アクティビティを楽しめる海と山。買い物も観光スポット巡りも楽しめる街。年齢性別問わず、日々の疲れや悩みを忘れて思い切り満喫できる人気の島です。忘れてはいけないのがハワイアングルメ。地元の海の幸や有機野菜を使ったハワイ独特のグルメは、旅行する人の思い出をより鮮やかなものにしてくれます。ハワイに行ったらぜひのぞいてみてほしいレストランを、モーニング・ランチ・ディナーとシーン別で紹介します。また最初には「モーニングもランチもディナーもおすすめのお店」を3軒ピックアップしているので、オアフ島旅行でぜひ参考にしてください。

    旅行の思い出に味覚をプラス!?ハワイ・オアフ島の地元グルメ12選 - おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)
    hana-hana314
    hana-hana314 2014/11/26
    ハワイ
  • この冬の鍋はこれで決まり!材料3つで簡単・節約あったか鍋18選 | 糖尿病の食事.com

    寒くなってくると恋しくなる鍋料理。大勢でわいわいべるのも良し、小さめの鍋で一人分を作るのも良し。 野菜がたっぷり摂れるので、糖尿病の事療法やダイエット中の方にもオススメ。材料を切って煮込むだけなので、料理が苦手な方にも嬉しいですね。 今回はその中でも、材料3つと調味料だけでできる超カンタンな鍋レシピを集めてみました。 1 2 3

    この冬の鍋はこれで決まり!材料3つで簡単・節約あったか鍋18選 | 糖尿病の食事.com
    hana-hana314
    hana-hana314 2014/11/22
  • カリッとホクホク!キャベツとジャガイモのチーズ焼き - AIUEO Lab2

    今回作ってみたのは、「ジャガイモとキャベツのチーズ焼き」レシピ。 「明日はカレー作ろうと思ってるのに、そろそろ痛みそうなキャベツがある…。キャベツを消化できるメニューをつくるかー」と思って、何作ろうか考えていたら見つけたのがこのレシピ! 思ってたより量が多くて、全部を一回で焼けなかったのでふたり分できあがるのに30分くらいかかったかな? でも、いざ出来上がってみると奥さんからは「コレおいしい!こんなのべたかったー!!」と大好評。 べるときにつけるタレによって、和?イタリアン?お好み焼き?といろんな味に変化します。 スポンサーリンク 参考にしたのはこちら 今回の材料(2人分) キャベツ 3枚 じゃがいも 2個 スライスチーズ 3枚 ベーコン 35g 片栗粉 大さじ2 小麦粉 大さじ3 たまご 1個 塩コショウ 少々 バター 25g キャベツとジャガイモのチーズ焼きの作り方 キャベツ3枚

    カリッとホクホク!キャベツとジャガイモのチーズ焼き - AIUEO Lab2
  • 渋谷のお洒落カフェ19選。雰囲気バツグンでゆったり過ごせるお店を厳選! - Find Travel

    渋谷に行ったら行きたいお洒落カフェ♪渋谷にはオシャレなカフェはもちろん、オーナーこだわりの小さなカフェまで一杯あります。今回は渋谷のお洒落カフェの中でも、お勧めなものを厳選してご紹介します!  1. エマ ラウンジ(emma lounge) 広々とした店内はちょっとクラシックな雰囲気です。ふかふかのソファーはお姫様風ですね。ワンフロアをリノベーションしたので、広さがあります。渋谷なのに、一歩入ればアンティークな世界です。 ランチが16時までというのも、ランチタイムを逃してしまった人には助かりますね。  ■ 基情報 ・名称: エマ ラウンジ (emma lounge) ・住所: 渋谷区道玄坂1-14-9 ソシアル道玄坂 2F ・アクセス: 「渋谷駅」マークシティ南側の道を道玄坂方面へ、坂を上り始めて2つめの T字路を左に曲がったすぐのところ。 徒歩5分 ・営業時間: [月~木]11:30~

    渋谷のお洒落カフェ19選。雰囲気バツグンでゆったり過ごせるお店を厳選! - Find Travel
    hana-hana314
    hana-hana314 2014/09/28
    カフェ