タグ

2015年9月28日のブックマーク (2件)

  • 地方出身者が感心した「プロ東京都民」の行動6選 「副都心線の使い方が上手」など... | しらべぇ

    テレビ番組はもちろん、SNSやネットメディアの進化によって、いまや地方にいても東京の最先端の情報をリアルタイムでキャッチできるようになりました。 しかし、やはり東京に長年住んでいないとわからない常識、もしくは東京で長年生活しているからこそ自然と身に付く知恵というものがあるよう。 そこで、地方出身で現在東京で生活している20代の男女30名に、「東京で生活するうえで感心した・驚いた・勉強になった東京出身者(東京在住歴が長い人)の行動」についてヒアリング調査を実施しました。 【駅・電車系】 ●地下道の使い方が上手い 「渋谷とか新宿とかで、雨が降ってたり地上がすごく混んでたりするとき、慣れてる人はすごく見事に地下道を使いますよね。109から地下に降りてそのまま地下道だけでヒカリエに行ったり、トイレ我慢できないときに地下道にある空いてるトイレに連れてってくれたり。あのすべてを把握してる感じ

    地方出身者が感心した「プロ東京都民」の行動6選 「副都心線の使い方が上手」など... | しらべぇ
    hanapeko
    hanapeko 2015/09/28
    銀座のタクシーのルールとは。
  • 東京の人って本当に殺伐としてるんだなー

    今日新宿に行ったんだけど。 何でみんなあんなに急いでるんだろ。 朝の通勤ラッシュでもないのに。 友だちと話しながら道を歩いていると、何だかわざとなんだろうかって思うくらい体にぶつかりながら、後ろから追い越していく人たち。 東京にいると人の心をうしなうのかなあー。 そうかと思うと、電車を待つ列はきっちりと並んでるし、 エレベーターに乗ると、ボタンの前に立ってる人は、私が降りるのを待って開くボタンを押しててくれる。 でも、これは私の偏見かもしれないけれど、 思いやりというよりは規則、やらなくちゃいけないことだからやっている、って感じがする。 しっかりしてるんだけれど、人のあたたかみを期待したら100%裏切られる、 そんな印象を受けた。 田舎育ちの私からすると、 東京の人たちって他人と一切口を聞きません、ってへの字で口を結んでいるように感じる。 はてなでも田舎のコミュニケーションにほとほと嫌気が

    東京の人って本当に殺伐としてるんだなー
    hanapeko
    hanapeko 2015/09/28
    ある密度までは全員が速めのスピードで一定方向に進むことでスムーズさが保たれるが、どっかの値を超えたところで渋滞がはじまって逆に遅くなるみたいな現象かなと思ったら渋滞にくわしい人おしえて