ブックマーク / ohnishi.livedoor.biz (35)

  • 和田アキ子の番組って酷いね : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2015年03月04日11:11 和田アキ子の番組って酷いね カテゴリマスコミ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 突然、「アッコにおまかせ」の番組アカウントから、TWITTERに、ブログに掲載した大塚家具に関した図表を番組で使わせて欲しいという旨のメッセージが届きました。@hronishi 突然のご連絡失礼いたします。私TBS「アッコにおまかせ!」を担当しております田中と申します。番組企画にご協力いただきたくご連絡させていただきました。明日OAでの関係上、大変お手数ですが日中のお返事をいただきたく存じます。ご検討よろしくお願いいたします。— akko1145 (@akko1145) 2015, 2月 28 先週の土曜日の、オンエア前日のことです。メールアドレスをお知らせし、メールを通じて引用元さえ表示してもらえばかまわないと了承しました。しかし問題はその後で

    和田アキ子の番組って酷いね : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2015/03/04
  • なぜエコノミストの予測は外れ、身近の感触は当たるのか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年12月08日13:18 なぜエコノミストの予測は外れ、身近の感触は当たるのか カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 7-9月期の実質GDPの2次速報が発表されましたが、1次速報よりも下方修正され、年率で1.9%減となり、景気の減速ぶりが浮き彫りになりました。10月末の民間調査機関7社の予測中央値は前期比0.5%増、年率換算で2.0%増だったものが、1次速報では年率1.6%減という結果でした。 7〜9月期GDPは何とマイナス1.6%。エコノミストの予想はなぜこうも当たらないのか? しかも、その後、ロイターがまとめた民間調査機関の予測では、2次速報で年率0.5%減に上方修正されるはずだったのです。エコノミストの予測がまた外れてしまいました。 さて、先月末に、幹線道路の交通量や混雑状況の変化がかなり景気動向を反映していることを書きました。その際に

    なぜエコノミストの予測は外れ、身近の感触は当たるのか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/12/08
  • 空いたままの幹線道路が意味するもの : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年11月28日13:18 空いたままの幹線道路が意味するもの カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 総務省の家計調査によると、10月も消費支出が実質で前年同月比4.0%減で7カ月連続のマイナスで、物価変動を考慮しない名目でも0.7%減でした。 実質消費支出、10月は4.0%減少 7カ月連続減  :日経済新聞 GDPの6割弱を占める個人消費の回復の遅れが続いています。2期連続で経済成長率がマイナスとなりましたが、10〜12月期も、国内消費が不調で、たとえ経済成長率がプラスに転じたとしても、景気回復はあまり期待できそうにない状態が続きそうな気配です。今回の衆院解散は「アベノミクス」を問うものらしいのですが微妙になってきています。評価しろといわれても、戸惑うのは、効果も今のところ出ておらず、「アベノミクス」のなにを継続したいのかもよくわからないま

    空いたままの幹線道路が意味するもの : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/11/28
  • 「大義がなく、事情だけの選挙」だとしても投票には行こう : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年11月19日13:57 「大義がなく、事情だけの選挙」だとしても投票には行こう カテゴリ政治 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 今回の総選挙は、逆桶狭間だといわれています。兵力で劣った側が奇襲攻撃をかけたのではなく、圧倒的な議席数、つまり兵力をもった側が解散総選挙の奇襲をかけたのです。大義を求める声もありますが、安倍内閣の長期安定化を目指した選挙なので、それは無理があります。ある意味では面白い選挙です。大義はないけれど、政権の事情がよくわかる選挙であることと、与党も野党も争点を示せそうになく、投票を決める争点が有権者側に投げかけられている選挙だからです。与えられた政策の焦点ではなく、有権者自らが焦点を自由に決め、それぞれの考え方で投票する選挙だということです。それは政治が有権者主導への第一歩となる可能性を秘めているように感じます。 最悪は「棄権」です

    「大義がなく、事情だけの選挙」だとしても投票には行こう : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/11/19
  • 黒田バズーカ砲の心理効果が消え、じわじわと景気が悪化 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年11月17日13:15 黒田バズーカ砲の心理効果が消え、じわじわと景気が悪化 カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) GDP速報値が発表されました。7-9月期は前期比年率換算で1.6%減となったようです。6-8月は、消費税アップ前の駆け込み需要の影響ですが、2期連続のマイナスはエコノミストには「予想外」の結果だったようです。しかし、実感からするとまったく「予想通り」の結果だったのではないでしょうか。内閣府の街角で景気動向の判断を聞く景気ウォッチャー調査を見ても、現状も、先行きも下降傾向を辿っているので、エコノミストよりは街角の実感のほうが正しかったということでしょう。アベノミクス第一の矢の黒田バズーカ砲で円安・株高を誘い込み、世の中のマインドをずいぶん明るくしました。ほんとうは効かなくとも、薬だといわれて飲むと病状が回復する、いわゆるプラシー

    黒田バズーカ砲の心理効果が消え、じわじわと景気が悪化 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/11/17
  • 地方創生の鍵は政府がなにをするかではなく、なにをやめるかです : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年10月17日12:37 地方創生の鍵は政府がなにをするかではなく、なにをやめるかです カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 地方創生というと、東京の一極集中化によって人口が減少し、高齢化の急速な進行と経済の疲弊で破綻にむかう地方をいかに救うかという発想になりがちです。だからカネを配る、公共事業で雇用をつくろうとするのですが、焼け石に水でしかありません。しかし、地方創生は、それぞれの地方が自力で地域を経営する能力をアップしていくしかないのです。 過去を振り返ると、カネを配る、公共事業でハコモノをつくることは、かえってその地域経営力を損ね、地方の疲弊をさらに進行させる悪循環があったように思います。それで成果が出ないのは、構造不況に陥った企業に資金をつぎこむことと同じだからです。そうではなく、なぜ、地方が自らで地域を経営する力が落ちてしまったのか

    地方創生の鍵は政府がなにをするかではなく、なにをやめるかです : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/10/20
  • デフレ脱却どころか、物価が下がりはじめているかもしれない : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年10月07日13:19 デフレ脱却どころか、物価が下がりはじめているかもしれない カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 今年はアベノミクスが、アベノジレンマに変わる一年になりそうだと1月に書いたのですが、肝心の「デフレ脱却」がどうも怪しくなってきています。円安で輸入物価があがったために消費者物価も上昇する局面もあったのですが、4月の消費税アップ後の需要低迷を受けて、再び消費者物価が下落し始めているかもしれないのです。 総務省データでは、生鮮料品を除く総合指数で、5月3.4%、6月3.3%、7月3.3%、8月3.1%とプラスが続いていますが、日銀の試算によると消費税アップによる押し上げ分が2.0%なので、5月以降は1.4%〜1.1%を推移してきたことになります。目標にはまだ遠いとしても、デフレからは脱却しつつあるかのように見えます。 しかし

    デフレ脱却どころか、物価が下がりはじめているかもしれない : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/10/07
  • ワタミと花畑牧場のコラボってどうなんだろう : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年09月23日09:30 ワタミと花畑牧場のコラボってどうなんだろう カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 互いの強みを掛けあわせ、また互いが利益となるWIN−WINの関係なら誰しも結構なお話ということになりますが、ワタミと花畑牧場という、もう勢いを失ってしまった企業間のコラボで冬の宴会を盛り上げようというのは、不意をつかれた感じで意外性を感じます。ワタミは、ただでさえチェーンの強みが失われてきたところに、ネット界隈を中心にブラック企業の烙印を押されてしまい業績悪化を辿ってきました。業態を徐々に転換することで危機を乗り越えようとしていますが、人出不足と人件費高騰が響いているのか、平成27年3月期第1四半期には、業績改善どころか、さらに営業赤字となってしまっています。 日刊ゲンダイ|ワタミ赤字転落で崩壊寸前 ブラック企業のビジネスモデ

    ワタミと花畑牧場のコラボってどうなんだろう : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/09/24
    花畑牧場ですか、そりゃもう・・・。
  • ヘイトスピーチ・デモは日本へのテロ活動じゃないか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年08月11日12:29 ヘイトスピーチ・デモは日へのテロ活動じゃないか カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 安倍総理が、「日の誇りを傷つける。国際社会から見て恥ずかしい限り」とし、自民党としても対応を検討するとしたとたんに、ツイッター界隈で罵詈雑言を浴びせかけ、騒ぎ出した人たちがいることを知人のフェイス・ブックで知ったのですが、そのまとめがNAVERにありました。 安倍首相のツイッターが炎上状態に ヘイトスピーチ法規制めぐりネット右翼非難 - NAVER まとめ騒いでいるのがネット右翼だということですが、まさかと思います。そこまでネット右翼も堕ちてはいないでしょう。一部のネット右翼というのならわかりますが。 なかには、韓国で日人を侮蔑するような行為が行われているのになんで日では禁止なんだといったものが散見されますが、それなら隣の人

    ヘイトスピーチ・デモは日本へのテロ活動じゃないか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/08/11
  • あと何年かでまた新たな産業革命がやってくる : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年08月01日12:05 あと何年かでまた新たな産業革命がやってくる カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 残念なことに日はデジタル革命に乗り遅れた結果、日の産業、あるいは輸出のひとつの柱だった情報家電で敗北をしてしまったのですが、また新たな大きな時代変化が始まろうとしています。それがIOT(Internet of Things)、つまりモノのインターネットだと思っています。その衝撃ははかりしれず、日が、IOTの波に乗れるのか、乗れないのかが焦点になってきます。しかし、視点を変えれば、日が新たな強みをつくりだす絶好のチャンスともなります。IOTといえば、最近キムタクと鬼奴がスマホで、家電を操るシーンを面白おかしく描いたタマホームのCMが流れています。コマーシャルとしては面白いのですが、「つながる家電」もIOTのひとつだとしても、それが

    あと何年かでまた新たな産業革命がやってくる : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/08/05
  • アベノミクスのトリックが効かなくなった : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年07月28日12:31 アベノミクスのトリックが効かなくなった カテゴリ経済 kinkiboy Comment(1)Trackback(0) 日の貿易赤字がとまりません。原因はいろいろあると思います。円安で輸入額が膨れ上がった、とくに原発の停止で原油やLNGの輸入が増加したこともあるのでしょうが、それよりも深刻なのは円安効果で輸出が伸びると言われていたのが、現実は伸びないどころか、むしろ減少してきたことでしょう。円安になれば輸出が増えるというアベノミクスの大誤算です。 日の貿易赤字、過去最大 原発再稼働で緩和の見込みも、輸出回復には懸念 海外紙指摘 | ニュースフィア貿易額の推移を見ると、輸出競争力の改善が輸出数量の増加につながるまでのタイムラグが半年程度とよくいわれますが、今年に入って3月以降は輸出額が減少、と頭打ちに陥ってしまっています。 しかし、そもそも円安になれば輸出

    アベノミクスのトリックが効かなくなった : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/07/29
  • 近くて遠いもの、それは地方議会 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年07月14日13:13 近くて遠いもの、それは地方議会 カテゴリ政治 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 東京都議会のセクハラ野次や、兵庫県県議の野々村議員の常識を超えた行動は、皮肉なカタチで地方議会に注目が集まりました。自治体にもよるのでしょうが、地方議会の議員さんは、よほどの関係者でもないかぎり、選挙の時以外には、通りすがりに事務所の看板を見る程度で、ほとんど存在を感じることもできず、地元の少数の人たちの口利きをする人というイメージしかありません。 無理もないと感じるのは、地方の自治体との関係は、住民票や印鑑証明をもらうために、市役所の窓口に訪れたり、運転免許証の更新で警察署や免許の更新センターに行くぐらいで、あまり接点がないからです。住民税も給料から天引きされる特別徴収なので、地方自治体に収めているという実感は乏しくなってしまいます。 引っ越しを

    近くて遠いもの、それは地方議会 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/07/17
  • 日朝接近と中韓蜜月でねじれる朝鮮半島 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年07月04日10:27 日朝接近と中韓蜜月でねじれる朝鮮半島 カテゴリ政治 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 歴史が大きく動く瞬間なのでしょうか。習近平主席の訪韓によって中国韓国の蜜月関係がさらに深まり、北朝鮮が異例の特別調査委員会を設置し、拉致問題などの解決への姿勢を示すことで北朝鮮が日に急接近するという前代未聞の流れになってきました。しかし考えてもみれば、ある意味で必然的な動きとも言えるのかもしれません。中国の習近平主席の訪韓は、レイムダック状態に陥りかけていた朴槿恵政権にとっては、窮地から救われるまたとない出来事です。習近平主席もそんなタイミングを狙ったのでしょう。 セウォル号の事故によって支持率が低下し、さらに責任をとって辞任した首相の空席を埋めるために指名した候補も相次いで辞退し、結局は辞めたはずの首相が留任となるなど、人事も混迷し、ま

    日朝接近と中韓蜜月でねじれる朝鮮半島 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/07/04
  • 都議会の野次問題で感じること : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年06月25日13:23 都議会の野次問題で感じること カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) おそらく職業柄なのでしょうか、まだ女性の社会進出がかなり遅れていた時代を過ごしてきた団塊の世代なのですが、若い頃から、周囲にはデキル女性の人たちもいて、最初に勤めた会社では管理職の方もいらっしゃいました。その後もいくつかのプロジェクトでは女性の方と一緒に仕事をしたことも少なくありません。しかも、市場での購買決定権をもつ、あるいは影響力をもつのは女性だという商品やサービスの分野が多く、「お客様は神様」という感覚が染み込んでいるせいか、女性に罵声を浴びせかけるという感性には違和感を持ってしまいます。ところで、都議会での野次そのものは先日書いたように、早々と謝ればよかったことだと思いますが、感じたことを書いておきます。 第一は、情報の拡散の速度も広がりも中

    都議会の野次問題で感じること : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/06/25
  • アベノミクスでタマゴも高騰? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年04月16日13:28 アベノミクスでタマゴも高騰? カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) これまでほとんど価格が変化しない、物価の優等生ともいわれていた鶏卵価格が昨年の夏から高騰しはじめ、今年になっても高止まりしています。全農東京市場の卸売価格で見ると、昨年までの春は、1キロあたり170円から190円ぐらいでしたが、今年は220円から240円ぐらいになり、およそ30%近く値上がりしています。 この鶏卵の価格の高騰が、昨年の猛暑で鶏が大量に死亡し、卵を生む鶏が不足したからとか、鶏卵の価格下落を防ぐために計画的に生産量を減らしたからといった理由がマスコミで報道されていましたが、ほんとうでしょうか。 それが農水省の見解だとさらに怪しくなります。なにせ、「カロリーベースの料自給率」という摩訶不思議な大発明で危機を煽った前科があるのですから。ちな

    アベノミクスでタマゴも高騰? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/04/18
  • 領土拡張よりも失うもののほうがが大きくなりそうなロシア : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年03月24日12:09 領土拡張よりも失うもののほうがが大きくなりそうなロシア カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) クリミアのロシア編入決議があり、ロシア軍が制圧する状況となりましたが、さてどのように事態が移っていくのでしょうか。最悪は、親ヨーロッパと親ロシアの地域での内戦勃発、また分裂でしょうが、プーチン大統領は、これ以上のウクライナ分断は不要という発言で市場はやや落ち着いたと見て、ロシアの株、通貨がともに値が上がりました。 今日の資が国境を超えて行き交う時代は、経済が相互に依存しあっており、ウクライナ情勢は、その複雑さを見せてくるものと思われます。クリミアは、ロシア編入に喜ぶロシア系の人びとの姿が報道されたり、美人検事総長が登場したりと威勢がいいのですが、この先どうするのでしょうか。ロシアは軍事基地や港は守ったものの、クリミアからす

    領土拡張よりも失うもののほうがが大きくなりそうなロシア : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/03/26
  • アベノミクスに迫る賞味期限切れ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年03月10日15:35 アベノミクスに迫る賞味期限切れ カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) このところ、佐村河内守氏の馬鹿馬鹿しくなる話題でメディアが湧いていますが、すっかりアベノミクスの丸であるはずの「成長戦略」が話題から遠のいてしまったという印象を受けます。昨年末の臨時国会を安倍内閣は、成長戦略実行国会と位置づけ、「新たな成長戦略 〜日再興戦略-JAPAN is BACK-」として9つの法案が成立したのですが成長戦略としての力強いアピールに欠けるものでした。実際、結果として、アベノミクスの成長戦略への失望もあって、それまでの株高をつくった外国人投資家の日株の売りが起こり、年明けの1月には2011年8月の1兆5263億円以来の1兆529億円の売り越しとなりました。 新たな成長戦略 〜「日再興戦略-JAPAN is BACK-」〜

    アベノミクスに迫る賞味期限切れ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/03/11
  • お騒がせNHK籾井会長がいよいよ独裁体制へ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年02月25日13:23 お騒がせNHK籾井会長がいよいよ独裁体制へ カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 慰安婦に関する発言はいろいろあってしかるべきだとは感じますが、「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない」と発言し、公共放送のあり方を根底から覆すあまりの奇想天外な発想に、世間を驚かしたNHKの籾井会長ですが、今度は人事で一騒動ですか。 東京新聞: 国会答弁では黒子が後ろから手をだして演じるいわゆる「二人羽織」でお笑いまで誘い、そこまで恥をかけば、籾井会長が辞表を提出するのかと思いきや、意外な展開です。 籾井会長が、NHKの10人の理事全員に日付欄を空白にした辞表を提出させていたのです。それが各理事の衆院総務委の証言でわかったようです。しかも各理事の証言に、籾井会長は「各理事は事実をそのまま述べた。それはそれで

    お騒がせNHK籾井会長がいよいよ独裁体制へ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/02/25
  • 「アンネの日記」破損事件の謎 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年02月24日13:37 「アンネの日記」破損事件の謎 カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) ソチ・オリンピックで感じたのは、選手の活躍だけでなく、現地での応援や日からの声援が、世界に誇れるほど成熟してきたことでした。メダルの獲得を超え て選手の健闘に感動し、称える国になったことはすばらしいことでした。しかし一方では恥ずかしい事件も起こりました。東京の図書館で「アンネの日記」やそ の関連図書が破損されていたことがわかったことです。 「アンネの日記」破損の実行犯についてはさまざまな憶測が流れています。ついに在特会やネトウヨもここまでやるようになったのかとか、逆にネトウヨ界隈では、中山成彬議員のツイートにインスパイヤされたのか、在日韓国人か左翼の陰謀だとする見方があるようです。各地の図書館でアンネの日記が破られているというニュースに、瞬間日

    「アンネの日記」破損事件の謎 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/02/25
  • 「村山談話」は村山元総理個人が勝手に発表したと思っている人がいる : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年02月13日12:57 「村山談話」は村山元総理個人が勝手に発表したと思っている人がいる カテゴリ政治 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 村山談話が国益にかなったものであったかどうかは別、また村山元総理がこの時期に韓国に訪れたことがはたしてどうだったのかは別にして、ネットを見ていると、なにか村山談話が当時の社会党なり、あるいは村山元総理が勝手に発表したものだと錯覚している人、特に「保守」を自認している人の中にいて驚きます。村山内閣は、なにも当時の社会党が多数を占めたから誕生したのではなく、自民党が政権に復帰するために仕掛けた「自社さ連合」というサプライズによって誕生したのです。しかも村山談話は閣議決定されたものであり、自民党にもその責任があったのです。外務大臣は河野洋平副総理であり、また閣僚は自民党が多数を占めていました。しかし覆水盆に返らずで、いま

    「村山談話」は村山元総理個人が勝手に発表したと思っている人がいる : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    hanakago
    hanakago 2014/02/14