タグ

musicに関するhanagemanのブックマーク (9)

  • Machida Kou & Sato Taiji - 心のユニット

    町田康 & 佐藤タイジ - 心のユニット

    Machida Kou & Sato Taiji - 心のユニット
  • YouTube - 町田康 名前の歌

    いつもライブの最後に歌われる歌。 ユーモアに溢れたまっすぐな歌、シンプルすぎてこんなアイデア誰も思い付かなかったのでは? 生で初めて聴いた時は感動で鳥肌立ちました。

    YouTube - 町田康 名前の歌
  • 完全パンクマニュアル

    <BODY> <P>このページをご覧いただくにはフレーム対応のブラウザが必要です、クソッタレー!</P> </BODY>

    hanageman
    hanageman 2009/10/31
    なつかしい
  • ニルヴァーナ、音楽ゲームでのカート・コバーンの使われ方に不満 | BARKS

    ニルヴァーナの元メンバー、クリス・ノヴォセリックとデイヴ・グロールが、ミュージック・ビデオ『Guitar Hero』でのカート・コバーンの使われ方に「愕然とし失望した」との声明を発表した。同ゲームに登場するコバーンのキャラクターは、ニルヴァーナのトラックだけでなく、べつのアーティストの曲もプレイできるよう設定されているという。 BBCによると、ノヴォセリックとグロールは「コバーンのキャラクターが、プレイヤーが望めばどのトラックでもプレイ可能だったとは知らなかった」「カートのイメージがニルヴァーナのトラック2曲と一緒に使われるというのは聞いていたが、プレイヤーがそのキャラクターをアンロックできるとは知らなかった」との共同声明を発表した。 ゲーム・メーカーのActivisionは、コバーンの未亡人コートニー・ラブから許可を得たと話しているが、そのラブもTwitterで「そんなものにはサインして

    hanageman
    hanageman 2009/09/16
    動画見たが違和感ありあり
  • プロ作家、Dixieさんはニコニコ動画に救われた? (1/5)

    ニコニコ動画で70万再生を超えた『Just Be Friends』の作者、Dixie Flatlineさんは、メジャーシーンで活動していたコンポーザー/アレンジャーだ。彼が楽曲を提供していたのは、J-POPアーティストの有名どころだった。 当然ながら、彼の作る曲には様々な「プロの手口」が込められている。R&Bスタイルのアレンジ、ラップ、エレクトロ系のサウンド。どれも高いクオリティで破綻なく仕上げられているのは当然だが、彼の作品の魅力は音楽的なテクニックだけでなく、言葉と音の整合性にあると思う。 今回はそのDixieさんと、同じ「元プロ」で同世代のボーカロイドPとして親交の深いキャプテンミライさん(インタビュー記事)をお招きし、音楽業界を良く知る二人にボーカロイドシーンについて語ってもらうことにした。 が、その前にDixieさんは何故、メジャーシーンの第一線から離れ、ボーカロイドを歌わせるこ

    プロ作家、Dixieさんはニコニコ動画に救われた? (1/5)
  • 【コラム・ネタ・お知らせ】 「君の知らない物語 / supercell」 超個人的レビュー : アキバBlog

    アニプレックスゆまです。いよいよ来週・8月12日、現在放送中のアニメ「化物語」のテーマソングである「君の知らない物語」が発売となります。日は、銀河系で多分5番目以内には早いはずの「君の知らない物語」個人的詳細解説をしてみたいと思います。ホントに好きなので、書いてあることがちょっと痛いかも。 そもそも私は、中高が男子校だったので、学生服での恋愛というものをした事がありません。テレビの中か漫画でしか見たこと無いです。 男子校生でも恋愛をしている人は勿論沢山いるでしょうが、6年間自転車通学で誰とも話さず、6年間文化祭に参加しなかった者(私)に、何かが訪れるわけもありません。 ……まぁ、なんでこんな心の傷をエグる様な事を話すかというと、だからこそ、そんな自分に「君の知らない物語」はズバッと刺さってくるという事を言いたいのです。 『化物語』のエンディングに流れているTVサイズは「あれがデネブ、アル

    【コラム・ネタ・お知らせ】 「君の知らない物語 / supercell」 超個人的レビュー : アキバBlog
    hanageman
    hanageman 2009/08/09
    フルも聴いたけどいまのところTVサイズのほうが疾走感があって好きだなあ
  • アベフトシ、急性硬膜外血腫のため43歳で逝去

    これはrockin' bluesのオフィシャルサイトで発表されたもの。アベフトシは昨年末に国立代々木競技場第二体育館で行われた吉川晃司のライブに出演して以降、しばらく表舞台から遠ざかっており、次なる動きが注目されていたところだった。 なお、親族の意向により、告別式は親族および友人のみで執り行われるとのこと。 故人の遺徳を偲び、哀悼の意を表します。 ※関連記事:アベフトシ追悼ビデオクリップ特番をMTVで緊急放送

    アベフトシ、急性硬膜外血腫のため43歳で逝去
  • 【都市伝説を追う】ビックカメラの“謎のピアノマン” その正体は… (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    周囲を気にせず、一心不乱に電子ピアノを弾き続ける“謎のピアノマン”=東京都千代田区のビックカメラ有楽町店館 デパートや楽器店の電子ピアノ売り場で演奏している人といえば、音色を確かめているお客さんか、PRのために弾く販売員が思い浮かぶ。ところが、ビックカメラ有楽町店館の電子ピアノ売り場では、ホームレス風の男性が超絶技巧を披露し、リサイタル状態になっているという。“謎のピアノマン”のうわさを確かめるべく、ある平日の午後に同店を訪ねてみた。 真野和男、77歳 地下2階の電子ピアノ売り場にその男性はいた。野球帽にマスク、オレンジ色のベスト。ちょっと怪しげな格好だ。しかし、一歩ずつ近づき、ピアノの音色が聞こえてくるにつれ、不思議な空気に包まれた。 ビックカメラのCM曲や販売員の売り出しの声で騒々しい店内で、男性のいる場所だけ別世界のよう。鍵盤の上を踊るように動く指に合わせ、音があふれ出している。

  • YouTube - 中村屋

    ライブ@横浜ブリッツ

    hanageman
    hanageman 2009/04/28
    ライヴでもやってるのか
  • 1