タグ

医療に関するhanapekoのブックマーク (38)

  • 救急車を呼ぶのにお金をを払わせてほしい

    深夜、下腹部の激痛で目が覚めた。呼吸もままならないほど痛みが強くなり、やがてお腹全体の強烈な痛みと強烈な排便欲(便秘はしておらず、便も出なかった)に襲われた。 救急車を呼んだ。痛み止めを点滴されると、痛みはすっかり収まった。精密検査の結果、痛みの震源地に良性の腫瘍が見つかり、後日手術を受けることになった。 痛み止めで痛みがすっかり引いたあと、なんだか申し訳ない気持ちになった。これだったら家でロキソニン飲んで(診療明細を見ると、点滴はロキソニンだった)、朝になったら通常の外来に行くべきだったのだ。貴重な救急医療を無駄遣いしてしまった。罪悪感MAX。 救急車を呼ぶとお金がかかるんだったら、まだこの罪悪感は薄らいだ。アメリカみたいに5万円くらいかかるなら、まあ強烈な痛みあったし、イーブンかなと思える。 治療を受けるまで、自分が救急車レベルの重症かどうかわからない。だからこそ、うっかり間違ったとき

    救急車を呼ぶのにお金をを払わせてほしい
    hanapeko
    hanapeko 2020/06/04
    過去に乗ったり呼んだりした時はデポジット?として5千円だか1万円だか取られた(後日正確な料金に精算)からそういうもんだと思ってたけど、これあんまり高くすると手持ちの現金がない人が命の危険になるじゃん
  • PCR検査、職員3人で24時間対応 尼崎市立衛生研究所

    新型コロナウイルスの感染拡大により、聞かない日はない「PCR検査」。これまでは保健所から依頼された地方衛生研究所などが検査を行ってきた。尼崎市立衛生研究所(兵庫県尼崎市南塚口町4)もその一つ。17日午前0時時点で66件の検査を行い、阪神間の患者4人の陽性を確定した。まだ陽性が出ていなかった6日に検査手順について取材した。 公益財団法人尼崎健康医療財団運営のビル「ハーティ21」。JR塚口駅から徒歩十数分。下層階にプールやスポーツジム、各種検診エリアなどがあり、市立衛生研究所は5階にある。 研究所は1966年設立で、93年にこの地に。デング熱や風疹などの感染症、中毒や河川水質汚濁…。普段から多岐にわたる検査を三つの部署が分担する。 新型コロナの検査を担うのは「感染症制御担当」。検査にあたる職員は基3人で、この1カ月あまり、いつ来るか分からない市保健所からの依頼に24時間対応してきた。 ■

    PCR検査、職員3人で24時間対応 尼崎市立衛生研究所
    hanapeko
    hanapeko 2020/03/18
    なんか精度もイマイチみたいだし検査結果で治療法変わるわけでもないようだから、いっそ今後の検査全停止してその分のリソース他に回したらいいんじゃねと思うけど、そういうことでもないの?
  • アレルギー心配で食事制限 保護者の4割 医師に相談せず | NHKニュース

    物アレルギーを心配して保護者が事を制限している6歳未満の子どものうち、およそ4割のケースで医師に相談していないことがわかりました。厚生労働省は、行き過ぎた事制限は子どもの発育に悪影響が出るおそれがあるとして、医療機関を受診するよう呼びかけています。 この中で、「子どもの物アレルギーを心配して、事制限をしたことがあるか」を尋ねたところ、「制限している」あるいは「制限したことがある」と保護者が回答した子どもは合わせて914人で、およそ24%にのぼりました。このうち42%にあたる385人の子どもについては、保護者が医師に相談しないまま自分の判断で事制限をしていたということです。 厚生労働省は「親やきょうだいに物アレルギーがある場合などは、思い込みや誤解で子どもの事を制限する保護者が少なくない。行き過ぎた事制限は栄養バランスや味覚の形成に悪影響を及ぼしかねず、アレルギー症状が出た

    hanapeko
    hanapeko 2016/08/28
    アレルゲンを含む食品を初めて食べさせる時期を遅らせてもアレルギー防止にならないはずだけど、「アレルギーが心配なので卵は1歳すぎまで与えない方がいいでしょう」とかいう育児指導割とあるからね〜
  • 『コンサート訪れた男性 はしかと診断 患者増える可能性 千葉 | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    hanapeko
    hanapeko 2016/08/25
    あ、これ感染者は海外から持ってきたぽいってことは、松戸の流行とは別件ってこと?(っていう情報とかを調べて報道してほしいのだが、、、
  • コンサート訪れた男性 はしかと診断 患者増える可能性 千葉 | NHKニュース

    今月14日、高熱などの症状のある男性が千葉市で開かれた大規模なコンサートを訪れ、その後、はしかと診断され、千葉市はさらに患者が出る可能性もあるとみて、医療機関に注意を呼びかけています。 はしかは高熱などに続き、全身に赤い発疹が出るのが特徴で、重症化すると最悪の場合、死亡することもあります。また、空気感染で広がり、感染力が非常に強いのも特徴です。 ワクチンを2回接種することでほぼ予防できるということですが、千葉市は今後さらに患者が出る可能性もあるとみて、市内の医療機関に連絡し、はしかが疑われる患者が受診した際には、院内感染の防止を徹底するよう伝えました。 千葉市は「コンサートに行って発熱などの症状が出た人は、医療機関に連絡したうえで受診してほしい」としています。 はしかは空気感染するため、インフルエンザよりも感染力が強いのが特徴で、発症すると3割の人が肺炎などの合併症を起こし、最悪、死に至る

    コンサート訪れた男性 はしかと診断 患者増える可能性 千葉 | NHKニュース
    hanapeko
    hanapeko 2016/08/25
    子供は原則1歳にならないと麻疹ワクチン打てないんだよな…//7月頃から松戸で報告されてた発生例は予防接種をしていない小さな子供ばかりだったが、ここへきて行動範囲の広い若者まで来たかという感じ
  • Yahoo!ニュース

    病死の父を「放置」 逮捕された兄と家族の250日  十数年会話なかった弟、初めて知った兄の「不遇」 #ニュースその後

    Yahoo!ニュース
    hanapeko
    hanapeko 2016/07/28
    自宅で医療の力を借りずに出産、産後のぼろぼろの体で新生児連れて外出とか大変にもほどがあるので、産むなら産むでせめてちゃんとした環境を提供してあげたかったけど、相談してもらえなかった大人側の敗北や、、
  • これで全部?子供が出来た時にすること - WICの中から

    完全に自分用のメモです。出産諸費用の痛みを和らげるものやら、子供を扶養に入れるための手続きやらを列挙しています。調べてる途中なので随時更新。 (4/6更新) 養育医療給付金の申請・妊娠健康診査費用の補助券払い戻し・乳幼児の医療費助成 (4/5更新) 養育医療給付金の申請 出生届 児童手当の申請*1 健康保険加入手続き 出産一時金の申請 乳幼児の医療費助成*3 高額療養費の申請 養育医療給付金の申請*4 医療費控除還付金 頑張った嫁さんへのご褒美 妊娠健康診査費用の補助券払い戻し 以上? 出生届 期限:出生日から14日以内 申請先:役所 必要なもの:出生届と出生証明書 印鑑 母子健康手帳 マストです。これがないと始まらない。遅れると罰金になるそうです。 児童手当の申請*1 期限:なるはや(さかのぼって請求できないため) 申請先:役所 必要なもの:印鑑 請求者名義の通帳 請求者名義の健康保険証

    これで全部?子供が出来た時にすること - WICの中から
    hanapeko
    hanapeko 2016/04/02
    医療保険をかけてれば帝王切開だと(だよね?)入院手術金がおりる場合がある(20万もらった)のと、健保の共済の方で入院費用の助成というのもあったりするらしい 帝王切開になっても意外に安くはならないよね、、、
  • 北条かや 公式ブログ - 「救急外来の診療費が高い」って言ったら、皆さんの闇が現れた - Powered by LINE

    もう6日間、熱が続いていて、仕事に支障が出ている。自己責任なんですが。 病院嫌いなので、ふだんは少々の熱くらいでは受診しないんだけど……さすがに、土曜の夜に9度近い熱が出て、月曜は早朝からラジオに生出演だったので、救急外来へ行った(詳しくはnote『B面の北条かや(3月)』に)。 そしたら、初診料やインフルエンザ検査料も含めて、7000円かかった。仕方ないけど、ビタミン剤と咳止め(など)しか出なかったので、ちょっと不満が残った。 わたしは、ラジオのために、喉の炎症を抑えるお薬が欲しいと言ったんだけど、ダメって言われたから。それで、つい、こんなツイートをしてしまったのです。 北条かや【note始めましたん】@kaya_hojo熱下がらなくて二時間おきに起きる。土曜から続いてる。今日は8度から7度まで下がった(・c_・`)遅れてる仕事、やらなあかん。それにしても日曜のお医者さん、咳止めとビタミ

    北条かや 公式ブログ - 「救急外来の診療費が高い」って言ったら、皆さんの闇が現れた - Powered by LINE
    hanapeko
    hanapeko 2016/03/25
    出産費用の現金払い請求で¥70万いくらって一行手書きのメモ渡された時はさすがに「ぼったくりバーかよ」とは思いました 明細をくれと頼んだらめちゃ渋られた すごくよくしてもらったし安心料だと思って払ったけど
  • 人工子宮の開発は難しそうだけど

    精子はIPS細胞で作れる。 けど、人工子宮はまだまだ難しそう。 少子化が問題になっても、やっぱり女性が体をはって生まないといけない。 それで思ったんだけど、シベリアの冷凍マンモスのクローンを像に生ませようとか、琥珀に閉じ込められた蚊から恐竜の遺伝子をとりだして鳥に生ませようって話があるじゃん。 人間も、豚とかチンパンジーとか別の動物に生ませるってできないのかな。

    人工子宮の開発は難しそうだけど
    hanapeko
    hanapeko 2016/03/22
    シュワちゃんが出産したのも(してない)腹腔に卵子をしこんで流産防止の新薬と女性ホルモンを投与するみたいな感じじゃなかったっけ、、、
  • 『障害児の出産「茨城では減らせる方向に」 教育委員発言:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『障害児の出産「茨城では減らせる方向に」 教育委員発言:朝日新聞デジタル』へのコメント
    hanapeko
    hanapeko 2015/11/19
    とはいえ表向きまだ自己都合の中絶は禁止ってことになってるし、薬で終了する方法も未承認なんだけどね…こっちもセットで整備したほうがよろしい気は
  • 99%の医者は自分が「がん」になっても抗がん剤は使わない? | ライフハッカー[日本版]

    私の知人が国内外の医者271人に「あなたやあなたの家族ががんになった場合、抗がん剤を使用しますか?」と尋ねたところ、なんと270人が「絶対に拒否する」と答えたそうです。(中略)「99%」というのは、驚異的な数字です。(「まえがき」より) 『医者は自分や家族ががんになったとき、どんな治療をするのか』(川嶋朗著、アスコム)の冒頭では、このようにショッキングなトピックが紹介されています。気になるのは「なぜ、そのような結果が出たのか」ということですが、その大きな理由のひとつとして著者は、「医者たちが西洋医学の限界やリスクを知っている」ことを挙げています。 がんの場合、外科手術、化学療法、放射線治療が「三大療法」「標準治療」とされているものの、いずれも見つけたがんを切除したり叩いたりするだけ。適切なタイミングで行われた場合は効果を発揮することがあるとはいえ、それは原因を根から治療するものではありま

    99%の医者は自分が「がん」になっても抗がん剤は使わない? | ライフハッカー[日本版]
    hanapeko
    hanapeko 2015/11/13
    ハイハイ近藤誠近藤誠…って思ったらまさかの新キャラで弟子なのかとググってしまったがよくわからなかった。
  • 男性不妊も少なくない?いきなりの触診、辛すぎる採精…男の妊活座談会《前編》 - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    デリケートな問題だけに、なかなかオープンにできない「妊活」の話題。 それでも、女性向けの情報は専門サイトや妊活ブログなどから入手できるようになってきましたが、男性の経験談となると、なかなか表に出てきません。 そこで今回、不妊治療経験者に集まっていただき、匿名・顔出しなしを条件に、妊活のあれこれを赤裸々に語っていただきました! -Profile- Aさん 43歳 約6年間不妊治療を行い、体外受精で第二子を授かるも第三子は成功せず。高齢になったこともあり不妊治療にピリオドを打つ。 Bさん 33歳 結婚3年目から約2年間不妊治療を受ける。「成功率5%」と診断された2回目の体外受精で第一子を授かる。今は第二子を検討中。 Cさん 36歳 結婚後3年間不妊治療を受け、体外受精で第一子を授かる。「6時間待ちもザラ」という超有名クリニックに通院した経験あり。 お医者さんにいきなり「もみっ」って触られた!

    男性不妊も少なくない?いきなりの触診、辛すぎる採精…男の妊活座談会《前編》 - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
  • 『マンモはやるな乳をもめ』

    あいかのブログ看護師 おまたぢから&経血コントロール からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

    『マンモはやるな乳をもめ』
    hanapeko
    hanapeko 2015/10/06
    想像以上の全部入りだったので思わずプロフィールまでみに行ってしまった
  • カオスちゃんねる : 老人ホームに親を捨てる人間のクズ

    2015年09月24日08:00 老人ホームに親を捨てる人間のクズ 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/12(土) 16:41:31.409 ID:gkzdb1lL0.net 可哀想すぎるだろ 自分がされたらどんな気持ちだよ 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/12(土) 16:42:03.211 ID:VpjDvK2zr.net お前子供居ないだろ 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/12(土) 16:42:07.685 ID:pjYqP5lk0.net 施設に入れてもらった方がいいだろ 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/12(土) 16:42:08.070 ID:dZ4c333U0.net 自分から行くんやで 介護施設にだまされるな! 5: 以下、\(^o^)/でV

    カオスちゃんねる : 老人ホームに親を捨てる人間のクズ
    hanapeko
    hanapeko 2015/09/25
    マジな話、育児でも親の介護でも「家族だから愛情をもって自宅でみるべき、人の手は借りてはいけない」って真摯に思ってる人ほど何かの拍子に一気に取り返しのつかないところまで行って詰みやすい気はする
  • Facebook

    hanapeko
    hanapeko 2015/09/04
    あくまで他薦なので単なる風評被害にならないといいけどな…
  • 痛くないお産、日本では少数派 背景に出産文化も:朝日新聞デジタル

    出産の痛みを麻酔で和らげる無痛分娩(ぶんべん)。日でも関心は高まっているものの、選択する妊婦は、欧米と比べて極端に少ない。専門医や正確な情報の不足に加えて、「産みの苦しみ」を美徳とする文化も影響しているようだ。 体力を残し「喜ぶ余裕」 「赤ちゃん、早く出ておいで」 名古屋市北区の平竹クリニック。5月18日、第2子の女児を出産した加藤有美さん(37)は、分娩台の上で赤ちゃんに話しかけた。 陣痛がきて、麻酔を始めてから約5時間、痛みはほとんど感じない。「はい、いきんで」という助産師の指示にタイミング良く応じることができ、無事出産。痛みだけでなく、体力の消耗も少なかった。 「第1子の時はぐったりして、息も切れ切れだったけど、今回は赤ちゃんを抱いて『ああかわいい』と喜べる余裕がありました」 第1子も同院で出産した。陣痛の痛みは想像以上に壮絶だった。「安産でしたね」と言われたが、「もう、こんな痛み

    痛くないお産、日本では少数派 背景に出産文化も:朝日新聞デジタル
    hanapeko
    hanapeko 2015/07/30
    都市部だと通常分娩以上に無痛の病院の予約取るの大変だからねえ…わが地元で無痛取り扱いのところは妊娠4〜5週で予約しないと満席で断られるという話だったので、ちょっと離れたところを紹介してもらったぐらいだし
  • 子供は授かりものっていうけどさあ 妊娠しようと思ってないのにしちゃう事..

    子供は授かりものっていうけどさあ 妊娠しようと思ってないのにしちゃう事なんて当にあるの? 女性の体の仕組み上、排卵日直前さえ外せばゴムなしでやってもまず妊娠しないし

    子供は授かりものっていうけどさあ 妊娠しようと思ってないのにしちゃう事..
    hanapeko
    hanapeko 2015/07/17
    排卵日がかようにお手軽簡単かつ確実に特定できる世の中ならしなくて良い苦労がいっぱいあるでな、、、
  • 凍結精子失い、妻は泣き崩れた 病院が無断で保存中止:朝日新聞デジタル

    不妊治療を手がけていた大阪市立総合医療センターで、患者の知らないうちに精子の凍結保存が打ち切られていた。「絶対に子どもがほしい」。そう願っていたは、夫からその事実を知らされて、泣き崩れた。 大阪府池田市の会社員、北村哲也さん(30)は2003年、同病院で血液の病気の骨髄異形成症候群と診断された。当時は18歳。治療のために放射線治療を受け、抗がん剤を服用することになった。副作用で精子のもとになる細胞がなくなる恐れがあったため、両親や医師の勧めで03年12月に精子を凍結保存した。保管費用は無償だった。 9年後の12年12月、交際していた現在の(28)と同病院を訪れた。北村さんは「子どもが自分と同じ病気になるかもしれない」と子どもについては消極的だったが、「女性に生まれた以上、絶対に子どもが欲しい」と説得され、「父親になりたい」と考えるようになっていた。 診察室では、産科部長から「凍結精子は

    凍結精子失い、妻は泣き崩れた 病院が無断で保存中止:朝日新聞デジタル
    hanapeko
    hanapeko 2015/05/20
    どうしても子供産みたい女性と、新規に精子をとることが難しいとわかりきってる男性が、法律婚の段取りができてないからと言って2年も不妊治療がらみの手続きをフワっとしたまま放置しておくもんなのかが謎である
  • 老老介護の地獄、最期の会話 83歳妻が84歳夫を刺した瞬間 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「あんただけ先には行かせへんで。私もすぐに行くよ」。今年2月、寝たきりの夫=当時(84)=の腹に深々と包丁を突き立てた(83)は、静かにつぶやいた。大阪府枚方市の自宅で介護していた夫を刺殺したとして殺人罪に問われたに、大阪地裁は裁判員裁判の判決公判で、懲役3年、執行猶予5年(求刑懲役5年)の温情判決を言い渡した。結婚以来60年間、仲むつまじく連れ添った夫婦の運命は一体、どこで狂ったのか。 ■献身的な介護 9月6日、大阪地裁の602号法廷。は杖をつきながら小柄な体を証言台に進め、正面を見据えて判決主文に聞き入った。法廷での被告人質問で吐露した夫婦として過ごした日々と事件にいたる経緯が脳裏をよぎっていたのだろうか。 夫婦は昭和24年に結婚。時には無理難題を言い出す夫をは献身的に支えてきた。夫が残業後に突然、会社の部下を自宅に連れてきたときも嫌な顔をせずもてなした。夫が趣味の釣りに

    hanapeko
    hanapeko 2012/10/05
    老々介護はすでにこんな状態、一部の高級有料ホームを除いて施設はどこもキャンセル待ちで枠が足りず、介護の現場で働く人は激務かつ薄給でいつでも人手不足、一体何から手を付けたらいいやらで途方にくれる
  • 難病ALS、発症メカニズム解明…九大・慶大 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    九州大と慶応大の研究チームは27日、難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の発症メカニズムをマウス実験で解明したと発表した。 脊髄で分解酵素の働きが低下し、神経を活性化させるアミノ酸「Dセリン」が増加、蓄積するため、筋肉の萎縮を引き起こすという。「酵素の活性を高める方法が見つかれば、治療薬の開発も期待できる」としている。研究成果は米科学アカデミー紀要(電子版)にも掲載された。 ALSは脊髄内で筋肉を動かす運動神経が障害を受け、次第に全身の筋肉に力が入らなくなる病気。全国に約8500人の患者がいるとされる。詳しい原因は不明で、根治的な治療法も見つかっていない。 研究チームは、遺伝子操作を受け、ALSと同じように脊髄の運動神経に障害を持つマウスで実験。脊髄内のアミノ酸の量を調べたところ、Dセリンが健康なマウスの約3倍に増え、蓄積していた。さらに、Dセリンの増加を抑える分解酵素「DAO」の働きが、通

    hanapeko
    hanapeko 2011/12/28
    「酵素の活性を高める方法が見つかれば」というのが、どれぐらい実現の近いものなのかが素人にはいまいちわからないのだけど。