タグ

視点と人生に関するhanapekoのブックマーク (12)

  • LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - 「栗原はるみを見ると死にたくなる」

    「Fonte」という不登校・ひきこもりの専門紙がある。去年インタビューを受けたことを機に、その面白さを知り購読するようになった。 最新号(2016年5月1日)は「勉強は大丈夫?」という編集長の石井さんの記事が面白かった。 石井さんは、不登校の子をもつ親御さんから「学校に行かないことよりも勉強の遅れが心配だ」という相談を毎年欠かさず受けるという。そんな中、「不登校経験者、親、識者の話をよくよく聞いていくと勉強に関して2つのタブーがある」ことに気付いたそうだ。 一つは「ムリに学校(塾)などで勉強すること」それと「自分と他人を比べること」。 そこを踏まえて、勉強の遅れはどうしたらいいのか。 石井さんは「勉強は3つに切りわけられる」という。 <1>学校の勉強(教科学習)<2>生活に必要な勉強 <3>仕事上必要な勉強 「<1>教科学習がすべての土台だと思っていたがちがいました。3種類の勉強は自然と必

    hanapeko
    hanapeko 2016/05/12
    はるみに打ちのめされた人を救うのがカツ代でありケンタロウだったのだけどねぇ、、、
  • http://blog.lalamiamor.net/entry/2015/12/25/131123

    http://blog.lalamiamor.net/entry/2015/12/25/131123
    hanapeko
    hanapeko 2015/12/25
    いざという時に頼みをきいてもらえる人、身内以外でどのくらいいるかなぁ…
  • 形で幸せを演出するのは、一歩間違うと不幸になる

    1. 父親からDVを受けて育ったブログ主が、自分以上に酷い暴力を受けていた上の兄弟に対して、自分の結婚式に両親と共に出席してくれることを懇願。 2. 当然、兄弟からは当初きっぱり断られるも、「親への感謝を伝えたい、両親を喜ばせたい」と嗚咽する妹を見かねたのか、結局やむなく出席。ピアノ演奏までしてくれた。 3.ブログ主感謝。青空をバックに『やっぱり、結婚式をやってよかった。こんな家族だけど、私は大切に育てられて当に幸せ』(※しかし、目下自分は夫のモラハラにより家庭内別居中) 「DVやモラハラは被害者の方にも問題がある」 引用先の引用先は実は読んでないので、引用先だけの情報で書きました。 僕個人としては、形で幸せを演出するのは、それも自分以外の人まで巻き込んでするのは、自身も周りも不幸にしかねないかなと思う。 DVもモラハラも範囲が広いし、内容も素人の僕にはわからないが、自分自身の幸せの「形

    形で幸せを演出するのは、一歩間違うと不幸になる
  • 「子供が可愛くないと心底思います」回答「あなたはすごくよくやっています。可愛いと思わなくて結構です」<かけこみ人生相談>三砂ちづる - 幻冬舎plus

    治『橋治のかけこみ人生相談』 →試し読み・電子書籍の購入はこちら(幻冬舎plus) →電子書籍の購入はこちら(Amazon) 幻冬舎で「人生相談」お悩み募集! 「かけこみ人生相談」では、皆さまが今直面しているお悩みを募集しております。仕事、家族、お金、健康など、ジャンルは特に問いません。 ご応募いただいたお悩みは、編集部で選考の上、採用いたします。お悩みには、橋治さん(1948年生まれ。小説・評論・戯曲など、縦横無尽に創作活動を展開)、三砂ちづるさん(1958年生まれ。津田塾大学教授。世界のお産・子育ての研究をとおして女性の生き方を提案)、藤原美智子さん(ヘア・メイクアップアーティスト。美容の技術から生き方まで幅広く支持される)、藤田晋さん(1973年生まれ。株式会社サイバーエージェント代表取締役社長。起業家のトップランナー)、岸見一郎さん(1956年生まれ。哲学者。アドラー心理学

    「子供が可愛くないと心底思います」回答「あなたはすごくよくやっています。可愛いと思わなくて結構です」<かけこみ人生相談>三砂ちづる - 幻冬舎plus
  • 健康な男女があえて不妊手術を受ける理由 変遷する家族・その3~北欧・福祉社会の光と影(38) | JBpress (ジェイビープレス)

    レーナが現在のパートナーであるエリックに出会って2人の関係が始まった時、彼女は自分は子供を持つことはできないということをすぐに彼に話した。 「彼は、それは私の体のことだし、私が決めたことだから、と最初から言ってくれた」と彼女は言う。 29歳女性、「自由になりたい、柔軟でいたい」 レーナは5年前、29歳の時に不妊手術を受けた。この日が来るのを何年も楽しみにしていたと言う。受けた主な理由は「自由になりたいし、柔軟でいたいから」だ。 「手術を受けた時、どういう感じでしたか」と聞いてみた。 彼女が手術時にすごく驚いたことは、会った看護師や麻酔科医が非常に優しく、親切だったことだ。彼らはプロフェッショナルで的確な処置をし、そしてフレンドリーだったという。 ――なぜ驚いたんですか? 「私が子供を持ちたくないと言うと、いつも周りに『当に? どうして? 』と聞かれ、いつも間違っているとか、後悔するとか言

    健康な男女があえて不妊手術を受ける理由 変遷する家族・その3~北欧・福祉社会の光と影(38) | JBpress (ジェイビープレス)
    hanapeko
    hanapeko 2014/02/03
    お金のしがらみもだけど、日本のサンプルきく限りだと多数決の和がすごく重んじられてるというか、家族や親戚一同の反対を押し切ってまで自分の意見を通すのはよくないみたいな価値観なのかなーなどと
  • もし死ぬまで毎月100万円ずつ振り込まれる事になったら、あなたは今の仕事を辞めますか? : 哲学ニュースnwk

    2014年01月30日22:00 もし死ぬまで毎月100万円ずつ振り込まれる事になったら、あなたは今の仕事を辞めますか? Tweet 1: ストマッククロー(岡山県):2014/01/29(水) 20:54:52.74 ID:vPJ092Wz0 「28歳のリアル」ってに 「もし死ぬまで毎月100万円ずつ振り込まれる事になったら、あなたは今の仕事を辞めますか? 『はい』と答えたあなたは、もう一度自分の仕事について考え直すとよいでしょう」 って書いてあったんだが、そんなもん日人の99%がYESに決まってんだろバカか。 https://twitter.com/nyaru_mayu/status/428425748689346560 吹いた画像を貼るのだ『驚異のメイクで大変身』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4614333.html 2: 中

    もし死ぬまで毎月100万円ずつ振り込まれる事になったら、あなたは今の仕事を辞めますか? : 哲学ニュースnwk
    hanapeko
    hanapeko 2014/01/31
    配偶者が高収入で生活費100万くれるけど自分では使い道ひとつ自由に決められず、何を買うにもどこへ行くにも顔色伺って暮らすとか超嫌なので、誰からどういう理由で振り込まれるかによる
  • 川の水を飲んでいた女と呼ばれ - ハート♥剛毛系

    うちはバツイチ同士で事実婚である。 私の以前の結婚生活は「共働き、お金は全部折半。そして家事は全部わたし」だった。 これは当によくないと思っている。夫がどんどんバカ息子化する。 自分は経済的に支える心配もなく、家事や家のことはすべてがやってくれる。家に帰れば即ゲーム。自分の分の生活費以外のお金は全部自分のもの。わたしは永久に成長しない息子と同居していた。 離婚後、同性の友達が「ゴハンをべに行くのにお店を探して予約してくれた」だけで泣けたくらいは疲弊していた。誰かが私の為に何かをしてくれるのが嬉しかった。 現在も共働きのきっちり折半だが、現パートナーは基家事は全てこなせる。掃除は基しないが、私が掃除は嫌いじゃないのでわりとマメにする。 私は「元夫の好きなメニュー」ばかり作り続けてしまったせいか、離婚後、一切の炊事がやる気がなくなってしまい、カップ麺で暮らしていた。べたいものも、作

    川の水を飲んでいた女と呼ばれ - ハート♥剛毛系
  • 深い闇から生まれたオードリー若林の号泣。日曜×芸人

    要約: 追記→2014/4/19 「日曜×芸人」が終わり、“イジられる”若林の変遷を振り返ってみた。日曜×芸人:“イジられる”若林の変遷。若林が愛される理由。 若林が号泣した日曜×芸人がとてつもなくおもしろい回だった話。泣いた“闇”を幾つかの番組から覗こうとしてみた話。 姉妹エントリー:「若林」は「自分」?。たった一つの自分・究極の自分。(2013/10/17) Tweet Follow @manta_birostris 負けられない若林が負けた。2013年10月6日の回は、超弩級に面白かった。バカリズムのオールナイトニッポンゴールドでは視聴率が今ひとつだったというので、再構成してまた放送してほしい。 カロリー予想チャレンジ企画。大事な場面で若林が予想を外し、それから若林はリアクションを全くせず硬い表情。で、テープチェンジ中に泣き始める。そのあと、バカリズムが惜しくも外して攻められ泣いても

    深い闇から生まれたオードリー若林の号泣。日曜×芸人
  • 「ポンコツのほうが、やりやすいです」 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク(1):正しすぎて辛い(はてな匿名ダイアリー) これを読んで、いろいろと考えるところがあって。 このエントリのブックマークコメントを読むと、ああ、ネットで愚痴なんかこぼすもんじゃないな、とは思いますよね当に。 あの、実はですね。僕も5年前にこんなエントリを書いていたんですよ。 参考リンク(2):「正しいこと」の牢獄(琥珀色の戯言) まあ、若気の至りといえばその通りではありますし、いま読むと、かなり恥ずかしい。 いま、40歳も過ぎてしまって、子どもがひとりいて、という状況で、「正しすぎて辛い」を読んで感じるのは、「ああ、こういうのってつらいよね。でも、たぶん夫の側も『正義超人』じゃないんだろうな」ということなんですよ。 そしてたぶん、夫としては「追い詰めている」なんて思ってはいない。 僕にも似たような経験がありまして、で、思い切って言ってみたんですよ。 「そんなふうに正論で追い詰

    「ポンコツのほうが、やりやすいです」 - いつか電池がきれるまで
  • 今の若者は金のかからない趣味しかしない不幸な人の集まり : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    hanapeko
    hanapeko 2011/11/25
    「ドンペリをキープ(ドヤァ」っていう、いかにも板についていないような感じがバブルらしさなのかなぁ。たとえ一瞬でもいい夢を見られた人生は幸せなのかもしれない。氷河期生まれにも今後幸せが来るといいな
  • 池田香代子ブログ : 「決死隊になるな」 - ライブドアブログ

    2011年05月11日13:43 カテゴリ 「決死隊になるな」 けさの東京新聞、『「決死隊」被ばく』という大見出しが目に飛び込んできました。東電原発事故を検証する連載が始まり、その第1回目が1面トップになっていて、その見出しがこうなのです。21世紀になって、「決死隊」などという言葉にこのようなところで出くわすとは、2カ月前には夢にも思いませんでした。 あの311の午後3時前、揺れがおさまったかどうかという時、私は、「このくにの時計は1945年にリセットしたかも知れない」と口走ったそうです。そうです、と言うのは、自分では憶えていないからです。後で人に言われて、知りました。東京がこれほど揺れたなら、震源がどこであれ膨大な犠牲者が出る、広大な地域が甚大な被害をこうむる、私たちの生活や経済が立ち直るには、私たちすべてが何年もの苦しい努力をしなければならない、と思ったのです。私はその時続けて、「孫子

  • 凍える手、かじかむ足 - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 1